W43H のクチコミ掲示板

W43H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 9月21日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:140g W43Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W43H のクチコミ掲示板

(2669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全414スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W43H」のクチコミ掲示板に
W43Hを新規書き込みW43Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

受話音量

2006/10/01 22:42(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:4件

すいません また質問です
以前W31Tを使用していたのですが
相手の声がすごく小さく聞こえるのですが
イヤホンをしないと聞こえないぐらいなんですが
これは不良なのですか
それともこれが正常なのですか
ちなみに受話音量は最大にしています

書込番号:5497671

ナイスクチコミ!0


返信する
koryaさん
クチコミ投稿数:77件 W43HのオーナーW43Hの満足度3

2006/10/01 23:29(1年以上前)

ここはW43Hのところです。
ソノ質問は31Tのところでお願いします

書込番号:5497918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:3件

2006/10/02 00:03(1年以上前)

>以前W31Tを使用していたのですが・・・

     ↑
いまはW43Hみたいだよ?

書込番号:5498090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2006/10/02 05:58(1年以上前)

CASIOや日立の端末は東芝機と比べると、
受話音量はやや小さいと私も感じますが、
スレ主さんが言うほど極端な差はないと思います。


スピーカーが耳の穴の位置に対しずれて当たっていると
相手の声は著しく聞こえにくくなるので
その辺は確認してみましたか?
(音が小さいと云うクレームはコレと受話音量設定を小さくしていた事が原因の大半らしいです)


ちゃんと正しく当てているのにやはり音が小さいなら
端末不良も考えられるのでショップで相談することを奨めます。

書込番号:5498568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2006/10/02 15:35(1年以上前)

音量を最大にしても聞き取れないくらい音が小さいのであれば、レス主さんの耳に異常がない限り、明らかに不良でしょうね。

書込番号:5499458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/02 23:25(1年以上前)

ご意見ありがとうございます
とりあえずショップに行って相談してみます

書込番号:5500878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽ファイルの転送

2006/10/01 20:36(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:4件

はじめまして
この前W43Hに変えました
音楽も聴こうと思うのですが、SDジュークボックスと
専用カードリーダがないと聞けないのですか
特にカードリーダなしでの転送方法があれば教えてください
ないならソフトとリーダを購入しようと思っています

書込番号:5497148

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/10/01 21:16(1年以上前)

付属のUSBケーブルでパソコンと携帯を繋いでマスストレージモードにすればOK。 ソフトはMOOCSでダウンロードできます。 詳しくは過去ログまたは検索サイトでSD-Audioで検索してみてください。

書込番号:5497304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/01 22:38(1年以上前)

SPEEDYさんありがとうございました
さっそく試してみました
音楽が聴けました

書込番号:5497658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 t-one-wanさん
クチコミ投稿数:41件

はじめまして、先日31CAから43Hに機種変更をしたのですが、31CAに入れていた着うたフル(約30曲)が移行できませんでした。

著作権保護機能があるのは分かっていたのですが、番号が変わったわけでもないし、まして所有者(使用者)も同一なのに新しい機種で再生できないというのがなんだか納得いかなくて(通信料を使い、1曲300円以上も払っているのに)・・・

皆さんはうまく解決しているのでしょうか?
それとも機種を変えるたびに同じお気に入りの曲を何度もダウンロードしなければならないのでしょうか?

ひょっとしてものすごく馬鹿な質問をしているのかもしれませんが、詳しい人がいましたらヒントでもいただけたら嬉しいです。

今では、どちらの機種でも「このデータは再生できません」としか出てこずに半分あきらめています・・・

書込番号:5494929

ナイスクチコミ!0


返信する
mixxyaさん
クチコミ投稿数:10件

2006/10/01 11:14(1年以上前)

僕はW32HからW43Hへの機種変でSDカード経由で着うたフルを問題なく移行させられたし、
機種変後に移動させていない着うたが2曲ほどW32Hに残っていることに気付いて、auICカードをW32Hに戻してその着うたをSDへ移動させることもできましたので、t-one-wanさんのケースに関しては全く分かりません。

ただ、W31CAは確かauICカードに対応していなかったと思うので、
この場合は番号を抜かれてしまっている以上、機種変後にW31CAで再生できないというのは当然だと思いますよ。

