G'zOne W42CA のクチコミ掲示板

G'zOne W42CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月下旬

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:155g G'zOne W42CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

G'zOne W42CA のクチコミ掲示板

(843件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne W42CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W42CAを新規書き込みG'zOne W42CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

充電器

2006/07/05 00:51(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

スレ主 0ptionさん
クチコミ投稿数:5件 G'zOne W42CAのオーナーG'zOne W42CAの満足度4

買いましたー!6月30日ショップ第一号で・・
今のところいい感じです
W22Hからの変更なので操作もほぼ同じで使いやすいです
中身が日立製との噂ですがショップの人に聞いた所逆らしいですよ!日立のがCASIOらしいですヨ

オートパワーオン、オフが無いのは不便です
大きさも重さもW22Hから比べたら大差ないです
むしろチョット軽くなっています

ちなみに充電器は皆さんどうしてますか
私は一応買ったのですがチョット加工すると前のでも使えるというので古いのを加工してみました
差込の部分の凹凸を削ってフラットにしたらOKでした
ウィン前の充電器も何個かあるので全部加工してみようと思います
全機種対応になりますよ!

書込番号:5227405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2006/07/05 21:05(1年以上前)

参考までに
W32H W41H W42Hはひたちなか市の日立製作所の製造ラインで組立られてますね。

書込番号:5229260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/07/05 21:34(1年以上前)

私の記憶が正しければ。W21H以降中身のソフトはカシオのはずです。
カシオ日立モバイルコミュニケーションズですが、カシオですカシオなのです。

書込番号:5229360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 G'zOne W42CAのオーナーG'zOne W42CAの満足度5

2006/07/15 14:21(1年以上前)

確に凸部を削ってフラットにすれば全機種対応となりますが、常時使用するのには不向きだそうですよ。コネクタに負荷がかかり、思わぬ故障の原因になる可能性も…。

書込番号:5256270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/07/28 00:02(1年以上前)

アダプター脱着のときに使われるフックで固定されてるけど。
意図的に壊すつもりで、強く引っ張ったり横から力を加えたり振り回したりしない限り問題ないと思われ。

書込番号:5295062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/07/29 10:22(1年以上前)

おっしゃるようにフックが生きていれば、大丈夫だと思いますよ。
手持ちの現役ACアダプターA5401CA用(使用中)のも全然大丈夫ですし。。

でも、さすがに(仮に共通アダプター以外の端末での)全機種対応・・・というのは厳しいのでは?
一応充電は出来ますが。

書込番号:5298952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/07/29 19:17(1年以上前)

そうでしたね。ソニエリとか電圧が違いましたね。
一応、5302CA以前のACアダプターも未だに健在。

ACアダプターは、何の前触れもなく逝ってしまうからイヤだね。

書込番号:5300184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/29 21:29(1年以上前)

あくまでメーカー保証外な使い方に
 「問題ないと思われ」
 「大丈夫だと思いますよ」
ですか・・(苦笑

書込番号:5300552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/07/29 22:06(1年以上前)

メーカー保証・・・
そういえば、auショップで(修理時の)代替機と充電器を渡される時、その辺の家電量販店でも売られているマルチタイプの充電器を渡されたことがあります。
(というより、いつもですが・・・)

書込番号:5300666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/07/30 00:23(1年以上前)

>問題ないと思われ。
おっと失礼、無責任に言い切ってはいけないですね。マニュアルに保証されたACアダプターを使いましょう。

(くそ、きばんだとりめ…)

書込番号:5301187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/30 00:49(1年以上前)

私が修理に出したときはいつもツメを削ったACアダプタを貸して
くれてました。
フランチャイズだし、コスト削減のためには仕方ないと思っていま
す。
今は共通アダプタになったけど、それでも昔の削ったACアダプタ
を貸しているのだろうか・・・。

書込番号:5301273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/07/30 01:08(1年以上前)

まずはショップで充電してみよう。笑
充電器を何回か借りたことあるが、機種名を聞かれたこと一度も無かった。
満充電で10分も保たなくなった、あのW11Hの頃。

書込番号:5301325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/01 21:54(1年以上前)

>まずはショップで充電してみよう。笑
auショップで純正じゃない充電器を使わせるんだから自分で改造した充電器を使って壊しちゃってもメーカー保証が効くんだー とでも(笑

書込番号:5309489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/08/01 22:19(1年以上前)

そんな給料日前の主婦のお財布感覚で俺をみんないように。
auショップで、削られたアダプターに出会えるかも知れん。って意味で書いたんだよ。

書込番号:5309616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/08/01 23:40(1年以上前)

・・・。

ここ(スレ)では、メーカーの保証についてどうの、との話(の流れ)ではないのだから、そうツッコミに釣られなくても。。。

書込番号:5309969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/08/01 23:59(1年以上前)

なかなか“レアな鳥“ですから。。。笑

書込番号:5310064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/02 22:49(1年以上前)

