
このページのスレッド一覧(全414スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年12月5日 10:51 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月4日 01:37 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月3日 21:06 |
![]() |
0 | 11 | 2006年12月7日 20:59 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月2日 17:41 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月3日 02:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在はまだVISTAは一般向けは発売されてないので未対応ですが、
一般向けが発売されれば当然対応されると思いますよ。
書込番号:5713904
0点

返信ありがとうございます。
ただ、これを読んでるとちょっと不安になったもので・・・
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/28/news091.html
書込番号:5715845
0点

推測になりますが、対応されるというより現時点での付属ソフトでそのまま利用可能だと思います。
(新たなプログラムソフトとしては提供されない。)
それで、インストールしてみて不都合が発生するようだと、アップデート(auサイトからダウンロード)で対応という展開になるのでは!
それよりも、AUユーザーではないので詳しいことは分かりませんが、
『au music porter』で管理している楽曲データ環境の持ち込みは可能なのか心配です。
簡単に書けば、今保存してある楽曲を新たなPCに移動しても、認識してくれるのか?
杞憂で終わってくれて、単純にCD/DVDに焼いて新規PCに取り込み 認識可能ならいいけどさ。。。
書込番号:5717007
0点




ヤフオクで良ければ13ヶ月以上15000円ってのありますよ。
普通に機種変みたいなので自分もそこに頼もうか考えてます。
W44Sを見てからにしようかと^^;
書込番号:5712411
0点



SD-AUDIOの場合は、
着信直前の所で一時停止状態になりますので、
通話終了後は、再生動作が必要になります。
着うたの場合は、着信時に中断された箇所から、
そのまま再生が始まります。
書込番号:5708044
0点

素早い回答ありがとうございます。
ずうずうしいですがもう一つ。
w43Hのampは今回のアップグレードに対応しているのでしょうか?
もしそうであれば、ampを使って音楽ライフが充実しそうですね☆
わくわくします!!
よろしくです。
書込番号:5710885
0点




すみません!
取説読んだんですけど、
どこにのってるか分からなくて…+゜(ノД`。)゜+
あと、一斉送信ってあるじゃないですか?
最大5人まで同じメールを送れるってゆう…。
あれで、アドレスを表示させないようにする方法も教えてください!
一斉送信で他の人のアドを見れないようにする方法です。
書込番号:5709400
0点

総合窓口に電話すると操作担当が教えてくれますよ!
現物も用意して説明してくれます。
書込番号:5710254
0点

そうですね。
でも、電話する勇気がないってゆう…↓
ココで教えてもらおうというのは、
やっぱり他力本願でしたね。
ムダな板立ててすみませんでした。
書込番号:5710786
0点

取説の65P〜66Pですね
グループ分けした後にアドレス帳開いてサブメニューでグループ送信で選択してメール画面が起動したらあて先をクリックして
CcになってるのをBccへ変更で隠れるようにできます!
いっぺんには出来なそうですね・・・それと毎回設定し直すみたいなので不便ですねw
書込番号:5711707
0点

>もえる男さん
とても分かりやすかったです!
どうもありがとうございました。
Ccじゃなくて、Toってなってるんですけど、
とりあえずBccになれば大丈夫ですよね?
書込番号:5718673
0点

あ〜、やっぱりアドレス帳の表示をグループ別にできない↓↓
電話する勇気はないので、くまなく取説読んでるつもりなんですけど、
ないですね↓心優しいかた、教えてください。
書込番号:5721418
0点

アドレス帳を開く→サブメニュー→十字キー上を押す→アドレス帳設定という項目が上の方に現れる→そこで決定キー→検索切替→グループ順
書込番号:5721495
0点

>SPEEDYさん
出来ました!ありがとうございました。
グループ設定の時に出てくるような表示の仕方にはならないのでしょうか?
あと、アドレス帳を開いた時の、
『切り替え』ってなんなんですか??
押すと、1・2・ALLってなりますけど、
どういう意味か分かりますか??
書込番号:5722034
0点

(o'3`o)chu♪さん
それはWシーン機能切り替えではないでしょうか。
アドレス帳をWシーン用に分けていなければ特に意味は
ないと思いますyo☆
書込番号:5722353
0点

>TAKA。さん
あ!なるほど★
どうもありがとうございます♪
ところで、Wシーン機能の携帯って初めてなんですけど、
なにかメリットってあるんですか??
いまいち活用方法が分からないんですが、
皆さんはどういう時に役に立ってるって思いますか?
書込番号:5726941
0点



はじめまして、お聞きしたい事がありましてお借りさせていただきます。
auの携帯でW43Hについてなのですが、PCに保存しているjpgの画像をhotmailなので携帯に添付して送ったのですが表示できません。
以前Softbankの携帯を使っている時はできたのですがauでは無理なのでしょうか?
0点

機種でも最大容量が違うようですが、サイズが少しでも規格からずれると再生できませんとかなりますね。
サイズや規格を合わせてから送るしかないようですね。
フリーソフトで対処するか私は画像コンバーターというソフト使ってます! 市販の画像処理ソフトの中ではソースネクストなので1番安いみたいですよ。
書込番号:5703607
0点

壁紙程度の大きさ(特別にズーム機能で拡大表示しない)で見れれば良いのならば「Picture Trim」(フリーソフト)も良いですヨ(*^^)
機種設定でau→W43Hと設定すれば、W43H用の画面サイズで加工出来ます。
http://dhome.harisen.jp/dl/ptrim/index.html
書込番号:5704134
0点

http://mobile.from.jp/index.html
ここへ行ってみてください。非常に簡単にサイズ変換することができます。
どうやらW43Hは対応機種にはないみたい?なのでjpgのサイズを自分で入力して変換してみてはいかがでしょうか。
書込番号:5705470
0点



過去スレを見ていたらこの機種はワンセグ表示時以外は液晶表示色が約65000色しかないということですが、これはSD-Video等動画の再生中も約65000色しか発色しないのでしょうか? 宜しくお願いします
0点

というか、6万色と26万色の違いが見て分かるのですか?
数字だけ見て「ものすごく劣ってる」と勘違いしてる方もいるようですが、実際、目で見て明らかに画質が劣ると言う事はありません。
ご自分の目で確かめて見る事をお勧めします。
>ワンセグ表示時以外は液晶表示色が約65000色しかないということですが、
僕は調べたわけではありませんが、普通、カタログやホームページに「ワンセグ表示時以外は液晶表示色が約65000色」と書いてあったなら、6万5千色なんじゃないですか?
SDビデオの再生はワンセグじゃないですから。
書込番号:5705705
0点

ちなみに、日立の携帯は何故かアイコン類がモノクロでデザインされてます。
あれは個人的に好きじゃないですね。
ここぞとばかりに「やっぱり色数が少ないからダメだ!」とか騒ぐバカが出てきそうですが、アレはデザインです。
CAは同じ6万色液晶でもフルカラーですからね。
書込番号:5707684
0点

ここら辺に見る書き込みを読んでて何時も思うんですけど、
何でそんなに色数が少ないからって敏感になるのだろう、と思うんですがw
寧ろ、敏感になるのはフォントですね。
極小表示、カシオ日立はあんまり・・・という感じです。見れることは見れるんですが。
書込番号:5707712
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)