W44T のクチコミ掲示板

W44T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月下旬

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:323万画素 重量:139g W44Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W44T のクチコミ掲示板

(774件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W44T」のクチコミ掲示板に
W44Tを新規書き込みW44Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボディーの修理は可能ですか?

2007/07/30 22:55(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W44T

スレ主 こめ助さん
クチコミ投稿数:15件

今朝、自分の不注意で携帯を落下させてしまいました。まるで駒が回るように、くるくるとアスファルトの上を転げ回り2m先の塀に激突し、カバーが外れバッテリーが飛び出ました。すぐに再起動させたところ、普通に機動し、故障もせず機能してますが、ボディーが傷だらけになってしまいました。先日、新しいバッテリーを購入したばかりなので、当分この携帯を使いたいのですが、こんなに傷だらけになってしまっては…。そこで外装のみの交換って可能でしょうか?当然、修理するなら実費を覚悟してますが、もう生産してない機種でも出来るのでしょうか?どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え願います。

書込番号:6593128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/07/30 23:22(1年以上前)

勿論可能です。(有償ですが)
auショップへ行って外装交換に出せます。

書込番号:6593277

ナイスクチコミ!0


スレ主 こめ助さん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/30 23:33(1年以上前)

友理奈のパパさん
ありがとうございます。早速、明日にでもショップに行ってみたいと思います。

書込番号:6593361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/07/31 00:00(1年以上前)

auだと5250円ですね。

書込番号:6593511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

3回の修理後

2007/05/26 07:34(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W44T

今年の2月にからbluetoothの接続が出来なくなり修理に行ったり来たり・・・

ひどい時は1週間かけて修理から戻ってきて二日後に再び修理!!

修理内容は全て基盤交換で、原因が分からない場合の「必殺技」です。取り敢えず「交換しておけ」みたいなものです。

4月にも接続不調が出たので今度は付属品を含めて精密検査してもらい、約一カ月修理を出したら接続確認したbluetoothモジュールの交換+「必殺技」の基盤交換でした。

少しは安心して使ってはみたものの一週間後に再びFM聴視中に接続不良。電池の寿命と思い交換しましたが同じ症状でした。
約8分程FMが聴けなくなりました。

仕方なく有線で聴こうと思い接続たら平型変換ケーブルが断線してました。確かに修理前は使えていたのに・・・メーカーから断線(メーカーは壊したつもりはないのでしょうが・・・)して戻ってきました。

この3ヶ月で手元に有ったのは3週間位、代用品との生活の方が長いような・・・

昨日auショップに行きましたが怒る気にもなれません。
しかしW4xシリーズと無料交換(本体費用+手数料無料)してもらえることになりました。
ちなみに差額分支払えばW5xシリーズでも手数料無料で交換してもらえます。

今日交換しに行きます。

個体差でしょうがbluetoothと東芝には懲りました。

auショップの店長さんはもの凄く丁寧な対応と、私の立場に立った意見を話して頂いただけに非常に残念です。

皆さんは問題なく使えてますか??

書込番号:6372477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2007/05/26 07:37(1年以上前)

自己レスです。

4回の修理後です。

ちなみに昨年も一度修理だしてます。

書込番号:6372484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/05/26 13:33(1年以上前)

W44Tも問題なく使えていたし、W52Tも問題なく使えています。

書込番号:6373281

ナイスクチコミ!0


こめ助さん
クチコミ投稿数:15件

2007/06/05 17:21(1年以上前)

今日、突然、カーナビ(インターナビ)とのBluetoothでの接続が出来なくなりました。最初はカーナビのトラブルかと思い、エンジンを何回か再始動してみましたが状況は変わらず。設定も何回か見直してみましたが問題なし。音楽のレシーバーで試したところ、こっちも反応なし。な〜んだ、携帯側のトラブルか!と胸をなでおろし、ついさっき、auショップに行って来ました。トラブルが再現された為、即入院となり、代用の機種もW44Tをお借りしました。こっちは問題なくBluetoothで接続されます。買ってから、もうすぐ7ヶ月が経ちます。今まで全くトラブルなく良い携帯だったのに残念です。修理後は再発しない事を祈ります…。

書込番号:6406153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/06/06 23:51(1年以上前)

au特攻隊長さん、こめ助さん有難うございます。

私はすでに交換してもらいまして今はW51CAで問題なく使用しています。

しかしBluetoothで音楽を聴くのに慣れてしまい、有線で使うのは・・・
Bluetoothが不調出なければW44Tの方が使い易いです。

こめ助さんの端末が無事に、しかも一度の修理で直ることをお祈りしています。

書込番号:6410806

ナイスクチコミ!0


こめ助さん
クチコミ投稿数:15件

2007/06/19 16:17(1年以上前)

返事が遅くなりましたが、2〜3日で修理が終わり帰って来ました。その後、再発するのでは?と、冷や冷やしながら使用していましたが、そんな兆しは全くありません。長く使うつもりでバッテリーも新しい物を購入しました。携帯の修理というものは、初めての体験だったのですが、意外と親切でうれしかったです。後は再発しない事を祈るのみ…

