
このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2008年5月1日 06:48 |
![]() |
1 | 3 | 2008年1月20日 10:39 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月8日 09:53 |
![]() |
1 | 1 | 2007年10月14日 19:06 |
![]() |
1 | 1 | 2007年10月4日 10:26 |
![]() |
2 | 10 | 2007年9月8日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
いつもお世話になっております。
トヨタのアルファードのナビについている、
携帯をハンズフリーで使用するためのBluetooth機として 使用できますか?
今現在、W44TでBluetooth接続し、使えていたのですが
Bluetooth付きの他機種に変更できたら…と言う事で
E03CAが気になっております。
どうかご教授 よろしくお願いします。
0点

私も以前はトヨタ純正ナビ(NHDP-W56S)+W44Tで使ってまして〜
E03CAに機種変しても同様に使えてますよ。
ただ最新の純正ナビは更にBluetoothの機能が増えてるみたいなのでトヨタのホームページのカーナビのところで対応機種一覧を見てみればちゃんとついてますので確認してみると良いと思います。
私も機種変更の前にさんざん調べました。
(*^_^*)
書込番号:7732874
1点

レイヤー様、
ありがとうございます!
私も ガンガン調べます。
使用できる という事で、とても嬉しいです。
細かい所も更に調べて行きます。
◆E03 を実際に使用中のレイヤーさんと使用中の方に質問なのですが、
大きさ重さ以外で 嫌いな所・気になる所は どんな所ですか?
使用されている ご本人の感想が知りたいので よろしくお願いします。
私はW42CAだけ使用したことが無く、それ以前のG'zは 全て使って来ました。
(折りたたみじゃないタイプが好きで、懐かしいです。)
このE03で.pngの画像や
変換君で変換した動画が見れたらイイなぁ
(グレーな部分でごめんなさい)
と、思っています。
書込番号:7733278
0点

こんにちわ。
PNGの画像はファイルサイズが大きすぎなければ問題なく開くはずです。
動画についてはわからないです。
変換君はW21CAとかW41Hで使ったことはあるのですが…動画ではなく音声だけ使いたかったので…
(^_^;
大きさ重さ以外の不満な箇所ですか〜
まあE03CA自体がW42CAベースのモデルなので、すべての機能が約2年前の水準なわけで、EZナビウォーク、PCサイトビューア、安心ナビなどプリセットされているものは今よりバージョンが古く新しくもできないですね〜
それからビジネスモデルなので『申し訳ありませんがお客様のご利用の機種は対応しておりません。』ってメッセージをあちこちで見せられちゃいます。
ミクシィモバイルも古いバージョンでしか開けないし。
フラッシュもVer1.1まででVer2.0は開かないし、メニューアイコンも自作しようと思ってもテンプレートが無いので結構大変みたいです。
いずれ作ってみようと思っていますが。
まあ、いろいろ書き連ねましたが、最新機種との違いの話であって実際に困ってるとか不満があるかって話なら不満は無いです。
現状の機能を満たして尚、最新の機能盛り沢山な機種が発売されたら考えが変わるかもしれませんけど☆
もともとカシオの携帯が好きだったのですが、カーナビがBluetooth接続しか方法が無かったので泣く泣くW44Tになっただけなのでカシオに戻れただけでも万々歳です。
あ!唯一不満が!
カメラの性能をもっと上げてほしかった…
書込番号:7737226
1点

機能というかカレンダーは、二年程前の機種の為か、緑の日(5/4)の振替日 5/6が祝日表示になってませんね・・当然の事だとは思いますが仕事場では、いい話のネタ(ビジネスモデルだから、仕事を・・・)になりました。
Bluetooth接続といえば、私はサイバーナビ AVIC-XH099にて使用しています。
特殊な機種の所為か適合表に載ってないし、PIONEER、AU双方にメールにて問い合わせたのですが、双方とも判りかねますとのことでした。
まぁ、無事使えて安心しましたが。
あまり関係のない内容ですいません・・・・
書込番号:7738720
1点