>5309969
いやいや、メーカー保証外の行為に君たち二人がわざわざ太鼓判押さんでもいいでしょうという話をしてるんだけど・・(苦笑

書込番号:5312578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/08/02 23:14(1年以上前)

m(_ _;)m
以後気をつけます。

書込番号:5312709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

少し待った方がいいかも

2006/07/04 21:29(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

スレ主 jiexさん
クチコミ投稿数:13件

W44Tと悩んだ末(理由は後述)、購入しました。大きさは「巨大」というほどでもなく、W41Hと同じぐらいです。「大きさの割に、画面が小さい」と言ったところでしょう。

■購入初日にメールでトラブル
 何が原因か不明ですが、一部のメールを受信しようとすると、電源が切れてしまいます。このトラブルは再現性があり、ソフトの不具合ではないかとにらんでいます。購入した日、2通のメールでそのような症状が出ました。その他のメールは何ともないので、原因は不明です。購入した店に言ったら、「何人かそういう人がいるようです。きょうなら違う機種に変更できますが……」と言われました(笑)。どうしてもいま欲しい人を除いて、もう少し待った方がいいのでは?

■防水について
 カタログに、「キャップに微細なごみ(髪の毛1本、砂粒1個)がわずかでも挟まると浸水の原因となりますとのこと。「石けん、洗剤、入浴剤、海水、プールに漬けないように」とも書かれています。どこで使えばいいの? 本当に防水の携帯が欲しければ、W44Tを買って本体は防水パックに入れ、ジャブラなどのBluetoothのヘッドセットを使うのがいいと思います。

■アドレス帳に難点
 画面表示やメール入力の文字サイズは「最小」まで調整できますが、アドレス帳の文字は「中」までしか小さくできません!!(何で?)。「中」だと1画面に8人分しか表示されず、スクロールが大変です。私は登録番号が多いので、前機種では文字サイズを最小にして「グループ検索」をデフォルトにしていました。本機は検索を一度中断すると、デフォルトが「あいうえお順」なので、ビジネスで使うには不便です。

■グローバルパスポート
 シムを外すには、本体裏側のねじを2個回さねばならず、ちょっと面倒くさいと思います。

■マイクロSDは高価
 マイクロSDは128MBで、SDの256MB並みの値段がするのが残念です。

■ショートカットは便利
 悪い点ばかり書いてきたので、良い点も一つ。よく使う電話番号、ICレコーダー、カレンダーなど、自分の使う機能を最高8個までショートカットに登録できるのは便利です。

書込番号:5226616

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/04 22:56(1年以上前)

電源落ちですか…いやなバグですね〜。
ショップでも確認してるってことは、個体差と
言うわけでもなさそうですな。

失敗したらヤバいネットワークアップデートも
イヤですね(^^;)

買う人はしばらく様子見が正解かな。

書込番号:5226961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/07/05 22:02(1年以上前)

MicroSDカードは、ネットで格安情報を探すしかないですね。値段の変動でどっちに転ぶかしれんが。


>防水について

カタログの記載に「アレ駄目!コレ駄目」って書き綴れば、トラブルに遭ってユーザーが持ち込んだ場合、例えその行為(マニュアル記載の厳禁行為)がトラブルの原因で無くとも、ユーザーにとって不利な証拠となり、メーカー側にとっては有利な証拠となる。

(゜_゜)ならば黙秘か…。

(-"-;)悩むね。最近サポート対応冷たいし。

書込番号:5229480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/07/05 22:18(1年以上前)


体の良い言い方すれば、トラブル抑止力。

コレじゃG'zOneではなく、お嬢様な携帯電話になってしまう。

悩むね。。。

書込番号:5229543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/07/06 16:53(1年以上前)

>■アドレス帳に難点
>本機は検索を一度中断すると、デフォルトが「あいうえお順」なので、ビジネスで使うには不便です。

デフォルトの「名前ヨミ順」は、もちろん切替が可能ですよ。
「アドレス帳設定」の「検索切替」です。 
私も「グループ順」にして使っています。

書込番号:5231264

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiexさん
クチコミ投稿数:13件

2006/07/11 01:22(1年以上前)

 電話帳はアブドゥーラさんのおっしゃる通りで、切り替えできました。ちゃんと確認せずに書いて、大変申し訳ありませんでした。

 電源が落ちる件に関しては、土曜日(7月8日)にauショップに行ったところ、やはり同様の症状を訴える人がいるため、「いつになるか分かりませんが、メーカーで対策中です」とのことでした。

 対策ができ次第、連絡をいただくことにしました。
 

書込番号:5244107

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiexさん
クチコミ投稿数:13件

2006/08/06 20:12(1年以上前)

 「少し待っていた」方へ、

 電源が落ちる問題ですが、基盤交換(無料)で直りました。現在の機種は、対策済みかと思います。

書込番号:5323655

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/07 12:45(1年以上前)

メールの電源落ちは一部の文字列を含む物で発生するらしいですね。
auは「特殊条件だから、ソフト改修しないし発表もしない」って
開き直るつもりらしいけど…
気になる人はauショップで預かり修理らしいですよ。

書込番号:5325366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました!