書込番号:5495516

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-one-wanさん
クチコミ投稿数:41件

2006/10/01 14:19(1年以上前)

mixxyaさん、お返事ありがとうございました。

う〜ん、私の感覚だと・・・CDを一旦購入したらパソコンのドライブだろうとミニコンポのプレーヤーであろうと再生できますので、着うたフルのダウンロード(購入)で特に注意しなくても端末の変更に関らず聞けるものだと思っていました。

少し調べたときは何かの記事で「携帯の番号を参照して再生可能かどうか端末側で判断する」というのを見たような気がするのでmixxyaさんの言われたとおりW31CAで番号を抜いた後は再生できないのは理解できますが・・・

AUに聞いたほうがいいのかな?
ほかに私のような事例の人はいませんか?
解決した方がおられましたらぜひご意見をお伺いしたいです。
よろしくお願いします。。。

書込番号:5496036

ナイスクチコミ!0


minimanさん
クチコミ投稿数:6件

2006/10/01 16:29(1年以上前)

t-one-wanさん、以前[5482603] で着うたフルがプレイリスト登録できない件を書いたものです。僕はW21CAから乗り換えましたのですが。

詳細がわからないので、何とも言えないですが、microSDカードに移すことはできませんか?
できるようでしたら移動後、microSD→サブメニュー→ファイル変換
で聞くことはできると思うのですが。
そもそもmicroSDを持っていないなら、miniSDカードアダプターと一緒に用意してください。

しかし、もし聴けたとしてもプレイリストは作れません。要するに自分の好きな順番で音楽が聴けない、ということです。

auのお客様サポートに電話をして聞いてみたところ、
「基本的にau Music Player非搭載機種でダウンロードした着うたフルは、プレイリスト登録できない」とのことでした。
担当者に問題をクリアしたau Music Playerのバージョンアップを要望しましたけど。
なんか残念ですね。

書込番号:5496380

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-one-wanさん
クチコミ投稿数:41件

2006/10/01 17:51(1年以上前)

minimanさんお返事ありがとうございます。

早速変換作業をしてみましたが、「変換可能なファイルはありませんでした」とのメッセージが出てきてやはり聞くことはできません。

miniSDの内容をmicroSDに移したまではよかったんですが・・・
専用のソフト(携帯万能、携快電話等)などが必要だったのでしょうか?

あきらめてもう一度ダウンロードしたほうがいいのかなぁ・・・

書込番号:5496613

ナイスクチコミ!0


minimanさん
クチコミ投稿数:6件

2006/10/01 18:37(1年以上前)

機種変前にmicroSDにデータを移しておかなかった、ということですかね?
僕は移しておいたので、全ての曲を聞くことはできます。
着うたフルって確か電話番号が鍵になっていると思ったんですが、なぜ聴けないんでしょうね。

いずれにせよ、疑問はとことんauお客様サポートなどに聞いてみると良いと思います。すごく丁寧な対応をしてくれましたよ。無理なものは無理でちゃんと説明もしてくれました。

また、そう言う声をauに吸い上げてもらうことも、ユーザーの役目だと思います。
僕の[5482603] 一件でも、担当部署に検討事項として報告すると言ってましたし。

書込番号:5496757

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-one-wanさん
クチコミ投稿数:41件

2006/10/01 19:31(1年以上前)

minimanさん、またまたありがとうございます。

確かにいわれるとおり、機種変更で番号が変わった後にmicroSDに移したような気がします。。。

そうであったとしても何か釈然としないものを感じます。結局移す方法はあるのかもしれないが、それはauからは積極的に教えてはもらえず自分で調べろということなんでしょうか?(現にauショップで移せますかと聞いたら「著作権があり移せない」といわれました。)

そしてminiSDからmicroSDに移すタイミングで聞ける場合と聞けない場合があるというのは私以外にも知らない人はいると思います。

今回はあきらめてもう一度ダウンロードするつもりですが・・・31CAのときに合計1万円以上使ったのが聞けないというのはかなりショックです。

いろいろ教えてくださった方、ありがとうございました。

書込番号:5496923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2006/10/01 19:54(1年以上前)

着うたフルは同じ電話番号の場合のみ旧機種から新機種に移動可能です。

新規で購入した場合は移せるわけないです。そもそもその場合は機種変とは言いません。

書込番号:5497011

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-one-wanさん
クチコミ投稿数:41件

2006/10/01 20:38(1年以上前)

