W43H のクチコミ掲示板

W43H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 9月21日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:140g W43Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W43H のクチコミ掲示板

(2669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全414スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W43H」のクチコミ掲示板に
W43Hを新規書き込みW43Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画ファイル観覧について

2006/10/30 12:47(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 カズ777さん
クチコミ投稿数:1件

W43Hは3g2や3gpファイルが見れないのでしょうか?一度試しましたがみれませんでした。見る方法等色々な意見お待ちしています。

書込番号:5585952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件

2006/10/30 18:15(1年以上前)

以下のクチコミの方法はだめですか?
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5564154

書込番号:5586605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/30 18:26(1年以上前)

変換君で変換したもので見る事が来ますが変換出来るものでも液晶の表示能力までのサイズで変換したものなど見られないものもあります。
音の反響具合は今一なものしか出来ません。

書込番号:5586643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

写真をPCに移せますか?

2006/10/30 01:02(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

「microSD」や「au Mypage」を用いずに、USBケーブルを用いてW43H内にある自分で撮った写真をPCに移すことは可能なのでしょうか?

また、microSDを持ちいれば、それは可能な作業なのでしょうか?
どなたか、詳しい方がいれば御教授いただけないでしょうか??

書込番号:5585112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2006/10/30 01:50(1年以上前)

付属のau Music Portを使えば可能です。

microSDを使うなら、USBの接続形式をマストレージにする事により
携帯をSDカードリーダとして使用出来るので
ドライバさえインストールしていれば、バックアップ可能です。

但し、双方ともにOSがWindowsXPである必用がありますが・・・。

書込番号:5585241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 W43Hの満足度4

2006/10/30 16:49(1年以上前)

かとりぶたさん、ありがとうございました。
私は、携帯で音楽を聞くつもりではなかったのでau Music Portをインストールしていませんでした。
本日、au Music Portをインストールしたところ、PCに写真を移すことができました。
ついでにau Music Portを、いろいろいじってみたのですが、コレかなり使いやすいですね。

書込番号:5586422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/10/31 11:49(1年以上前)

同じく写真の転送で悩んでました。
au Music Portでうまくいきました。
それから、携帯上で写真の大きさ(バイト数)を見るには
どうすればよろしいか?

書込番号:5589112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/10/31 13:12(1年以上前)

W32Hでは、
写真を開いている状態で右上のアドレス帳キーでサブメニューを開き、その中の詳細情報で見られます。

書込番号:5589304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/10/31 14:37(1年以上前)

まだみてないさん
ありがとう。
見れました。

書込番号:5589442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FOMAのSMSメール受信ログを移す方法

2006/10/30 00:46(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:3件

現在FOMA P901iを使っています。
今回auに変えて、W43Hの購入を検討しています。

恐らく100%無理だとは思いますが、駄目元で書き込みます。

P901iにとても大切なメールの受信ログ(SMSメール)があります。
(実は亡くなった友人から贈られてきたものです)
これをW43Hに移す方法は、、、ないでしょうか。

FOMAへの機種変更なら、SMSメールでも移すことができるのでしょうが・・・auに変えたら無理ですよね・・・。
SMSじゃなければ、転送することもできたのでしょうが・・・。

何か良い方法があれば、ご教授下さい。

(もうauとW43Hの魅力にはまってしまい、FOMAへの機種変はしたくないのですが、、、悩んでいます。)

書込番号:5585071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件

2006/10/30 06:54(1年以上前)

もしPCのメールアドレスをお持ちなら、そこへ一旦転送するというのはどうでしょう?
その後 新規に購入された携帯へPCから送り直します。

書込番号:5585435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件 W43HのオーナーW43Hの満足度5

2006/10/30 23:18(1年以上前)

 FOMAの端末を手元に残しておいてメモリを消去しないという選択肢ではダメでしょうか?
 私の場合SH901iCからこの機種へ乗換えを行ったのですが、乗り換えのときに携帯電話は預けませんでした。お店に「MNP予約番号」を伝えるだけで、機種変更のときに元の携帯を渡すことはしませんでした。なので、手元にはそのままFOMA携帯が残っています。

