
このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2007年2月19日 12:17 |
![]() |
0 | 5 | 2007年1月6日 14:39 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月4日 15:42 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月19日 18:51 |
![]() |
0 | 5 | 2007年1月21日 12:38 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月4日 18:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
久しぶりにこの携帯でフルサイズの写真を撮ってみたのですが最近の携帯はかなりきれいに撮れますね。ちょっとびっくりしました。
【W42CAサンプル写真】
http://photos.yahoo.co.jp/ph/kiyyopy/lst?&.dir=/4422&.src=ph&.view=t&start=1&.rand=1248205353
うちの家内が写真機能を重視して携帯機種変したいらしいのですが
このW42CA以上のカメラ性能の携帯でおすすめはありますか?
ちなみに父はW44Kを使っているのですが、カメラの性能はがっかりするほど悪かったです。普通に考えると最新機種の方がいいように思いましたが、同じ200万画素でここまで違うのかと愕然としました。
新しいカシオのW51CAなんかが気になるようなのですが、詳しいい方よろしくお願いします。
0点

W42CA/H以降、W51CA/Hもカメラの性能は変わらないと思いますよ。
W51Hで撮影して本体のWVGA液晶でしか見ていませんが、W41CAより色バランス、ホワイトバランスが若干改善されていると感じたので、W42CA/H以降から変わりないのだろうなと思いました。
書込番号:5918315
0点

auなら44Sに一票
5シリーズだと東芝がきになります。
パンフォーカスの東芝はダメダメですが
Vodafoneの東芝でAF付そこそこ画質よかったのでちょっとだけ期待…
書込番号:5918486
0点

auなら44Sに一票
5シリーズだと東芝がきになります。
パンフォーカスの東芝はダメダメですが
Vodafoneの東芝でAF付そこそこ画質よかったのでちょっとだけ期待…
書込番号:5918489
0点

rosejiさん、ピースケ☆さん早速の返信ありがとうございます。
特にワンセグは必要ないのでWVGAのW51Hもよさそうですね。ちょっと壁紙の画像にカメラ部は確か共通でしたかねえ。
W44S、今度AUショップ行ってサンプル撮ってきます。
ちょっと調べて見たところ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32730.html
ケータイWATCHには
>高感度・高速シャッターで手ブレを軽減する機能を搭載する。
とありますがこの機能も気になるところです。
あと、MicroSDへの書き込みスピード。
今の携帯はUXGAのフルサイズサイズの再撮影まで約10秒くらいかかります。これも多少改善していればストレスなくデジカメのように撮影ができるのですが。
書込番号:5918548
0点

感度良好.さんレスいただきありがとうございます。
1/1.8インチCCDを搭載したW31CAやA5406CAなどはレンズの構造やカメラ部の厚みからもカメラ性能に力をいれているのが良くわかるモデルですね。
この世代の機種が携帯カメラとしては最強かもしれません。
ちなみにA5406CAはうちの母が使っているので、撮ってる写真をみてカシオ機にしようと思ったのもあるのです。
W44Sを使っている方のサイトも拝見したのですが発色が良く、画素数の割にはノイズも少なくて手ぶれ補正機能つきみたいでよさそうでした。
ただA5406CAと比べてしまうとレンズに力を入れてないのか、コントラストの境目では偽色、パープルフリンジが目立ちます。
http://beautiful-sky.net/2007/01/w44s_2.html
まあ、携帯なのでどの機種も50歩100歩ですが。。。
昔のモデルに戻るのも抵抗があるので
価格をみて最新機種のW51HかW51CA、W44Sに落ち着きそうです。
書込番号:5924154
0点

W51CAを購入いたしました。
やはりカメラ性能は確実に向上していました。
詳しくはW51CAの板にコメントしておきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000903/SortID=6021232/
書込番号:6021289
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
早速の回答ありがとうございます
取説のP272はアラームについてでGPS情報ではないのですが
因みにその前のページのコンパスでは方位表示のみです。
再度教えて下さい
書込番号:5844393
0点

了解です。GPS情報を添付してメール送信すると
受信画面に表示されるという事ですね。
つまり他機種でもEzナビ機能があれば可能。
ありがとうございました。
書込番号:5846815
0点