レイヤーさん、sanji41さん
ありがとうございます!
とても 勉強になります。
そぅですね、最新機能もり沢山の後継機が待ち遠しぃですね。
先日、予約を入れて来ました。
2年前の機能でも、たとえ近日中に後継機が発売されようとも、
黒くて ゴツくて 重いE03が 愛しいです!
42CA用のバッテリーを付けても 問題が無ければ、やってみたいと思っています。
これからも、よろしくお願いします!
m(_"_)m ペコリ
書込番号:7746066
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
販売終了が決定したのと同時にここの書き込みを参考に
最後の一台を手に入れて2ヶ月大事に扱っていたのですが
なんと今日バイクで走行中に落っことしてしまいました・・・。
後続車に踏まれてしまいバラバラ状態で本当に凹んでいます。
携帯を破損した経験がないのですが、これはどうしようもないんでしょうか?
皆さんが必死に探しているところを見ると余計に悔しいです。
何かアドバイス頂けたら幸いです。
0点

1)販売店で修理の見積もりをもらう。
2)白ロム販売サイトやヤフオクで中古を探してみる。
3)ビジネスケータイE03CAを取り寄せる。
4)まだ在庫のある店舗をさがす。
3番が一番高くつくと思います。E03CAが何なのかは検索して調べてください。
見た目は色が違うぐらいですが、W42CAとくらべて便利な点・不便な点がありますので。
ちなみに私、E03CAをつかってます。
書込番号:6640877
1点

jZaさんレスありがとうございます。
E03CAには非常に惹かれますが値段的に厳しいです・・・。
今後一般モデルとして販売されたら嬉しいのですが。
今日auショップへ行ってきました。
修理費の最上限1万500円を支払えば直る(実質交換ですね)との事でした。
安心サービスというのがあり指定の3機種が通常よりも割引で購入できるという話も持ちかけられましたが
選べる機種はろくでもないモデルで、42CAについては在庫が無くて取り寄せできないという話でした。
42CAは気に入っていましたし今の状況で購入する事を考えれば1万円の修理費は安いと思うのですが
防水モデルが他にも出てきている今、他のモデルを新規で購入するのもいいなと思っています。
とりあえず代替機を借りたのでもう少し考えてみます。
書込番号:6641097
0点

私も水没で修理見積もり出したら、修理最高額の10500円(税込み)を言われたので実質どのような修理なのか問い合わすと、メーカー保有の同型機と丸ごと交換(新品になるとのこと)でした。 土日噛んだので二日かかりましたが平日なら実質翌日には届くみたいです。
機種変E03も考え、併せて見積もとりましたがたまたま同額(10500円)で、別機種W53CAは9200円と安く、機種変するかともかなり悩みました。
参考に、地区は大阪、兵庫南東部での話で、何件か聞きましたが大体どこも同じ答え、見積もりでした。
書込番号:7269653
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

私も探しています。私は北陸は金沢ですがどなたか在庫あるところしりませんか?色はといません。
書込番号:6870944
0点

この機種は新品で手に入れるのはもはや不可能と思われます。
ただしほぼ同等品であるビジネス携帯のau Business WIN
E03CA by CASIO がau shopで個人契約可能です。ただし
価格は割高ですが。
書込番号:6913991
0点

AUオークションで中古ですが5000円で購入しました。新品で一万二千円くらいでうってましたよ
書込番号:7085185
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
こんにちわ、W42CA購入希望の方いますか?。。。。本日、同僚の携帯が不具合になり、近所のPiPit店へ一緒に行ったら、見慣れた機種が置いてあるので恐る恐る聞いたら、な〜んと全色残ってました。購入希望者はPiPit千葉トヨタ自動車習志野店へ急いだ方が良いです。
1点

情報ありがとうございました。
ワンセグ欲しいしウォータープルーフだけでもまぁ良いかと思いましたが、
最近の携帯は昔よりかなりショックに弱いとショップで聞き携帯に気遣いしたくない私は
急遽これを探しまわりました。白ゲット!感謝
書込番号:6867227
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
mac環境なので、ケーブルやリスモなども使用できないので、検索して
携帯動画変換ちゃんで3GP2/3GPPファイルに変換しマイクロSDで携帯にとりこみ再生まではできたのですが、着信音には、設定できません。。
聞くだけなら携帯では聞きません。
検索するとバイナリ??の表示を変えるなどの設定が必要などとあります。
同じことで解決した方や違う方法で音楽を携帯着信音に設定できたかたなど教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします
0点

