
このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年9月4日 21:59 |
![]() |
0 | 8 | 2006年8月31日 05:44 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月26日 13:32 |
![]() |
0 | 8 | 2006年8月23日 09:27 |
![]() |
0 | 1 | 2006年8月19日 21:02 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月18日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



たしか使えるんじゃないでしょうか・・・?
アプリは起動できないかもしれないので、オンラインチャージはできないと思いますが。
書込番号:5406157
0点

登録しなければ、タダのICカードですから何も使用出来ません。
suicaにしろ、Edy、ヨドバシ、ビック等のポイントカードにしても、オンラインで申し込みや、登録が必要なはずです。
各サービス用にエリア分けして、会員番号や登録番号等を書き込みます。
この処理後に使用可能となります。
オンラインチャージか店舗等でチャージするかは、登録後の話となります。
記憶違いが無ければ、オンライン以外で登録出来ないと思いましたが。
書込番号:5407195
0点

すいません。
ひとつ抜けました。
各サービス対応のアプリを、個別にダウンロードすることが必須です。
書込番号:5407215
0点

すでに登録済みの端末ということではないのかな?
私はそう解釈してしまったのでedyとして使えるという書き込みをしてしまいました。
たしかに各アプリごとの登録を済ませてないと使えないですね。
書込番号:5407270
0点

自信が少し無いのですが、確かFelicaはauICカードが入っていないと起動出来なかったと記憶しています。
念の為機種変してauICカードが入っていないW41Hで試して見ましたがアプリボタンすら押せませんでした。
アプリの起動すら出来ないと思われるので、白ロムの状態では使用出来ないと思われます。
勿論白ロムで有れば未使用が前提だと思いますが。
仮に設定されていて使えるとしても、使ってしまうと他人になりすまして使用する事になるのでまずいと思います。
またその場合でもICカードロックを解除して貰った時点で使用出来なくなるハズです。
書込番号:5407606
0点

私が前に使用していたW41CAですが、Edy登録をして金額を入金してありました。
今は違う機種なので、auICカードは入っていないですが、コンビニでの支払いはできたと思います。
プリペイド制と同じようなものなので、ロック等がかかっていなければ他人でも使用できませんか?
電源を落としていても、登録さえしていればPCを利用してのオンラインチャージも可能です。
街中にあるチャージ機でもチャージできるかまでは試していないですが…。
明日、時間があれば試してみたいと思います。
Felicaといってもいろいろなサービスが出ているので、それによって変わってきそうですよね。
Edyに関しては問題なさそうということです。
書込番号:5407640
0点



機種選択についてアドバイスお願いいたします。
現在、同一名義(家族で使用)で下記機種を使用しています。
W21S 23ヶ月
5403CA 22ヶ月
5403CA 22ヶ月
1402S 20ヶ月
いずれもバッテリーの持ちに不安があり別売バッテリーの購入を考えていましたが、たまたま最寄りのauショップで聞いたところ、8月末までのキャンペーンでW42Hが5800円(機変)と言われました。また、複数台購入の場合は、どれでも@1000円引きということで、実質4800円になり別売バッテリーと遜色なくなってしまいます。(手数料は別ですが)
最安は別にして、他のauショップや量販店で聞いても、この価格にはなりませんでした。まさか、既出ソフトウェアのバグによる投げ売りとは思えませんが。
使用目的は、いずれも電話とメール中心のため、機能的にはどの機種でも必要十分と思います。ただ今後はネットをもっと多用したいとの希望から、今回は1X機種を候補から外しました。
過去ログにある入力時のキーレスポンスが悪いとか、2タッチ入力なる入力方法の差異に若干のとまどいは感じますが、中年サラリーマンには最適とのコメントも参考に、ニューモデル・価格から第一候補としてピックアップした次第です。
(ちなみに、キャンペーンに関係なくW43TやW41Sも同価格でした。)
機種変更の選択肢としてはいかがなものか、他機種も交えてアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
0点

