
このページのスレッド一覧(全164スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


「Sonic Stage CP」を使ってPCからメモリースティック PRO Duoに行けるみたいだけど、MP3のままいけないみたいですね。
ATRAC3じゃないとだめみたい。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20060614/117158/index2.shtml
ま、Sonic Stageがmp3もアップするときにATRAC3変換してアップするみたいだけど。
転送遅いとツライよなぁ。
使った感想を木曜買ったら誰か教えてくださいっす。
書込番号:5183049
0点

転送とはちょっと関係ありませんが、のび平さんのリンク先を読ませていただいたところAT3の方の最高ビットレートは132がやはり限界なのでしょうか?またLISMOはすべての機種において48が限界なのでしょうか?
どなたか分かる方お願いします。
書込番号:5184169
0点



ものすごい魅力的な機種ですね。
発売日が待ちきれません。ただ一つ、懸念は「おさいふケータイ」機能が備わっているかどうかということ。写真を見ると Felica マークが付いてないので心配です。
発売日まで時間があるから、がんばれソニー。
カメラはあまり使わないので、多少機能が落ちても問題ありません。
みなさんはどうですか?
0点

Felicaは搭載されていませんね。
すでに発表済ですし、これから付くことはまずないでしょう。
ITmediaにて記事にもなっていますが、Felica搭載が少ないのは意図的のようです。
なんでもナンバーポータビリティ開始時の値下げ競争対抗のためにコスト削減したみたいですね。
良かったらそちらの記事もご覧になってみてください。
書込番号:5108935
0点

まっしろさんが言われているとおり
この機種にはFelicaは対応していませんね。
音楽ケータイに注力したかったってとこでしょうか。
どこにも魅力は無いけど。
W21Sをもう20ヶ月使用…でも機能的に満足できそうな機種が無いなあ。
今回の夏モデルも、期待はずれだったし。
初期不良様子見てCAに変えようかなと思ってます。
書込番号:5109503
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)