Poohぼぉ。さん お返事ありがとうございました。

前の文章が変でしたね・・・

旧→番号が変わった後に・・・
新→端末が変わった後に・・・

です。

なので番号は変わっていないから、着うたフルも43Hで聞けるものと思ってました。

書込番号:5497160

ナイスクチコミ!0


minimanさん
クチコミ投稿数:6件

2006/10/01 20:38(1年以上前)

>そうであったとしても何か釈然としないものを感じます。結局移す方法はあるのかもし
>れないが、それはauからは積極的に教えてはもらえず自分で調べろということなんで
>しょうか?(現にauショップで移せますかと聞いたら「著作権があり移せない」といわ
>れました。)

確かに携帯業界は過酷な競争で日々サービスや技術が進歩し、ましてや今、MNPを控えていますし、ケアの部分まであまり手が回らないのかもしれませんね。最近どこのキャリアも不具合が多くなってきたような気がするし。

Poohぼぉ。さん。
t-one-wanさんは機種変といっているのに、何が言いたいのかわかりかねますが。

書込番号:5497161

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-one-wanさん
クチコミ投稿数:41件

2006/10/01 20:58(1年以上前)

minimanさん、何度もありがとうございます。

やはりナンバーポータビリティの影響があるんでしょうか?
それともauショップの人が勘違いしているだけなのか???

一度はあきらめたものの、、、いまや1万も使って集めた着うたフルが両方の端末で聞けないのは、残念を通り越して悔しいやら腹立たしいやら・・・

解決策をお持ちの方、ぜひ教えてくださいm(__)m

書込番号:5497238

ナイスクチコミ!0


むみこさん
クチコミ投稿数:10件

2006/10/01 23:44(1年以上前)

私もW22HからW42CAに機種変更するときに
外部メモリーが変わるので着うたフルをどうしようかと思って
auの人にたずねてみました。
回答としては機種変更する前にmicroSDカードを買って
miniSDのアダプタに入れたものをW22Hに入れて
フルを移動したらよいそうです。
やってみたら機種変更した後も無事再生することができました。
せっかく情報料などを払ってダウンロードしたものなので
機種変更した後の携帯でも聴きたいですよね。
お金がかかりますが、前の携帯を持ち込み機種変更して
上記の方法でカードにフルを移動してしまって、その後また
持ち込み機種変更したら移せると思います。
ただ事務手数料が2,100×2=4,200かかりますので
新しくダウンロードしてもよいかもしれませんね。

書込番号:5498000

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-one-wanさん
クチコミ投稿数:41件

2006/10/02 01:04(1年以上前)

むみこさん、ありがとうございます。
そういうやり方もあったのですか!?知りませんでした(auの人は教えてくれなかった)・・・

皆さんからいろいろ貴重なご意見をもらって考えましたが、今回はもう一度ダウンロードすることにしました。

今回の件を教訓に次にかえるときは(ま、当分ないでしょうけど・・・苦笑)端末の切り替えと着うたフルの移行のタイミングには十分気をつけたいと思います。

この掲示板を見たほかの方が私の失敗を反面教師にしてうまく着うたの移行ができるようになれば恥をさらした甲斐もあったというものです(負け惜しみ・・・)

重ね重ねアドバイスをしていただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:5498307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2006/10/03 23:39(1年以上前)

私だったらクレームして前の端末にしてうつしてまた現端末に戻してもらいますけど(修理も同様なのだから可能だと思います)
みなさんがこれだけアドバイスしておきながら、何もしないのも釈然としません。

書込番号:5504111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マナーモードについて

2006/09/30 21:18(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

普段マナーモードで使用しています。
EZニュースフラッシュの受信だと思いますが、1時間に1回ぐらいバイブレータが動作します。(設定で、ニュースフラッシュ受信_バイブレータoffにもしていますが・・・)
EZニュースフラッシュの受信は止めずに、バイブレータが動作しないように出来ないものでしょうか?

