
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年8月12日 14:33 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月14日 23:18 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月10日 14:24 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月8日 15:26 |
![]() |
0 | 5 | 2006年8月9日 22:38 |
![]() |
0 | 4 | 2006年8月4日 21:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




PCドキュメントビューアーに興味があって機種変対象にしています。
エクセルやワードを開くのにどれくらい時間がかかるのでしょうか。
たとえば、
何KBのファイルで何秒くらいかかるか、
スクロールは鈍いかスムーズか、
本体メモリーと外部メモリーでタイムラグにこれこれの差が、
とか、
どなたか教えていただけませんでしょうか。
0点

機種が違うから参考になるか分からないけど、300KB程度のExcelの
ファイルで3秒くらい。
スクロールはEZwebの1行スクロール程度で、スクロールして画面
に入ってくる部分はぼやけていて、スクロールを止めると1秒と経
たずに鮮明になります。
書込番号:5336333
0点

auのドキュメントビューアはどの機種もスムーズに表示&スクロールできるっぽいです。
書込番号:5337439
0点

au特攻隊長さん、ピースケ☆さん 回答ありがとうございます。
帰省しててお礼が遅くなりました。
300KBのファイルで3秒くらいというレスポンスは自分にとって十分満足できるものです。スクロール具合も大変よくわかりました。
以前、PDAでしたがクリエTJ-25を使っていたとき数十KBのファイルを開くのに数秒で済むことはなく、又スクロールのたびに同様の時間を要し我慢ができなかった経験があったものですから。(自分の使い方が良くなかったのかも知れませんが)
機械(ソフト?)は進歩するものですね。
ありがとうございました。
書込番号:5346650
0点



mp3→aacに変換(iTune)した音楽ファイルをSD-audioで聞くには
どうしたらよいのでしょうか?
当方
OS:WIN2000(au Music Portが使用不可)
SD-ジュークボックスのソフトは持っていません。
microSDはあります。
USBケーブルはあります。
よろしくです。
0点

ちょっと調べてみました。
この方法でできるのでしょうか?
まだ試してません。
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-59.html
書込番号:5334039
0点

試して出来なかったらまた質問して下さい。
アフィなサイトのリンクはあんまり好かんので。
書込番号:5334114
0点



この機種に興味があって質問させて頂きます。
今は、W33SAを使っています。
その前がW32H→A5516Tという順番なんですが
電波状況のあまり良くない場所で使ってるんですけど…
日立に変えた途端に
メールのセンター預かりが多くなったり
EZwebに接続しづらくなったので
いまの機種に変えました。
がしかし、32Hは結構使いやすかったので
33SAがしっくり来ないというか…
そこで質問なんですが
日立は、電波の受信感度が良くないですか?
あと、日立がもし悪いと言う場合なんですが
カシオも同じでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

接続等に関しては、受信場所や契約している回線の収容サーバや混み具合・またはその他諸々にも寄るのでは?とも思いますが、個人的には日立製端末、またはカシオ製端末の受信感度が特に悪いと感じたことはありません。
ひょっとしたらW32H本体の不具合か、(新規か機種変更かは分からないですが)W32H(回線)時のサブスクライバID時でのサーバ状況での影響かも分かりません。
(思い付くものとしては・・・)
W42Hを新規契約された際に、(この作業はau ショップのみとなりますが)同時・または後からでも良いですがW32Hを持ち込んで同IC カードでも使えるように登録・W32H内の情報リセット(事務手数料2,100円発生)をしてW32Hでも使えるようにして貰い、W42HとW32Hとを使い比べてみるというのも良いかと・・・。
書込番号:5327869
0点

ゆきのんちさん、レスありがとう御座いました。
A5516T→W32H→W33SAと
機種を変更してるんですが…
個人差があると思いますが
W32Hが一番使いやすかったので
今回のい様な質問をさせて頂きました。
不具合なんていうのも考えてみたんですが
他のキャリアだと
電波のつかみが悪いメーカーとかが有る様なので
auにも有るのではないかと…
現在使用中のW33SAは、文字入力が悪いのと
ゴツイボディが馴染めません。
ゴツイボディは、ワンセグを見れれば我慢出来たんですが
ワンセグの電波も悪いらしく
そうなると我慢出来ずに【日立】にしたい!
と思うこの頃です。
両方を使い比べるというアイディアは
とても参考になりました。
本当にありがとう御座います。
書込番号:5328571
0点




au ショップにて(恐らく取り寄せ注文にて)可能です。
価格は1,281円とのことですが、これは購入カラーでの(3つ)セットの価格なのか、それとも各カラーで出しているモノの一個の値段なのかまでは確認を取ることが出来ませんでした。
詳細の程はauショップでご相談されると分かると思います。
もし、実際にショップへ行かれましたら、宜しければ追レポお願いします。
書込番号:5319690
0点

やっぱり1280円でした。
高い!!!
買うのやめました。
ちなみにうらのバッテリーパックのカバーは
300円です。
自分で色塗っちゃおうと思ってます。
ガンダムカラーで
書込番号:5325168
0点

ありがとうございます。
でも3つセットでの値段でしたら、価格的にはそれほど高くはないかも・・・。
一個だけ欲しいという方には、残りが余分になってしまいますが・・・。
書込番号:5332503
0点




ん〜スピーカーでと言うことならステレオスピーカーを搭載してるW31CAでしょうね。この機種はモノラルスピーカーしか搭載していません。
イヤフォンを付けれ変わらないと思います。
書込番号:5316078
0点

やっぱりモノラルは音悪いですか・・・。新機種なので31CAよりはいいと思ったんですけど。
書込番号:5316908
0点

まぁ悪いってわけじゃないと思いますけどね。大型ステレオスピーカー搭載のW31CAと比べたら劣るって事です。
ってかスピーカーでの音に関してはカシオ系はトップじゃないですかね?音量も大きいし音割れもほとんど無いし。
書込番号:5317109
0点

イヤホンで聴けという事ですね! ちょっと調べてみましたが、イヤホンの音質はいいそうですし。
書込番号:5318188
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)