
このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年10月25日 14:32 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月24日 20:23 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月24日 14:56 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月22日 20:38 |
![]() |
0 | 5 | 2006年10月22日 02:11 |
![]() |
0 | 4 | 2006年10月22日 00:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W44Tの赤外線機能で、リモコン機能を使ってみたいのですが、EZテレビを起動すると95KBのパケット通信を行うという忠告が出ます。
私は定額サービスに入っていないので恐くてその先に進めません(^^;
リモコンを使うだけならパケット通信を行わないで出来るのでしょうか。それか1度だけの通信で済むとか。
よろしくお願いします。
0点

自己レスです。W44T以外の掲示板では、「通信しますか」をキャンセルすれば通信は発生しないと言うことを書いていたのですが、W44TではEZテレビの初回起動で、「通信しますか」をキャンセルすると地域設定に戻ってしまいます。
ここで躊躇していたわけです(^^; 95KBと言うことは、170円くらいでしょうか(^^;;
結論は、一番初めの起動で地域設定後、1度は必ず通信する必要があるようです。
その後に、リモコンのメニューが出てきました。アプリを終了して、また立ち上げてもリモコンのメニューが出ます。
おそらくその後は通信をキャンセルすれば、通信が発生しない物と思われます。
書込番号:5570182
0点



いくつか質問があります。
1,携帯動画変換君で変換してw44Tに入れた動画を再生すると、電池が満タンのとき何時間程度再生できますか?(音声をイヤホンで再生するとき)
2,MiniSDはPCでデータを書き込んだ後そのデータを削除すれば何度でも上書きが可能ですか?
3,携帯動画変換君のLLサイズおよびQVGAを再生するとき、縦、横(画面を反転させ、閉じた状態)で全画面再生することは可能でしょうか?
4,動画を再生したときの音声はどうですか?(PCで再生するときと比べて。)音割れしたり、ザラザラと電子音(?)のようなのでしょうか?
部分的でも構いません。ご回答よろしくお願いします。
0点

すいません、追加で一つ質問です。
MiniSDへのデータ(音楽および動画)の書き込みの方法を教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:5543124
0点

自分もあまり解りませんが
1.2は使っているうちにわかるかも?自分もわかりません。
3は最初に全画面表示してたら次からも全画面表示になるのでは?液晶画面を上にして閉じた状態ではわずかにボリュームが変わるぐらいしか操作は出来ないよう?。
4は携帯のスピーカーは小さいためか音割れしたりします。携帯のボリューム下げて聞くか元ファイルの音をパソコンで小さく作り直すか、ですね。
追加は >MiniSDへのデータ(音楽および動画)の書き込みの方法
携帯からSDカードには自分の場合無理のようですQVGAの場合(勉強不足か?) パソコンからはカードリーダにSDカード差し込んで携帯に入れたいファイルを右クリックで「フォルダーへ移動」 マイコンピュータ内のリムーバルブディスクT(自分の場合)の「privart」内の「AU_INOUT」を指定して送って入れています。 携帯動画君使っているんだからこれ的外れ??。
書込番号:5567955
0点







W31Tから買い換えました。
Win機種は数台買い換えていますが、この度W44Tにしました。
機能的には大変気に入っていますが、ひとつだけ気になっています。
受話音量調節を最大にしていると、コールの音も相手の声もバリバリ歪んで聞こえます。
これってこの個体の初期不良でしょうか??
皆さんのレビュー等にも音質には問題なしと書かれています。
修理or交換対象なのでしょうか??
ちなみに今までの機種にはこの現象はありませんでした。
0点

『バリバリ』というのは音割れとかで理解できるんですが、『バリ
バリ歪んで』というのはどういうことでしょうか?
一応、相手の受話音量とW44Tの受話音量を最大にして話してみまし
たが、音割れもなくとくに大きいという以外は気にならなかったで
す。
書込番号:5459677
0点

『バリバリ』=音割れ ・・・です。
表現が変で申し訳ございませんでした。
au特攻隊長さんの個体は問題なしのようですね。
近々にauショップへ行って状態を確認した方が良さそうですね。
書込番号:5459741
0点

経過(結果)報告です。
本日auショップに行ってきました。
当方東京在住です。
買い換えたのが出張先の愛媛だったのですが、
近所のauショップで症状を再現して聞いて貰ったところ、
即座に交換対応となりました。
初期不良扱いですね。
メールのDATA、フォルダー等も全て現状復帰してくれました。
先程から快適に?使用しております。
ありがとうございました。
書込番号:5464132
0点

私も呼び出し音の音が割れてしまい、『ビリビリ』となっています。通話時も相手の声が少し大きいと、『バリバリ』となり聞きづらいです。
一度お店に修理依頼しましたが直りませんでした。現在、あきらめて使用しています。
せっかく高機能機種に変更したのですが、通話機能品質が悪くなってがっかりです。
6ヵ月たったら、カシオに戻ろうかな・・・
皆さんは、問題ないですか?
書込番号:5558919
0点

交換対応はして貰えないのでしょうか?
私の場合は即座にしてくれました。
bluetruthの機能がPCとの連携で必至なので私は東芝が辞められません。
各社にこの機能が付けば選択肢も広がるのですが。。。
書込番号:5559299
0点



本日、以下の不具合の対策としてW44Tのケータイアップデートが出来るようになりましたね。
・EZweb接続中、PCサイトビューアー接続中や音楽再生中などに電源がリセットする場合がある。
・電源キーを長押ししても電源が入らない場合がある。
機能−ユーザー補助−ケータイアップデートで出来ます。
これでかなりの人が解消できるのではないでしょうか(^^)
私も早速アップデートしてみましたが、5分くらいかかりましたが、特に問題なく終了しました。
まだ色々試してはいませんが(^^;
0点

スノートークさん 初めまして。
やはりそうだったんですか?
実は数日前から同じ様な症状が出ていました。
何度かアップデートはしてみたものの何も変化せず・・・
そうこうしている内に私の電話機は本体のBluetoothがイカれたようで
昨日auショップに入院してしまいました。
今は代替機のW21Hです。
旧旧世代の機種なので使い難いです。(所有されている皆さんスミマセン)
退院したらアップデートしてみます。
書込番号:5549280
0点

う〜ん、リセットは負荷によるもので仕方ないと思っていたけど、
まさか不具合だったとは・・・。
書込番号:5549684
0点

ヒーロー希&みびきんさん、早くW44Tが退院すると良いですね。
電源が入らない不具合というのもやっかいな物です。
僕は電源が落ちたことはなかったのですが、落ちてからでは復活に手間がかかってしまうので、早々アップデートしました。
色々やりつつ1日経ちましたが、調子はいいです(^^)
書込番号:5550445
0点

代替機についてですが、借りてみたら分かると思いますが、結構傷
だらけです。落とした程度では弁償させられないと思います。『壊
す』というのにあまり敏感にならなくていいと思います。
今後au ICカード端末を買い増ししたら、代替機を借りる必要もなく
なりますが。
書込番号:5559056
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)