W42S のクチコミ掲示板

W42S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月下旬

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:125万画素 重量:123g W42Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W42S のクチコミ掲示板

(915件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W42S」のクチコミ掲示板に
W42Sを新規書き込みW42Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

機種変についての質問です

2006/08/08 23:22(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W42S

スレ主 moremoreさん
クチコミ投稿数:76件

初歩的な質問ですみません。現在W31Sを使っていますが、機種変を検討中です。
このサイトを見ると、通信販売の方がお買い得の様ですね。
今までは、家電量販店や、auショップで購入していたので、通販だと自分で設定するのですよね。
アドレス帳の移動が気になっているのですが、EZメモリーポケットにデータを預けてはみましたが、ダウンロードするとすぐにアドレス帳としての機能を果たすのでしょうか?(データフォルダ保存の形になっていて、サーバ確認すると氏名、アドレス、電話番号の一行ずつの羅列になっています。このような形でダウンロードされても現実的には使えないかと・・)
どなたかご存じでしたら、教えて頂けますか?
宜しくお願いします。

書込番号:5329829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/08/08 23:45(1年以上前)

EZメモリーポケットの詳細についてはわからないのですが、
ソニエリからソニエリへの機種変更ならば、メモリースティックにバックアップを取ればいいと思います。

<W31Sにて>
1.メモリースティックをW31Sに挿します
2.携帯メニューからメモリースティックを選択します
3.項目「バックアップ」を選択
4.項目「保存」→「アドレス帳」にてバックアップします。

<W42Sにて>
1.バックアップしたメモリースティックをW42Sに入れ替えます
2.同様に、携帯メニューから「バックアップ」を選択
3.「復元」→「アドレス帳」を選択
4.リストから該当日時のものを選択すると自動的にバックアップが開始されます。

こちらの方がわかりやすいと思いますし、WEBに繋ぐ必要もないので楽だと思います。

書込番号:5329903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/08/08 23:49(1年以上前)

31Sからなら、メモリーポケット使わなくても、MSか赤外線で移せますよ。
MS使ってるのなら、42Sでもそのまま使える筈なので、バックアップしてMS差し替えて復旧するだけで済みますよ。


書込番号:5329924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/08/08 23:55(1年以上前)

カブってしまいましたね(^_^;)。

書込番号:5329935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/08/09 00:00(1年以上前)

>Black-Birdさん
いえいえ、私は赤外線については触れてないので、ありがたいです。
赤外線が一番、物を使わないし楽かもしれませんね。

書込番号:5329954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 W42SのオーナーW42Sの満足度5

2006/08/09 02:03(1年以上前)

近所のauショップでやってもらう。

書込番号:5330288

ナイスクチコミ!0


スレ主 moremoreさん
クチコミ投稿数:76件

2006/08/09 07:53(1年以上前)

あっという間に4人もの方から返信頂き感激しています。
どうもありがとうございました。
なるほど、MSや赤外線通信という手がありましたね。
ちなみに、赤外線通信は他メーカーとも連動しているから、ソニエリ以外のメーカーでも通信できそうですよね。
auショップでやってもらうのもいいかもしれませんが、店員さんにムッとされたら嫌だな・・な〜んて思っちゃいました。

書込番号:5330535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/08/09 21:46(1年以上前)

悪い店員に当たらなければ、ニッコリ笑って対応してくれると思いますが、わざわざショップに行く必要はないですよ(時間かかるし)。

書込番号:5332269

ナイスクチコミ!0


6738Fさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2006/08/29 09:26(1年以上前)

EZメモリーポケットのデータ云々については解りかねますが
メモリースティックを持っているなら、そちらに31Sのバックアップを取り、42Sで読み込み移せば良いと思うんだけど…

もしくはアドレスデータを42Sに赤外線で飛ばす!

そっちの方が早いと思いますよ(^_^)

僕は今21S使ってますが、42Sではなく、32Sへだけど、アドレスデータを転送出来ましたよ〜

書込番号:5387752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イルミネーション

2006/08/25 23:10(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W42S

スレ主 niraikanaiさん
クチコミ投稿数:11件 W42SのオーナーW42Sの満足度5

カタログに「LEDがシャトルプレーヤーと連動して発光」とありましたが、どのように設定すればよいのでしょうか?
シャトルプレーヤー使用時に光らないので・・・

書込番号:5377847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリースティックPRO デュオ

2006/08/16 20:37(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W42S

スレ主 ETORIAさん
クチコミ投稿数:12件

質問です。
メモリースティックPRO デュオの258MBを
使うと、何時間(何曲)録音できますか?

