W42H のクチコミ掲示板

W42H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月下旬

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:120g W42Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W42H のクチコミ掲示板

(263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W42H」のクチコミ掲示板に
W42Hを新規書き込みW42Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ機能はどうでしょう?

2006/08/15 14:49(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W42H

スレ主 kaoroboさん
クチコミ投稿数:2件

現在A5407CAですが、シャッターチャンスを逃しまくりな感じでした。(シャッターを押しても数秒かかるので)
今回機種変するのにW42Hが第一候補なんですが、こちらのカメラはシャッター押したらすぐに撮影できますか?
画質はどうでしょう?あと、他にカメラ機能重視のおすすめがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:5348047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/08/15 19:41(1年以上前)

7月末に購入しました。
カメラですが・・AF機能はなかなかです。手ブレ防止もついていますからクリアな画像です。
プリントアウトはまだしてないので??です。

ご質問の「シャッターがすぐ下りるか?」ですが、
これは NOです。
だいたい被写体にカメラを向け、ボタンを押してから AFが作動し、3秒くらいかかる気がします。
又、保存する際に、画素数をあげればあげるほど(当たり前ですが)保存に時間がかかります。
ですから、瞬時に撮影したい場合などは、とても使い物になりません。静止画像には適していると思います。
私も同じニーズをもっていたのですが、モードで「スポーツ」に設定すると シャッターが即座に下りることをこのまえ発見しました。ただ、動いているものを撮影したわけではないので、写真のできばえはよくわかりません。
これから又色々試して見ますね。なにかわかったら又書き込みます。

書込番号:5348546

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaoroboさん
クチコミ投稿数:2件

2006/08/16 20:04(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。子供を撮るのに、なかなかいいショットがとれないので。。スポーツモードだとすぐシャッターがきれるんですね。AFじゃないカメラの方がすぐにシャッターがおりるんでしょうか。。今の携帯もAFを解除するとすぐにシャッターがおりることに気づきました。でも、ピンボケなので意味ないんです><。。もう少し考えます。。

書込番号:5351376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 W42HのオーナーW42Hの満足度4

2006/08/18 09:22(1年以上前)

この間、花火を撮った時に、AFの解除機能があることを知りました。

携帯の壁紙にするくらいにしか使っていないので、写真にしたらどうかわかりませんが、
携帯でみる限りでは、ブレもないし、ピントもいい感じです。
花火も綺麗に写りましたよ。

書込番号:5355638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイは?

2006/08/16 12:07(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W42H

スレ主 chiesatoさん
クチコミ投稿数:6件

現在、A5512CAを使っていますが
外観がボロボロになってきたので、機種変更を考えています。
音楽に興味はなく、日記を書いているので
カメラ機能を重視しています。
ところで、W42Hのサブディスプレイの使い心地は
どうでしょうか?
現在の携帯では、常時サブディスプレイが点いているため
現在時刻の確認や、着信・メール受信の有無の確認に
とても助かっていますが、
W42Hでは常時点灯や、それぞれの表示はあるのでしょうか?
教えていただければ大変助かります。

書込番号:5350359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2006/08/17 21:07(1年以上前)

chiesatoさん こんばんわ。

嫁がこの機種を使ってますが、サブディスプレイは常時表示しないようですね。
点灯(表示)は数秒間だったようです、表示時間の変更も可能ですが常時点灯は出来るのかわかりません。

着信や不在メール着信等は、LEDの点灯設定(LED色も指定可能)で5秒おき程度で点滅してくれるのでわかるのですが、時刻確認するにはサイドボタンを押してサブディスプレイ表示(点灯)させないといけないようです。

また、表示設定は色々とあったようですが、うろ覚えなのでauのHPから取説をD/Lして確認されればどうでしょうか?

一方のカメラですが、私のW41CAより写りはシャープで非常に綺麗な印象です。

蛇足ですが、文字変換はATOKで良好なんですが、キータッチがやや悪いですね。
確か三洋の機種のクチコミでキーがタイル状と表現してましたが、まさしくそのような感じです。

今は、市販グッズの丸い透明ラバーをキーの上に貼ってますので改善しているようです。
これは是非店頭でモックアップを触ってみて確認してみて下さい!

