W33SA II のクチコミ掲示板

W33SA II

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月中旬

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:126万画素 重量:149g W33SA IIのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W33SA IIをお気に入り製品に登録<20
W33SA IIのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W33SA II のクチコミ掲示板

(509件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W33SA II」のクチコミ掲示板に
W33SA IIを新規書き込みW33SA IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メールの着信音が???

2006/10/18 22:30(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA II

クチコミ投稿数:23件

最近気が付いたのですが、
相手がドコモで絵文字入りの題名でメールを送って来た時のみ、
設定している着信音と違うメロディが流れて来るんですが、何故でしょうか?
AU同士なら普通の着信音です。

書込番号:5549134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2006/10/23 04:53(1年以上前)

確か2ちゃんねるにも似たような書き込みがありました。
絵文字deメロディ(M28)がONになっていて、通常の着信音設定より優先されているのでは?

書込番号:5563012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/10/23 23:34(1年以上前)

ありがとうございました。
M28???何じゃそりゃと思いつつ、開いてみると、
おやビックリ、こんな設定も有ったんですね?(ーー;)
姿よん四郎さん、あなたは凄い。

書込番号:5565624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA II

スレ主 nobiechanさん
クチコミ投稿数:2件

はじめて質問させていただきます。
podcastをW33SAIIで聞きたいので、Moocs playerから純正USBケーブル経由でSD-Audioフォルダにmp3データをコピーしました。
ところが、miniSDメニューのSD-Audioフォルダでコピーしたデータが入っているということは認識してくれるのですが、ミュージックプレイヤーを起動してminiSD内のSD-Audioフォルダからデータを指定しようとしても「該当データがありません」と表示されてしまいます。
一体どうすればいいのでしょうか。大変困っています。
ちなみに、Moocs playerに最初からサンプルとして入っている「輝きつづけて」なる曲を同様にコピーしてきても同じ結果になってしまいます。
どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら助けていただけないでしょうか。よろしくおねがいします。


書込番号:5543649

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/10/17 11:54(1年以上前)

MP3は再生できませんので、AACに変換して転送してください。

書込番号:5544782

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobiechanさん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/17 17:01(1年以上前)

SPEEDYさん
早速のご回答ありがとうございます。
なるほど。ちょっと悩んでSD-Jukeboxの設定メニューに
mp3-->AAC 変換に該当するタブを見つけ事なきを得ました。
おかげさまで、問題が解決しました。
どうもありがとうございましたm(__)m

書込番号:5545294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

電源落ちで修理に…

2006/10/16 12:52(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA II

スレ主 fdxxxさん
クチコミ投稿数:5件

初めて書き込みいたします。宜しくお願いいたします。
今月 娘用に新規でw33saUを購入したのですが 使い始めて2日程で開閉の度に電源が落ちるようになりショップに持って行ったところ、基盤交換ということで持って行かれてしまいました。
その後連絡があり、メーカーメンテの手に渡った時には電源すら入らない状態なので、中のデータはあきらめてくれと言われ、ガッカリしてます。明らかに初期不良みたいなのに修理代金かかるようなことショップで言われ、更にショック受けています。
同じ様な状態の方いましたら基盤交換で修理代金かかったのか教えてください。あと修理後はきちんと動くのかわかりましたら教えてください。お願いいたします。

書込番号:5542146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:3件

2006/10/16 13:02(1年以上前)

多分・・・「W33SAU故障しすぎ!!」ここのクチコミの中に

役立つ情報が沢山掲載されてると思いますよ!

白熱ランキング第2位ですから、すぐに見つかります。

書込番号:5542164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 W33SA IIのオーナーW33SA IIの満足度4

2006/10/16 16:49(1年以上前)

そのような症状でお金を請求される例は今までで聞いたことがありません。
また、購入後90日以内なら普通初期不良として、同じ機種・同じ色で新品交換対応となります。どうして修理になったのかわかりませんが、基盤交換をしても、90%以上は電源落ちを覚悟したほうが良いです。また、メーカーによる基盤交換後は、まともに1ヶ月も使えません。1ヶ月もてばよいほうです。
メーカによる基盤交換は、異物混入などで返却されてくる場合があります。それが原因で再度故障する場合もあります。あと、液晶画面は、液晶パネルが左斜め上にずれて返ってきます。

有償修理だと言われたのは過失があったのではないでしょうか?
外装に傷がある。・水没シールに変化があった。など

書込番号:5542476

ナイスクチコミ!0


スレ主 fdxxxさん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/16 18:32(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
当方もまさかお金の話出るとは思ってもいなかったのですが…
買って2日目でもちろんキズも水没もありませんでした
ですがショップのお姉ちゃんは修理預かりですのでお金かからないとは言い切れませんと言われてしまいました…
しかし基盤交換してもダメなのですか?…う〜ん保証書効くうちに
買った店で超短期の機種変更した方がよいかなぁ…

