W44T のクチコミ掲示板

W44T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月下旬

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:323万画素 重量:139g W44Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W44T のクチコミ掲示板

(774件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W44T」のクチコミ掲示板に
W44Tを新規書き込みW44Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1円でした

2006/11/17 22:51(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W44T

クチコミ投稿数:4件

DoCoMoから乗換えでauにしようと思って、こちらを良く拝見していました。
この機種は悪いという書き込みがあまり見当たらなかった為、安いお店があればいいな〜と近所の家電量販店に行くと、アダプター別、新規、指定割契約の条件がありましたが、本体1円でした。

お店は、コジマあべの店(大阪市)です。

いつまでか聞いてみましたが、ハッキリとした回答は得られず…
色の在庫は、レッドとブルーのみだそうです。

購入日は本日、17日です。ご参考までに…。

今まで3年前のMovaを使っていた為、この機種がどれだけ良いものなのかは比較しようも無く、また、ほとんどメールと少しの通話のみにしか使用していなかった為、今回の機種選択の結果は宝の持ち腐れになるかも知れませんが、皆さんのご意見・レポートとても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:5647988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイヤルアップ接続

2006/11/09 13:18(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W44T

クチコミ投稿数:3件

質問させて下さい。

今,WILLCOMのPHSにて外部からISDNルータにダイヤルアップにて接続

AuW44Tにて同じ事ができますでしょか?

携帯とPHS両方持ちたくないけど携帯が欲しいんです。

どなたか教えて下さい(^o^)

書込番号:5618561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件

2006/11/17 21:00(1年以上前)

直接接続するのは出来ないですね。

PHSを使いましょう。

書込番号:5647491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面部がグラグラ

2006/10/26 01:27(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W44T

クチコミ投稿数:3件

1週間程前に購入したのですが、この機種ヒンジが弱くないですか?
裏表関係なく閉じた状態で、少し力をかけると画面部がグラグラします。
例えば、反転させて閉じた状態でカメラのシャッターボタンを押そうとすると、
画面部がグラグラしてかなり気になります。
みなさんのW44Tはどうですか?

書込番号:5572138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/10/26 02:00(1年以上前)

閉じたときに液晶部とキー部のズレが激しいけど、グラグラするこ
とはないですね。

書込番号:5572208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2006/11/17 20:51(1年以上前)

とものきちさん初めまして。

私のW44Tも少しづつヒンジ部分がぐらついてきた
気がします。
同時に、開閉時に擦れるような違和感が出てきました。

とても気に入っているので、丁寧に扱っているつもり
ですが、やはり日々通話やメールの度に開閉しますので
摩耗していってるのでしょうね。

回転ヒンジの方式も各社各モデルで微妙に違いますよね。
どこのメーカーのがベストなんでしょう・・・?

自分としてはW44Tの回転ヒンジを止めて
レンズを蓋側に移してくれたら、「ネ申」決定なんですが。

書込番号:5647463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothレシーバーについて

2006/11/10 10:54(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W44T

スレ主 alleynianさん
クチコミ投稿数:7件

Bluetoothレシーバーはハンズフリー通話に対応しているとauのホームページにありますが、イアホンの他にマイクもついているのでしょうか。写真ではマイクがないように見えるのですが・・・
少なくとも家の固定電話の留守電や携帯の留守電を確認したりすることはできるのでしょうか。どなたか教えてください。

書込番号:5621398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2006/11/10 19:33(1年以上前)

付属のBluetoothレシーバーは音楽を聴くことができるだけで、イヤホンマイクの役割は果たせません。

auのW44T紹介ページ

http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w44t/index.html

にハンズフリーの説明で「Bluetooth対応のハンズフリー対応機器とBluetooth接続を行い、ハンズフリー通話をすることができます。」
とあります。

「Bluetooth対応のハンズフリー対応機器」とは市販のBluetooth対応イヤホン型ハンズフリー製品やBluetooth対応カーナビなどのことですね。

「家の固定電話の留守電や携帯の留守電を確認したりすることはできるのか」とハンズフリーは別の話ですよ。

書込番号:5622567

ナイスクチコミ!0


すず木さん
クチコミ投稿数:49件

2006/11/11 20:20(1年以上前)

うちのFAXはBluetooth対応でつ。
(NTTでんえもんワイヤレスカラー液晶FAX P-770BLC)
W44Tとの接続の仕方が分かりませんが(涙

書込番号:5626617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/11/13 14:25(1年以上前)

Bluetoothにはプロファイルというプロトコルがあり、通信する機器同士が同じプロファイルを持っている必要があります。

例えばW44Tは「A2DP」というプロファイルで音楽を伝達しますが、SCMS-T(コンテンツ保護)に対応したイヤホンレシーバーでしか聞けません。

(ちなみに属品のレシーバー以外、市販のほとんどのBluetoothイヤホンレシーバーは使えません)

すず木さんがお持ちのワイヤレスカラー液晶FAX P-770BLCはシャープのOEM製品かと思いますが、電話機本体とワイヤレス液晶との通信手段としてBluetooth規格Ver1.1を用いているだけで、他機器との通信はプロファイルの問題だけでなく、構造的に不可なのではないでしょうか?





