G'zOne W42CA のクチコミ掲示板

G'zOne W42CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月下旬

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:155g G'zOne W42CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

G'zOne W42CA のクチコミ掲示板

(843件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne W42CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W42CAを新規書き込みG'zOne W42CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W42CAに適合する車載ホルダー

2007/01/03 16:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:17件

先日機種変更でW42CAを購入しました。これまでの携帯電話はカー用品店で売っていた車載ホルダーを使用していましたが、W42CAはサイズが大きくホルダーに入らなくなりました。W42CAが収納できるホルダーを探し求めてホームセンターやカー用品店を見てまわりましたがなかなか見つかりません。皆さんはどのようなホルダーを使用しておられますか?オススメのものなどがありましたらぜひ教えて下さい。

書込番号:5835242

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 G'zOne W42CAのオーナーG'zOne W42CAの満足度4

2007/01/04 15:42(1年以上前)

私はホルダーは諦めて、滑り止めシートの上に載せています。
万が一、転がっても運転に支障がないように、シートの場所には気をつけました。

書込番号:5839251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お気に入りについて

2006/12/19 11:27(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

お気に入りに登録してあるサイトにアクセスすると、どういうわけか前回アクセスした画面が現れてしまいます。
ページ更新、ブラウザ履歴クリアをすれば最新の画面が現れるのですが、一々ページ更新、ブラウザ履歴クリアの操作をしなくても最新の画面が現れる様に設定する方法はないでしょうか。
色々なサイトで試して見ると、毎回毎回最新の画面が現れるサイトもあるので、サイトの方の問題かもしれませんが・・・。
同じサイトでも、i-MODEの場合、一発で最新の画面が現れるので???です。
よろしくお願いします。

書込番号:5778075

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2006/12/19 11:30(1年以上前)

補足説明
「前回アクセスした画面」とは、そのサイトの前回アクセスした画面という意味です。
例:京都新聞TOPページ

書込番号:5778088

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 G'zOne W42CAのオーナーG'zOne W42CAの満足度4

2006/12/19 16:34(1年以上前)

説明書177ページのEZ設定/ブラウザ履歴クリア設定では駄目でしょうか?

書込番号:5778853

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2006/12/19 18:51(1年以上前)

fioさん

ご指摘の通り、「ブラウザ履歴クリア設定」を、「自動設定する」に設定することで問題が解決しました。
購入したばかりで、勉強不足でした。
どうもありがとうございました。

書込番号:5779241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

w42ca使えませんか?

2006/12/16 17:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:18件

現在W43SAを使用していますが、ネットで買ったW42CAも釣り用に生かしたいと思っております。FOMAの様にICカードの差し替えだけでは駄目でしたが、携帯屋さんのお兄さんの話では不可能では無いとの事です。ご存知の方お教え下さい。

書込番号:5766095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/16 17:23(1年以上前)

ネットで買ったW42CAと使用しているICカードをauショップに持っていき、
「ICカードロッククリアしてこのICカードで使用できるように登録してください」
と言えば、やってもらえます。
ただ、auショップの店員さんも知識ない方ですと
「できません」とか言われることもありますが、詳しい方に聞けば大丈夫です。
経緯を話せば理解してもらいやすいと思います。

ロッククリア料金として2100円かかります。
翌月の請求に合わせて支払となりますので、当日はお金は必要ありません。

書込番号:5766115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/12/16 17:56(1年以上前)

まっしろさん有難うございます。その場合FOMAの様に自分でカードの入れ替えだけで2台交互に使用出来るのでしょうか?

書込番号:5766232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/12/16 18:51(1年以上前)

まっしろさん有難うございました。早速AUショップに行って来ました。もっと早く詳しい方に聞けば良かったです。有難うございました。

書込番号:5766435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/16 22:08(1年以上前)

レスが遅くなってしまったみたいで、すでに手続き終了してしまったみたいですね^^;
完了しているので、店員さんに確認されているかと思いますが、
一度ロッククリア→端末登録すればFOMAカードと同様にICカード入れ替えで問題なく使用できます。

後々の参考のために、一応書いておきますね。
無事に手続き完了したみたいで良かったです。

書込番号:5767320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/01/21 12:38(1年以上前)

〒まっしろさん

『一度ロッククリア→端末登録すればFOMAカードと同様にICカード入れ替えで問題なく使用できます。』

これは、本体を換えるたびに毎回ロッククリアーって事ですか?

書込番号:5906476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラの写真番号について

2006/12/15 13:29(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

スレ主 gaya0702さん
クチコミ投稿数:1件

11月にこの携帯に機種変更しました。

質問なのですが、この携帯のカメラで撮った写真をPCに移すと携帯での写真の番号がリセットされてしまいます。つまり写真の名前がCA340001に戻ってしまい次にPCに移すときに名前がかぶって同じフォルダに入れる事が出来ません。

前のType-Rでは番号はリセットされなかったのですがW42CAはそうは出来ないのでしょうか?

誰か分かる方がいらっしゃれば助言お願いします。

書込番号:5761166

ナイスクチコミ!0


返信する
jZaさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/04 18:41(1年以上前)

いちばん最後の写真だけ残しておけば、その続きになったんじゃないかな?