便利な使い方として 土地勘が無い場所で車が故障して JAFを呼ぶ際 現在位置を即位して緯度経度を言えば 到着時間が短縮されます。
書込番号:5847531
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
先日機種変更でW42CAを購入しました。これまでの携帯電話はカー用品店で売っていた車載ホルダーを使用していましたが、W42CAはサイズが大きくホルダーに入らなくなりました。W42CAが収納できるホルダーを探し求めてホームセンターやカー用品店を見てまわりましたがなかなか見つかりません。皆さんはどのようなホルダーを使用しておられますか?オススメのものなどがありましたらぜひ教えて下さい。
0点

私はホルダーは諦めて、滑り止めシートの上に載せています。
万が一、転がっても運転に支障がないように、シートの場所には気をつけました。
書込番号:5839251
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
お気に入りに登録してあるサイトにアクセスすると、どういうわけか前回アクセスした画面が現れてしまいます。
ページ更新、ブラウザ履歴クリアをすれば最新の画面が現れるのですが、一々ページ更新、ブラウザ履歴クリアの操作をしなくても最新の画面が現れる様に設定する方法はないでしょうか。
色々なサイトで試して見ると、毎回毎回最新の画面が現れるサイトもあるので、サイトの方の問題かもしれませんが・・・。
同じサイトでも、i-MODEの場合、一発で最新の画面が現れるので???です。
よろしくお願いします。
0点

補足説明
「前回アクセスした画面」とは、そのサイトの前回アクセスした画面という意味です。
例:京都新聞TOPページ
書込番号:5778088
0点

説明書177ページのEZ設定/ブラウザ履歴クリア設定では駄目でしょうか?
書込番号:5778853
0点

fioさん
ご指摘の通り、「ブラウザ履歴クリア設定」を、「自動設定する」に設定することで問題が解決しました。
購入したばかりで、勉強不足でした。
どうもありがとうございました。
書込番号:5779241
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
現在W43SAを使用していますが、ネットで買ったW42CAも釣り用に生かしたいと思っております。FOMAの様にICカードの差し替えだけでは駄目でしたが、携帯屋さんのお兄さんの話では不可能では無いとの事です。ご存知の方お教え下さい。
0点

ネットで買ったW42CAと使用しているICカードをauショップに持っていき、
「ICカードロッククリアしてこのICカードで使用できるように登録してください」
と言えば、やってもらえます。
ただ、auショップの店員さんも知識ない方ですと
「できません」とか言われることもありますが、詳しい方に聞けば大丈夫です。
経緯を話せば理解してもらいやすいと思います。
ロッククリア料金として2100円かかります。
翌月の請求に合わせて支払となりますので、当日はお金は必要ありません。
書込番号:5766115
0点

まっしろさん有難うございます。その場合FOMAの様に自分でカードの入れ替えだけで2台交互に使用出来るのでしょうか?
書込番号:5766232
0点

まっしろさん有難うございました。早速AUショップに行って来ました。もっと早く詳しい方に聞けば良かったです。有難うございました。
書込番号:5766435
0点

レスが遅くなってしまったみたいで、すでに手続き終了してしまったみたいですね^^;
完了しているので、店員さんに確認されているかと思いますが、
一度ロッククリア→端末登録すればFOMAカードと同様にICカード入れ替えで問題なく使用できます。
後々の参考のために、一応書いておきますね。
無事に手続き完了したみたいで良かったです。
書込番号:5767320
0点

〒まっしろさん
『一度ロッククリア→端末登録すればFOMAカードと同様にICカード入れ替えで問題なく使用できます。』
これは、本体を換えるたびに毎回ロッククリアーって事ですか?
書込番号:5906476
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
11月にこの携帯に機種変更しました。
質問なのですが、この携帯のカメラで撮った写真をPCに移すと携帯での写真の番号がリセットされてしまいます。つまり写真の名前がCA340001に戻ってしまい次にPCに移すときに名前がかぶって同じフォルダに入れる事が出来ません。
前のType-Rでは番号はリセットされなかったのですがW42CAはそうは出来ないのでしょうか?
誰か分かる方がいらっしゃれば助言お願いします。
0点

いちばん最後の写真だけ残しておけば、その続きになったんじゃないかな?
書込番号:5839848
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)