教えたいのは山々ですが、グレーゾーン〜ブラックゾーンのお話なので、書けないのが現実・・。
Yahooなどで検索して頑張ってみてください。
書込番号:6829698
1点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA
法人だけではなく、個人への販売をし始めてしばらく経ったe03caですが、現在の機種変更価格(法人と個人では価格がかなり違うようですが…)がいくらぐらいなのでしょうか?どなたか個人の機種変更価格を教えていただけませんか?
0点

店によって違うんだから、自分で問い合わせたほうが確実なんじゃないかい。
13ヶ月〜が17800円くらいというのまでは聞いたことあるけど、それからは興味無くなったから聞いていない。
書込番号:6642605
0点

確か7月末に都内のau正規店では、4万円台でしたよ。
(金額にビックリしすぎてメモを取らなかったのでうろ覚えですが…)
各種割引(キャンペーンしてるあれこれ)は使えなくて、ポイントのみ使える、と聞きました。
高嶺の花だなぁぁ、と諦めました。(笑;)
それにしても、こんなに人気がある機種なのに、どうして後続機を出してくれないんでしょうね〜。
書込番号:6674887
0点

ここをみてE03CAを個人でも買えるようになった事を知り昨日購入(先週注文し3日後に来ました)しました。
私は新規(正味初めてです)での購入でしたので¥5800- でした。
私の分の価格問い合わせで『新規』でしか聞かなかったのでお店の方も機種変更の値段ははっきりとは分らないが13ヶ月〜で¥13000- 前後では?・・ とおっしゃってましたよ。 大阪・枚方市のauショップです。
ちなみに別のauショップ(同じ枚方市内)では新規で¥42000- という値段を出されたところもありました。
書込番号:6686975
1点

R1000K2さん、E03CAの新規契約された枚方のauショップ、どちらのauショップか教えていただけないでしょうか?本日大阪市内のauショップ何件か回りましたが、どこも42000円と言われました。ぜひ宜しくお願いします。
書込番号:6708145
0点

一日賢者さん こんばんは。
auショップ 枚方市駅前 です。
8月までの価格なんて事は無いと思うのですが・・
お盆中(14日か15日)にtelを入れたら『お盆明けで無いと
お答えしかねます』との事で週明けに返事を貰いました。
別のショップ(¥42000-と言われた所)は駅前の前に問い合
わせをしたのですが、その日のうちに(約4時間後)返事をもら
いましたね。
書込番号:6709520
1点

R1000K2様、ありがとうございます!!一度聞いてみます。tairiku77様はじめ皆様、私事の質問になってしまってごめんなさい。
書込番号:6709903
0点

E03CAを長崎県で契約しようと数店問い合わせたらいずれも4万円ぐらいするとのことでした。
何かいい方法はありませんかね?
ちなみに現在ドコモを使用中で、新規、番号ポータビリティ利用の予定です。
書込番号:6718351
0点

今、auはTOYOTAでも買えます。おまけに正規のショップよりも安いみたい。
僕は近くのトヨタカローラ○○でE03CAを買いました。(W42CAは在庫なし)
価格は17850(僕は24ヶ月以上、でも新規だとやはり42000)でしたが、
運よく知り合い(課長クラス)がいたので
彼の顔で3000値引き。14700でした。納品に20日程度かかるとの事。
待っているところです。
又、ワイアンドエムエムという在タイの会社(なぜかauの正規店)でも
E03CAを売っています。新規で28200だったか?
ご覧あれ。
書込番号:6728405
0点

訂正、
有限会社ワイアンドエムエム
新規22350
機種変更28200(13ヶ月以上)
でした。
書込番号:6728479
0点

heibeiさんありがとうございます。トヨタのお店に聞いたらやはり新規42000円でした
ちょっと手が出ないので今回はあきらめます。
書込番号:6731206
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)