書込番号:5493609

ナイスクチコミ!0


返信する
vo.mintさん
クチコミ投稿数:17件

2006/09/30 21:25(1年以上前)

前にも、同じ質問がありました。
クチコミの過去ログをたどっていくとわかります。
スレ番号は

5480949

です。

書込番号:5493641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/30 21:39(1年以上前)

vo.mintさん
早速の返事有難うございます。
過去にも質問に有ったのですね・・・
助かりました。

書込番号:5493687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信ランプについて

2006/09/30 17:27(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 MA〜SAさん
クチコミ投稿数:11件

こんにちは。質問させてください。
着信ランプは着信中はもちろんですが、不在時に着信があった場合、あとで確認するまで点滅し続けているのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:5492887

ナイスクチコミ!0


返信する
ryoma1964さん
クチコミ投稿数:12件 W43HのオーナーW43Hの満足度5

2006/09/30 21:41(1年以上前)

新着お知らせ機能ですね。

メール・着信など新着があれば、LEDが5秒ごとに点滅しますよ。

書込番号:5493693

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA〜SAさん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/30 22:37(1年以上前)

ryoma1964さん。教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:5493943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 日立 > W43H

以前こちらで相談した者です。W43Hを購入しました。ワンセグが受信できない地域なで動画出先でを観ようと思い、サンディスクmicroSD2G(バルク)を購入しました。認識はしておりauMusicPortでは音楽は転送できます。

質問1. 動画はmicroSDの何処のフォルダに入れれば良いのでしょうか?
前のクチコミを観て、動画変換君を使うというのはわかったのですが。。その後がわかりません。avi→3g2にしそのファイルを¥SD_VIDEOにいれたのですが携帯で認識しません。必要ならばシェアソフトでも構いませんのでご指導願います。
(携帯の動画に関しては初心者です。詳しく教えいただけないでしょうか)

質問2. 音楽ファイルをmicroSDに転送し再生したいのですがうまくいきません。ご指導願います。

以前使っていたW31Tでは¥D_SDに3g2又は¥AU_INOUTにma4を入れ再生出来ていましたがW43Hでは再生できませんでした。
 直接microSDに転送し、再生させる方法はありませんか?

書込番号:5490674

ナイスクチコミ!0


返信する
mixxyaさん
クチコミ投稿数:10件

2006/09/29 23:32(1年以上前)

質問1への返信
\PRIVATE\AU_INOUT
に入れてください。
そしてこれは携帯から見ると「PCフォルダ」に該当します。
そのファイルをサブメニューから「自動振分」します。
携帯が動画と認識していればデータフォルダ>EZムービーに
振り分けられ、かなり高い確率で再生できます。

書込番号:5490827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/09/30 00:37(1年以上前)

 mixxyaさん 早速の返答ありがとうございます。ご指導通りのやり方でうまく再生できました。
 
 しかし、10秒ほどで画面が固まってしまいました(携帯のキーが反応しないとかではありません)。microSDへ転送する前(3g2)をpc上で再生してみたところ最初の10秒程は普通に再生しますがその後はモザイクがかった非常に粗い画面(観れないほど)になってました。つまり動画変換君での変換がうまくいってないみたいです。
 
 動画変換君のQVGA高画質15fpsステレオで変換しました。うまく出来ているかたはどのような設定、又は、ソフトをご利用なのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:5491097

ナイスクチコミ!0


mixxyaさん
クチコミ投稿数:10件

2006/09/30 00:55(1年以上前)

携帯動画変換君の実行ファイルがあるフォルダの中にSetup.exeがありますので、それを実行して設定を変えていろいろ試してみてください。
たぶんどれかでいけます。

僕はW43Hではまだ全く試していないもので。

書込番号:5491152

ナイスクチコミ!0


ryoma1964さん
クチコミ投稿数:12件 W43HのオーナーW43Hの満足度5

2006/09/30 09:51(1年以上前)

こんにちは。

私はW31Sから乗り換えた者ですが、動画、音楽、ワンセグと
楽しく遊ばせてもらってます。

W31Sでは音楽、動画ともに変換君を使用しておりましたが、
W43HはSD-VIDEO対応なので音楽はSD-Jukebox、動画はMediaStage
を使っています。今のところ快適です。

W43Hになって動画はチャプタ−から始めれるので便利ですねー。
早送りも良いですよ。

書込番号:5491838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/09/30 13:29(1年以上前)

mixxyaさん 返答ありがとうございます。

Transcoding_W31T.iniをDLし携帯動画変換君(\default_setting)に入れ”機種別設定:3GP2ファイル, W31T向け設定”に設定し”QVGA_15fpsStereo(V320k,A128k,44.1kHz,vol-200)”で行ってうまくいきました(ちょっと音声が響いているような気がします)携帯でも問題なく再生できました。感動です(笑)もっと良い設定をご存知の方いましたら教えてください。

ryoma1964さん 情報頂きありがとうございます。

音楽はSD-Jukebox、動画はMediaStageですね!
調べてみます。

書込番号:5492326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/10/01 21:12(1年以上前)

 音楽ファイルについて未だ解決できません。
SD-Jukebox 入手したのですが結局うまくいきませんでした。
やっぱりAACファイルですか?(何に変換するのでしょうか?)
ビットレートはいくらまで対応できるのでしょうか?
また何処のフォルダに入れればよいのでしょうか?

