
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年8月22日 17:45 |
![]() |
0 | 1 | 2006年8月22日 08:16 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月19日 20:06 |
![]() |
0 | 7 | 2006年8月18日 03:18 |
![]() |
0 | 5 | 2006年8月18日 02:55 |
![]() |
0 | 5 | 2006年8月16日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめまして!!
最近、W44Tを購入して携帯と悪戦苦闘する日々を送っているものですが、
付属されていたワイヤレス機器が上手く作動しません。
ワイヤレス機器の電源を入れ、Bluetoothメニューで初期登録で「ワイヤレス機器登録」をしてみても「みつかりませんでした」としか反応がありません。
説明書を読んでも正直よくわからなかったので質問します。
返信お待ちしております。
0点

初期登録時は、たしか十字キーと真ん中の決定ボタンを同時押しで開始させます。
その状態で、携帯本体の機器登録をするんだと記憶しています。
書込番号:5366620
0点

おはようございます。
早速挑戦してみたところ接続出来ました!!
情報有難うございます。
またまた、問題と言うか少し困ってるんですが、
ワイヤレスはLISMOでしか使えないのでしょうか?
次々と質問すいません^^;
書込番号:5367019
0点



いま、購入を検討しています。
付属のBluetoothレシーバーって、Bluetooth内蔵パソコンと接続できるんでしょうか?
ちなみに、パソコンはDELLのLatitudeD610です。
メーカーのサイトには本体とパソコンの動作確認は出ているようですが・・。
0点

パソコンのBluetoothがA2DPに対応していたら可能だと思いますけ
ど、レシーバ側は1個しか登録できないので、W44Tでも使うなら毎
回ペアリングする必要があります。
書込番号:5367064
0点



現在W21Tを使っているのですが、W44Tにも『カチャブル(携帯を開くと、不在着信などを振動で知らせてくれる)』機能は付いているのでしょうか??
どなたかよろしくお願いします。
0点



新規でW44Tを買おうか迷ってます。
画面が回転する所と、Bluetoothに惹かれています。
惹かれてはいるんですが、Bluetoothのことは
あまり詳しくわかってません^^;
充電器は付属されてるのでしょうか?
自分で買う(別売りで売っている)のでしょうか??
もしわかる方いらっしゃったら教えてください!
0点

充電器とはW44Tの充電器のことでしょうか?
であれば、卓上ホルダは付いていますが、ACアダプタは付いており
ませんので、共通ACアダプタ01(945円)というのを買う必要があ
ります。
もっとも、今使っている機種のACアダプタが共通ACアダプタ01なら
買う必要はありません。
まあ、保証外ですが、今使っているACアダプタが共通ACアダプタ01
でなくてもコネクタ部の突起を削ってやれば使えないことはないで
すが。
書込番号:5323254
0点

返信ありがとうございます。助かります^^
付いてないんですかー…^^;
でもそんなに高いものじゃなくて良かったですw
もうひとつだけ教えていただけたら嬉しいんですが、
いくつか前の方のレスで
「Bluetoothは電池の消耗が早い」
「充電式電池も使える」
ってあったのを見させて頂いたんです。
Bluetoothの充電器は、別売りなんでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら、是非御願いします。
書込番号:5334858
0点

Bluetoothレシーバーは単四電池1本で動作するようになっていま
す。なので、充電池とは単四のニッケル水素蓄電池のことです。
これは当然ながら付いていませんので。
書込番号:5335279
0点

私はSANYOのeneloopという充電式乾電池を使用してます。
充電器(単3電池2本付き)+単4電池2本で1500円ぐらいだったと思います。
私の場合、毎日朝晩の通勤時間(片道2時間ほど)に音楽を聴いてると1日半ぐらいで電池が無くなります。
ですので、毎日充電し電池を入れ替えてます。
単4電池ですと2〜3時間で充電できます。
eneloopは1000回充電出来るようなので単純計算、毎日使用しても3年以上は持つ計算になります。
たとえ100円ショップで電池を買ったとしてもコスト的には充電式の方が安いですよね。
書込番号:5336752
0点