ではでは

書込番号:5354290

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiesatoさん
クチコミ投稿数:6件

2006/08/17 23:02(1年以上前)

ありがとうございます!
まさに知りたかったことに答えていただいて有り難いです。
娘さんと携帯の話ができるなんて
とても仲の良い親子関係なのですね☆

やはりサブディスプレイは常時点いているわけではないのですね。。。
でも、カメラが良いと聞いてまた心惹かれました。
キーの押し心地は、一度触って確認してみます。
ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:5354749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メニュー画面などについて

2006/08/15 16:25(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W42H

クチコミ投稿数:19件

私はこの機種のブラックを購入しようとしているのですが、
いろいろなサイトを見ると、メニュー画面や、データフォルダーを見ているときなどの背景(?)が黒になっているのですが、
これは他の色に変えられたりできるのですか?
この機種を使っているみなさん、教えて下さい。お願いします。

書込番号:5348207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/08/15 19:45(1年以上前)

大丈夫ですよ。
配色設定で、色も4パターンあります。
(フォーマルブラック、ベーシックホワイト、クワイエットオレンジ、オフタイムピンク)
また、メニューアイコンは、クリスタル、ゲージ、ルナ、チャージと4種類あるのに加えて、メーカーサイトなどからDLすることもできます。

書込番号:5348557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/08/15 19:57(1年以上前)

このオーソドックスなそれでいて機能として十分な端末は非常に魅力的です。
夏モデルの他のハイエンド機に比べて価格も安くなっていますし。
何度も、どうしようかとショップの前で足を止めます。

ナカナカと良い端末と思います。

書込番号:5348575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/08/16 00:55(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございます☆
問題も解決したことだし、さっそく購入しようかな(笑)

書込番号:5349526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信91

お気に入りに追加

標準

W42Hについて質問です

2006/07/22 19:53(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W42H

クチコミ投稿数:4件

はじめまして、subaru masahiroです。
W42Hを使用している方々に質問ですが、
Eメールメニューより新規作成より
本文の作成画面にて半角の %n を入力後、
確定すると携帯の電源が再起動してしまうのですが、
皆さんのW42Hも同じ症状がでるのか?
教えて頂きたいのですが・・
よろしくお願い致します。

書込番号:5278397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 W42HのオーナーW42Hの満足度4

2006/07/22 21:41(1年以上前)

今週、5403CAから二年ぶりに機種変更しました。
たしかに僕のW42Hも同様の状態になりますね。あら、びっくり!
なんでなんでしょうかねー?? 

書込番号:5278736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/07/22 21:56(1年以上前)

5403CAさん返信ありがとうございます。
やはり日立のW42Hの仕様みたいですね。
Eメール設定の送信・作成設定の署名設定に
 %n で一度付加するに設定すると、
その後、付加しないに設定しても署名を消さない限り
再現し続けます。
auに報告済みですので、後日結果を報告いたします。

書込番号:5278789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2006/07/23 00:54(1年以上前)

W42HではありませんがW41Hではなりませんでした。
となるともしかすると同時期にリリースされた
W42CAももしかしたらなるかもしれませんね。

書込番号:5279479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/07/23 01:11(1年以上前)

ピースケ☆さん
W41Hにて、確認有難うございました。
メールにそんな文字を入れなければ
普段使用するのに何の不具合も有りませんが、
いったん気になりだすと、自分のだけ不具合が
出ているのでは無いかと心配になって質問しました。
ケータイアップデートで改善されれば良いのですが。

書込番号:5279542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/23 03:10(1年以上前)

『%n』をどういうときに使うのか知りたい。

書込番号:5279766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/07/23 06:41(1年以上前)

au特攻隊長さんの言われるとうりです。
メールで、その様な文字を打つことは
まず、無いと思います。
自作する顔文字に偶然その文字列が並ぶか?
外国の方なら?使うかも知れませんが・・
メールを受信しても同じ症状となるので
書き込みさせていただきました。


書込番号:5279890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/23 06:49(1年以上前)

まずないなら気にしなくていいのでは?
使うというなら、どういうふうに使うかを教えてほしい。
外国の人も使わんでしょ。%が入る単語なんてないし。

書込番号:5279895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/07/23 08:13(1年以上前)

バグ探し?

