簡単ケータイ A1406PT のクチコミ掲示板

簡単ケータイ A1406PT

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 9月 8日

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:135万画素 重量:121g 簡単ケータイ A1406PTのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

簡単ケータイ A1406PT のクチコミ掲示板

(46件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「簡単ケータイ A1406PT」のクチコミ掲示板に
簡単ケータイ A1406PTを新規書き込み簡単ケータイ A1406PTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

この機種について質問です

2006/09/17 08:23(1年以上前)


au携帯電話 > Pantech > 簡単ケータイ A1406PT

スレ主 ponpaさん
クチコミ投稿数:15件

近くのSHOPでモックを触ってみましたが
前機種のA1405PTに比べると、キーのタッチや
液晶の大きさ、電池のもち等で改良されている様です。

どなたか既に購入された方おられましたら
感想等お願いできますか?

書込番号:5448660

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2006/09/18 21:10(1年以上前)

パンテックは購入にあたいしないので、検討した事も有りません。
前機種よりは多少は良くなったかも知れませんが、まだ京セラを買った方がましなレベルです。
後悔する前に考えなおした方が良いと思いますよ。
クチコミ情報を検索すれば判ると思いますが。
安物買いのゼニ失いにならない様に祈ります。

書込番号:5455001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/09/18 21:19(1年以上前)

使ったことないけど、A1405PTを不満なく使えている人にはいいん
じゃない、という程度でしょうか。

これならA5522SAのほうがいいと思う。
これまた使ったことないけど、私がほしいから。(笑)

書込番号:5455056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/09/19 11:42(1年以上前)

ご参考になるか分かりませんが、70Overの父親が機種変更で購入したので触ってきました。
A1405PTは触ったことがないので分かりませんが、A1406PTはキータッチやメニューの操作感・レスポンスは悪い感じはしませんでした。
メインの液晶、背面液晶も明るく視認性は良いです。
背面液晶はすぐに消灯してしまいますが、サイドか背面のボタンですぐに表示されるので問題なし。
電池の持ちはまだ分かりません。

気になったのは下記の3点。

キーが白色、バックライトも白色なので夜の街中など中途半端に明るいところではキーの文字が見づらい。(オレンジとか緑だったら見やすかったのではないかと思います)

カメラの直上に近い位置にストラップホールがあるので、縦で撮影するとストラップが干渉しやすい。(携帯は縦で撮影することがほとんどだと思うのでもう少し考えてほしかった)

1〜3のショートカットキーが用意されていますが、キーが窪んでいるのでやや押しづらく感じます。(誤作動防止なのでしょうが)

ただ、スマートモードで着信メインという使い方であれば悪い携帯とは思いません。
積極的にWEBもメールもカメラもという方は他の携帯を選ばれるでしょうから。

書込番号:5457016

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponpaさん
クチコミ投稿数:15件

2006/09/19 12:27(1年以上前)

皆さん有難うございます。

実際に、この機種を使用された方のご意見も頂き
大変参考になりました。

「A5522SA」か、この機種かで迷っていましたが
もう少し待って、機種変しようと思います。

書込番号:5457128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/09/20 00:49(1年以上前)

一応私がA5522Sを勧めるのは、文字変換がATOK+APOTだからと、EZキーとメールキーがページスクロールに割り当てられていて使いや
すいからです。
まっ、好みによるだろうけど。

書込番号:5459781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/09/23 18:10(1年以上前)

パンテックですか・・・A1405PTが酷かったですからね。

これを買うならA5517T(前モデルの簡単ケータイ)かA5522SA、A5520SA(ジュニアケータイ)を買ったほうが良いでしょう。

上記の3つのメーカーはauでは老舗なので、買っても失敗は皆無に等しいと思います。

書込番号:5470835

ナイスクチコミ!0


mono33さん
クチコミ投稿数:22件

2006/10/08 14:15(1年以上前)

母親用に購入。
本人曰くワンタッチキーが良くてとの事、しかも2つ折りがいいと。
もたもたと操作しながら格闘中。

自分は歴代のフルスペック機を使用していたので
当機のシンプルさに驚き。
着メロは無いし…。(着信音はあります。)
まあ、電話帳も5、6件だろうしいいか。

購入時の電池がフルでしたが、着メロ検索&ダウンロード
3本で電池切れ。そんなに時間使ってないけど…。
(購入直後の仮充電だから…?大丈夫かな?)

大手スーパーの携帯売り場で購入。
指定割&ezwebの強制加入(後日解除予定)
事務手数料別途にて4千円切るくらい。

まあ、初携帯慣れてくれや!の勉強代。

どちらかと言えば高齢者向けのコンセプトだろうから、
ワンタッチキーを大きくして欲しい(液晶サイズ削ってでも)を熱望。

書込番号:5518271

ナイスクチコミ!0


mono33さん
クチコミ投稿数:22件

2006/10/10 01:00(1年以上前)

昨日の続きで…。

)指定割&ezwebの強制加入(後日解除予定)

契約翌日にauへ電話にて解約。
指定割は翌月開始なのでとあっさり。
ezwebも日割り請求ですのでとあっさり。
(先に着メロ落としておいて良かった。)
代理店の抱き合わせには、ちょっと不満に思ったが
もめなくって良かった。とホッと。

使用感としては薄型でもキーが大きく反応もそこそこ。
(細かな設定ができないのは、簡単携帯でしょうがないか。)

充電後の電池も、さんざん練習させて(液晶つきっぱなし)&
私のカスタマイズ&テスト操作でも減らないから一応OKかな。
(通信、通話すりゃ減るでしょ他の携帯でも)

)どちらかと言えば高齢者向けのコンセプトだろうから、
ワンタッチキーを大きくして欲しい(液晶サイズ削ってでも)を熱望。
の件と、センターキー(決定キー)が操作しやすければいいかな。

目が肥えすぎた方には何これって感じかも知れませんが、
総じて、悪い印象の携帯では無いのだけれど。
(先代機の様な事が無ければよいのですが。)

書込番号:5523543

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「簡単ケータイ A1406PT」のクチコミ掲示板に
簡単ケータイ A1406PTを新規書き込み簡単ケータイ A1406PTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

簡単ケータイ A1406PT
Pantech

簡単ケータイ A1406PT

発売日:2006年 9月 8日

簡単ケータイ A1406PTをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)