G'zOne W42CA のクチコミ掲示板

G'zOne W42CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月下旬

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:155g G'zOne W42CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

G'zOne W42CA のクチコミ掲示板

(843件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne W42CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W42CAを新規書き込みG'zOne W42CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

中心のキーの周りのパネルについて

2006/07/13 21:56(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

スレ主 nz_kakakuさん
クチコミ投稿数:28件

本日機種変更し、早速いじっているのですが、
一点気になるところがあります。

中心の十字キー?の周りに4つボタンがあると思いますが、
ボタンとの間にある四角いフレーム部分に触ると、カチカチ
音がします・・・。
リダイヤル、着暦等のマークが書いてあるところです。

お持ちの方どうでしょうか??
私のは、Ezwebのボタンの左側あたりを押すとひどい音がします。

とりあえず気に入らないので、週末にauショップに持っていって
交換させてきます。

書込番号:5251684

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/14 10:21(1年以上前)

音なんかしませんが…まあ指が太いので
そもそもソコを押すのが難しいんですが(笑

書込番号:5253018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/07/23 11:54(1年以上前)

私の携帯も特に左側を軽く押したらキチキチと音がでます。これは異常なのでしょうか?
結構気になります。

書込番号:5280526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホン端子カバー

2006/07/11 15:10(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:514件

イヤホン端子のカバーなんですが、端子を刺すとカバーがちょうど90度くらいの角度で立ってしまい非常に邪魔です。
この状態でポケットにねじ込むと端子カバーがちぎれてしまいそうですが、みなさんのはどうですか?
イヤホン端子の形状が悪いのでしょうか?
イヤホンはW42CAには付属していなかったので、以前使っていたW21CA付属のものを利用しています。
もしかしてW42CA専用のものがあったりするのでしょうか?

書込番号:5245099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:514件

2006/07/11 15:15(1年以上前)

あれれ・・・
追加質問です。
少し前にオートバックスで購入したマイク付きイヤホンの端子はこのケータイには接続できません。
防水構造のための開口部が狭く、コネクタの形状によってはぶつかって差し込むことができないようです。
これって設計ミスなのでは・・・?
このあたり寸法規格が決められてないんでしょうか?
困りました・・・

書込番号:5245115

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/11 17:31(1年以上前)

千切れるかと言われれば千切れるでしょうとしか…
気をつけていれば何とかなるとも思いますが、人それぞれかな。

コネクタ周りのデザインは設計ミスかどうかは不明ですね。
規格といってもコネクタ端子のサイズに規格はあっても
カバーの部分には規格はありませんからねえ。

ちゃんとしたところなら、市販品を手に入れて平均値を求めて
設計するはずですが…カシオはどうでしょうか?

書込番号:5245356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:21件

2006/07/11 18:48(1年以上前)

カシオからオプション出てますよ〜
カシオ平形ステレオイヤホン
03(03CAQPA)
¥997です。

書込番号:5245528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件 てげてげ 

2006/07/11 19:43(1年以上前)

 イヤホン端子カバーではなく端子自体の話なのでスレッドの内容からはズレてますがITmediaにこんな記事見つけました。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/11/news009.html

書込番号:5245668

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2006/07/11 23:26(1年以上前)

純正品が入るのなら問題ないでしょう。

市販品が入らない本体より、純正と大きさの違う市販品を責めるべきだと思いますが?。



書込番号:5246483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:514件

2006/07/12 07:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。
みなさんだいたい容認されているようで・・・個人的にはちょっと意外でした。
「純正が入ればよい」とのことですが、手持ちの非純正品が2つとも入らないのはやっぱり残念です。
でも、純正品を買いに行ってきます。
ありがとうございました。

ところで、端子カバーがビヨン!と立ってしまうことについても、みなさん不満に感じていないのでしょうか?
W21CAはカバーが本体底面側へ開き、イヤホンを付けていても全く邪魔にならなかっただけに、今回のカバーの処理は「ちゃんと検討したの?」という印象です。

書込番号:5247157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メニュー画面についてですが。

2006/07/11 13:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:16件

こんにちは、メニュー画面について質問です。
宇宙っぽいデザインばかりですが、「G'zOne」携帯サイト等から他のものをダウンロードすることは出来ますか?
W41CAのように、すっきりしたものが有れば、嬉しいんですが...。

購入を迷っています。

書込番号:5244996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2006/07/11 14:55(1年以上前)

W41CAのメニュー画面は持っていないので分かりませんが、「G'zOne」からのダウンロードは問題ありません。

書込番号:5245078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/07/11 21:09(1年以上前)

あきびんさん、ありがとうございます!