よろしくお願い致します。

書込番号:5351480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/08/16 20:52(1年以上前)

256MBですよね?
大体ATRAC3の132kbpsで1分1MB程度でしょうから、256MBだと4時間程度でしょうか。

もちろん他にまったく使用しないでという前提の話になります。

書込番号:5351530

ナイスクチコミ!0


スレ主 ETORIAさん
クチコミ投稿数:12件

2006/08/16 22:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。



私は今、ドコモのD701WMでメモリースティックPRO デュオ 128MBを使っているのですが

http://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model/musicporter2/topics_01.html
このページでは128MBで約5時間半だと書いているので
もう少し長いと思っているのですが・・。

この機種では全然関係ないことなのですか?

引き続き、よろしくお願い致します。

書込番号:5351770

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/16 22:27(1年以上前)

ATRAC3plusTMビットレート48Kbpsで録音した場合となってるからでしょう。

書込番号:5351868

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/16 22:31(1年以上前)

それと、128MBのはPROじゃなくて256MB以上の物がPROになります。

書込番号:5351893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/08/25 15:40(1年以上前)

モスロナです。


ETORIAさんの仰るd701wm付属の128mbのメモリースティックには、
pro duoと印刷されております。

すみません、何も調べたわけではありませんが、
それだけ気になったので投稿してしまいます。

書込番号:5376681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新規で買いましたょ〜

2006/08/10 08:33(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W42S

スレ主 tutomu_mp3さん
クチコミ投稿数:24件

>5285168
新規0円でお店を探してみましたがあまり近辺になくてノジマのデジタル館で6800円で売ってました。親もA5521Kを買ったので結構安くなりました。
買って13日目で飼い猫にイヤホンを噛まれ完全に線が切れました。
そこでW42Sに付属していたイヤホンの型番を教えてほしいのですが…それとW42Sに合うイヤホンってあるのでしょうか?

書込番号:5333508

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/08/10 10:25(1年以上前)

イヤホンの型番は分からないのですが auショップなどで普通に買えます
¥1200くらいだったような・・
市販のステレオイヤホンが使用できるので 電気店で1000以下で買える物でもOKです

書込番号:5333694

ナイスクチコミ!0


6738Fさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2006/08/25 04:44(1年以上前)

>tutomu_mp3さん
モノラルタイプでいいのかなぁ?
モノラルタイプならばどこのauショップでも品切れでない限り
取り扱いはあると思うけど。

もし、マイク付でないと駄目、付属品と同タイプでないと駄目
そう仰るならば、auのサイトから購入手続きをしてください。
店頭での取り扱いはないと思われます。

自分の馴染みのauショップでは
通常どの店舗でも取り扱いはしていないと言ってましたから。

もし、市販タイプのマイク付きイヤーフォンで良いと仰るなら
大手家電販売店、コンビニなどで売っているはずですよ。



書込番号:5375663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

教えて下さいm(_)m

2006/08/11 22:42(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W42S

クチコミ投稿数:7件

W42Sを買いました☆が!!Lismoで音楽をダウンロードしようと
したらダメでした・・・。

AUに電話したら「Sonic StageとLismoは一緒に使えません!
(SSが入ってるPCに、Lismoは使えません!の意)」とのお返事。
素人なもので、同時に起動しなければ良いんだと思ってましたが
「SSとLismoは共存出来ない」ってことだったんですね・・・。
SSは凄く使ってるので、削除出来ないので、
それじゃ何を揃えればウォークマンが聞けるか尋ねると、
「ソニーに電話してくれ」と言われました。

しょうがないのでSONYに電話して、どうしたらウォークマンに
PCから音楽を移すことが出来るか尋ねたら
「携帯のことは分からない・・・」というお返事・・・(ノ◇T)。

「とりあえずメモリースティックDuoと、アダプターと
マジックゲート付リーダーライターを揃えれば大丈夫だと
思います」と言われましたが、「思います」っていうのが不安で
買う前に質問書かせて頂きました(T◇T)

5年前に買ったSONY・バイオのPCV−RX56っていう
古い機種を使っていて、Sonic Stageは最新版です。
どなたか何を揃えれば、ウォークマンが聞けるようになるか
ご存知の方、いらっしゃいませんか??