書込番号:5279995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/23 09:02(1年以上前)

% と n の間に スペース 、 . 、 + 、 - が入ってても落ちるのな(笑

書込番号:5280084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2006/07/23 09:41(1年以上前)

%nって確かC言語で使ったような・・・

書込番号:5280174

ナイスクチコミ!0


mu248321さん
クチコミ投稿数:8件

2006/07/29 15:21(1年以上前)

11H、32H、32SAで確認しましたがそのような現象はみられませんでした。42Hだけの現象のようですね。

各種開発言語で%を使うと言えば大体、文字列フォーマット指定などです。(%nは何に用いるか私は知りませんが…)
printf("%d",value);
の用に使います。(Cの例)

書込番号:5299665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/29 19:22(1年以上前)

C言語を携帯で書く(打つ)とも思えんし、実質問題なしというこ
とですね。
バグ探しもここまで来ると悪意を感じるね。

書込番号:5300196

ナイスクチコミ!0


mu248321さん
クチコミ投稿数:8件

2006/07/30 03:07(1年以上前)

>au特攻隊長さん
スレ主さんはさすがに悪意を持ってバグを探したとは思いません。
それに自分で使用する分には問題ないかもしれませんが、この様なバグからバッファオーバーラン(*1)などの悪用(*2)がされるかもしれません。

バグはバグであり仕様ではないのですから、どんな小さいことでも修正してもらうのが普通だと私は思います。

(*1)…任意のコードをメモリに読み込ませ、開発者が意図しないプログラムを実行させることのできる方法
(*2)…属に言うクラッキングを行ったり、外部から悪意を持ったコードを流し込まれたりするかもしれません。

書込番号:5301527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/30 03:32(1年以上前)

スレ主さんがそうとは言っていないよ。どういう文字でバグったか
言えないところを見ると自分が見つけたものではないんでしょう。
だから、それを見つけた人に対して言っているわけ。

書込番号:5301557

ナイスクチコミ!0


ui2006さん
クチコミ投稿数:28件

2006/07/31 12:06(1年以上前)

%をご自分では使わないからと言って
使うとは思えないと決め付けるのはどうかと思いますよ。
プログラマならコードを携帯で送るかもしれません。
どんな小さな不具合であっても報告するのは良いことです。
逆にそんなに必死になって不具合を否定しようとすることの方が不思議に思いすね。レアなケースであろうが不具合は不具合。修正しなければなりません。

書込番号:5305080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/31 12:24(1年以上前)

だから、プログラムでどう使われるのか教えてと言ってるでしょ?
自分で経験したのならすぐに教えられるでしょうに教えられないの
はなぜ? 他からの情報だからでしょ? 自分で経験したものじゃ
ないでしょ?

それと、auに報告するなとは言ってないよ。

書込番号:5305115

ナイスクチコミ!0


ui2006さん
クチコミ投稿数:28件

2006/07/31 13:11(1年以上前)

perlでは変数に%を付けるとハッシュになります。
これでよろしいでしょうか?
システム開発をした経験のない方にはわからないかもしれませんが
再起動するなどというバグは最悪のバグでレアであろうがなかろうが絶対に許されるものではありません。
自分の使ってるパソコンでこのキーとこのキーを押したら再起動したなんてことが起こったら最悪ですよね。
不具合を報告したからと言って
AUや日立を否定している訳ではないんですから
そんな頭に血を上らせないでくださいよ。

書込番号:5305245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/07/31 15:22(1年以上前)

私はスレ主さんに質問しているのであって、ui2006さんに質問して
いるわけではないことは分かるでしょ? 流れを読んで下さいよ。
今頃出てきてui2006さんの言うとおりとか言われそうだが。

書込番号:5305536

ナイスクチコミ!0


mu248321さん
クチコミ投稿数:8件

2006/07/31 17:08(1年以上前)

