W42H のクチコミ掲示板

W42H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月下旬

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:120g W42Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W42H のクチコミ掲示板

(263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W42H」のクチコミ掲示板に
W42Hを新規書き込みW42Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信91

お気に入りに追加

標準

W42Hについて質問です

2006/07/22 19:53(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W42H

クチコミ投稿数:4件

はじめまして、subaru masahiroです。
W42Hを使用している方々に質問ですが、
Eメールメニューより新規作成より
本文の作成画面にて半角の %n を入力後、
確定すると携帯の電源が再起動してしまうのですが、
皆さんのW42Hも同じ症状がでるのか?
教えて頂きたいのですが・・
よろしくお願い致します。

書込番号:5278397

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に71件の返信があります。


クチコミ投稿数:196件

2006/08/06 00:42(1年以上前)


[5318932]
ここを番号検索。
これを読んで理解して下さい。

インプレスのニュースと隊長さんの発言の時間軸もちゃんと合わせて(ここ重要)。
お願いします。

書込番号:5321734

ナイスクチコミ!0


ui2006さん
クチコミ投稿数:28件

2006/08/06 00:53(1年以上前)

何度でも言いますが論点をすり替えて以降のことは問うていません。

書込番号:5321764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2006/08/06 01:02(1年以上前)

>ui2006さん

自分の発言読んでて変に思いませんか?気付いてるのか気付いてないのか、まるで小学生みたいな発言が多いですよ。

あなたが言いたいのは単に「バグは広く公表するべき」って事だけでしょ?au特攻隊長さんの発言にレス主さんがバグを公表できなくなる程の力があるんですか?

しかもau特攻隊長さんも何度も言ってますけどバグを公表するななんて何処にも書いてないですよ。

「バグを公表しにくい雰囲気になる」ってのはあなたの深読みです。

ってか深読みくらいならまだ良いですけど、見方によっては単に人の揚げ足を取ってるだけにしか見えないですよ

書込番号:5321790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/08/06 01:18(1年以上前)

ひょっとして理解してたのかな?

隊長さんがなるべく伏せて書いてたのに。
オレは犯罪の助長をしてしまった…
オレってお馬鹿orz

書込番号:5321825

ナイスクチコミ!0


ui2006さん
クチコミ投稿数:28件

2006/08/06 01:52(1年以上前)

私が問題としている点は5321325に書いています。

書込番号:5321891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/06 03:54(1年以上前)

仕事疲れで眠ってしまっていたよ。


「C言語を携帯で打つとも思えない」と「実質問題なし」に非常に
拘っているようだが、「思えない」と言っているだけで「いない」
と言っているわけではない。「実質問題なし」は不具合に遭遇する
割合によって述べているわけだが、スレ主さんの不具合報告が打っ
た単語なり文字なりを交えての報告であれば今少し変わったかもし
れないが、このスレには実利用において不具合に遭遇した人が見え
ない。
また、上記の発言が不具合を報告しにくい雰囲気にしていると見な
す根拠が薄すぎる。
何も不具合ではないとは言っていないし、auに報告するなとも言
っていないし、ましてや不具合報告するなとも(公表時期はともか
く)言っていない。

「実質問題なし」の発言を覆すほどの大多数の方々での不具合遭遇
報告というのがあれば教えてほしい。

書込番号:5322043

ナイスクチコミ!0


ui2006さん
クチコミ投稿数:28件

2006/08/06 10:48(1年以上前)

>「C言語を携帯で打つとも思えない」と「実質問題なし」に非常に
拘っているようだが、「思えない」と言っているだけで「いない」
と言っているわけではない。「実質問題なし」は不具合に遭遇する

それが決め付けです。
ご自分の経験の範囲で使うとは思えないと決め付けるのは良くない。
どういう場合に使用したかはそれほど重要ではありません。
現にインプレスさんの報道にもどういう場合に使用したかの記述はありません。それを否定するならあのような報道がすべて無意味と言うことになります。
スレ主さんがご自分で見つけられたことかどうかは分かりませんが
仮にそうだとしても
ここは他の人が見つけた不具合を報告してはいけないと言うルールはありません。

>また、上記の発言が不具合を報告しにくい雰囲気にしていると見な
す根拠が薄すぎる。
ご自分では気が付かないのでしょう。
決めつけと上からものを言う言い方をしていることにも気づかないでしょう。