そういえば、以前、2タッチで私もコメントしましたね。
私がコメントしたのは、あくまでも2タッチ入力両手打ちで、間髪入れずに高速で入力すると、途中の処理を無視し、結果として取りこぼしを起こしてしまうといった類です。
これは、ほぼ標準とされているかな入力ては、そう発生するものではないと思います(何よりも一文字を打つ速さが違う)。
個人的には、W44Tも比較的縦長で背面液晶がありませんが、液晶か2.6インチで、シンプルな感じで結構よいと思っております。
ボタンも、少々硬いと感じましたか、今回の中では押しやすい部類だと思いました。
メーカーサイトをご覧になればわかりますが、42Hは外部メモリがmicroSDなので追加投資が必要になる可能性が高いこともご注意下さい。
書込番号:5382881
0点

早速ありがとうございます。
そうでした、セヴァさんのコメントでしたね。
ご本人からのコメント感謝します。
お話をうかがって、入力については実用上問題なしと解釈しました。
また、外部メモリについては、W21Sの資産「MSDuoPro」が心残りですが、他に使い道でも考えることにします。
何もすべて同じ端末である必要はないので、1台はW41Sという選択もあったのですが、日本語の誤変換というコメントを見て気になっていました。
W44Tですか。魅力的ですが、いかんせん4台の機種変更となると予算的に厳しそうです。
機能的には1xでも十分と思っていたのですが、意外と1x端末もそれなりに高いんですね。
お話をうかがう限り、特に悪い印象もなくこれでいいかな、と思っています。アドバイスありがとうございました。
書込番号:5383864
0点

「MSduo Pro」ですか。
恐らく今日発表になるであろうW43S、ネット上流れているスペック等を見ていますとなかなか良さそうな端末ですので、「MSduo Pro」は(仮に)機種変更をそちらにされて活用されるのも良いかもしれないですね。
発売は(恐らく年内かと思いますが)まだちょっと先の話ですが・・・
書込番号:5384389
0点

ゆきのんちさん ありがとうございます。
こんなに商品サイクルが速いと正直ついて行けません。
比較するのも何ですが、まだ日本移動通信でTACSミニモなるアナログ機を使っていた頃が懐かしく感じます。機能はどれも変わらず、重さとデザインだけで選べたように記憶しています。
最近のモデルは、ポータブルプレイヤーのおまけ機能として、電話とメールがついているように思えて仕方ありません。
W43Sで検索してみました。結局、みんなこうして買い時を逃していくんだろうなぁ・・・という気がしました。いっそのこと、今すぐに全部壊れてしまえば踏ん切りもつくのに、なんて子供みたいなことを考えてしまいました。
書込番号:5385548
0点

W43Sはもとより、auの秋端末が色々発表されましたね。
正直(おっしゃるように)今年はサイクルが早すぎるようにも感じます。
東芝に至っては、今年でW47T(7台目)・・・頑張ります。
自分は、結局何か買ってしまいそうな気がします。
しかし・・・
W43Sには(W21S以来)心を揺さぶられてしまいます・・・。
書込番号:5387551
0点

ゆきのんちさん
要するに、秋モデル発表前の在庫処分キャンペーンだったのですね。
W43S・・・それにしても、ずいぶん今までのソニエリと印象が違うような気がしますね。
(とはいえ、私も心グラグラです。)
そうこうしているうちに、いつの間にか冬モデルが・・・と、こういうことでしょうか。
新しもの好きな性格が災いするということですね。
もっと詳細を知りたくなりましたが、知れば買う羽目になるであろうことは想像に容易。
いずれ、W43Sの板も立つでしょうから続きはそちらで、ということにしましょう。
台数と予算とのバランスを考えて、W42Hも候補の一つとして考えます。
アドバイス、情報ありがとうございました。感謝します。
書込番号:5389490
0点