書込番号:6451619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/07/12 12:23(1年以上前)

 私も、電池切れ、勝手にオフ、ブルーツースの接続不良などが次々に発生。ショップに行き、ソフトの更新等で直らず。メーカーに!。戻ってきたので早速接続を、が、つながらない!!。
再度メーカーに。色々と試したり、ショップに行ったり、時間も相当に掛かってしまい、かなり不満が・・・。
 ほぼ新品で戻ってきましたが。メーカーが最初の修理は検査異常なしと、壊したのはそちらだと言わんばかり(ショップ店員の言)。Auに電話するも、謝るが、原因、故障箇所、点検方法の説明義務はなしとの事。もやもやしたまま、この2週間使ってましたが、二日程前から、通信切れ、電源オフの症状が!!。通信切れは相手からも怒られましたが、ま、電波の加減かなーとおもってましたが。電源オフにいたり。さて、どーしようかと?!。
 クレームは出す方も、受ける方も決していい気持ちではないのですが、商売に係わるし。東芝なんかと!!、考えてもブルーツースは東芝しかないし。

書込番号:6525975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W44T

アラームを目覚まし代わりにしているのですが、平日設定で鳴る場合と鳴らない場合があります。

一度、入院し再現しないという事で必殺技の”基盤交換”をくらい
退院後、わずか1週間もしないうちに再発。

昨日、再び、ショップへ持ち込み精密検査入院する事になりました。1ヶ月ほどかかるとのこと。

ショップの話ではこの手の不具合は初めてとの事。
但し、このショップでの話であり、全国区では分からないという
情けない回答でした。

そこで、同様のトラブルを抱えてる方がいれば教えてください。

参考までに再現しないと、他機種への変更交渉も出来ないとのこと。(同機種は生産中止になっている為)

ショップの対応も今一。手強いショッカーです!
顧客満足度No1.ということでソフトバンクから乗り換えたのですが....

書込番号:6398377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/06/03 11:04(1年以上前)

アラーム設定時間には、当然待受画面になっていましたよね?

書込番号:6398627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/03 22:25(1年以上前)

au特攻隊長さん
ご連絡、ありがとうございます。

使用状況は寝る前に電源ON(待受け)の状態で充電器にセットしています。
但し、オート電源オフが夜中の1時に作動するようにしていますので、明け方のアラーム起動時(6:30)にはオフ状態になっています。

書込番号:6400633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/06/24 16:46(1年以上前)

平日設定で鳴らない場合が時々あります。
私もオートパワーオフが夜中の1時です。
オートパワーオンは設定していません。

アラームの時間になれば電源が入ってアラームも鳴るので、ずっとこの使い方をしていますが、ここ数ヶ月時々なります。

書込番号:6468073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーが1年持たない(8ヶ月)

2007/04/24 20:10(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W44T

スレ主 IOTA630さん
クチコミ投稿数:44件

去年8月に購入のW44Tの 電池が2.3日前から
10時間位しか持たなくなりました
ツーカーからAUへ仕方なく変えたのですが
サービス対応悪いですね。
私の使用状況は市内で1日電話で話すのは5分程
メールが3通程の状態です
しかも画面なんてほとんど見ておりません
充電は4日に1度くらいの頻度でした
この状態にもかかわらず1年未満でも
電池は消耗品なので保証はないと言い切ります。
保障が一切ないということは
不良品を世に送り出しても
良いということになりますね。









書込番号:6266804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/25 00:48(1年以上前)

携帯の充電池は1年まともに使えれば御の字でしょうから、個体差を考えれば早ければ8ヶ月という事だってあるでしょう。


単に電池の保ちだけが問題ならば、8ヶ月後に不良品と判断させるのは破裂や出火でも無い限り難しいと思います。


書込番号:6268125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/04/25 09:52(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33797.html
↑のアップデートはお済みですか?バッテリーの消耗とはあんまり直接関係ないかもしれませんが、やってみて損は無いと思います。

書込番号:6268852

ナイスクチコミ!0


wiz927さん
クチコミ投稿数:5件

2007/05/11 12:05(1年以上前)

ずいぶん前の書き込みなのでもう解決されているかもしれませんが、私も同じ症状が7ヶ月くらいででました。

サービスセンターへ行き点検預かりになり、異常なしだったのですが一応基盤交換しましたということで無料で戻ってきました。


電池も調べてもらって消耗はまだ大丈夫ということで
現在は症状はでなくなりました。


ただ預かってもらう時に電池が消耗している場合は有償ですよと念は押されています。
一度みてみらったらいかがですか?