というか、どこに電話すればちゃんとした答えが聞けるのでしょうか?
掲示板を読みあさったのですが、答えを発見出来ませんでしたので
どうぞ宜しくお願い致しますm(_)m

書込番号:5338096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2006/08/11 23:50(1年以上前)

Sonic StageCPがPCにインストールされているんですよね。

そうだとすれば、アダプターもアダプターもマジックゲート付リーダーライターも必要ありませんよ。
携帯にメモステを入れて、Sonic StageCPから転送すればOKです。
当然、本体には転送できませんが、メモステには転送できますよ。

書込番号:5338378

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2006/08/12 00:00(1年以上前)

なんか変ですね。W42Sのメーカーサイトを見ますと、SonicStageに関して書かれていますから、そのまま使えそうですよ。パソコンのOSはXPですよねえ?
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w42s/faq.html

私はこの携帯を使っていませんので、断言はできませんが、上記ページを見た限りでは、付属のドライバをインストールし、メモリースティックを挿したこの携帯をパソコンに繋ぐと、マイコンピューターにリムーバルドライブのアイコンがひとつ増え、SonicStageソフトからその増えたドライブに音楽をコピーできそうですけどねえ?

上記サイトからインストールガイドや音楽の楽しみ方を熟読して研究してみてください。

書込番号:5338422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 W42SのオーナーW42Sの満足度5

2006/08/12 00:33(1年以上前)

>Sonic StageとLismoは一緒に使えません!
(SSが入ってるPCに、Lismoは使えません!の意)」
僕はたまたま別のパソコンにインストールしていますが、同じパソコンで使えるんじゃないかな?

>Lismoで音楽をダウンロードしようとしたらダメでした・・・。
なんだろう?
セキュリティソフトを入れていたら影響しているかもしれません。「停止」してチャレンジしてみてください。(自己責任で)


>ウォークマン
これ、語弊があります。LISMO使ってもウォークマンですから。
文脈から、SonicStageCPの曲をW42Sで聴く方法ですね。
『取扱説明書』P.173からの「メモリースティック」の項とP.238あたりを読めばわかると思います。
わかりづらいところを指摘しておくと、「マスストレージモード」でパソコンと接続するというところかな。P.130の下段もご覧ください。

僕はメモリースティックProDuoを使ってます。現在は4GBまでの製品が出ています。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00557610169

パソコンはこれですね。古いというほどではないと思いますよ。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX76/

書込番号:5338541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/08/12 00:59(1年以上前)

SonicStageとLISMOは共存できますよ。
事実わたしのPCにはどちらもインストールされていますし、どちらも問題なく稼動しています。

SONYに電話ってSONYに電話してもわからないのでは?
出しているのはソニーエリクソンですし・・・。
本来であれば、auのサポートにて回答すべき内容だと思われます。
サポートの担当がはずれだったような気がしてならないです。

>Lismoで音楽をダウンロードしようとしたらダメでした・・・。
具体的に「どう」ダメだったんですか?
そこを詳細化しないとアドバイスがしようがありませんし、LISMOを使用できる可能性を残して諦めることになりかねません。

SonicStageCPを利用しての音楽導入は、記載されているもので十分だと思います。
それ以外には特に必要なかったはずですよ。

書込番号:5338626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/12 03:15(1年以上前)

使い方ですね!au Musicplayerでダウンロードする場合、まず携帯のマイセレクトからUEBモードを開いて下さい!リスモでダウンロードする場合は、データー通信/転送モードで、Sonic Stageでダウンロードする時は、マストストレージモードにするとパソコンに携帯を繋ぐと認知されます。これでダウンロードできますよ!
後ですね、携帯の外のジョグからプレーヤを起動する時は、au Music Playerを起動させてから、au Music ライブラリーかM.S Musiicライブラリーを選んだ方の、曲が掛かります!以上です。
頑張ってチャレンジしてくださいね。

書込番号:5338874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/12 13:17(1年以上前)