書込番号:5839848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

E03CA仰天価格

2006/12/09 17:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

スレ主 digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

今日auショップに行ってきました。
私「新しい防水携帯って取り寄せできる?法人向けのヤツ。」
店員「E03CAですね。出来ますよ。月曜日に発注出来ます。」
私「価格分かる?」
店員「問い合わせ致しますね。」
店員「注文後の取り寄せ機種となりますね。」
私「価格分かった?」
店員「はい。4万5千円です。」
私「・・・」
店員「・・・」
店員「どうなさいます?」
私「考えます。」
ウーン。精悍なブラック+青歯+大容量バッテリ搭載は魅力なんだが・・・
法人向けだから個人には高いのかな。。。
ポイント使ったら若干安くなるけど価格が高すぎて泣けるね。
まだまだ待ちかな・・・

書込番号:5735462

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2006/12/09 18:03(1年以上前)

ちなみにW42CAとの価格差は3万円です。

書込番号:5735477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/12/10 05:23(1年以上前)

満足割を適用して、その価格ですかね?
それとも、満足割は適用できないとか?
どちらにせよ、競合モデルがないので時期を待っても値引きは渋いでしょうね。

そして、大容量バッテリーのみの値段も気になりますよね。
恐らくW42CAにも流用できるはずですので。

書込番号:5738162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/12/12 15:30(1年以上前)

利用期間13ヶ月目からの価格ですか?

書込番号:5748690

ナイスクチコミ!0


スレ主 digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2006/12/12 19:51(1年以上前)

13ヶ月以降です。

書込番号:5749599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/12/13 08:13(1年以上前)

そうですか。
法人用は高いですね。

書込番号:5751765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/31 16:58(1年以上前)

ヤフオクでE03CAのバッテリ付きで使用している人が出品してます。
オークションID:r32215993
どうやら問題なく使えそうですね。後は値段が気になりますが・・・。

書込番号:5825333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/01/01 00:50(1年以上前)

バッテリパックの色は同じみたいですね。
これなら気にせずにW42CAで使えますね。
でも、Bluetoothがほしい・・・。

書込番号:5826960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/01 16:46(1年以上前)

ケータイWatchの記事に開発者インタビューとして、W42CAとE03CAについて触れられていました。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/32521.html
どうやら、形状や重量、電気的にもW42CAにE03CAの高容量バッテリを取り付けるのは問題があるようですね。
サブ機として使うつもりですが、Li-ionバッテリはデリケートらしいので、諸々の問題があるようなら諦めるしか無いですね。
携帯の使い方を考えると、防水・防塵+Bluetoothの組合せがもう少し身近になって欲しいものです。

書込番号:5828374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/01/01 21:54(1年以上前)

W42CAにE03CAのバッテリは形状的に付けられないと書いていますが、
ヤフオクの人は付けられているんですよね。どういうことだろ?

書込番号:5829200

ナイスクチコミ!0


YAMASEさん
クチコミ投稿数:18件 G'zOne W42CAのオーナーG'zOne W42CAの満足度4

2007/01/03 22:56(1年以上前)

理性を押さえきれず付けたら不具合が生じた。レビューが多くならないうちに処分しよう!でしょうね、普通は。ご親切に出来る出来ないハッキリ言ってますから。悩むのは個人の費用対効果度で通信コスト=au、機能=SB、ブランド=docomoと解りやすいんですけどツイツイあれもこれもが日本人。au使用の私はいい加減リスクしょっても乗り換えしたい。ノキアが手招き。auはおませなお子ちゃま玩具に成り下がってしまった。LISMOはなんちゃってiTunesで使いづらいとWinユーザー談。特にMacユーザーの私はは早めに見切り付け隊(Mac?ハンバーガーですか?サポート外です/安心・お探しナビサポート談)

書込番号:5836847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽ファイルの転送について

2006/12/05 18:02(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

スレ主 cororinさん
クチコミ投稿数:8件

下記の件につきましてご教授いただけましたら幸いです。
WinXP で iTunes6.042 を使用して既存のMP3ファイルをACCファイルにエンコードして付属USBケーブルで接続。「AU-INOUT」フォルダにドラッグ&ドロップ。PCフォルダから振り分けすると不明なフォルダに入ってしまい、再生できません。
エンコードのビットレートを変えたりしましたがだめでした。
尚MP3ファイルは、WMP10で製作しました。
iTunesで製作したものは使えないのでしょうか。

書込番号:5717996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/05 18:10(1年以上前)

残念ですがドラッグ&ドロップでは使うことが出来ません。
SD-jukeboxなどを使って外部メモリに転送し、聞くのが一番手っ取り早いですね。

書込番号:5718022

ナイスクチコミ!0


LOG!!さん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/05 18:10(1年以上前)

そもそもAACのファイルを再生できないと思うのですが…

書込番号:5718025

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 G'zOne W42CAのオーナーG'zOne W42CAの満足度4

2006/12/05 18:33(1年以上前)

http://moocs.com/gears/carrier02/w42ca/

書込番号:5718108

ナイスクチコミ!0


スレ主 cororinさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/05 18:38(1年以上前)

訂正です。ACC⇒AACでした。すみません。
動画を「携帯動画変換君」を使用してWMVから3g2に変換したファイルを「AU-INOUT」にドラッグ&ドロップしたものはEZムービーフォルダに振り分けられて見ることはできましたので、同様のことが可能かと思いました。尚ファイル名等詳細は表記されます。
取扱説明書のSDオーディオフォルダの項目に再生できるデータの種類は「AAC」と記述があるのですが、iTunesとSDオーディオでは製作したデータは異なるのでしょうか?

書込番号:5718123

ナイスクチコミ!0


スレ主 cororinさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/05 19:28(1年以上前)

ありがとうございました!
上記で教えていただいたプレイヤーを使用して転送できました。(喜)

書込番号:5718289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「G'zOne W42CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W42CAを新規書き込みG'zOne W42CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne W42CA
カシオ

G'zOne W42CA

発売日:2006年 6月下旬

G'zOne W42CAをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)