(SD-JukeboxではAACレート最小96kbps?だったのでiTunesで32kbpsまで下げて¥AU_INOUTに入れてみましたが、不明なファイルと認識してしまいます。W31Tは320kbpsまで対応できたんですけど特殊なんでしょか・・・)

書込番号:5497288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/10/02 01:41(1年以上前)

初めまして。以下長文になり、日本語がおかしいところもありますが、最後まで呼んで下さい。
だいぶ混乱していらっしゃるようなので、ここで整理します。
まず、動画ですが、それで問題ないと思います。

SD-Jukeboxとは、SD-Audioを使用するためのソフトです。決して、音楽ファイル変換専用ソフトではありません。

携帯動画変換君が、動画音楽変換ソフトです。ここで混乱していたのかも知れません。

以下の説明は、OSが、XPor2000であることを前提としています。それ以外の場合、著作権保護機能付きのSDカードリーダーをご購入していただいて、使用して下さい。

まず。SD-Audioを使用する場合ですが、転送設定の欄で、AACファイルを選択しなくてはなりません。次に、付属のCDより、USBドライバをインストールして、microSDを挿入したW43Hに、USBケーブルを繋ぎます。このときに、マスストレージモードに設定して下さい。設定方法については、取扱説明書を・・・。

そして、転送して、W43Hのメニューの、SD-Audioを
選択すれば、再生できます。


ただ、東芝製の携帯電話は、SD-Audioに対応していなかったと思いますので、そこで混乱してしまっているのだと思います。

昔やっていた方法を、やるとすると、ファイルの大きさを、1.5MB以下にし、拡張子を、.3g2にするしかありませんが、これだとオートプレイ、すなわちメディアプレーヤーに登録することが出来ません。これは、カシオ日立モバイルコミュニケーションズの仕様です。

メディアプレーヤーに登録したい場合は、動画偽装という方法を試して下さい。携帯動画変換君を、使用しているようなので、そのホームページのwikiにあります、W41H用の設定の内、着うたフル:動画偽装 という物を使用して下さい。また、動画偽装すると、ファイルの容量の制限が、500MBになると思います。

書込番号:5498390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/10/02 01:50(1年以上前)

追記ですが、音が響くのは、W43Hの設定で、サラウンド効果が、加えられているためです。メニューのM2*5当たりの設定を、設定を、ノーマル(英語です)にすると、ピタッと無くなります。

これ、意外な落とし穴です。知らない人が多いんです・・・。
取扱説明書に書いてあるはずなんですが・・・・・・。

あと、この機種は、動画のクオリティを上げていくと、こま落ちが多くなります。フレームレートが15ならば、問題ありません。音質は、上げても問題ありません。

auMusicPort使えるようなので、XPのようですね。

書込番号:5498413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/10/02 23:01(1年以上前)

ドラえもんマニアさん 返事遅くなってしまいました。

 細かく教えていただき助かります。

 まだ試せていませんが是非チャレンジしてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:5500769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/10/03 11:15(1年以上前)

ムービープレイヤーについて

皆さんの書いているとおり携帯動画変換君でW31T向け設定でAVIファイルの動画を変換したら無事携帯で、microSD>データフォルダ>EZムービーで見ることができました。

最初横のフルスクリーンでしか再生できなかったので???と思いましたが、8番押し続けたら画面サイズ変わって縦で見ることが出来ました。

そこで質問なんですが、2時間の動画を再生し、途中で止めて、再度そこからスタートさせる機能はさすがにないですよね。
もし出来たら、通勤で見るのに便利かなーと思いまして…(^^;

書込番号:5502111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 W43HのオーナーW43Hの満足度4

2006/10/03 23:32(1年以上前)

携帯動画変換君の最新版を落として、セットアップ時に機種別設定で21CAを選べば、176X144,240X180、320X240までは変換して視聴可能です。
ファイルサイズは最大15MBまで試していますが問題なしでした。

書込番号:5504086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/10/07 15:31(1年以上前)

 SD-Jukeboxを用いての転送ようやくうまくできました。
(4M程の容量でも特に問題はありませんでした)

ですが疑問点があります。
SD-Audioに転送するわけですが、SDオーディオプレイヤーで再生できる他に何か利点はあるのでしょうか?