「でも、重箱の隅つつきと私が思うのには変わりありませんけどね。」
インプレスの報道も重箱の隅つつきですね。

>「実質問題なし」の発言を覆すほどの大多数の方々での不具合遭遇
報告というのがあれば教えてほしい。
問題があるかどうかは見た人が判断すれば良いことです

あなたの発言から不具合を認めたくないという感じが読み取れたので発言しています。

書込番号:5322536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2006/08/06 11:44(1年以上前)

なんか、すごいまたスレが進んでるね・・・。
なんていうか。
読むのも大変だ。

読んでると、
・『重箱の隅つつき』
・『読んだ人が判断すれば良い』
・『決め付け』
・『誰が発見したかは問題ではない』
にずいぶん拘ってるみたいだね。
(ui2006さん以上の項目で大丈夫?主張する点が広いので絞って書き込みいただきたい)

ui2006さん、ホントがんばるね。
誰も同じような意見を持った人が現れないけど、なんででしょうね。
根本的に最初からui2006さんは論点がずれてたよね。
当初はやけに、「不具合の隠蔽」に拘ってた割には、途中から「決め付けること」に変わっていったし。
(そもそも「不具合の隠蔽」に話が進んだのも理解できないが)

簡単にスレの纏まる話があって、それを理解されてるのだろうか?
そもそも、それがみなさんが聞きたいことであって、それで終わりそうだけど。
"スレ主さんのその後の経過"を書いて欲しい。
もうひとつ、同じ不具合に触れているスレが立ったけど、あちらならこんな流れにはならなかったんだろうね。

書込番号:5322650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/06 13:06(1年以上前)

まだ続ける度胸があるのは驚嘆に値します。

問題あるかないかの判断は見ている人がする、と言っているくせに
見ている私が問題なしとするのに反対するのはなぜ?
言っていることが違っているでしょ。

インプレスの記事に関しては何の問題があるのか分かりません。
インプレス自身が見つけたようなことは書いていないし、KDDIに問
い合わせした上で書いているものですから。
まあ重箱の隅つつきではあるけど、なぜ私がすべてに『重箱の墨つ
つき』だと答えねばならん義務があるのか?

私は不具合を認めていないわけではないことはただ一人を除いてみ
んな理解しているだろう。

他人が見つけたことを書くならその旨書くのが礼儀ってもんだが、
書いていないのはなぜなのだろう。一個人だからいいってもんじゃ
ないよ。杉村太蔵衆院議員の凍死体験と同じことだよ。

書込番号:5322818

ナイスクチコミ!0


ui2006さん
クチコミ投稿数:28件

2006/08/07 00:57(1年以上前)

いつまで続ける危難でしょうか。
こちらこそ驚嘆しています。

私は勝手に好きなことを書くので気にしなくても言いですよ。

決めつけと勝手なルールとかモラルを押し付けてはいけないということです。
不具合の発見者に著作権があるのだろうか。

独り言書いてるだけだから気にしなくてもいいですよ。

書込番号:5324535

ナイスクチコミ!0


satobouさん
クチコミ投稿数:8件 W42HのオーナーW42Hの満足度4

2006/08/12 16:47(1年以上前)

私は先月末に、5407CAから、W42Hに機種変更しました。
この不具合に関しては、この場でも話題になっておりましたので、EZwebの、auからのお知らせをチェックし、毎日アップデートの有無を確認しておりましたが、8月10日に、この事象を解消するための、ソフトウェアの更新による改善の準備が整った、とありましたので、さっそくケータイアップデートを実行しました。今回、初めてケータイアップデートを使いましたが、6分前後で簡単に終了し、ソフトウェア更新を終えられました。
 W42CA、あるいはW42Hをお持ちの方で、ソフトウェア更新がまだの方はお早めにどうぞ。

書込番号:5340238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/12 21:49(1年以上前)

>satobouさん
auからダイレクトメールはないんですか?

