このページのスレッド一覧(全144スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2006年7月9日 22:34 | |
| 0 | 0 | 2006年7月8日 02:21 | |
| 0 | 9 | 2006年7月12日 18:58 | |
| 0 | 3 | 2006年7月6日 18:29 | |
| 0 | 0 | 2006年7月5日 22:39 | |
| 0 | 14 | 2006年7月6日 03:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
このW42CAにそろそろ買い換えようと思っているのですが、
この機種はマイクロSDですよね?
それで、カタログ情報には512メガバイトまでしか対応していないと書いてありますが、それ以上のは使えないのでしょうか?
もし、知っている人がいましたら教えてください。
お願いします。
0点
>カタログ情報には512メガバイトまでしか対応していないと書いてありますが、それ以上のは使えないのでしょうか?
マイクロSDは未だ512Mまでしか無いと思うのですが?
書込番号:5240646
0点
すみません1G有りましたね
忘れて下さいm(__)m
書込番号:5240682
0点
某掲示板のまとめサイトによると、使えるのもあるらしい。
ttp://www13.atwiki.jp/w42ca/pages/10.html
書込番号:5240698
0点
サンディスクの1Gが問題なく使用できていますよ。
他方でも動作確認OK多数ありです。
他社製は判りません。
メーカー公証は512までなので、くれぐれも自己責任にて・・
書込番号:5240707
0点
すばやい回答ありがとうございます。
そうなんですか。1GBのマイクロSDも使えるんですか。
でも自己責任ですね。
参考になります。
ありがとうございました。
書込番号:5240793
0点
au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
仕事で大森に立ち寄ったので、事前に調べておいた安そうなショップをチェック。
アトレの中にあるノジマ系列のテレマックスはMY割+ダブル定額やらいろいろオプションをつけて10,800円(税込み)。とりあえず在庫を確認してもらったら「センターにもありません」とか。
2件目のヴィクトリーというお店へ。
ここは値札がなくて、値段は全部店員に聞くシステムで、テレマックスで10,800円だったという話をすると、在庫をすぐ出せるし、家族割が組めてダブル定額(ライトも可)つけて、提携のクレジットカードを申し込んでくれれば1万円(税抜き、以下同)、クレジットカードを申し込まないなら12,000円とのこと。
もともとau持ちで家族割は組めるけど、2,000円のために年会費無料のものとはいえクレジットカードを作るのはめんどうだったので、12,000円で良いと言ったら、お店のほうで勝手に11,000円に負けてくれた(笑)
もっと交渉上手な人なら、さらに安く買えるかも。
ただ、ハズレの個体をひいたのか、お店のスタッフの端末の扱いが雑だったのかはわからないけど、電池パックのロックネジの片方にコインで開けようとした感じのキズがあるのと、カメラのレンズのリングの黒い塗装がわずかにはげていた。こすったら塗装のはげが微妙に広がってしまったので、油性の黒いマジックを塗ってみたらパッと見にはわからなくなった(苦笑)
不良品と主張できるようなことでもないし、どうせ使っているうちにキズはつくし、ヨドバシあたりと比べれば半分程度の金額で買えたので、とりあえず良しとしています。
0点
au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
auショップで機種変をしようと値段を聞いてきました。
13ヶ月未満で46000円、13ヶ月以上で27000円。
新規でも23000円でした。
ともにキャンペーン中で5250円値引いての
値段です。
これって高すぎませんか?
0点
地域はどこですか?
都内だと13ヶ月以上で20840円辺りだと思いますが…
書込番号:5234065
0点
三重県四日市市です。
すこし前までは、
地域一番安をうたっていたんですけどね。
書込番号:5234240
0点
13ヶ月以上で 17640円(税込)宮城県仙台市
AUショップ ヤマダ電機 ヨドバシ みんな横一線
書込番号:5234281
0点
先日出張で、茨城県ひたちなか市に行ったら量販店ですがW42CAの新規が800円でしたね。条件はメンバーズカード作成と年割とパケ割加入だったです。
場所はJR常磐線勝田駅東口から昭和通りをひたち海浜公園方面に向かって左側でした。
書込番号:5234589
0点
皆さん結構高いんですね。
先週の土曜日21Sから機種変しました。
13ヶ月以上で近所のauショップへ事前に電話で問い合わせてみました。
3軒は16800円、1軒は17800円でしたので
いつもイベントを良くやっているショップへ行きました。
結果16800円からさらに1000円引いてもらい15800円(税別)
となりました。
ちなみに大阪です。
書込番号:5234825
0点
兵庫県西部ではほとんどのお店さんが13ヶ月以降16.800です。
姫路市今宿のNTT横のauショップさんはそこからショップカード(クレジット機能が付属していてau料金の引き落としはカード会社経由となるようです)やら、ポイントやらもろもろの割引を入れると自分の場合は試算で税込7.180円になるようです。ただ、今現在別のクレジットカードで携帯電話料金の引き落としをしているのを変更したくないこと、無用なクレジットカードを複数枚持ちたくないこと、こことは別のPiPitさんと取引があることで見合わせました。
PiPitさんもここのお店さんの金額を提示するとがんばってくださって、少々高くなりますが11830円(税込)で機種変予定です。
auショップさんにここの不具合の件(WEBブラウジング中、メール受信後に電源が落ちる)を話したのですが、そのようなトラブルは出ていないそうです。たぶんまだ販売台数が少ないからかなと個人的に勝手に思っているのですが。。
書込番号:5235359
0点
発売日 当日 19800円でした。
旧G'zOneから機種変更で7ヶ月使用してました。
横須賀のauショップでした。
書込番号:5247694
0点
新規ですが家族割、ダブル定額ライト、指定割加入が条件で2000円でした。場所は秋葉原です。
書込番号:5248379
0点
au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
先日、本携帯を購入したのですが、気になっている点を一つ、お持ちの方にお伺いしたいのですが・・
キーの「メモ/クリア」ボタンと「十字キー」の間にプラスチック素材の「シボ」の部分がありますよね。この部分が、押すとパキパキ鳴って沈みます・・・「メモ/クリア」部のボタンを押す時、誤ってその部分を押してしまい、パキパキ・・と沈むのが気になって仕方がありません。「ペア」ボタンと「電源」ボタンの上などは全く、そのような事はないのですが、真ん中の「メモ/クリア」部の上だけ、そのような状態です。お持ちの方は、そのような事はないでしょうか・・?