(auMusicPortを用いた場合 au Music Playerでの再生となと思いますが、よってau Music PlayerとSDオーディオプレイヤー2種類の使い分けをしないといけない?状況です。SDオーディオプレイヤーならではの利点があるのでしょうか?・・利点がないのであればSD-Audioのファイルは当然なのかもしれませんが本体への移動できなかったと思うのでauMusicPortを用いたやり方に統一しようかと考えています)

書込番号:5515122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:3件

2006/10/09 12:06(1年以上前)

こんにちは。

aMPに対してSD_AUDIOが優れている!とは言いませんが・・

やはり、ソフトとしての動作が安定しています。

他には「SD_AUDIO対応携帯電話」であれば、メーカー・キャリア
を問わず、カードの差し替えだけで再生が可能である事。
ファイル形式にもよりますが・・(セキュアMP3 or セキュアAAC)

こんなところでしょうか??

書込番号:5521184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/10/14 22:11(1年以上前)

はくぶんちょうさん 返事遅くなってしまいました。

 SD_AUDIOにて行った方が良さそうですね。参考になりました。
2Gあるのでガンガン転送したいと思います(笑)
ありがとうございました。

書込番号:5537621

ナイスクチコミ!0


みちぇさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/14 22:30(1年以上前)

W21CA設定のQVGA 高画質656kbpsにすると動きの早い場面は
追いつけません。SDの速度の問題かもしれません。
USBケーブル付属はなにかと便利です

書込番号:5537701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 W43HのオーナーW43Hの満足度4

2006/10/15 00:10(1年以上前)

SD-Audioについてですが、有料のSD-Jukebox出なくとも無料の「MOOCS PLAYER」でファイル作成が可能です。

http://moocs.com/download/

MOOCS(ムークス)PLAYER自体は「MOOCS MUSIC STORE」で楽曲をダウンロードし、携帯に転送するものですが、おまけでCDからAACファイルを作成し、携帯のSD-Audioとして転送する機能があります。
モノ的には、LISMOと同じようなものですが、au MUSIC PLAYER(AMP)よりも使い勝手はイイです。
何より、LISMOよりも音が良いのが一番でしょうか。
聞き比べればわかりますが、雲泥の差です。
難点は、いちいちCDから変換することですが、AMPもCDから変換しないと携帯に転送できませんから、同じようなものです。
速さはこっちの方が上ですし。
ソフトの反応速度も天と地の差。
特に、楽曲が多くなったときのLISMOの反応の遅さと言ったら投げ捨てたくなるほどですが、SD-Audioの方だとサクサク。
プレイリストをアルバムごとに作れば、LISMOと殆ど変わりません。

実際、このソフトでSD-Audioを使うようになってから、LISMOは使わなくなりました。
あまりに役に立たないので・・・。
ぜひ、試してみてください。
これでSD-Audioを試してみてからSD-Jukeboxを買うかどうか決めてみてください。
つか、実際にはコレで十分なんだけど・・・。





書込番号:5538065

ナイスクチコミ!1


technicさん
クチコミ投稿数:9件

2006/11/24 20:41(1年以上前)

皆様の書き込みを参考にさせていただき、なんとか
動画を再生できるようにはなったのですが音がでません。。
携帯動画変換君を使ってメニューの一番上にある3gp2と
W31T向けの両方を試したのですが、両方共駄目でした。
PC上だとQuickTimeで音も正常にでるのですが、、
どなたか解決法ご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教授お願いします!

書込番号:5673833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/01/24 01:14(1年以上前)

↑今更かもですが
まさか再生音量0のままだったなんてオチじゃないですよね?

動画に関してですがDVDの映画をコピーして200MB超のファイルでも再生できました。
容量制限はないみたいですね。
但し2時間を越える動画で途中で停止(着信やメール)してしまうと延々だらだらと早送りしなくてはならないのが不便(;^_^A
ミュージックプレイヤーみたいにバックグラウンドにできれば一時停止しておいとけるんだけど。。一時停止ですらごく短時間でフォルダ表示に戻ってしまうし。
なにか解決策はないでしょうか?

書込番号:7285644

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W43H」のクチコミ掲示板に
W43Hを新規書き込みW43Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W43H
日立

W43H

発売日:2006年 9月21日

W43Hをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)