書込番号:5340970

ナイスクチコミ!0


satobouさん
クチコミ投稿数:8件 W42HのオーナーW42Hの満足度4

2006/08/13 11:37(1年以上前)

>au特攻隊長さん
残念ながら、今日になっても私の携帯にはメールは来ていませんので、無いようです。(__)

書込番号:5342330

ナイスクチコミ!0


satobouさん
クチコミ投稿数:8件 W42HのオーナーW42Hの満足度4

2006/08/13 11:43(1年以上前)

>au特攻隊長さん
追加です。ダイレクトメールも今のところ来ていません。

書込番号:5342347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/13 12:05(1年以上前)

う〜ん、あれって来るの遅かったかなぁ。
それとも、やはり気になる人だけっていう考えは変わっていないの
か・・・。

書込番号:5342398

ナイスクチコミ!0


satobouさん
クチコミ投稿数:8件 W42HのオーナーW42Hの満足度4

2006/08/13 12:17(1年以上前)

>特攻隊長さん
auお客様センターにも問い合わせてみました。不具合に関して、auのホームページ上には出ているそうですが、現段階では書面での通知はしておらず、対応を検討中とのことで、時期は不明ですが、今後個別に連絡するとのことでした。

書込番号:5342426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/13 12:38(1年以上前)

そうですか。最後まで後手後手ですね。

書込番号:5342469

ナイスクチコミ!0


satobouさん
クチコミ投稿数:8件 W42HのオーナーW42Hの満足度4

2006/08/13 12:41(1年以上前)

同感です。

書込番号:5342476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/08/14 23:01(1年以上前)

W41CAでの不具合の(DM通知)お知らせも、公式発表やアップデート開始から随分経ってから手元に届いたと思いましたが、今回も忘れた頃に届くかもしれないですね。

書込番号:5346584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/15 03:20(1年以上前)

確かにW41Hのときも「とっくに済んどるわ!」と思ったものでした。

書込番号:5347185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 日立 > W42H

クチコミ投稿数:8件

PCドキュメントビューアーに興味があって機種変対象にしています。

エクセルやワードを開くのにどれくらい時間がかかるのでしょうか。

たとえば、
何KBのファイルで何秒くらいかかるか、
スクロールは鈍いかスムーズか、
本体メモリーと外部メモリーでタイムラグにこれこれの差が、
とか、

どなたか教えていただけませんでしょうか。

書込番号:5335681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/11 09:51(1年以上前)

機種が違うから参考になるか分からないけど、300KB程度のExcelの
ファイルで3秒くらい。
スクロールはEZwebの1行スクロール程度で、スクロールして画面
に入ってくる部分はぼやけていて、スクロールを止めると1秒と経
たずに鮮明になります。

書込番号:5336333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2006/08/11 18:54(1年以上前)

auのドキュメントビューアはどの機種もスムーズに表示&スクロールできるっぽいです。

書込番号:5337439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/14 23:18(1年以上前)

au特攻隊長さん、ピースケ☆さん 回答ありがとうございます。

帰省しててお礼が遅くなりました。

300KBのファイルで3秒くらいというレスポンスは自分にとって十分満足できるものです。スクロール具合も大変よくわかりました。

以前、PDAでしたがクリエTJ-25を使っていたとき数十KBのファイルを開くのに数秒で済むことはなく、又スクロールのたびに同様の時間を要し我慢ができなかった経験があったものですから。(自分の使い方が良くなかったのかも知れませんが)

機械(ソフト?)は進歩するものですね。

ありがとうございました。

書込番号:5346650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリー容量について

2006/08/12 12:22(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W42H

スレ主 daisukiさん
クチコミ投稿数:31件

microSDカードは説明書では512MBまでtestされていますが、最近発売されている1GBや2GBのメモリーは使えないでしょうか?

書込番号:5339700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件

2006/08/12 14:33(1年以上前)

マルチはやめましょう。
ルールを守らない書き込みには、良い返事は来ませんよ。

書込番号:5339976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SD-audio

2006/08/10 11:58(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W42H

クチコミ投稿数:140件

mp3→aacに変換(iTune)した音楽ファイルをSD-audioで聞くには
どうしたらよいのでしょうか?