>要するに、秋モデル発表前の在庫処分キャンペーンだったのですね。
そんなことは無いのでは?と思いますよ。
W42Hに関しては、(在庫処分というよりは)そのショップでの破格キャンペーン?、決して悪い条件ではないのでは?と個人的に思います。
端末的にもW42Hは(夏端末の中では)なかなか良く出来た端末では、と見た限りでは思いますので自分には(そのショップでの)お得情報の一つではと思いますよ。
色々迷われる(悩まれる)とお察し致しますが・・・。
書込番号:5389580
0点

本日、もう一度ショップに行ってみます。
(意外と簡単に腹が決まるかも知れませんし・・・)
ちなみに、auショップ小岩店の情報でした。
書込番号:5393588
0点



W42Hへの機種変更を考えています。
現在ソニーエリクソンのA5404Sを使用していますが、これには、「タスクリスト」や「メモ帳」の機能があり、抱えている仕事の把握にはタスクリスト。気がついたことはメモ帳に入力して重宝していますが、このW42Hにはカタログを見ると、カレンダーのスケジュール機能はありますが、タスクリストなどは見当たりません。カレンダーでのスケジュールは使いにくいのです。
タスクリスト、メモ帳があるのか、皆様にお尋ね致します。
もう一つの候補のW41CAについても、できましたらお願い致します。
0点

両方共ありますよ。
タスクリストはスケジュールに反映されるので、カレンダーからの確認も可能です。
メモ帳はなかなか秀逸です。
CAとHは基本的に同じソフトなので、どちらにもあると思います。
書込番号:5379053
0点



またまた私sweetlove..です。
前回の質問の時は、黒が気に入っていたのですが、
今は黒も白も気に入っていて、
どっちを買おうか迷っているのですが、
みなさんはどっちの方が、オススメですか?
教えて下さい。
迷っていること
黒は、外のゴールドの線のパーツがかっこよくて気に入っているのですが、ケータイを開いた中が、真っ黒!ってカンジが嫌。
白は、外はあんまり好きじゃないんですが、開いた中は白は気に入っている。
よくわかんなかったらすみません。
0点

私なら黒ですね。
丸いので膨張色の白だと大きく見えるので。
色は好みですから、あまり「オススメ」ってなさそうですが。
塗装で指紋が付きやすいとかはあるでしょうね。
書込番号:5353558
0点

さすがにお勧めは?と問われても、自分の好みで良いのでしたら、オレンジ・・・でしょうか。
(色に関しては、ご自身の好みを知っている身近な友人に尋ねられた方が、回答を得るという意味では、そちらの方が早いと思いますよ。)
で、ご質問を拝見していますと、黒の方はカスタムバングルが気に入り、開いた感じは白が好き・・・と。
それでしたらカラーは白を買い、オプション(パーツ別注文)をauショップで、黒のカスタムバングルを別で購入する、というのも一つの手でしょうか。
バングルは1,281円で買うことが出来ますが、白の筐体に黒のカスタムバングルがご本人の好みに合うかどうかまでは保証出来かねません、悪しからず。
書込番号:5353637
0点

みなさん、回答有り難うございます。
最初の私の書き込みに付け足しですが、
黒は、ゴールドのラインも気に入っていますが、
サブディスプレイなどのある、外全体が、気に入っています。
開いたときは白です。
どうしたらいいですかね?
私の意見としては、白にあのゴールドのラインをつけるのは、
ちょっと。。。ってカンジなんです。
。。。まあまとめるとですね
外は黒
中は白
がいいんですよ。。。
ホントに迷ってます↓↓
黒のあの真っ黒!がもう少し、テカテカ系??だったらすぐ買っちゃうんですけどね。。。
ホントわがままですみません。
どうしたらいいですかねぇ(>_<)
書込番号:5355555
0点

なるほど・・・。
そうなりますと、どこかで妥協しない限りは(ご希望のカラーが出るまで)今回は見送るしかないのでは?
一時的な解消法として、フィルムペイントや「まもるくん」で代用出来ないかな?とも思いましたが、こちらでも難しそうですし・・・。
艶出し系のカラーは(黒を含め)個人的には好きですが、今回の夏WINの中で近いモノとなりますと、W44Tの黒になりますでしょうか。
(確証はありませんが)もうしばらくすると秋・冬端末の発表があると思いますので、そちらに期待を掛けるのも良いかな?とも思いますよ。
書込番号:5355617
0点