皆さん、ご親切にありがとうございます!!m(_)m

チョコボ2さん、とりあえずメモステだけ買って様子を
見てみますね!!ありがとうございました♪

RHOさん、OSはXPで、付属のAU Music Playerソフトを
インストールしましたが、開く時に
「このソフトは使えません」みたいなエラーメッセージが出て
しまうので、AUに電話したら「Sonic Stageが入ってるせいです」と
言われました・・・(=◇=;)。
そんなの説明書に書いてないじゃん〜!!!使えないって
分かってたらW41Sで十分だったわ〜!!と文句言ったのですが・・・
「メモステ買って、挑戦して下さい」のお答え・・・冷たい・・・
でももうちょっと読んで見ますね☆ありがとうございました!

kumonomukouさん、↑のような症状です・・・インストールだけ
出来るだけで、エラーが出る以外うんともすんとも言いません。
AUのサポセンの人と一緒にセキュリティも解除してやったのですが
全然ダメで「VAIOに電話して下さい」と言われました・・・
ヒドイ・・・メモステProDuoですね☆さっそく買いに行こうと
思います!ありがとうございました☆

まっしろさん、素人で詳しく書けず申し訳ございませんm(_)m
ソフトはインストールだけが出来る状態で、開けません。
AUのサポセンの方とも色々やったのですが、結果的には
「同じような内容のSonic Stageが邪魔しているので、SSを
削除する以外方法がない!」と言われました・・・
そんなバカな・・・サポートの人がハズれだったんですかね・・・
PCが古いせいかと思いました(=▽=;)

とりあえずメモステ買って、様子を見てみます☆
ありがとうございました!

みやうじさん、サポセンの方にも言われなかった方法ですね!!
ちょっとやってみます!!(@▽@)ありがとうございます!!

書込番号:5339840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/12 22:48(1年以上前)

メモリースティックProDuoを早速買って来ました☆
マストストレージモードにして、接続したら
携帯側は「マストストレージモード・通信中」の画面のまま
10分経過しましたが、以前そのままです・・・(=◇=;)

PC側は「認識しました」のメッセージが出たのですが
いまだにCONNECTINGがピカピカしてます・・・。
こんなに長くかかるものですか??

本当に素人で恥ずかしいのですが、どうぞ宜しくお願い致します
m(_)m

書込番号:5341168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/08/13 02:08(1年以上前)

携帯側はマスストレージモードの場合、常に通信中の画面になります。
それが普通ですので問題があるものではありません。

問題はPC側ですね。
CONNECTINGがずっと点灯しているということですが、転送も出来ないということですか?
ちなみにSonicStageのバージョンはいくつになりますか?たしか最新版とのことですが・・・。

書込番号:5341697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/13 17:45(1年以上前)

まっしろさん、お返事頂きましてありがとうございます〜☆

マストストレージモードで接続すると以下のような警告↓が出ます

「このハードウェア:ディスクドライブを使用するために、
インストールしようとしているソフトウェアはXPとの交換性を
検証するWindowsロゴテストに合格していません。

インストールを続行した場合、システムの動作が損なわれたり
システムが不安定になるなど、重大な障害を引き起こす要因となる
可能性があります。今すぐインストールを中断し、Windows
ロゴテストに合格したソフトウェアが入手可能か、
ハードベンダーに確認されることをMicrosoftは強くお勧めします」

実はAU Music PortのCD-ROMをインストールする時も
この警告が出て、無視して続行してインストールして、いざ
開くとまたこの警告が出て、開けずじまい・・・
(これをSonic Stageが邪魔してるせいだ!VAIOに電話して下さいと
AUのサポセンの人に言われました)、
今回マストストレージモードで携帯を接続して、何回もこの
警告を無視して続行したら、Sonic Stageから音楽はメモステに
取り込めました☆(T▽T)

いちいちこの警告が出て来るのも面倒くさいですし、ミュージック
シャトル使えないと、やっぱり意味ないですよね
この携帯・・・(=◇=;)むなしいです・・・。
やっぱりもう一度、VAIOに電話した方が、いいんですかねぇ?

書込番号:5343083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/13 17:47(1年以上前)

すみません!!Sonic Stage CPを使ってます!!