 あと、機種が異なるのでPのときどうなるかわかりませんが、電話帳メモリコピーのときアイモードメールはそのままこの機種の「データフォルダ」の「Eメールフォルダ」にコピーされました。SMSは使っていなかったのでわかりません。

書込番号:5587846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/31 00:11(1年以上前)

情報ありがとうございます。

>もしPCのメールアドレスをお持ちなら、そこへ一旦転送するというのはどうでしょう?

iモードメールは転送できますが、SMS(電話番号でやりとり)メールは転送できないのです・・。

>電話帳メモリコピーのときアイモードメールはそのままこの機種の「データフォルダ」の「Eメールフォルダ」にコピーされました。

そうなんですか!ちょっと期待してみようかな。
(ショップでも確認したのですが、電話帳は移せるが受信メールログは移せないって・・言われましたが・・・もしかしたらコピーっできるかもしれまんね!)
FOMA端末はもちろん残しておくつもりです。(Docomoでたまったポイント無駄になってしまうので、最後に替えの電池をポイントで購入しておきました!)

明日、時間あれば、W43H購入予定です!

書込番号:5588120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件 W43HのオーナーW43Hの満足度5

2006/10/31 01:11(1年以上前)

 私はSMSを使ったことがないので確実なことはいえないのですが、901シリーズでしたらミニSDカードにバックアップできるかもしれないです。

 それと

http://panasonic.jp/mobile/p901i/datalink/function/index.html

 ここに紹介されているデータリンクソフトを使うと「送受信したメールデータの返信、転送やメールの新規作成ができます。」と書かれていますので、試してみてはどうでしょうか。「FOMA USB接続ケーブル」はたまっているポイントを使うのも手だと思います。

書込番号:5588346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/01 23:21(1年以上前)

MNPAu推進派さん 情報ありがとうございました。

Docomoの契約終わって(発信やメール送信ができなくなっても)端末さえあれば、USB→パソコン、赤外線通信→他の人のFOMAに送ってそこからどうするかじっくり検討すればいいと思いました。
それに気付かせていただいたので、早速昨日W43H、買っちゃいました〜。

(アドレス帳と画像類は移っていましたが、残念ながらメール受信 ログは移りませんでしたが・・。)

W43H大満足です。まだ1日しか使っていませんが、TVの画像も綺麗だし、(家にあるポータブルTVよりも、車についているTVよりもずっと画像が綺麗です。地上波だから・・なんですよね!?)

スケジュール帳やアラームなど、ひとつずつとっても、P901iよりもユーザのことを考えて作ってくれている感じがして、ひとつひとつ満足しています。

またWebは、docomoより断然早い!もうdocomoには戻れそうにありません。

会社の仲間も、私に影響されて、auに買えて、W43Hゲットしようとする人も出てきそうです・・。

長くなりましたが情報ありがとうございました!

書込番号:5594173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新幹線や電車内でのワンセグ視聴

2006/10/29 22:29(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:3件

東京〜新大阪間の東海道新幹線内や在来線の中での視聴を
試された方はいらっしゃいますか?

ショップで確認したところ、動作確認はできていないとのことで
同じ部屋の中でも移動すると画像が途切れたりすると聞きました。

出張が多いので、移動中にニュース等をみれたらと思っていますが
対象エリアから少しでも外れると視聴できないのですよね?

もしご存知の方いらっしゃたら、教えて下さい。

書込番号:5584454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/10/29 22:56(1年以上前)

いろいろ調べてみてこのような記事を発見しました。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/27856.html

実際に使われた方がいらっしゃったら、体験談等
教えていただければ助かります。

書込番号:5584589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2006/10/29 23:16(1年以上前)

W43Hに替えてから何度か東京大阪間で視聴してみましたが、まともに見れたのは、出発してから30〜40分ぐらいでしょうか? その後は、ワンセグのエリア対象外の地区、トンネルが多くてまともに視聴することができませんでした。これは、W43Hが悪いと言うより、まだ全てのエリアでワンセグが対象になっていないからです。
一応、エリアを5セット登録できるので、東京エリア、大阪エリア、名古屋エリアと登録しておき、エリアに入ったときに、エリア切り替えすればそれなりに安定して見れます。

