W43H のクチコミ掲示板

W43H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 9月21日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:140g W43Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W43H のクチコミ掲示板

(2669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全414スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W43H」のクチコミ掲示板に
W43Hを新規書き込みW43Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

W41Hからの乗り換え

2006/09/15 11:56(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:2件

W41Hからの乗換えを考えています。
機能などはどうでしょうか?またW41Hから乗り換えるいぎはあるでしょうか?

書込番号:5441789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/15 16:11(1年以上前)

ボタンが押しづらいというのでなければ、通信回線が早くなるというのにも対応していませんし、SDに録画出来るようになったくらいなんじゃないですか?
SDはもっと小さいのになったので買い換えが必要なんではないですか?
何処かの板に書いてありましたが買い増しでICカード差し替えて使えるかも知れないので趣味で買われても良いかも知れないですね。
41H見送った私もアンテナは収容されているしボタンも大きくなったので良いんじゃないかと思っています。
モックをみて気になるのは画面を反転する付け根の側画面から見て右に少しだけシリコンで出来ているような柔らかいところがあって遠目で角がかけているように見えるのは何でそうなっているのかと思いました。

書込番号:5442329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/09/15 16:44(1年以上前)

小さく、薄くなったのが最大のポイントだと思う。

書込番号:5442388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2006/09/15 21:32(1年以上前)

データフォルダーが20MB減ったのと画面が0.1インチダウンMicroSDへ変更点が・・・

書込番号:5443202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/15 22:20(1年以上前)

お返事ありがとうございます。もう少し考えてみます。
もう少し経てばいいものが出るかもしれませんし・・・。

書込番号:5443402

ナイスクチコミ!0


Levis_501さん
クチコミ投稿数:11件 W43HのオーナーW43Hの満足度5

2006/09/16 06:45(1年以上前)

もう少しもう少しって言ってたら、何年経っても買えなくなりそう・・・

書込番号:5444767

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2006/09/16 10:51(1年以上前)

W41Hからの買い換えは、ほとんど意味がないと思います。
W41Hがよっぽどお気に召さないと言うことなら別ですが。
私ならRev.A対応まで待ちます。

書込番号:5445268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/16 17:02(1年以上前)

ボクが乗り換えるとしたら、デザインでしょうかねぇ…。


>>あああああさん

あのシリコン(?)は、きっと本体にキズがつくのを防止するためですよ。
上手く説明出来ないのですが…。
液晶部分を回す時、あの部分が本体に当たる場合があります。そのために柔らかい素材が使われていると思います。
ボクも最初、何でこんなことしてんだろう???って不思議でした。

書込番号:5446229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/09/16 22:58(1年以上前)

モック見たけど、デザインは自分的には×でした。

書込番号:5447506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ACアダプタはauどれでもOKなのですか?

2006/09/15 10:33(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:830件

この携帯はACアダプタが付いていないようですが、前使っていたAUの携帯のアダプタが使えるのでしょうか?
今のは結構古いタイプでWINではないです。
それと通販なら地方の店から買っても良いんでしょうか?

書込番号:5441609

ナイスクチコミ!0


返信する
moremoreさん
クチコミ投稿数:76件

2006/09/15 12:53(1年以上前)

ACアダプターですが、共通アダプターというものなら使えます。
W31S以降の機種からは、ほとんど共通アダプターだと思います。
(2年半位前でしょうか)
通販は、良く分かりません。買えるような気がしますが・・

書込番号:5441934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/15 14:27(1年以上前)

共通アダプターでもOKです。またはどこでも売ってるWIN向けの千円前後のアダプターでも使用可能かと思います。

書込番号:5442135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件

2006/09/15 16:00(1年以上前)

moremoreさん デザイン真さん ありがとうございます。
去年も今年も見送ってきたのでもっと古いタイプなので共通じゃなさそうです。
WINはもっていないので買わないとだめということですね。
ボーダフォンの902Tとかのじゃだめですよね。

書込番号:5442306

ナイスクチコミ!0


nocnocさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/15 16:02(1年以上前)

もし、古いアダプターで合わなかったら、
アダプターのキー(差込口の凹凸)を
カッターで削って平らにすれば
どの機種にも使えますよ。

書込番号:5442311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件

2006/09/15 16:15(1年以上前)

nocnocさんありがとうございます。
ACアダプタはもしだめだったとき買うということで少しでも安いところを探してみます。

書込番号:5442335

ナイスクチコミ!0


みの18さん
クチコミ投稿数:6件

2006/09/18 22:51(1年以上前)

no con cさん!
ACアダプタの仕様で auの共通アダプタの
0202PQAは
入力 AC100V 11VA 50-60HZ
出力 DC5V 600mA
となってるんですが
今、使用のW32SAの03SAPQAの仕様は
入力 AC100V 11VA 50-60HZ
出力 DC5.4V 550mA

多少 出力の数値の違いがありますが
大丈夫ですか??
最初は良くても
少しずつ
累積して故障の原因とかにはなりませんか??
良かったら教えて下さい!!