当方
OS:WIN2000(au Music Portが使用不可)
SD-ジュークボックスのソフトは持っていません。
microSDはあります。
USBケーブルはあります。

よろしくです。

書込番号:5333865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件

2006/08/10 13:34(1年以上前)

ちょっと調べてみました。
この方法でできるのでしょうか?
まだ試してません。
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-59.html

書込番号:5334039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/10 14:24(1年以上前)

試して出来なかったらまた質問して下さい。

アフィなサイトのリンクはあんまり好かんので。

書込番号:5334114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カスタムバングル

2006/08/05 02:47(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W42H

クチコミ投稿数:140件

今この機種の白を使用してます。
他のいろのカスタムバングルを購入はできるのでしょうか?
その場合はいくらぐらいなのか知りたくて

書込番号:5319158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2006/08/05 10:25(1年以上前)

au ショップにて(恐らく取り寄せ注文にて)可能です。
価格は1,281円とのことですが、これは購入カラーでの(3つ)セットの価格なのか、それとも各カラーで出しているモノの一個の値段なのかまでは確認を取ることが出来ませんでした。
詳細の程はauショップでご相談されると分かると思います。
もし、実際にショップへ行かれましたら、宜しければ追レポお願いします。

書込番号:5319690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2006/08/07 11:16(1年以上前)

やっぱり1280円でした。
高い!!!
買うのやめました。
ちなみにうらのバッテリーパックのカバーは
300円です。
自分で色塗っちゃおうと思ってます。
ガンダムカラーで

書込番号:5325168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/08/08 07:41(1年以上前)

んっ!?
そのご様子ですと、(単品)1個の値段だったのでしょうか?

書込番号:5327736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2006/08/08 22:28(1年以上前)

たしか3つセットの価格でした

書込番号:5329637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/08/09 22:38(1年以上前)

ありがとうございます。
でも3つセットでの値段でしたら、価格的にはそれほど高くはないかも・・・。
一個だけ欲しいという方には、残りが余分になってしまいますが・・・。

書込番号:5332503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

受信感度について

2006/08/07 23:56(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W42H

クチコミ投稿数:48件

この機種に興味があって質問させて頂きます。

今は、W33SAを使っています。
その前がW32H→A5516Tという順番なんですが
電波状況のあまり良くない場所で使ってるんですけど…
日立に変えた途端に
メールのセンター預かりが多くなったり
EZwebに接続しづらくなったので
いまの機種に変えました。
がしかし、32Hは結構使いやすかったので
33SAがしっくり来ないというか…
そこで質問なんですが
日立は、電波の受信感度が良くないですか?
あと、日立がもし悪いと言う場合なんですが
カシオも同じでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:5327159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2006/08/08 09:21(1年以上前)

接続等に関しては、受信場所や契約している回線の収容サーバや混み具合・またはその他諸々にも寄るのでは?とも思いますが、個人的には日立製端末、またはカシオ製端末の受信感度が特に悪いと感じたことはありません。

ひょっとしたらW32H本体の不具合か、(新規か機種変更かは分からないですが)W32H(回線)時のサブスクライバID時でのサーバ状況での影響かも分かりません。
(思い付くものとしては・・・)

W42Hを新規契約された際に、(この作業はau ショップのみとなりますが)同時・または後からでも良いですがW32Hを持ち込んで同IC カードでも使えるように登録・W32H内の情報リセット(事務手数料2,100円発生)をしてW32Hでも使えるようにして貰い、W42HとW32Hとを使い比べてみるというのも良いかと・・・。

書込番号:5327869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/08/08 15:26(1年以上前)

ゆきのんちさん、レスありがとう御座いました。

A5516T→W32H→W33SAと
機種を変更してるんですが…
個人差があると思いますが
W32Hが一番使いやすかったので
今回のい様な質問をさせて頂きました。
不具合なんていうのも考えてみたんですが
他のキャリアだと
電波のつかみが悪いメーカーとかが有る様なので
auにも有るのではないかと…

現在使用中のW33SAは、文字入力が悪いのと
ゴツイボディが馴染めません。
ゴツイボディは、ワンセグを見れれば我慢出来たんですが
ワンセグの電波も悪いらしく
そうなると我慢出来ずに【日立】にしたい!
と思うこの頃です。

両方を使い比べるというアイディアは
とても参考になりました。
本当にありがとう御座います。

書込番号:5328571

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W42H」のクチコミ掲示板に
W42Hを新規書き込みW42Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W42H
日立

W42H

発売日:2006年 6月下旬

W42Hをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)