因に、どんなデザインがありました?
教えて頂けると嬉しいです。
m(__)m

書込番号:5245894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/07/12 10:24(1年以上前)

メニューアイコンでしたら、PCから(検索で)探すというのも一つの手かと。
まだ端末自体が発売されたばかりですので、それほど種類は無い(出回っていない)かな?と思いますが。

書込番号:5247425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2006/07/12 21:14(1年以上前)

遅くなりました・・・
ダウンロードできるメニューアイコンですが、ざっくり30種類くらいありますね。
W21CA対応のアイコンはほとんど移植されているんじゃないかと思いますが、はっきりとはわかりません。
ちなみにW42CA専用となる”サブ液晶画面”はまだ種類が少ないです。

書込番号:5248762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/07/12 22:26(1年以上前)

ゆきのんちさん、あきびんさん、有り難うございました!

かなり、安心しました。
近々機種変更したいと思います。
久し振りの新機種、楽しみです☆

書込番号:5249060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

着うたは・・・。

2006/07/10 23:39(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

スレ主 肝twoさん
クチコミ投稿数:26件

この携帯は「携帯動画変換君」などで3gppや3gp2などに変換した
曲を着信音に設定する事は出来るのでしょうか?
出来なくてもただ音楽として聞くことは出来ないのでしょうか?
あと、LISMOで音楽CDを携帯に取り込めるらしいですが
windowsMEでは出来ないですよね?
お願いします。

書込番号:5243736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2006/07/11 13:03(1年以上前)

自分は持ってないのではっきりとはいえませんが、
やっぱりMEでは使えないんじゃないでしょうかねぇ。
MEは対応してないって書いてありますもんねぇ。
僕も購入を考えているのですが、3gppは使えるんでしょうかね。
誰か、知っている人はいませんか?
いたら教えてくれたら嬉しいです。

書込番号:5244921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2006/07/11 15:00(1年以上前)

着信音にすることができるかどうかはわからないのですが、「携帯動画変換君」のデータはmicroSDカード経由で再生できます。
私の場合は東芝RDシリーズからVirtualRDでPC取り込み、携帯動画変換君で3DGPP2へ変換して動画を再生しています。
512MBで2時間強の記録が可能です。

書込番号:5245086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/07/13 00:41(1年以上前)

512MBで2時間ですか?思っていたより少ないですぬ。
でも、とりあえず聞けることがわかったのでよかったです。
横からすいませんでした。失礼します。

書込番号:5249614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2006/07/13 01:04(1年以上前)

何時間書き込めるかはビットレートの設定次第なんで、聞くことにあんまり意味はないですよ。
本人のOKを出せる閾値も異なるし。
私はW22Hの時に256MBのminiSDに3時間ちょっとの動画詰め込みましたしね。携帯でみるならこれでも十分。

書込番号:5249673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/07/18 22:19(1年以上前)

前の書き込みからだいぶ時間が経ってしまいましたが、この携帯に携帯動画変換君を使って曲や動画をいれるのはなどのモードにすればいいぬのでしょうか。
自分でやっても分からなかったもので…。
すいませんまた人のスレで質問していますがお願いします。

書込番号:5266705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/14 02:01(1年以上前)

始めまして
自分は先月、初めてカ−ドが使える携帯にし、これを機会に音楽や動画のプレ−ヤ−としても使ってみようかと、ここの掲示板で勉強させてもらっています。

携帯動画変換君を使って変換した3GPや3G2のファイルを付属のソフトで転送し再生する事には成功したのですが、着信登録が上手くいきません。登録する為の条件(ファイルの形式はサイズなど?)がある様なのですが誰か教えてもらえないでしょうか?

