G'zOne W42CA のクチコミ掲示板

G'zOne W42CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月下旬

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:155g G'zOne W42CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

G'zOne W42CA のクチコミ掲示板

(843件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne W42CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W42CAを新規書き込みG'zOne W42CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ギシギシ・・・

2007/02/13 19:15(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

スレ主 KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件 G'zOne W42CAのオーナーG'zOne W42CAの満足度4

既出だったらご免なさいです・・・
イヤホーンマークがかいてある所、押すとギシギシ言いませんか?
あるときふと気づいたら気になって、気になって仕方がないので、auショップに出したらギシギシ言わないようになって帰ってきました。
音がするってことは間が空いてるからだと思うんですが、防水の事も気になります・・・
私だけなんでしょうか、ギシギシ言うのは?

書込番号:5997566

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 G'zOne W42CAのオーナーG'zOne W42CAの満足度4

2007/02/14 00:33(1年以上前)

とりあえず私のはビクともしないです。

とりあえず今が何もないなら・・・心配しなくても大丈夫では?
それでも心配ならば店に点検を申し出ては?

書込番号:5999423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真が保存されるフォルダ

2007/02/06 11:48(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:2件

先週の土曜日に、新規で購入しました。
ずっとDoCoMoだったので、CASIOの携帯電話は初めてです。
で、カメラで写真を撮ったら、勝手に本体かSDカードかを決めてデータを保存してしまうのですが、保存フォルダなどを指定する事はできないのでしょうか?これってCASIOの携帯では普通なんですかね?

書込番号:5968672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2007/02/06 16:26(1年以上前)

VGAサイズ以上は 自動的にSDカードに保存されます。
個人的にも安心感が有ります。
便利な使い方として 撮影サイズをUXGA fineで撮影してSDカードにマスター画像として保存しておいて 必要に応じてデータフォルダーにコピーしてSXGA〜壁紙サイズにリサイズ若しくは切り出し出来ます。これはカシオと日立以外は出来ません。
もう一つ便利な機能として マイクロSDカードをアダプタでSDカードに変換して カシオやキャノンのデジカメに挿入してUXGA以下のサイズで撮影すると W42CAでも読めます。撮影サイズによってはメールに添付も可能です。

書込番号:5969351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/07 13:33(1年以上前)

早々のアドバイス有難うございます。
自分はデジカメもカシオなんで、いろいろ遊べそうで嬉しくなりました。
本当に有難うございました。

書込番号:5972703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AACファイルでの音楽再生は良い音です

2007/02/05 23:44(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:4件 G'zOne W42CAのオーナーG'zOne W42CAの満足度4

半年くらい使っていますが、いまさらながらSDオーディオプレーヤーでの音楽再生は一般的なMP3プレーヤーと比較しても良い音だと思います。
いまはSONYのNW−S703Fで聞いているのですが、あらためてSONY等のMP3プレーヤーと比較しても、W42CAは音に深みがあり良い音をしています。
W42CAのSDオーディオプレーヤーは、使い勝手こそ良くはありませんが、音だけで使いたくなります。

書込番号:5967343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/06 09:12(1年以上前)

ビットレート、イヤホン等は同じものを使用されての比較でしょうか?
ATRACとAACの違いでしたら、それぞれ特徴も異なりますし、個人の好みの範疇に入る話でもあるかと思います。
同じAACでもSD-jukecoxで扱うAACと、iTunesやSonicStageのAACは微妙に異なるんですよね。

書込番号:5968312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 G'zOne W42CAのオーナーG'zOne W42CAの満足度4

2007/02/06 21:49(1年以上前)

resありがとうございます。
resを頂けるなど思ってもいなかったものですから、たいへん恐縮しております。

イヤホンですが、同じ物(SONY製のちょっと良いもの)を使用しております。
各社いろいろ使ってみたのですが、私にはSONY製が一番あっておりました。
NW−S703Fに添付されていたものは音質が耐え難く、ノイズキャンセル機能が
使いえなくなることを承知で気に入ったものを使用しております。

まず、W42CAですが、パナソニックの「sd−jukebox」で、AAC128kbpsで
CDを録音して聴いております。
ご存知の通り、W42CAではAACしかサポートされておりませんので、
そのなかで最良の128kbpsを使っております。

NW−S703Fは、添付されていたソフトSonicStagを使用し、MP3 192kbps
AAC128kbpsなどを試してしました。
NW−S703Fの場合、イコライザで、中・低音域を持ち上げてやると、まあまあ聴けるのですが、イコライザ無しでは私には耐えられない音質です。
NW−S703Fでもイコライザをかけてやれば、普通に電車等の中で聴くのには申し分ないのですが
W42CAの音質は、より際立って良いんです。携帯電話機のオマケみたいな機能と思っていたのに不思議ですね。