2006/07/03 22:48(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

スレ主 0ptionさん
クチコミ投稿数:5件 G'zOne W42CAのオーナーG'zOne W42CAの満足度4

発売当日1番目に買いました!
皆さんデカイとか重いとか言いますが元々W22Hを使っていたので大きさは同じくらいなので気になりません
重さも22Hに比べるとチョット軽いような気がします
今のところはとても気にいっています
機種変だったのですが予想以上に安くしてもらえたのもあるかも・・・

今まで分からなかったのですが日立はカシオ製だったのですね?
操作がほとんど同じなので助かっています
残念なのはオートパワーオン、オフ機能が無いことかな?
いくら説明書読んでも書いてないし・・・

PCでCD音楽を取り入れられるのはいいんだけど着メロにできないのも残念!

オープン音、クローズ音の種類ももう少しほしいなー!

書込番号:5224293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/07/03 23:08(1年以上前)

◆にいちゃん、コメントあがんとう。わいもちかじか購入予定でやんす。ほんに有難う。これからもカシオファンでまいりましょう…by 金冠ど霊

書込番号:5224388

ナイスクチコミ!0


31033103さん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/04 20:30(1年以上前)

はじめまして、こんばんは

機種変を検討しているのですが、

>機種変だったのですが予想以上に安くしてもらえたのもあるかも・・

交渉の結果いくらで機種変したのですか?

宜しくお願いします。

書込番号:5226405

ナイスクチコミ!0


スレ主 0ptionさん
クチコミ投稿数:5件 G'zOne W42CAのオーナーG'zOne W42CAの満足度4

2006/07/05 01:01(1年以上前)

書き込み場所を間違えてしまいました
スミマセン!
ショップで機種変したのですが充電器込みで9135円です
12ヶ月以上使用していたのとAUから切り替えしないという条件でした
ポイントを入れても11000円以上はかかるといわれましたが粘って交渉したら安くしてくれました!

書込番号:5227427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/11 15:27(1年以上前)

オートパワーオフはありませんが、オートパワーオンは、アラームで代用できますよ。電源を切っていても、アラーム時刻になると自動で電源が入ります。

書込番号:5245136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

microSDカードについてですが

2006/07/03 20:36(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:8件

W42CAはmicroSDカード対応になってますけどminiSDカードは使えないんですか?

書込番号:5223750

ナイスクチコミ!0


返信する
lukeharuさん
クチコミ投稿数:16件

2006/07/03 20:41(1年以上前)

無理です。

書込番号:5223761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

持ち歩きかた

2006/07/03 13:21(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

スレ主 berryzoさん
クチコミ投稿数:4件

昨日アキバで家族分含めて4台購入しました。
しかし大きいですね。皆さんどうやって持ち歩いているのか、
こだわった工夫などありましたら、お聞かせ下さい。ちなみにケースを探したのですが、サイズの合う物はありませんでした。

書込番号:5222864

ナイスクチコミ!0


返信する
FSRさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/03 21:07(1年以上前)

携帯用のケースじゃ入りませんよ。
コンパクトデジカメ用のケースがジャストです。大きなカメラ店に行けば色々選べて良いですよ。
ちなみに私はf.64ってブランドの、デジカメポーチ 2520 を使っています。かっこ良いしジャストです。

書込番号:5223858

ナイスクチコミ!0


スレ主 berryzoさん
クチコミ投稿数:4件

2006/07/04 00:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。色・材質等見て確かめてみます。

書込番号:5224658

ナイスクチコミ!0


kozeniさん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/08 23:32(1年以上前)

私も色々探しましたが
サイズ 取り出しやすさ、コンパクトさ ベルトに縦にも横にも取り付けられ、デザイン的にもマッチする等の点で
f.64のデジカメポーチ4380が今の時点ではベストだと思います。
ヨドバシカメラ新宿 カメラ館にありました

書込番号:5237935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2006/07/09 21:52(1年以上前)

BOBLBE-EのANIARAを使ってます。

書込番号:5240617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電子コンパス、電子辞書はどうですか?

2006/07/02 22:14(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:830件

電子コンパスはどういう仕組みだかわからないのですが、ビルの中とか磁石だと狂う場所でも正確な方位をさせるのでしょうか?

英和の電子辞書などが組み込まれているようですが使い勝手はどうでしょうか?

年初から見送りを続けているのですがここら辺の機能が気になっています。

書込番号:5221312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/07/04 13:40(1年以上前)

電子コンパスは鉄筋コンクリート(5階、窓側)の建物内では使えませんでした。全く逆の方向を指しています。環境によるかもしれませんが。

辞書はそれぞれ7万語ずつ入っていますので、役に立っています。ただ一文字入れるごとに候補が絞られていくためか、反応が遅く感じます。

書込番号:5225673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件

2006/07/05 17:31(1年以上前)

デクランさん ありがとうございます。

ふつうの磁石と同じで鉄筋などの影響を受けてしまうんですね。

ちょっと期待していたのですが夏モデルも見送ることにしました。ありがとうございました。

書込番号:5228734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「G'zOne W42CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W42CAを新規書き込みG'zOne W42CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne W42CA
カシオ

G'zOne W42CA

発売日:2006年 6月下旬

G'zOne W42CAをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)