>au特攻隊長さん
言っている相手がスレ主さんに対してでないのは私の読み違いです。すいません。

ただsubaru masahiroさんが[5279890]でおっしゃられているように、
受信時も再現するということなので、悪意を持った人がW42Hユーザーに%nを含んだメールを送信するということもありえます。
さすがにそうなると使用に問題ないとはいえないのではないでしょうか。

もし解析がなされコードが流し込めるような状態になるようなことは、クローズドなOSを利用している端末上であってはならないと思います。
現在「穴(セキュリティホール)」ではありませんが、十分穴になりうるバグだと思うので、やはり早急な対処は必要でしょう。

%nの使用法(C言語)がわかりましたので一応記しておきます。
「やさしいC言語入門」(著:嶋貫健司 氏) p.126より引用です。
| %n 引数として int * の変数を必要とする。出力はなく、引数が指す位置にここまで出力した文字数を格納する。サイズに1を指定した場合はlong int * の変数を引数に使用する。

前の私のレス
「の用に」→「の様に」
「属に言う」→「俗に言う」に訂正します。

書込番号:5305755

ナイスクチコミ!0


ui2006さん
クチコミ投稿数:28件

2006/07/31 20:01(1年以上前)

どういう場合に使うか教えてほしいとおっしゃるので
その可能性があることを指摘したまでです。
可能性があることはご理解いただけましたか?

スレ主さんがご自分で見つけたことかどうかって
そんなにこだわることでしょうか。
たとえスレ主さんが自分で見つけたことではなかったとしても
他にもこの不具合を見つけている人はいるかもしれませんし、
通常の使用でこのようなパターンの文字をを入力する必要のある人が
日本中に一人もいないということの証明にはなりません。
不具合を報告するのは意味のあることです。

スレ主さんの書き込みは悪意を持って
auや日立を貶めようとしているようには見えませんけどね。
au特攻隊長さんがなぜそんなに必死になって不具合を否定しようとするのかよくわかりません。

書込番号:5306174

ナイスクチコミ!0


この後に71件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 日立 > W42H

クチコミ投稿数:8件

PCドキュメントビューアーに興味があって機種変対象にしています。

エクセルやワードを開くのにどれくらい時間がかかるのでしょうか。

たとえば、
何KBのファイルで何秒くらいかかるか、
スクロールは鈍いかスムーズか、
本体メモリーと外部メモリーでタイムラグにこれこれの差が、
とか、

どなたか教えていただけませんでしょうか。

書込番号:5335681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/11 09:51(1年以上前)

機種が違うから参考になるか分からないけど、300KB程度のExcelの
ファイルで3秒くらい。
スクロールはEZwebの1行スクロール程度で、スクロールして画面
に入ってくる部分はぼやけていて、スクロールを止めると1秒と経
たずに鮮明になります。

書込番号:5336333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2006/08/11 18:54(1年以上前)

auのドキュメントビューアはどの機種もスムーズに表示&スクロールできるっぽいです。

書込番号:5337439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/14 23:18(1年以上前)

au特攻隊長さん、ピースケ☆さん 回答ありがとうございます。

帰省しててお礼が遅くなりました。

300KBのファイルで3秒くらいというレスポンスは自分にとって十分満足できるものです。スクロール具合も大変よくわかりました。

以前、PDAでしたがクリエTJ-25を使っていたとき数十KBのファイルを開くのに数秒で済むことはなく、又スクロールのたびに同様の時間を要し我慢ができなかった経験があったものですから。(自分の使い方が良くなかったのかも知れませんが)

機械(ソフト?)は進歩するものですね。

ありがとうございました。

書込番号:5346650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリー容量について

2006/08/12 12:22(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W42H

スレ主 daisukiさん
クチコミ投稿数:31件

microSDカードは説明書では512MBまでtestされていますが、最近発売されている1GBや2GBのメモリーは使えないでしょうか?

書込番号:5339700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件

2006/08/12 14:33(1年以上前)

マルチはやめましょう。
ルールを守らない書き込みには、良い返事は来ませんよ。

書込番号:5339976

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W42H」のクチコミ掲示板に
W42Hを新規書き込みW42Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W42H
日立

W42H

発売日:2006年 6月下旬

W42Hをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)