私は白を使っています。
店員さんの話では、女性には「白」、男性には「オレンジ」が比較的人気だと言われましたよ。
キー照明の色はお店では見ることができなかったのですが、
白のキー照明は文字盤がオレンジ色になります。
(予想より濃い色でちょっと驚きました。)
その他の色は何色になるのかわかりません。
私の場合飽き性なので、飽きたらシールとか貼ってしまうし。
“デコレーションが映えるかな”という考えで白にしました。
参考になるかわかりませんが、私の場合はこんなだったって事で。
書込番号:5355625
0点

わかりました。有り難うございます。
色は、よく考えてから買うことにします。
やっぱりケータイに飽きると、シールとか貼っちゃいますよね☆
書込番号:5355713
0点

この機種(黒)にして約1週間
近々 モックの白を入手するので ボタンとかを
白に変更&LED交換の予定です
外装は樹脂塗装で皮脂がつきにくいようにしたい所です
毎日数回拭くのはつかれますね
もう少し 薄く軽い携帯なら最高でした^^;
書込番号:5358219
0点

白モックも届き
黒モデルのボタンを白に変更
LED交換
夜でもボタンがかなり見やすくなりました
でも決定ボタンと↑は相変わらず押し間違えます
LEDはレインボーとかにするにはむずかしいようでした
ボタンが並んでいるタイプでは限界のようです
でも 黒モデルに白のボタンはかっこいいです
書込番号:5369892
0点



この機種には「ICレコーダー」機能が搭載されているようですが、電話機本体で録音された音をPCに転送し再生出来るでしょうか?
趣味でコーラスをやっているのですが、練習時の演奏を録音し家で復習しようと考えています。
録音機能付きのMDやICレコーダーを購入すれば、より良い音で再生出来るのは承知していますが、暗譜練習に必要なだけなので高音質は求めていません。
また丁度携帯の機種変更を考えていた所なので、一石二鳥なら良いかな〜とか考えています。
アドバイス宜しくお願い致します。
0点

ICレコーダーについての返信です。
私も コーラスをやっており、今日レッスン日でしたので
早速試してみました。
最長3時間まで連続で録音可能で、音質は・・口述と会議の2パターンが選べます。
音質は・・まあこんなもんでしょう、と言う感じでしかとれませんでしたが、けっこう細かい音も拾っています。
録音ファイルは、SDカードのほうに保存されます。
SDカードの容量がある限り、レコーディングデータは保存されるということになりますね。
ご質問があったので、私も試してみようと
PCにデータを転送してみようと試してみましたが、
データが多すぎるのかエラーになってしまいました。30分強のファイルです。
携帯本体にいれたままでも、イヤホンで再生できますし、音が少々悪くてもかまわなければ モノラルステレオで聞くこともできます。
PCに転送する必要がありますか?
書込番号:5360141
0点



W42Hの購入を考えている者です。
細かいところですがお教え下さい。
メニューアイコンは、ダウンロードしたものに
変更可能とのことですが、
パソコンで作成した自作のアイコンを
使用するようなことは可能なのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
0点

日立ケイタイFanサイトで自作のメニューアイコンを
作れるみたいです。
パソコンで作成した自作のアイコンを
使用するようなことは可能なのでしょうか?については
よく知りません。
書込番号:5356481
0点

応用力、試行錯誤の覚悟があるなら可能。。。だと思う。
参考サイト
http://club-ezweb.net/create/index.htm
関連「w42h.ini」は自力で調べてくださいませ。
書込番号:5356553
0点

どごんべえさん、缶コーヒー大好きさん、
ありがとうございました。
なんとか出来そうな感じですね。助かりました。
書込番号:5356952
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)