G'zOne W42CA のクチコミ掲示板

G'zOne W42CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月下旬

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:155g G'zOne W42CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

G'zOne W42CA のクチコミ掲示板

(843件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne W42CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W42CAを新規書き込みG'zOne W42CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

送信フォルダのフォルダ分け

2006/07/23 02:25(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

スレ主 W42CAさん
クチコミ投稿数:1件

W42CAでは送信フォルダをフォルダ分けできないんでしょうか?

1xのG'zOneでは送信フォルダをグループ毎にフォルダ分けできました。
W42CAではできないのでしょうか?

書込番号:5279712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/23 03:07(1年以上前)

確かW42CAから出来なくなったかと。

書込番号:5279761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

聞こえやすいでしょうか?

2006/07/22 12:16(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:8件

この機種でアウトドアで使いたいと思ってるのですが、
外でも相手の声とか聞き取りやすいでしょうか?
そこさえしっかりしてれば買いたいのですが。どうでしょうか?

書込番号:5277429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2006/07/22 13:28(1年以上前)

聞きにくいと思ったことはありません。
しかしその辺は個人差と前機種との比較になるでしょうから保障はできませんが・・・。

書込番号:5277552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/23 03:25(1年以上前)

防水のために特殊なフィルタが使われています。
このため、人によっては相手の声がくぐもっていると思うかもしれ
ません。が、通話機器ですので聞こえにくいということはないと思
います。

書込番号:5279781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/24 01:49(1年以上前)

au特攻隊長さん がおっしゃるように普段は聞こえにくいことはないですが、いったん濡れると聞こえにくいと感じます。水抜きを十分したつもりでも、水滴がスピーカーをふさいでいるからなのか、相手の声が非常に聞き取りにくいですね。
この機種をお使いの皆さんは、どういう方法で水抜きしていますか?
>ユウナ111 さん、質問に便乗してすみません。

書込番号:5283183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/07/26 07:37(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
とてもいい機種そうですね。
今、いくつか候補ができてしまい、悩んでいます

書込番号:5289951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

41CA or G'z One?

2006/07/17 15:58(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:36件

現在A5511Tを使っていて1年になり、そろそろ機種変更したいとおもっています。

現在父が前モデルのG'z One Type-Rを使っていて、カシオ製にしたいと思っています(変換すごくいいので)

そこで質問なのですが、W41CAとW42CAではどちらのほうがいいでしょうか?

手が大きいのでキーの大きい41CAのほうがいいかと思うのですが、汗っかきなので防水も捨てがたいです・・・。

書込番号:5262294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/17 16:29(1年以上前)

それだけでは的確なアドバイスのしようもありません。

とりあえず、
汗っかきが原因で壊れたことありますか?
背面液晶がないことを不便に思うか?
2.6インチ液晶はWQVGAなのでQVGA部分だけでは2.1インチ液晶と同
等で小さい。これをどう思うか?

書込番号:5262377

ナイスクチコミ!0


nz_kakakuさん
クチコミ投稿数:28件

2006/07/18 11:06(1年以上前)

W42CAに機種変更しましたが、期待はずれでだったので即日W41CAの白ロムを買って機種変更しました。
W42CAは前モデルからコストダウンされたというのがしっかり伝わる携帯です。
ボディ剛性もそうですし、本体はでかくなってるし、初期だから?バグも多いし。
私のは、EZweb中、メール中に電源が何度か落ちました。
また、ボタンじゃないところがボタンのようになってました・・・。

防水でWINというのはこれしかないので、どうしても防水という事では無い限り、W41CAの方がいいと思います。
防水も制約が多すぎて、汚れたから水道でハンドソープを使って洗うという事も出来ませんから。

この前はG'zoneTypeRを使ってましたが、ボディの質感は別物です。
WINじゃなくてもいいのであれば、TypeRをヤフオク等で新品の白ロムを買うのも一つの手です。

W41CAについては、価格の掲示板を見れば分かりますが、現状では一番まともなモデルじゃないでしょうか?