書込番号:5584688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/29 23:27(1年以上前)

ありがとうございます!
新幹線はどこもトンネルが多いですから、途切れる時に
ストレスを感じるかもしれませんね…。

移動中にニュースのチェックができると時間の節約にもなって
便利そうです。(文字ベースでもいいのですが…。)

書込番号:5584733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグの録画予約

2006/10/29 15:05(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:4件

W43HのMNPでの購入を予定しておりますが、教えていただけないでしょうか?ワンセグの録画予約みたいなことはできるのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:5583003

ナイスクチコミ!0


返信する
yama815さん
クチコミ投稿数:48件

2006/10/29 18:18(1年以上前)

過去ログぐらい参照しましょう。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5547068

結論を言うと、予約録画機能はありません。

書込番号:5583549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/30 09:42(1年以上前)

申し訳ございません。今度から気をつけます。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:5585636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

一時間に一度バイブが・・・

2006/10/29 13:35(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 ee14082tさん
クチコミ投稿数:19件

先日こちらの商品を購入したのですが、着信をしてもいないのに一時間に一度必ずバイブがなります。説明書を見てもそれらしい説明を見つけることができませんでした。解除方法をご存知の方がいらしたら教えてください。

書込番号:5582798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2006/10/29 15:00(1年以上前)

ニュースフラッシュの受信だと思われるので
M253で解除して下さい。

また、通常マナーモードではニュースフラッシュ受信時の
バイブを無効に出来ないので、オリジナルマナーで設定。

ttp://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/faq/w43h/qa23.html#qa3

書込番号:5582986

ナイスクチコミ!0


スレ主 ee14082tさん
クチコミ投稿数:19件

2006/10/29 19:48(1年以上前)

解決できました。どうやら原因はこれだったようです。どうもありがとうございました。

書込番号:5583838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/10/29 21:45(1年以上前)

僕の携帯も同じようなバイブが鳴ります。
オリジナルマナーモードで設定するとのことでしたが、これで設定した場合ニュースフラッシュは何も鳴らないが、他の着信は鳴るようにできるんですか?

書込番号:5584283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 W43HのオーナーW43Hの満足度5

2006/10/29 22:15(1年以上前)

渋谷へ行こうさん、

できますよ。オリジナルマナーモードでは、
通常着信、Eメール受信、お知らせ受信、Cメール受信、
ニュースフラッシュ受信、アラーム、スケジュールアラーム、
カウントダウンタイマーのバイブ設定が個別に行えます。

さらに、キー操作音、オープン音、クローズ音、充電開始音、
充電終了音、簡易留守メモの設定も個別に行えます。

書込番号:5584403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/10/29 22:19(1年以上前)

魔法使いの弟子さん、早速の御返事ありがとうございます。
設定したばかりなので様子を見てみたいと思います。
便利な機能だけど少し手間があって面倒くさいですね。

書込番号:5584421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/10/29 22:25(1年以上前)

オリジナルマナーは、マナーモードのカスタマイズを行う物なので
自由に音やバイブを制御出来ます。
それこそ、マナーモードになってない位のユルユルな設定から
何があっても無反応な位のガチガチな設定まで・・・。

勘違いされているように見受けられますが
オリジナルマナー云々の件は、あくまでマナーモード時の話。

通常時は、着信やEメール受信の設定と同様に
ニュースフラッシュ受信の設定でバイブをoffにすればokですよ。

書込番号:5584445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/10/29 22:48(1年以上前)

かとりぶたさんありがとうございます。
前の携帯がマナーモード設定だけでバイブだけの設定にできたのでそっちの感覚で考えてましたね。
通常時の時とマナーモードの設定を使い分けていきます。

書込番号:5584547

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W43H」のクチコミ掲示板に
W43Hを新規書き込みW43Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W43H
日立

W43H

発売日:2006年 9月21日

W43Hをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)