因みに自分なりにやってみた状況ですが
音声では着信登録出来たものはありませんでしたが、動画で着信登録出来たものがありました。しかし、初心者が訳も分らず変換君の条件を変えてやっていたら出来ただけだったので再現出来ない状態です。(出来たのは10秒程度の動画です)
あと、その後で大きいファイルを変換したのですが再生出来ませんでした。再生するにもサイズの制限などがあるのでしょうか?それとも変換君の設定の問題(初心者が適当にやっているので現行設定がこの機種に合っていないとか)でしょうか?

なにしろ初心者なもんで上手く説明出来ていないと思いますが、
何かヒントでも良いので宜しくお願いします。

書込番号:5344372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

知っている人いましたらお願いします。

2006/07/09 21:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:66件

このW42CAにそろそろ買い換えようと思っているのですが、
この機種はマイクロSDですよね?
それで、カタログ情報には512メガバイトまでしか対応していないと書いてありますが、それ以上のは使えないのでしょうか?
もし、知っている人がいましたら教えてください。
お願いします。

書込番号:5240614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2006/07/09 22:00(1年以上前)

>カタログ情報には512メガバイトまでしか対応していないと書いてありますが、それ以上のは使えないのでしょうか?

マイクロSDは未だ512Mまでしか無いと思うのですが?

書込番号:5240646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2006/07/09 22:05(1年以上前)

すみません1G有りましたね
忘れて下さいm(__)m

書込番号:5240682

ナイスクチコミ!0


h-sさん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/09 22:09(1年以上前)

某掲示板のまとめサイトによると、使えるのもあるらしい。
ttp://www13.atwiki.jp/w42ca/pages/10.html

書込番号:5240698

ナイスクチコミ!0


FSRさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/09 22:11(1年以上前)

サンディスクの1Gが問題なく使用できていますよ。
他方でも動作確認OK多数ありです。
他社製は判りません。
メーカー公証は512までなので、くれぐれも自己責任にて・・

書込番号:5240707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/07/09 22:34(1年以上前)

すばやい回答ありがとうございます。
そうなんですか。1GBのマイクロSDも使えるんですか。
でも自己責任ですね。
参考になります。
ありがとうございました。

書込番号:5240793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいのですが・・・

2006/07/06 06:20(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:2件

先日、本携帯を購入したのですが、気になっている点を一つ、お持ちの方にお伺いしたいのですが・・
キーの「メモ/クリア」ボタンと「十字キー」の間にプラスチック素材の「シボ」の部分がありますよね。この部分が、押すとパキパキ鳴って沈みます・・・「メモ/クリア」部のボタンを押す時、誤ってその部分を押してしまい、パキパキ・・と沈むのが気になって仕方がありません。「ペア」ボタンと「電源」ボタンの上などは全く、そのような事はないのですが、真ん中の「メモ/クリア」部の上だけ、そのような状態です。お持ちの方は、そのような事はないでしょうか・・?

書込番号:5230344

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/06 11:50(1年以上前)

私のはバキバキ音なんてしませんよ。
ショップで確認してみては?

書込番号:5230727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/07/06 16:56(1年以上前)

自分のもバキバキ音はしませんよ。
でも、軽く押すとプカプカしてます。
強く押すと、割れそうです。
強く押してしまった事などはありませんか?

書込番号:5231270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/06 18:29(1年以上前)

そうです!bakusoudoukoukaiさんの言うように、「プカプカ」です! ちょっと、言い方(書き方?)がまずかったですよね。すいません・・明日、以降にでもショップの方に行って、ちょっと聞いてみようと思います。ありがとうございました!

書込番号:5231466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne W42CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W42CAを新規書き込みG'zOne W42CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne W42CA
カシオ

G'zOne W42CA

発売日:2006年 6月下旬

G'zOne W42CAをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)