書込番号:5455569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/09/18 23:18(1年以上前)

出力が小さければ問題はあまり起こらなそうですが、故障の原因にならないとはいえないでしょうね。
W32SAは共通アダプター対応ではないので、専用アダプターを使うのが一番です。
故障した場合、専用ではないアダプターを使用すればもちろん保障外になりますしね。

書込番号:5455721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2006/09/19 00:18(1年以上前)

使えることは使えますが、充電時間が長かったり短かったり、
完了しても実は完了してなかったりすることがあるのでちゃんとしたものを買ったほうがよいです。

書込番号:5456020

ナイスクチコミ!0


みの18さん
クチコミ投稿数:6件

2006/09/19 12:50(1年以上前)

了解しました!
まっしろさん、みぞほさん
的確な解答ありがとうございました!!
けちらずに、共通を購入しようと思います!!!

書込番号:5457192

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/09/19 15:44(1年以上前)

購入時に店の人に無料サービスをねだってみるのも手かも知れませんよ。

お陰で我が家には無料で貰った共通ACアダプタが4台ほどあります(^_^;

書込番号:5457552

ナイスクチコミ!0


みの18さん
クチコミ投稿数:6件

2006/09/19 21:12(1年以上前)

それも
一つの手ですね・・・
一応、頑張ってミマス!!!

書込番号:5458442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDーAudioについてなんですが・・・

2006/09/12 17:02(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 rkz1さん
クチコミ投稿数:5件

みなさんにお尋ねしたいんですが、先日、日立のホームページに行きW43Hの仕様を見てみるとSDーAudioに対応している事が分かりました。ところが、後日auの総合カタログに目を通した所、SDーAudioとは記載されていず、SD-Videoとしか書かれていませんでした。
 これは一体どういうことなのでしょうか。教えてください。

書込番号:5432790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件

2006/09/12 22:27(1年以上前)

 SD-Audioは音声のみの規格で、SD-videoは動画の規格です。
 W43HはSD-videoだからといってAudioが再生できないわけではありません。
 上位互換的な記載になっているだけではないでしょうか。

書込番号:5433889

ナイスクチコミ!0


スレ主 rkz1さん
クチコミ投稿数:5件

2006/09/13 17:14(1年以上前)

ありがとうございます。考えてみればそういうことですね。

書込番号:5436161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モバイルSuicaについて

2006/09/11 23:03(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 kuwamasaさん
クチコミ投稿数:6件 W43HのオーナーW43Hの満足度5

25ヶ月以上でこちらの機種の変更を検討中です。
EZ Felica搭載とのことですが、モバイルSuicaには対応していないとのうわさを聞きました。
モバイルSuica対応でなければ、残念でならないのですが、知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
あと、今回の秋モデルはEdyも使用できないとの話があるそうですが、ダウンロードすれば使用できるのでしょうか?
情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:5430554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/09/12 09:26(1年以上前)

どちらからの情報源でしょうか?
W43Hはわかりませんが、W43SならモバイルSUICAに対応しているようですし、
今から対応しないということもないのではないでしょう。

Edyが使用できないというのも変な話だと思いますね。
QuickPayがプリセットされていることから派生した話ではないでしょうか?

書込番号:5431778

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/12 11:52(1年以上前)

edyは使えますよ。
プリセットアプリが携帯の中でedy独占状態になってるのを
嫌ってauは換えたみたいです。
ただし電子マネーアプリ検索などでは、edyへの誘導リンクが
残っているとのことです。
実際のauの思惑はわかりませんがw

モバイルsuicaに関しては、検証中だったりなんなりするのでは?

書込番号:5432100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/12 21:16(1年以上前)

なんか、そこそこな説明してるトコありますね。

ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0609/04/news024.html

多分、途中でアドレスが切れると思いますので、繋げて確認してください><

書込番号:5433533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/12 21:26(1年以上前)

そもそも、頭が切れてますね><

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0609/04/news024.html

書込番号:5433588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/15 12:31(1年以上前)

カタログもらってきましたがそこには載っています。

書込番号:5441879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値動きは?

2006/09/11 08:46(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:42件

人気も出てだいぶ高値での発売になりそうですが、発売後はどのような値動きになりそうでしょうか?