書込番号:5542663

ナイスクチコミ!0


PCオタさん
クチコミ投稿数:106件

2006/10/16 19:35(1年以上前)

明らかにメーカーに過失があるように思えるので、強くいっていけば相手が折れるはずです。

書込番号:5542831

ナイスクチコミ!0


スレ主 fdxxxさん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/16 22:05(1年以上前)

レスありがとうございます。私どももてっきり交換だと思っていたのですが…。機種がauショップで購入したものではないので修理預かり以外対応できないと言われました。その時は仕方ないかな〜と
思ったのですが、後になって何でそんな差別化されなくてはならないのか理解不能になりました(笑)。以前FOMA使っていて動作異常が出た時はショップで対応してくれて即日新品交換でしたから…それだって他の量販店で購入した品物でしたから…auは理解不能〜(笑)。

書込番号:5543347

ナイスクチコミ!0


PCオタさん
クチコミ投稿数:106件

2006/10/16 23:03(1年以上前)

私も量販店でしたが三回目ですんなり交換でした。ショップによってケチなところもあるので別のショップにいってみましょう

書込番号:5543624

ナイスクチコミ!0


PCオタさん
クチコミ投稿数:106件

2006/10/16 23:03(1年以上前)

私も量販店でしたが三回目ですんなり交換でした。ショップによって対応が違うので別のショップにいってみましょう

書込番号:5543631

ナイスクチコミ!0


スレ主 fdxxxさん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/16 23:27(1年以上前)

店によって対応違うのは困りますね。でも確かに私の行った店は
ちょっと変でした。実は私の購入したw43caも塗装キズ(クリヤ塗装より下、地に近い部分)があって購入1週間目に相談に行ったのですが、ショップでは修理預かりしか対応できないと言われてしまって…ケース交換なので有償ですと言われました。こうした対応しかできない店なのかも知れませんね。

書込番号:5543758

ナイスクチコミ!0


PCオタさん
クチコミ投稿数:106件

2006/10/17 00:00(1年以上前)

購入するときに携帯に傷がないかみてくださいといわれませんでしたか?もしいわれなかったんだったらショップに過失があるように思います

書込番号:5543873

ナイスクチコミ!0


スレ主 fdxxxさん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/17 13:09(1年以上前)

みなさん色々アドバイスありがとうございます
勝負は娘の機種が修理から帰って来て、となりそうですね
受け取る時にまた同様な故障が出た場合は新品との交換を
確約させなければならないようですね…
できたら青の機種に…更にトラブル続くようなら多機種交換も
視野に入れて望まねばなりませんね…
色々難しいでしょうが頑張ってみます!

書込番号:5544944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着信音について

2006/10/04 11:07(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA II

僕は料金をできるだけ安くすませるために着うたなどはとらないで、PCに曲をとりこんで、携帯用に変換しているのですが、この機種ではそういったデータを再生することはできるのですが、着信音に設定できなんです↓ ちなみにファイル形式は3g2です。
誰か解決方法を教えてください、お願いします。

書込番号:5505200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/10/04 15:08(1年以上前)

「無料主義」でググってみてちょ。
参考となるサイトになるかな?

他にも解説図の入ってサイトが存在していると思うので、自力で探してみては?

問題解決の直接的なレスではなくスミマセン。

書込番号:5505684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグ録画

2006/10/03 15:33(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA II

スレ主 kiooさん
クチコミ投稿数:34件

こんにちは。さて、この機種は単体でワンセグを録画できるのでしょうか?出来る場合、最大で何分ぐらいでしょうか?また、録画したもの(ファイル)を外部メモリ(この機種だと「miniSD」)やPCに転送することは可能なんでしょうか?
どなたか詳しい方、教えていただけると嬉しいです。

書込番号:5502600

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/10/03 15:51(1年以上前)

最大15分の録画が可能と以下のページにはありますね。
とりあえず見つけた記事だけですが参考にどうぞ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29252.html

書込番号:5502631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/10/05 19:35(1年以上前)

kiooさん、

残念ながら、携帯で録画したワンセグもアナログも、Mini SDには出力できません。あと、PCから携帯本体はのぞけないので、PCへの転送もダメでしょう。


書込番号:5509161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

動画の変換

2006/09/26 22:57(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA II

クチコミ投稿数:5件

CDからの音楽のデータ変換は、MOOCSでうまくいきました。

PCで録画した動画の変換に、フリーソフトの携帯動画変換君(分かりやすい名前!)を使い、うま再生できるようになったけれど、音声が聞くにたえません。
ヤフオクでMediaStage Ver.4.2を入手しましたが、Windows XPのみに対応なんですね。私のパソコンは、Windows 2000でなので、いまさらXPを買うのもアホみたいだし。

