
このページのスレッド一覧(全414スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年1月23日 22:12 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月23日 10:49 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月30日 20:45 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月22日 19:10 |
![]() |
0 | 10 | 2007年1月27日 11:23 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月17日 03:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


明日、大阪へ仕事で行きますので、その際に新規契約で購入しようと思っています。
書き込みを拝見していましたら、なんばのヤマダ電気か、南海通りのauが安いとされていますが、ここだと確実でしょうか。
その際、0円になる制約(例えばカード引き落としに限るや、料金プランなど)がありましたらお教えください。
また梅田・福島周辺に午後から行きますので、その近辺のショップ情報もありましたら宜しくお願いします。
なお場合によっては2台買ってもいいと思っています。
0点

私は去年の12/10にヤマダ電機で新規購入しましたが、1円でした。条件はezwin加入のみだったと思います。
さて、今はUが出ているので在庫があるかどうかですね。
あれば、まずは値段交渉をして下さい。表示は1円じゃないと思いますので。そこで、「前に聞いたときは1円だったよ。」と言えばきっと1円になります。頑張って下さいね。
書込番号:5910925
0点

mr-julieさん、ありがとうございました。
本日行ってきました。
結果は、あっさり1円で購入できました!
新機種のW43H IIの方です。黒を購入しました。
大満足です。
書込番号:5915433
0点



ドコモからやっと乗り換えました。
全般的にとっても快適で気に入っているのですが
ドコモであたりまえのようにあった設定がどうしても見つけられず
困っているので教えてください。
この機種にサブ画面がないのは承知で購入したのですが、
画面を表に向けておけば時計として使えるからいいだろうと思って購入しました。
しかし開いたままの照明時間が120秒までしかなく、最大にしていても
すぐに真っ黒の画面になってしまいます。
時計だけでも表示させておくようなスクリーンセイバーのような機能はないのでしょうか?
普段仕事中充電しながら時計代わりに携帯をつかっていたのでとっても困っています。
何か良い方法orアプリがありましたら教えてください。
0点

スクリーンセイバーはありません。
アプリも無いと思います。
書込番号:5910539
0点

充電しながらということなら、取説P321の、「メディアスタンド」機能で対応できないでしょうか?
書込番号:5910812
0点

早速のお返事ありがとうございます。
やっぱりスクリーンセイバーはないんですね。
爪先立ちさんが教えてくださった、「メディアスタンド」は使えそうです。
取説のページまで教えていただいてありがとうございました。
書込番号:5913498
0点



4月くらいにW43HUのアイスピンクに機種変しようとかんがえているのですが、そのときには5000円以内くらいで売ってますかねぇ・・・??
ビックカメラとかヤマダでしようと思っているんですが・・
どぉでしょうか?
0点

こんばんは
私はネットで購入しました。というか、明日届く予定なのですが。
TOSHIBAモバイルステーションというところです。
7500円でしたが、3000ポイントを使用、ACアダプター945円、送料630円で合計2775円でした。
一度ホームページを見てみたらどうでしょう?
ホームページのアド入れようとしたんですが、出来ません。どうして…。
書込番号:5919329
0点

返事遅れましたが、ありごとうございます。
TOSHIBAのサイトみました(◆*$>∀<*+)b
でもインターネットだとちょっと不安なので
やっぱり店で機種変したいんですよね・・・
今私が使ってる携帯そぉとぉ古くて
赤外線も付いてないんですよ(∞$*'口`*!!)
やっぱアド交とかするんで高2始まるまでに携帯変えたくて・・・
4月までに5000円以下になりますように!!(艸∞'凵`*◎)
ありがとうございましたぁ(○*'U`$b!!◆)
書込番号:5942132
0点



W43Hを使っています。
パソコンで着うたフルの著作権なし(3G2)を作りmicroSDに入れて携帯で聞く。というのを以前使っていた機種(W42H)でやっていたのですが、W43Hでやってみた所、再生を押してもすぐにSTOPになってしまいまいます。ここまでが質問で、ここからは状況をくわしく説明したいと思います。(文才が無いので箇条書きで失礼します)
・mmf形式の音楽ファイルだと再生できる。
・携帯に元から入っていた着うたフルでも同じことが起こる
・SDオーディオとしてではなくデータフォルダのサウンドとして聞いている
・音楽ファイルを新しくダウンロードしても変わらない
・SDに入っていたものでも動画なら動く(3G2)
分かる方よろしくお願いします。
0点