一ヶ月経てば数千円下がるというなら待てそうですが、数ヶ月後でも2〜3千円しか下がらないようなら早く欲しいですね。
ちなみに私の場合は13ヶ月以上での機種変更になります。

書込番号:5428172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

でましたね〜

2006/08/30 16:32(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 T.K.Dさん
クチコミ投稿数:5件

W41Hの後続機種でましたね〜。

このデザイン、カラー、どうなのでしょう?
前機種よりキータッチ良くなっているといいな〜。

書込番号:5391751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件 W43HのオーナーW43Hの満足度5

2006/08/30 17:58(1年以上前)

カラーとデザインはなかなかいいのではないでしょうか?
W41HとくらべてW43Hの魅力はmicroSDカード(512MB)を挿入するとTV録画が2時間40分できるところですね。
今回、日立はヤマハと提携してサウンドを強化したところも興味が沸いてきますね。
本体の重さも19g軽く、厚さも4_薄くなったところがいいですね^^
しかし本体容量が20MBさがり、画面の大きさも0.1インチ下がったのが少しざんねんですね。

書込番号:5391922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2006/09/01 02:15(1年以上前)

ワンセグ+ATOKで選ぶとこれしかない(悲)

正直…安物くさい青&黒、奇抜なバイオレットの配色には
困惑してます。
本体の四隅を削ぎ落としてコンパクト化したイメージを出してるんでしょうけど
最厚部では41Hより1ミリ薄くなった程度です。

…それでも目が馴染んでこのモデルに
変えてるとは思いますが
一応私は現物も触ってから判断します。
機能は申し分ないけどデザインと色が微妙すぎるよ。
(; ̄_ ̄)=3

書込番号:5396243

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2006/09/01 22:39(1年以上前)

W41Hはアンテナが外に出ていたので、白モデルではすぐに汚れて一体感がなくなってしまうのが難点でしたが、W43Hはアンテナを収納できるようになったので、デザイン的にも一体感を保ったまま使用できるのがよいですね。
それに、待ち受け時間が日立製としては画期的なくらい長くなったのが、私としてはとても魅力です。
厚みも4mm薄くなったのは特筆できますね。
色と質感は現物見ないと判断できないけれど。

書込番号:5398368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 W43HのオーナーW43Hの満足度3

2006/09/06 00:35(1年以上前)

デザイン最悪ですね。
センスのかけらも感じられない。
41Hよりかはまだましだけど、
このデザインを選んだ責任者と話がしてみたいです。

カラーも最悪。
テンキーのフォントもセンスよくない。
メニューなどのインターフェイスデザインもだめ。

この機種に限らず、
秋冬モデルはどれも良くない。
なんで?
そういえば夏モデルも良いのなかったなぁ。

auデザインプロジェクトでは良いデザイン
いっぱいあるのになぁ。

何とかしてよauさん日立さん!

書込番号:5411160

ナイスクチコミ!0


levis501さん
クチコミ投稿数:1件

2006/09/06 06:57(1年以上前)

こういう物の言い方ってないでしょう・・これなら買おうと思ってる人の気を悪くするだけ。
もう少し言い方を考えないと、ただのおばかさんみたいで恥ずかしいですよ。ウーロンちゃん!!

書込番号:5411577

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2006/09/06 07:58(1年以上前)

>ウーロンちゃんさん
せめて、どういったものだったら良かったのか書いてくれないと、ただのワガママにしか聞こえないのですが…。
(それ以前に言葉遣いでしょうけど)

それはさておき…
デザインはともかく、全体的に薄型・軽量化は評価しております。
個人的には、ストレートや回転式、もしくはスライドなんかで出してくれれば面白かったのですが。

書込番号:5411647

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/09/06 10:58(1年以上前)

キーのフォントにしても二種類ありますがどちらもダメなんでしょうかね?
ボディーカラーに関しては微妙ですが、W41Hからここまで筐体をシェイプアップし、なおかつ待ち受け時間も飛躍的にアップした点は評価すべきでしょう。

書込番号:5411953

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2006/09/06 22:38(1年以上前)

デザインの好き嫌いはセンスの問題ですからね。
ギャルファッションが好きな人もいれば、お嬢様系やロリータ系もいますから。
私はW43Hはうまくまとめていると思いますが、確かに従来のデザインプロジェクト携帯と比べると、逆にシンプルにまとめすぎていると思うので、没個性がウーロンさんの好みには合わないのでしょう。

書込番号:5413744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/09/06 23:20(1年以上前)

個人的には無難なデザインかなと思っています。
機能勝負の機体はだいたいが無難なデザインになりがちですよね。

機能重視の客層に訴求するならデザインは無難な方がいいのかも。
デザインを最優先にすると機能はどうしても削られてしまいますし。
難しいところですね。

書込番号:5413927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/09/18 07:53(1年以上前)

ウーロンさんは批判する前に、自分の話し方を考えた方がいいんじゃない!程度が低すぎる!
自分はW41Hを使用しています。比べるとW43Hのデザインやアンテナ、薄い所が気にいっています。ただ画面が小さいことカメラの画素数が変わらないことが残念です。だから、今回は機種変更しません。次回に期待します。欲を言えば次回はVGA液晶になれば更にいいなぁ 電池が保たないか!

書込番号:5452518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W43H」のクチコミ掲示板に
W43Hを新規書き込みW43Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W43H
日立

W43H

発売日:2006年 9月21日

W43Hをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)