みなさんの中で、そこそこの音声で動画を変換して利用している人いますか。その場合、変換ツールは何をお使いでしょうか。

参考に、コンバート後のファイル形式は、以下の通りです。
 SD-VIDEO 準拠のASF形式
 ファイル形式 : ASF形式
 ビデオ : MPEG4 Video
 オーディオ : G.726 モノラル

書込番号:5481424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件

2006/09/26 23:09(1年以上前)

携帯動画変換君、SD-Video形式でなく3GP2ファイルなどで試してみてはどうでしょうか。

知り合いが同じW33SAUですが、パソコンにプリインストールされているMediaStageでSD-Videoに変換してみたら画質はきれいだったけれど音がちょっと小さかったようです。

書込番号:5481484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 W33SA IIのオーナーW33SA IIの満足度4

2006/09/29 06:13(1年以上前)

携帯動画変換君のSD-VIDEO形式は、実験段階のモードであって実用には耐えれません。
一般の3GP2形式に変換してください。

書込番号:5488399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/30 17:58(1年以上前)

まだみてないさん、ぱんぷきん2さん、回答ありがとうございます。3GP2形式で変換してみましたが、再生できませんでした。

取り説には、ASF形式に対応との記載があり、W33SA IIは、ASF形式しか再生できないみたいです。

ASF形式の仕様
QVGA(320x240)
QCIF(176x144)
Sub-QCIF(128x96)

ビットレート
Max 384Kbps(Mpeg4)
Max 32Kbps(G.726)

フレームレート
Max 15fps

書込番号:5492960

ナイスクチコミ!0


saka-さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:39件 W33SA IIのオーナーW33SA IIの満足度4

2006/10/01 03:43(1年以上前)

ここの過去ログで33SA用プロファイルを紹介してるものがありました。
書き込み番号 5326046

売りのXvid使ったものがうちのは再生出来ませんでしたが。

書込番号:5494894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/10/01 15:44(1年以上前)

saka-さん、情報ありがとうございます。saka-さんの情報を元にいろいろ試して、うまく再生することができました。わかったことをまとめます。

1. QVGA形式のファイルは、以下のフォルダに入れる。
 \PIRVATE\AU\DF\D_MA

2. ファイル名は、以下のように書きかえる。XXXX は、連番。
 MA0_XXXX.3g2

3. 再生は、データフォルダ -> MiniSD -> ムービーフォルダから行う。

参考:携帯動画変換君の設定
 3GPPファイル、音声AAC形式一般設定
 QVGA高画質15fpsステレオ

参考:ASF形式のファイル
ASF形式の場合は、以下のフォルダに入れて、ビデオプレイヤーで再生。
 \SD_VIDEO\PRL001\

皆さん、どうもありがとうございました。


書込番号:5496254

ナイスクチコミ!0


ZEOUSさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2006/10/02 09:25(1年以上前)

もう解決しているようですが、携帯への動画転送は以下のソフトを使うと簡単ですよ。
「偽装着うたエディタ」
http://homepage2.nifty.com/ONTHEROAD/tools/ChakuEdit/index.html

書込番号:5498747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/10/05 19:22(1年以上前)

ZEOUSさん、情報ありがとうございます。


あと、前の[5496254]の一部を訂正します。

(誤)
3. 再生は、データフォルダ -> MiniSD -> ムービーフォルダから行う。

(正)
3. 再生は、ASF形式と同じく、ビデオプレイヤーで再生する。

書込番号:5509128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2006/10/14 13:27(1年以上前)

>1. QVGA形式のファイルは、以下のフォルダに入れる。
 \PIRVATE\AU\DF\D_MA

>2. ファイル名は、以下のように書きかえる。XXXX は、連番。
 MA0_XXXX.3g2

>3. 再生は、データフォルダ -> MiniSD -> ムービーフォルダから行う。

>参考:携帯動画変換君の設定
 3GPPファイル、音声AAC形式一般設定
 QVGA高画質15fpsステレオ


音声AAC形式一般設定だと拡張子が3gpになりますが拡張子をかえるのですか?MAO_0000.3g2としてD_MAに入れましたが×印が出て不明なファイルで再生ができません。
私はW32SAですが同じだと思うのですが。
miniSDから再生する方法教えてください。

書込番号:5536250

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W33SA II」のクチコミ掲示板に
W33SA IIを新規書き込みW33SA IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W33SA II
三洋電機

W33SA II

発売日:2006年 6月中旬

W33SA IIをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)