ただ、先にも書きましたが、W42CAのSDオーディオプレーヤの使い勝手は良いとは言えません。
SDカードに入っている曲を、操作無しに聴いていく分にはいいのですが、何かやろうとするとちょっと面倒です。

書込番号:5970453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クイックタイム・プロでの取り込み

2007/01/27 07:34(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

スレ主 YAMASEさん
クチコミ投稿数:18件 G'zOne W42CAのオーナーG'zOne W42CAの満足度4

恐れ入ります。
W42CAでクイックタイム・プロ版でSDカードへの書き出し方法をお分かりの方いらっしゃいませんか?。
W21Tと同じ方法のエンコードでは認識しないのです。
機種ごとで違うらしいですね。
(3GPP2/サンプリングレート-24KHz/ビットレート112Kbps)
よろしくお願い致します。

書込番号:5927478

ナイスクチコミ!0


返信する
kara3kunさん
クチコミ投稿数:1件

2007/02/03 23:25(1年以上前)

W42CAではビットレートがどの位とか関係なく、音声のみの3g2は,そのサイズが1.5Mbまでしか再生できないハズです。サンプリングやビットレートを変えて、サイズを調整するしかないようです。付属のauMUSICポートを使ったほうが簡単で、音もイイかもしれません。

書込番号:5958520

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAMASEさん
クチコミ投稿数:18件 G'zOne W42CAのオーナーG'zOne W42CAの満足度4

2007/02/04 00:03(1年以上前)

サイズが1.5Mbまで...がポイント見たいですね。
BootCamp内XPでAMPをインストールして試したのですが多分ドライバーインスト時にヘマしたみたいでAMPで認識できなく放ったらかしにしていました(*^^*)
確かに入れ直してもそっちの方が早そうですネ。
ありがとうございます。

書込番号:5958715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

au music port ver.3

2007/02/03 18:27(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:334件 G'zOne W42CAのオーナーG'zOne W42CAの満足度5

ヴァージョンアップしたら、
administer権限OSのあるパソコンで使用してくださいとの
メッセージが出て、
使えなくなってしまいました。
悪戦苦闘の末、
ドライバまでアンインストール・再インストールし、
ヴァージョンダウンして使えるようになりました。

このような不具合を体験した方、
いらっしゃいませんでしょうか。

書込番号:5957261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

w42ca使えませんか?

2006/12/16 17:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W42CA

クチコミ投稿数:18件

現在W43SAを使用していますが、ネットで買ったW42CAも釣り用に生かしたいと思っております。FOMAの様にICカードの差し替えだけでは駄目でしたが、携帯屋さんのお兄さんの話では不可能では無いとの事です。ご存知の方お教え下さい。

書込番号:5766095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/16 17:23(1年以上前)

ネットで買ったW42CAと使用しているICカードをauショップに持っていき、
「ICカードロッククリアしてこのICカードで使用できるように登録してください」
と言えば、やってもらえます。
ただ、auショップの店員さんも知識ない方ですと
「できません」とか言われることもありますが、詳しい方に聞けば大丈夫です。
経緯を話せば理解してもらいやすいと思います。

ロッククリア料金として2100円かかります。
翌月の請求に合わせて支払となりますので、当日はお金は必要ありません。

書込番号:5766115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/12/16 17:56(1年以上前)

まっしろさん有難うございます。その場合FOMAの様に自分でカードの入れ替えだけで2台交互に使用出来るのでしょうか?

書込番号:5766232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/12/16 18:51(1年以上前)

まっしろさん有難うございました。早速AUショップに行って来ました。もっと早く詳しい方に聞けば良かったです。有難うございました。

書込番号:5766435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/16 22:08(1年以上前)

レスが遅くなってしまったみたいで、すでに手続き終了してしまったみたいですね^^;
完了しているので、店員さんに確認されているかと思いますが、
一度ロッククリア→端末登録すればFOMAカードと同様にICカード入れ替えで問題なく使用できます。

後々の参考のために、一応書いておきますね。
無事に手続き完了したみたいで良かったです。

書込番号:5767320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/01/21 12:38(1年以上前)

〒まっしろさん

『一度ロッククリア→端末登録すればFOMAカードと同様にICカード入れ替えで問題なく使用できます。』

これは、本体を換えるたびに毎回ロッククリアーって事ですか?

書込番号:5906476

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「G'zOne W42CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W42CAを新規書き込みG'zOne W42CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne W42CA
カシオ

G'zOne W42CA

発売日:2006年 6月下旬

G'zOne W42CAをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)