
このページのスレッド一覧(全414スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年11月3日 16:51 |
![]() |
0 | 8 | 2006年11月2日 23:23 |
![]() |
1 | 7 | 2006年11月8日 16:04 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月1日 16:55 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月1日 07:52 |
![]() |
0 | 5 | 2006年11月1日 21:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


大阪や関東の情報が多いのですが、
京都・奈良で購入された方等の情報をお願いします
今度の3連休で新規契約と機種変更の予定(2台)なんですが
0円であればうれしいですが、
京都・奈良では無理でしょうか?
よろしくお願いします。
0点

0円ではないですが、13,800で今購入してきました。ドコモからの乗り換えで、ACアダプター付きです。あと1,500円分の商品券ももらえるそうです(^^♪ 奈良の桜井○ャスコです。 この三連休の価格らしいです。
書込番号:5599211
0点



液晶がワンセグ時以外は65536色表示なのは残念。
デザインより、もっと開発に力を注ぐべき箇所が多く見受けられる機種。
デザインの良さに釣られて買うと後悔するかも。
上記のレビューがあったのですが・・・・
意味がわかりません・・・・
本当でしょうか??
0点

ワンセグ起動時に25万色の発色になります。
それ以外のメニュー画面などの通常時は65000色の表示になります。
書込番号:5593172
0点

このレビューは、私が載せたものです。
私はデザインに一目惚れして、この機種を選びましたが
色んな面で不満を持っています。
私は、個人的な趣味でドコモ、au、ソフトバンク、ウィルコム
の端末を使用していますが、このW43Hに機種変してから
他機種と比べて、まず驚いたのが液晶の発色数の少なさでした。
カタログに記載されている最大26万色と言うのは、
“最大”であって普段は65536色表示です。
あと、メールを保存している件数が増えるにつれて、
受信したメールを開くのが遅くなってきているように
思えます。
私が記載したレビューを見て、不快に思われた方が
おられましたら、この場を借りて御詫びいたします。
書込番号:5593223
0点

回答ヾ(・(エ)・*)ゞかんしゃ♪
んとね通常時とワンセグで表示色数変える意味が・・・
&その事がどこに書いて有るのですか??
他の機種の26万色と体感する違いはありますか??
書込番号:5593240
0点

( ̄皿  ̄ ) うーん
Auの仕様書を見ると他の機種も最大という表記のしかたを
してる機種が多いですね・・・・なんなんだろ・・・
書込番号:5593301
0点

自分の想像になってしまいますが、
コストの関係か、消費電力を抑えるためかと色々考えられますねぇ。
というか、画面見難い?
自分は41Hを利用していますけど、何万色で表示されるとかというコダワリは持っていません。
コントラストが綺麗であれば十分です。あんまりスペックの数値に踊らされるのはどうかなと。
書込番号:5593389
0点

メールは表示切替で、
大きい表示にすれば重くないですよ。
今日自分もそう思い気づきました。
書込番号:5593920
0点

この携帯、通常65536色表示ですが、コントラスト、輝度は悪くありません。ただ、発色は不正確です。
空の撮影時に減色されている事がわかるくらいで、26万色表示と然程かわりません。この携帯で一番気になるのが「もっさり」しているところです。メニューを変えれば多少はマシになりますがW41CAには全く及びません(ちなみにW41Hも結構サクサク)。あと、送信フォルダが無くなったのはかなり痛いところです。モッサリかサクサクかはテンキーを押してから電源を押し、メニューに戻るまでの時間である程度わかります。
書込番号:5595586
0点

あっ!ホントだ、送信フォルダーが無い・・・。
私は、W41Hからの機種変ですが、他機種より発色数は少ないかもしれないけど
画面は見やすいと思いますけど。壁紙(?)が肌色ぽいのは嫌いだけど。
書込番号:5597193
0点



W43Hに機種変更を考えています。
本日秋葉原で十数件お店を回ったのですが、
大体どこでも25000円くらいでした。(2年以上使用、満足割使用で)
20000円を切ったら変えようと思っているのですが、、、
どこか安いところをご存知でしたら、ぜひ教えてください。
0点

キムラヤがいまキャンペーンやってます。
今21,000円のところ3,000円引いてくれますよ。
ここから満足割2,000円適用してトータル16,000円−個人のポイント分を引いた金額になるそうです。
安いから明日買いに行ってこようと思います。
書込番号:5596703
0点

今日はこの掲示板で出ているモバイルガーデンに行ってきました。何店舗か行ってみましたが、どこも0円じゃありませんでした。対応も噂どおりで、とても個人情報が絡む携帯の新規契約をしたいとは思いませんでした。
それから秋葉原へ行ってみると、3連休だけかもしれませんが、3000円という店を見つけ契約しました。その後、秋葉原の他の店で値段を聞くとMNP新規の場合に限り1円というところもありました。ちょっとくやしかったけど、まあ・・・。ほかにも2000円という店もありました。ちなみにどちらも歩行者天国になる大通りに面した店です。3連休、秋葉原は行って損はしないと思います。
書込番号:5599995
0点