0点
私のはバキバキ音なんてしませんよ。
ショップで確認してみては?
書込番号:5230727
0点
自分のもバキバキ音はしませんよ。
でも、軽く押すとプカプカしてます。
強く押すと、割れそうです。
強く押してしまった事などはありませんか?
書込番号:5231270
0点
そうです!bakusoudoukoukaiさんの言うように、「プカプカ」です! ちょっと、言い方(書き方?)がまずかったですよね。すいません・・明日、以降にでもショップの方に行って、ちょっと聞いてみようと思います。ありがとうございました!
書込番号:5231466
0点
au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
購入したと書かれてるブログも増えてきたので
その中でも購入参考になりそうなブログをピックアップしてみました。
少しでも参考になれば幸いです。
http://midori-wtn.air-nifty.com/jasper/2006/07/post_673d.html
http://d.hatena.ne.jp/hisuke/20060703
http://yumapb.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/gadgetdiaryw42c_4a65.html
http://d.hatena.ne.jp/holybutter/20060702#1151797669
http://plaza.rakuten.co.jp/takabeya/diary/200607040000/
http://music1970.blog46.fc2.com/blog-entry-46.html
http://tomohiroraku.seesaa.net/article/20079448.html
0点
au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
購入して3日目です。今日もez-webにてクチコミを見ようとしたところ、何かいつもと違う・・・・
「このページはエラーにより表示できません(500)」
というエラーメッセージが表示されてクチコミが見れなくなりました。(現在はPCを使用して書き込み中)
数回トライしても駄目だったため、電池パックはずし&ブラウザー履歴クリアを行ってみましたがやはり駄目でした。
auお客様センターに問い合わせてみましたが、(500)というエラーはなぜ表示されるのか「わかりません」という全く納得できない返事!!エラー内容も不明だとか・・・
また、予想通りの「電池パックはずし&履歴クリアを行ってください」との指示・・・・
更に「コンテンツ側の不具合ではないですか?」との指摘も受けましたが、電話は1台しか無いために確認することも出来ません。
そこで質問なのですが、今現在W42CAクチコミはez-webで見ることが出来ない状態になっているのでしょうか?
本人確認することが出来ないためお教えいただけないでしょうか?
最悪修理という事になりそうな予感ですが、よろしくお願いします。
0点
昨日の23時頃からW41Hでも同様です。
しかし、魚類さんが昨日の22:56でEZwebから書き込みしています
ので、もしかしたらカシオ日立系が問題なのかも?
書込番号:5228070
0点
同じ機種(W42CA)で試しましたところ、私のは問題なく表示されましたが・・・?
書込番号:5228120
0点
DoCoMo-SO902iでも同様な現象でしたよ。
表示は「メンテナンス中」でした。
だけど携帯でも「My 価格.com」を通してだと掲示板の閲覧は出来ました。
参考までに 携帯利用時でも「My 価格.com」でPCで使用されてる
アドレスとパスワードを記入すると書き込みが出来ます。
書込番号:5228144
0点
今日の11時すぎには 復帰?携帯でスムーズに閲覧可能になっていました。
(朝に復帰してたかは判らないです。)
書込番号:5228153
0点
今見てみたら見れました。
何だったのだろう?
ウィルス問題依頼おかしなことが多すぎです。>価格.com
書込番号:5228208
0点
今試してみたところ、見ることが出来ました。
昨日からのエラー表示は何だったんだろ・・・
書込番号:5228223
0点
携帯でのページ表示が変わったので、メンテナンスだったのでしょう。
スレタイからスレ全表示は1年前の閲覧のし易さが戻ったのですが、今度はレス一覧を見ようとすると、やっぱり省略形になってしまいます。
1年前のように、スレ全表示の下に、レス番号並べて表示した方が使い易いと思うのですが。
書込番号:5228266
0点
私も同じ表示が出ました。
でも掲示板のTOPを経由しなければ閲覧書き込みが
可能だったので、返信していました^^;
ココに来るには
携帯電話の価格一覧→口コミ掲示板とすればOKでした。
他の掲示板も同じくだと思います。
エラーについては不明ですね。
書込番号:5228288
0点
私の場合は、昨日の夜中にトップページからクチコミ掲示板に入ろ
うとしてもエラーでした。
書込番号:5228367
0点
スレタイは読めたが、レスが読めない現象がかなり続いた。
省略は正直読みづらい。レスポンスに関係ないのなら…あの頃の価格コムに戻って欲しい(ホスト情報も晒して、お願いします)。
書込番号:5229133
0点
>auお客様センターに問い合わせてみましたが、
たぶんHTTPエラー(500 Internal Server Error)だろうからカカクコムに問い合わせなきゃ・・
書込番号:5229194
0点
(500)はインターネットサーバーエラーだったのですか。
参考になりました。
でも、なんで「(500)はインターネットサーバーエラーですよっ」てauお客様センターが知らなかったのですかね〜?
(500)についてマニュアルにも記載なし、auお客様センターに問い合わせても「知らない」では普通わからないです・・・
わかっていれば最初から価格com疑いますよね。
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:5230254
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