書込番号:5632964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽の取り込み方法

2006/10/03 12:59(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W44T

クチコミ投稿数:42件

Music Portのソフトがうまく機能せず、何度もインストール、アンインストールを繰り返していたらパソコンの挙動がおかしくなってしまいました。

いろいろ調べたらダメソフトで有名みたいじゃないですか!とくに東芝端末との相性が悪いみたいで・・・最悪ですね。

Music Portはきれいさっぱりあきらめようと思います。他に携帯(W44T)に転送できるフリーソフトはありませんか?

書込番号:5502338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/03 20:38(1年以上前)

aMPを利用しているPCの環境が不明なので何ともコメントのしようがないのですが...。
確かにaMPの動作については話題ですが、何の問題も無く動作している方も多くレスされてますよ。
私も自作PCではaMPの起動すら出来ませんでしたが、ノートPCでは何一つ問題なく動作してます。
W41CA、W41H、W42S、W43Tと接続してますが、今のところトラブルらいしいものは無いです。
もう一度初期から設定しては如何ですか?
aMPをインストールする前にマスストレージでPCがW44Tをちゃんと認識・接続出来るようにした方がよいとおもいます。
それからaMPをインストールし設定してから、W44Tを接続して設定してはどうでしょうか?
ご参考までに、aMPのインストールが完了してから、初期設定は端末をUSBで接続して自動立ち上げで設定した方が楽ですよ。
以上

書込番号:5503301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2006/10/11 21:02(1年以上前)

はじめましてブルージェさん。

私もつい先日W44Tを購入した者ですが
aMPは全く駄目ですね。

USBドライバはきちんと入っており、接続すると
認識して、マストストレージにするか、パケットWIN
モードにするか選択画面も出てきます。
デバイスドライバでも正しく認識されています。

それでもaMPとは相性が悪いらしく、何をどうやっても
「接続できません」のオンパレードですよ。

テレフォニーも自動にして、USBのレジストリも
全て確認しましたが、アクセス権も問題無し。
携帯電話側でロック機能を使ってると問題ありと情報を
得れば、ロック機能を全て外してみたり。
パソコン側でもUSB機器を全部取り外してポートを
開けてやってますが、何をどうやってもダメ。

確かにXPのチューンナップを色々行っているので
インストール直後の状況からはかなり設定は
変わっている筈です。
何かが引っかかっているのかもしれません。

ただ、他のMP3プレーヤーなどはきちんと接続
できていることを考えると、冗長性が無さ過ぎて
ウンザリしました。

1GBのメモリが強みですから、どんどんDLしろと
いうことなのでしょう。

追伸 aMPを除けば、自分に取ってパーフェクトな携帯
   です。非常に気に入っていますので長く愛用する
   つもりです。

書込番号:5528417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2006/11/12 02:51(1年以上前)

自己レスです。

AMPについてしばらく放置しておいたのですが、
あるサイトで、テレフォニーだけじゃなくて
Remote Access Connection Managerも自動にすると
いい、という情報を得たのでやってみたところ、
ソフトをインストールし直して、みごとに
携帯を認識してくれました。
エラーが出ません。

携帯のバックアップやスケジューラー、
電話帳の編集もできて、一気に便利になりました。

こりゃーいいぞ、と念願のCD転送を、と
思いましたが、CDが取り込めない。

気を取り直し、再度ソフトを入れ直すと、
CDが取り込めるようになりました。

ところが・・・携帯に送り込めない。

本当に、世話のかかるソフトです。

私の携帯からCDの音を聞くまでには
うーん・・・あと1年位かかるのかしら。

まぁ、音楽以外でバックアップ取れるように
なりましたし・・・

最近は動画変換君の恩恵を
1GB内蔵メモリのおかげで受けまくりです。
PCドキュメントビューワーといい、
内蔵1GBでこそ生きる気がしますね。

え?軽くフォローですよ、フォロー(苦笑)

書込番号:5628023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

明日まで1円

2006/11/04 16:09(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W44T

スレ主 すず木さん
クチコミ投稿数:49件

ヤマダ電機向ヶ丘店で明日まで1円です。
(指定割加入でACアダプタも込み)
他の機種も激安でした。
ヤマダ電機泉店では3千円位でしたが売り切れてました。
11月に入ってどこも安売りしてますね。

書込番号:5602541

ナイスクチコミ!0


返信する
肉舐さん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/04 21:06(1年以上前)

向ヶ丘店は関東方面のようですね
羨ましいです。
関西の情報をあつめてるのですがなかなか情報が無く残念です。

書込番号:5603493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2006/11/07 17:02(1年以上前)

急がなければ、12月に入れば年末商戦で安くなると思います。
たとえば、クリスマス価格とか・・・

書込番号:5612849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/09 23:30(1年以上前)

主人は和歌山のk'sで新規800円で購入。
売り場の人も「先週までの値段とかなり違う!」と
反対にビックリしてました(14800円だったと…)。

もう製造してないからなんでしょうか。

書込番号:5620430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W44T」のクチコミ掲示板に
W44Tを新規書き込みW44Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W44T
東芝

W44T

発売日:2006年 6月下旬

W44Tをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)