着うたはAUで買って直接ダウンロードしたものしか有効にはならないようですよ。
mmfは150kまで可能です。
過去ログ読めば出てきますよ。
ソニーモデルだけは出来るらしい書き込みを見たような気がします
書込番号:5900778
0点

返信ありがとうございます。それと、返信送れてスイマセン。
友達の携帯W43Hで著作権なしの着うたフルを携帯からダウンロードしたら聞けました。
書込番号:5911086
0点

何度もスイマセン。↑のが勘違いしそうなので・・・
EZWEBから直接ダウンロードすれば聞けますが、同じサイトでPCから入れると聞けません。と言う意味です
書込番号:5911089
0点



カシオ・日立の愛用者ですが、
W43Hに機種変して思ったのは、キーを押した時の処理の遅さに実感しました。
特にメールの操作時に1テンポどころか2テンポも3テンポも遅くかなりストレスが溜まります。
それと、au Music Playerで曲の一覧を出す時に、200曲ほど入っているのですが25秒ほどしないと一覧が出てこないという遅さです。
以前はW41CAでしたが、メールもampもキーを押したらすぐに反応して快適でした。
W41CAの後継機がW43Hなのに、レスポンスが落ちてるのには残念でした。
みなさんは、処理の遅さでストレスが溜まったりするような事はないのですか?
もし、早くなる方法がありましたら教えてもらえないでしょうか。
0点

メール機能はもたっく感じですが、他は何でも有り端末である事を
考えれば許せる範囲だと考えてます。
書込番号:5891432
0点

確かに機能面では全く申し分ないのですが、W41CAはワンセグが無いだけで機能面ではW43Hとほぼ一緒なだけに、なかなか納得出来ないのが現状なんですが・・・
書込番号:5891449
0点

(´−`) ンー PCと同じでキャパが同じでソフトが増えれば
重くなると考えて諦めてます・・・コストの問題もありますからね
43Hはドコモの現行機種と比べれば早いほうですよw
書込番号:5891465
0点

KCPを採用したため遅くなってると言われていますね。 多機能もありますし、チューニングがまだまだということでしょう。
書込番号:5891499
0点

KCPの特徴を調べてみました。
少し納得しました。
最上位機なだけに、中途半端な造りにせずにチップを改良するなりして発売して欲しかったです。
次のカシオ・日立の新製品に期待してみます。
W41CAが名機と言われるのが改めて実感しました。
みなさんありがとうございました。
書込番号:5892780
0点

私の場合、前に使っていたのがFOMAだったので、レスポンスはむしろ早く感じました。
今までAuの早い反応になれた方には不満でしょうが、乗りかえ組としては満足の範疇です。
書込番号:5897869
0点

データフォルダにデータが多くなると多少動作が遅くなりますね。
効果があるか判りませんけど曲のデータがマイクロSDに入っているのなら、データストレージモードでパソコンと接続してデフラグをかけてみたらどうでしょうかね(私はよくデフラグをするんですけど)。
書込番号:5905683
0点

私の43Hも同様に(LISMO)メチャクチャ遅いです。最悪です。A-DATA製1GBを載せて約500MBを音楽のみ入れていますが、LISTが出てくるまでに30秒以上かかります。auホームページを見ると1GBに関してはSanDiskが推奨品になっているので、あえて買い換えてみたのですが全く変化無し。auカスタマーサービスセンターに問い合わすと、それは遅すぎますのでSHOPへ持ち込んでくださいと言われたので、持ち込んでみるつもりですが余り期待できなさそうです。W41SとW44Kも持っているのですがそちらは全く問題なし。サクサクです。まだ、試してはいないのですがデータストレージモードでLISMOではなくSD-AUDIOだったらサクサク動くのかしら?誰か試した方いらっしゃいませんかねぇ〜<(`^´)>
書込番号:5928091
0点



いつもお世話になってます。
ご教示頂きたいのですが、カメラで撮った動画やEZムービーは
画面を横にした時には自動的にワイド表示(画面いっぱい)に切り替わるのでしょうか??
例えば、画質の低い動画の場合、ワイド表示にすると画像が
荒くなったりするのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)