書込番号:5264982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 G'zOne W42CAのオーナーG'zOne W42CAの満足度5

2006/07/20 23:11(1年以上前)

自分もW41CAとW42CAで迷いました。
簡単にまとめてみます

W41CA
長所
・画面が少々大きい
・閉じたまま操作ができる
・本体が薄い
・文字入力がしやすい
・miniSDカードが使える

短所
・画面が大きいため、重く感じる(バランスが悪い?)
・カメラのレンズを触りやすい
・サブディスプレイがない
・オレンジの印象が強すぎる・・・ような(オレンジの場合)

W42CA
長所
・防水、耐衝撃、耐圧
・ストップウォッチ、コンパスなどの機能が多数ある
・バッテリーの残量が減ると、省エネモードになる(エクステンションモード)
・デザインがいい(見た目)
・ホットブザー(防犯ブザー)がついている
・EZナビウォークの地図が歩く方向にあわせて回る?(未確認)

短所
・規格外の大きさ!ケースがない(少ない)
・とにかく重い
・オートパワーオン・オフ機能がついていない
・外部メモリがmicroSDカード
・カメラで自我撮りができない。

自分はW42CAにしました。
ストップウォッチや、カウントダウンタイマーなどの普通の携帯にはない機能に引かれました。
しかし、とにかく重い。そして大きい。携帯ケースはデジカメのものを使っています・・・
でも、防水や耐衝撃はいざというときに頼りになりますよね。

書込番号:5272916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/07/24 14:59(1年以上前)

汗が原因で壊れた事はありませんね。

防水もあまり頼りにならなそうなので、W41CAにします。

アドバイスどうも有難うございました。

書込番号:5284252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/07/31 12:54(1年以上前)

わたしは、W31CAが水没したので、W42CAに機種変更しました。
防水機能と、サブディスプレイがあることが決定した理由です。

購入後、携帯としては、満足していますが、1点気になるところがあります。
私は、W31CAの時から、スケジュールやアドレス帳、写真のバックアップを取る為にMySyncを使って、PCにデータを取り込んでいます。
W31CAの時は、充電台から直接データを取り込んでいました。

W42CAの充電台は充電のみなので、データの取り込みをするときに外部接続端子のキャップを毎回開いて接続しています。ほとんぼ毎日使用しているので、キャップと本体をつないでいる部分がちぎれないか心配です。

この掲示板では、このような話題があまりなかったので、みなさんあまり気にしておられないようですね。

書込番号:5305198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2006/08/06 01:49(1年以上前)

>べよっちさん


>ストップウォッチや、カウントダウンタイマーなどの普通の携帯にはない機能に引かれました。

ちなみに、w41caにも付いてますよ★

書込番号:5321884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BGM再生

2006/07/15 21:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:156件 てげてげ 

今使ってるW32HはミュージックプレイヤーをBGM再生モードにしている状態でPCサイトビュワーを使うことができない(EZwebはできる)のですが、W42CAではBGM再生しながらPCサイトビュワー使えますか?

書込番号:5257148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電磁波の比吸収率(SAR値)について

2006/07/15 14:24(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:17件

この機種とウォークマン携帯、かなり数字が高めなんで二の足を踏んでいます。私は、長電話中に耳元で血流の増加を感じるのですが、必ずしもSAR値が低いからといって感じない、高いからといって感じるわけではない…という風に、個体差があるのでは?という認識を持っているのですが…。
 同じようなことを感じた方、何らかの知識をお持ちの方のお話を訊かせてください。
 よろしくお願いします。

書込番号:5256278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/07/15 16:25(1年以上前)

>長電話中に耳元で血流の増加を感じるのですが、

お馬鹿さんな実験だけど試してみたらいかかがですか?
・SAR値と関係のない一般電話で長時間電話されてみては?
それで血流の増加を感じないのでしたら SAR値を含め他の条件(音声を聞き取るのに、、、携帯を耳元にあててる力が意外にかかってる、聴覚が音声を収集するのに一般電話より敏感に働いている等)で携帯電話側要素の影響だと思います。
血流の増加を感じるようでしたら 疑問に思われているSAR値の影響では無く、単なる長電話の影響だと。。。

参考になるようなレスではなく スミマセン。

書込番号:5256483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2006/07/15 17:07(1年以上前)

人体が電磁波を感知できるという話は殆どトンデモです。
「電磁波過敏症」という現象を耳にすることがありますが,
実験にて再現に成功した例はありません。
人体に感じないが,害をあたえる"かもしれない"ので,
SAR値を定めて注意を喚起しているに過ぎません。

書込番号:5256562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/15 18:47(1年以上前)

電話することで耳に意識が集中するし、その耳にさらに意識を集中
するから敏感になっているんじゃないでしょうか?
私も耳じゃないけど意識を集中すれば触らずとも脈打っているのを
感じられることがありますし。

書込番号:5256783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイのメール通知

2006/07/15 12:08(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:57件

この機種はメール受信した際、サブディスプレイにメール受信のお知らせが出ますが、受信してもこれを出ないように設定することはできないのでしょうか?
受信表示の設定では誰からなのか、の表示をするかしないかのみで受信そのものの表示の設定はできません。
わかる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5255990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne W42CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W42CAを新規書き込みG'zOne W42CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne W42CA
カシオ

G'zOne W42CA

発売日:2006年 6月下旬

G'zOne W42CAをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)