書込番号:6323684

ナイスクチコミ!0


スレ主 IOTA630さん
クチコミ投稿数:44件

2007/05/21 20:05(1年以上前)

Wiz927さん
同じ症状のようでしたね。
修理を出して戻ってきてから当然ですが直りました
しかし異常なしで基盤を交換しましたとは
おかしな話だとは思いませんか。。
普通でしたら
どこどこに異常がありましたので
基盤を交換しておきました。。ではないでしょうか。。

繰り返し検査不再現の為。基盤セット交換させて頂きました。検査の結果、ACアダプタ。充電ホルダ電池パックに異常はみられませんでした。

というものでしたが。。おかしな文面ですよね。。

いくら充電してもダメだったから修理を出しているのに私が
嘘でも言っているかのようにもとれますよね。。

まぁしっかり直してくれていますので文句もこれくらい
にしておきますが、営業の考え方なのか
日本の製品も落ちたなぁって感じですね。
1年もたなくても当たり前のような話になるしね。。(笑








書込番号:6357864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W44Tの満足度4

2007/05/21 20:56(1年以上前)

修理する際には実際に電池がなくなるまでは検査しないと思います。
そもそも、ずっと電池が切れるまで検査し続けることは無理でしょう。
なので、検査機にかけて問題がなければ「再現せず」と判断されると思います。

基盤を交換するのはどのメーカーでも行われることで「予防保守」です。
再現できないため、念のための交換となります。

書込番号:6358060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

半年で急に電池が持たなくなった

2007/04/13 10:27(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W44T

スレ主 wiz927さん
クチコミ投稿数:5件

昨年の10月に購入しているのですが
ここ数日、突然電池が1日持たなくなってしまいました。

EZChannelを受信しているので夜は必ず充電をしていますが
今まではそれでも二日目の夜にようやく電池マークが
一個消えるくらいだったのに今は夕方には一個消え
夜には赤マークが出てしまいます。

つい先日配信されたアップデートもしてみましたが
変わりません。
単に電池がだめになっただけなんでしょうか。
普通1年くらいは大丈夫だと思ったんですけれど。

同じような症状になった方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:6226455

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/04/13 11:06(1年以上前)


wiz927さん こんにちは、

>半年で急に電池が持たなくなった
多分auでは電池も半年は保証してると思います。
ショップへ相談してみてください。

書込番号:6226521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/04/14 22:23(1年以上前)

電池などの消耗品は3ヶ月じゃ無かったかな?
半年じゃ使う人には劣化しまくりですよ。
3ヶ月でも毎日3回も充電すれば劣化しますから。
W11Hは2ヶ月で目に見えるくらい劣化しましたけど。

書込番号:6232151

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/14 22:37(1年以上前)

 リチウムイオン電池ってメモリ効果がないので、つぎ足し充電を気楽にやってしまいますが、電極の劣化などを考えると充放電回数に制限があると考えた方がよいと思います。

 最初から電池が持ちが悪い携帯では電池の充電回数が増えるので仕方ない面もありますが、普通は充電回数が減るように使い切ったら充電という感じにした方が寿命は延びるようです。目安として700mAhの電池が500回の充放電で600mAh程度になると言う文献がありました。理想環境下の充放電だとは思いますが・・・

書込番号:6232213

ナイスクチコミ!0


スレ主 wiz927さん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/17 10:12(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。
日曜に思い切ってauショップへ行ってきました。

画面の明るさが最大になってますねーといわれましたが
それが原因かどうかは調べないとわからないということで
お預かりになりました。

代替機としてW42K(ホワイト)が来てます。
miniSDに対応している機種が少ないんでコレになったようです。
W44Tに比べると機能は少ないですが小ぶりで持ちやすいですね。

電池がへたっている場合は有償交換ですよと言われました。
充電は1日1回夜間のみなので過充電とは考えにくいです
早い方は半年くらいで消耗しますねと言われてしまいました。

結果は修理から戻ってきたらアップします。
どうもありがとうございました。

書込番号:6241025

ナイスクチコミ!0


スレ主 wiz927さん
クチコミ投稿数:5件

2007/05/11 11:55(1年以上前)

その後の情報遅くなりまして申し訳ありません。

結局特に異常なし、電池もまだ十分使用可能。
念のため基盤交換をしました という内容で無料でした。

その後電池消耗の症状は出ておりません・・・
なので基盤でなにやら異常がでていたのかもしれませんね。

以前に会社で使っているデルのPCが使って1年くらいで
起動時にシステムバッテリーが消耗してますよ的なアラートが
でて、修理してもらいましたがそのときも保証期間内のときは
何かの異常で電池が異常消耗していることが考えられるため
基盤ごと交換するんですよって言ってたのを思い出しました。

とりあえず直ったみたいなんで良しということに。

回答いただいた皆さんどうもありがとうございました。

書込番号:6323666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

話中の設定

2007/03/27 22:04(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W44T

クチコミ投稿数:1件

W44Tを購入仕立ての頃は、電話をかけて話中になると数秒で自動切断され通話料金&時間表示なしのメッセージがでていたのですが、
最近は自分で電話を切るまで切れなくなりました。
自動的に切れるようにしたいのですが、
どうやって設定すればいいでしょうか?

書込番号:6168040

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W44T」のクチコミ掲示板に
W44Tを新規書き込みW44Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W44T
東芝

W44T

発売日:2006年 6月下旬

W44Tをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)