新規です。私はMNP新規でしたが、通常の新規でも同じ値段のようでした。ちなみに大型店で(大型店だから対応がいいというわけではありませんが)対応も信頼のおける店でした。
書込番号:5601697
0点

タイトルが”機種変安いところ”でしたね。間違えてすみませんでした。
書込番号:5601739
0点

自分も機種変更を考えているのですが、21000円があったのはどこのキムラヤですか?
書込番号:5603706
0点

私はどこもに移ったけど印象がよかったauショップは
・上野広小路
・吉祥寺南
この2店舗はなかなか良いかもしれません。
後は秋葉の駅からソフマップ8号店に行く途中右手にある黄色いテントのお店。
ドコモの人気機種Sh902Isが4000円台ですからいってみる価値はあるかもしれません。
書込番号:5615767
0点



DoCoMoのP902iからこれに変えようかと
検討中なのですが小田原平塚(西湘)または
小田急線沿線などで0円のお店はないでしょうか?
情報(人・∀・*)くだシャィ♪
自宅が電波状態が今年になり悪化して
DoCoMoに問い合わせをしたら近所に基地局の開設が
あると7月に来月あります言われて我慢していたが
今日確認したら再々延期にとの事・・・・!
Auに変更を考えてるので0円なら買いたいです。
携帯本体はDoCoMoの方が多機能だと思うのですが
通信環境はAuが上のようです・・・・
1番の問題は(悩んだのは)DoCoMoは故障担当が
各店舗(ドコモショップ)に配置されてるので
対応が早い(安易に交換してくれるw)
AUは代替機貸し出し対応が多いようですね・・・
まあとにかく0円あればAUユーザーなります!!
情報(/。'(ェ)')よろしクマ
0点

書いていいのかまだ未確定情報ですが
モバイルガーデンさんが今月の三連休で
また値下げするかもだそうです・・・
今日は1万円前後とのこと(苦笑)
書込番号:5592688
0点

町田のてる広場で一昨日0円で乗り換えました。
購入時の話では10月末までと言ってましたので、現在は分かりませんが・・・
書込番号:5592773
0点

。・°°・(>(ェ)<)・°°・。
やはり終わったそうです・・・・
0円で販売する予定は無いそうです。
MTショップさんの5,000円〜8,000円が(条件で変わる)
調べたかぎりでは今1番安そうです。
平塚とかは12,000円前後でした。
書込番号:5592839
0点




ツーカーからauは専用の価格(契約変更)がありますので、機種変(auからau)とは異なります。
適切な返信を得るために、あなたが見た値段を書き込んでさらにいくらなら安いのか書き込めば適切な返信があると思います。
十人十色の世界ですから3万円でも安いという方もいるかもしれません。
書込番号:5591397
0点

Poohぼぉ。さん 適切な返信ありがとうございます。
近くの店では、¥17000ぐらいでした。通販でも¥8400です。安くツーカーからauに変えたいので、みなさん教えてください。
書込番号:5591556
0点

http://www.caden.jp/store/id0054.html
ここは安いですよ。
でも特価情報で0円で買ったという書き込みが多数あるのでそういう店もあるかもしれません。
この店でも交渉次第でかなり安くなると思いますよ。
ちなみにテレコムランドという店だけは絶対辞めときましょう。最悪の店ですよ。
書込番号:5591671
0点




ワンセグのスペックです。320×240の大きさで128kbpsぐらいスペックなので、荒くて当然だと思います。
書込番号:5590865
0点

VGAで写したデジカメ画像をPCで画面いっぱいに拡大して壁紙した時に荒くなるのと同じ原理です。
書込番号:5590877
0点

皆さんご回答ありがとうございます。
ワンセグが320x240というと携帯の画面のほうがもっと荒い気がするのですが携帯の画面はどのくらいなのでしょうか?
また携帯のフル画面で4対3の番組をみると少し縦長に見える気がしますが実際はどうなのでしょうか?
書込番号:5591834
0点

回答ありがとうございます。
んー。フル画面の時、縦は240で同じで横はワンセグ320携帯400ということになるのでしょうか。でも4対3の番組みると携帯の横黒い部分あるので、まさにワンセグと携帯は同じサイズということになるのでしょうか?
でもどうして粗く感じるのでしょうか?ワンセグの配信速度のせいでしょうか?
あとなおさら縦長に見えるのはどうしてなのでしょうか?
書込番号:5593595
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)