ご丁寧にありがとうございます^^
本当に助かります。
なるほど…。機械があまり得意でないほうなので
少ーし難しく感じてしまいます^^;
他の方の意見にもありましたが、Bluetooth搭載は
やはり便利なようですね^^
ipodを買うか、W44Tを買ってBluetoothで我慢するか…。
キワドイところ^^;
書込番号:5345045
0点

au Music Portで携帯が認識されないという報告が多いからねぇ。
プレイヤー自体は手軽なんですが。
書込番号:5345187
0点

こんばんわ。
私もW44Tを使って音楽を聴いています。
ipodも持っているのですが、携帯のほうが手軽なので最近はあまり使っていません。ipodのどの機種を買うかにもよりますが、容量が小さいものを買うよりは携帯の方が便利な気がします。(ビデオなどを見るなら別ですが...)
Bluetoothは設定さえしてしまえば操作は簡単です。
充電池は充電器に差し込むだけですし、最近では2本同時に充電できるものもあるので、あまり心配されることはないと思いますよ。
あとはパソコンが対応しているか(Windows XP)だけだと思います。長々とすみません。
書込番号:5355363
0点



はじめまして。Docomo F902iを使っていましたがあまりにもiモードに接続できなかったので思い切ってauにしてみました。W44Tの黒を購入して1ヶ月間順調に使っておりましたが急にNowLoadingからその後が表示できなくなりました。ほとんど持ち出すこともなく水でぬらしてもいませんがこういう症状はよくあるのでしょうか?どなたか教えていただければと思っております。よろしくお願いします。
0点

よくあるわけないでしょう。
早くauショップで見てもらいましょう。
書込番号:5291972
0点

ICカード?(名称違っていたらスミマセン)を挿入し直してみても同様な症状?
書込番号:5292500
0点

缶コーヒー大好きさんのおっしゃるように、まずバッテリーの抜き差しやIC カードの抜き差し(よくある対処法ですが)、これでも同様な症状で再現性があるようでしたら、端末の不良の可能性も考えられますので、やはりショップへ行かれると良いでしょう。
書込番号:5293189
0点

au特攻隊長さん、缶コーヒー大好きさん、ゆきのんちさん
回答ありがとうございます。
電池パック、auICカードを抜き差ししてもぜんぜん改善
なかったのでauショップにもって行きました。
気に入ってるケータイだけに早く帰ってきてほしいです(泣)
わざわざありがとうございました。
書込番号:5295089
0点

こんばんわ。
私も購入して一ヶ月くらいでまったく同様の症状になりました!
auショップにはもう行かれたことと思いますが、やはり故障でしたか?修理もしくは交換になったのでしょうか?
携帯が使えないのでとても困っています。
原因など、教えていただけたら嬉しいです。
とりあえず私もショップに行く予定ですが...
よろしくお願いいたします。
書込番号:5355350
0点



今度10月にドコモからauにしようと思って勉強中なんですが、
W44Tの音質はソニーのNW-E003(ウォークマンEシリーズ)と比べて
かなり落ちるのでしょうか?カタログのスッペク上では、320万画素のカメラ、1.04Gのメモリ、Bluetooth等々理想的なんですが、かんじんの音質がだめでは買う意味がないので意見をお願いします。
ちなみに私はヘッドホンオンリーで、E003は大変良い音質だと思っています。
0点

どの機種でも言える事ですが、本体スピーカーで聴こえる音は『それなり』です。
この手の物はイヤフォンやヘッドフォンで聴くのが前提と個人的には思っています。
ので、音質はイヤフォンやヘッドフォンの性能に依るトコロが大きいです。
あと、LISMOなどの音源も聴くには困らない程度ぐらいに思うほうがいいと思います。
ソニーのNW-E003(ウォークマンEシリーズ)の方がいいですよ。
SD-オーディオもこの端末では使えません。
書込番号:5350017
0点

音質を気にされるようならウォークマンを利用した方がいいと思います。
外で雑音のある中でなら特に不満は出ない音質ですが、音質が気になる方には不満かもしれません。
また、スペックを見る限りでは良いかもしれませんがカメラ等は評価が悪いです。
過去ログも確認し、実機にてカメラは十分の確認された方がいいですね。
書込番号:5350463
0点

Lismoはビットレートが低いのでシャリシャリした音ですよ。
音質にこだわるならカシオ、日立、SONYが良いかと思います。
ちなみにW42S大して音質良いとは思えませんでした。(SS使用時)
ちなみにW41CA/W41HのSD−Audioはなかなか良いと思いました。
書込番号:5351174
0点

SonicStageCPが使えるとは言え、W42Sで再生できるのってATRAC3のみでしたよね?
せめて、ATRAC3Plusぐらいは再生できるようになって欲しかったですね。
私はW42SのATRAC3の132kbps、SD-jukeboxのAACの128kbpsでもそれなりに満足できるのですが、
LISMOはちょっと外でも聴いてもいいかなって音質ではないですね。
きわどくアウトな感じです。
書込番号:5351200
0点

有り難うございます。
やっぱり音質を文で表現するのは難しいですね。
一度実際にショップで試聴してみたいと思います。
書込番号:5351981
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)