書込番号:5343085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/08/13 18:56(1年以上前)

その表示はいつからかは覚えてないですが、OSが勝手に出してるぽポップアップで大抵無視して大丈夫です。
Windowsは最近、警告画面を無駄に出すようですが、気にしなくて大丈夫です。

しかし、音楽は入れることは出来たということですよね?
毎回、接続時に警告画面が出るのですか?

書込番号:5343216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/13 20:16(1年以上前)

まっしろさん、本当にご親切にアドバイス頂きまして
ありがとうございます〜☆(T▽T)
安心しました☆

警告は・・・そうですね、Sonic Stageの「音楽を転送する」に
W42S Memory Stickと表示されるまで、4〜5回は出てきます!
無視し続けて、やっとメモステに音楽が入りました♪

よくある「次回からこのメッセージを表示しない」というような
メッセージではなくて、「中止」か「無視して続ける」しか
選べない警告で、出る度にメモステの認識動作が中断するので、
正直うっとおしいです・・・。
CD−ROMのインストールの時に電話したAUの人もVAIOの
人もお手上げでした・・・(T◇T)

これって何処に対処を求めれば良いですかね??

書込番号:5343405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/17 03:51(1年以上前)

こんばんは、少しは先に進めた見たいですね!警告の事なんですけど、一度この方法で試して見て下さい。

スタート→コントロールパネル→インターネットオプション→
詳細設定→この中から、セキュリテー→署名が無効でもソフト
ウェアーの実行またはインストールを許可するにチェックを入れて
OKをクリックして見てください。
(チェックが入ってれば、普通は出ないんですけどね!)

これで警告が出ないかソフトによっては出ても、そのまま進めてOKだと思いますよ!



書込番号:5352626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/21 21:28(1年以上前)

みやうじさん☆ありがとうございます〜!!
お返事が遅れまして、大変に申し訳ないですm(_)m

その方法はAUとVAIOのサポセンの人も一緒に
やってくれました・・・ダメでした・・・(T□T)
新しいPCをもう1台買ってSSを外して・・・とまで
考えましたが、携帯のウォークマンごときに、そこまで
出費するのは止めました(笑)

しょうがないので、従来どおりMP3で音楽聴いて、
W42Sは、メールと電話専門になりました・・・
36ヶ月もジョグダイヤル使ってたので、最初は
使いにくかったですが、やっと慣れて来ました☆

もったいない気もしますが・・・しょうがないですね・・・(涙)

書込番号:5365661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/25 01:01(1年以上前)

こんばんは、みやうじです。
もったいないですね!せっかく買った携帯なのに(:_;)
後、分かるとしたらシステムのService packが1か2になってる
事ですね!
前のパソコン(日立のプリウスノート)でも1から2に変えたら不具合が起きてリカバリーを3回もしました。
セキュリテーが強化されたのでそのせいかもしれませんね!
現状では、このぐらいしか情報しか無いので済みません。

書込番号:5375430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケータイと接続できませんでした

2006/08/21 14:35(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W42S

スレ主 ratchoさん
クチコミ投稿数:4件

USBケーブルでパソコンとケータイを繋げるとすぐに
「ケータイと接続できませんでした」と表示されてしまいます。
なにが原因なのか、なにか対策がありましたら
教えていただけるとうれしいです。
再掲ですいません。

書込番号:5364706

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/08/21 14:58(1年以上前)

ドライバをインストールしましたか? 以下のページのマニュアルを読むか
お持ちのマニュアルを見て確認しましょう。
http://www.sonyericsson.co.jp/support/software/usb/download_usbdw42s.html

書込番号:5364744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2006/08/21 21:18(1年以上前)

私も、手順通りに設定したのに繋がりませんでした。
試行錯誤の末、「ハードウェアの追加」で携帯を検出・設定したら繋がるようになりました。

結果からみれば、ドライバのインストールが正常終了した(ように見える)にも関わらず、
うまくインストールされなかったのでは・・・と、思います。
(「ハードウェアの追加」の前に、ドライバの再インストールを3回くらい試してみたんですけど、すべてNGでした)

書込番号:5365631

ナイスクチコミ!0


スレ主 ratchoさん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/23 18:41(1年以上前)

ありがとうございます!
おかげで取り込むことが出来ました!

書込番号:5371034

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W42S」のクチコミ掲示板に
W42Sを新規書き込みW42Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W42S
SONY

W42S

発売日:2006年 6月下旬

W42Sをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)