W43H のクチコミ掲示板

W43H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 9月21日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:140g W43Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W43H のクチコミ掲示板

(2669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全414スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W43H」のクチコミ掲示板に
W43Hを新規書き込みW43Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

着うた設定について

2006/12/31 09:44(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:5件

現在、W43Hを使用しています。

以前はdocomoのD902isを使用していて、着うた(3gp)を
作成し、携帯動画変換君や着もとなどのソフトを
使って、自作した着うたを着信音設定していたのですが、

この機種は、どのようにすれば自作した着うたを
着信音設定できるのでしょうか?

ちなみに3g2ファイルまでは作成できますが、
そこからどうやって着信音設定するのかがわかりません。

ご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご教示ください。

書込番号:5824024

ナイスクチコミ!0


返信する
putaro33さん
クチコミ投稿数:9件

2006/12/31 18:06(1年以上前)

過去スレにも同じような質問がありますが、auは自作着うた(3g2形式)は登録できません。
ただし、ソニー・エリクソン製(W41S等)なら登録出来ます。

書込番号:5825558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/31 18:12(1年以上前)

ありがとうございます。

でも、いろいろ調べて試した結果、

mmf形式なら自作着うたを着信音設定できました。

書込番号:5825577

ナイスクチコミ!0


putaro33さん
クチコミ投稿数:9件

2006/12/31 19:17(1年以上前)

そうですね。
音質がかなり悪くなりますが、mmf形式(150KBまでだったかな…)なら登録出来ますね。

書込番号:5825778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件 W43Hの満足度5

2007/01/04 13:57(1年以上前)

MMF形式で1曲作ってみましたが
音質が悪くすぐ消しました。。。^^;

書込番号:5838982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

時計表示

2007/01/03 11:20(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 homa2さん
クチコミ投稿数:311件

昨日、tu−kaからこれに交換しました。時計の文字が上のほうに小さく表示されていますが、もう少し大きく表示す方法はないのですか? お分かりの方サポートしてください。宜しくお願いいたします。

書込番号:5834373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2007/01/03 13:01(1年以上前)

日付ONOFF(ピクト全部のONOFFは無い)しかなかったので待ちうけ画面で時計を表示させるか
http://flam.jp/cgi-bin/cardlist.cgi?SF=flam&Type=flam&Category=VFMm_t&CardListMax=20&CardListNum=1&TemplatePrefix=cardlistpc&oem=
ここで適当に選んでました。

書込番号:5834692

ナイスクチコミ!0


スレ主 homa2さん
クチコミ投稿数:311件

2007/01/03 13:08(1年以上前)

もえる男さん。早速のアドバイス有難う御座いました。即、実行してみます。

書込番号:5834718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビについて。

2007/01/03 01:29(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

他の機種だと、ナビ(EZナビウォーク、助手席ナビ)の設定をしてからそのまま携帯を開いた状態のままや、一度閉じたらいちいち携帯を開かないと使えません(見れません)が、
この機種は、ナビの設定をした後、画面を外向きにした状態(閉じて画面が見れる状態)のまま、ナビは作動できますか?

それが出来れば使い勝手は良さそうなので。

書込番号:5833446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2007/01/03 12:21(1年以上前)

できますよ。

書込番号:5834563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どっちがきれい?

2006/12/20 20:16(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 hannahannaさん
クチコミ投稿数:43件

本日コジマ電気にてW43H新規0円でしたので
新規契約しようと思いましたが

係りの女の子が
W43SAの方が後から出たので画質が良いので
お勧めです

と言われて迷ってしまい結局契約せずに帰って来ました。
ほんとのところはどうなのでしょうか?
アドバイスお願いします。

書込番号:5782983

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hannahannaさん
クチコミ投稿数:43件

2006/12/20 21:34(1年以上前)

自己レスです
過去ログいろいろ読みましたが
結局一長一短みたいですね
もう少しいろいろ調べてみます。

書込番号:5783288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2006/12/20 22:28(1年以上前)

後から出たものが必ず上とは限りませんね、安易な店員さんですね。

書込番号:5783545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/30 00:27(1年以上前)

最近、私と妻一緒に携帯を変えました。私は9500でこの43Hにしたのですが、妻は希望の機種が在庫がなく、43SAが0円だったのでそれにしました。機能的には、43Hの方が多機能ですが、ワンセグに関しては、同じ場所での感度が43SAの方が上ですね。43Hがうつらない場合も、43SAはきれいに写ります。これはやっぱり、新しい機種だからかな?

書込番号:5819487

ナイスクチコミ!0


スレ主 hannahannaさん
クチコミ投稿数:43件

2006/12/30 13:18(1年以上前)

しばらく見ない間に返信ありがとうございます。

結局、43SAを息子用に購入しました。
私の41Hと比べると確かにワンセグの
受信感度がかなり良いです。

あとは43SAはサブ画面、ICレコーダー等
そしてなにより小さいので結構良いと思います
妻の携帯も41Hなのですが43Hに変えようと
考えていましたが、息子の43SAが結構良いので
今、思案中です。

私と妻で2台41Hを所有していますが
何より売りのワンセグの感度の受信が妻のほうが
悪いので機種変更したいみたですね
が、43Hのピンクが来年出るのでそれまで我慢するか
うわさの53H?がでるまでまちましょうか

書込番号:5820914

ナイスクチコミ!0


かめ郎さん
クチコミ投稿数:100件

2006/12/30 21:14(1年以上前)

W43SAとW43Hの画面の横幅も比較してみたほうがいいですね、W43Hの幅は2.2インチ(A5511Tと比較した結果)と同じ幅ですから。

ワンセグを見たときにW43SAの方が画面が見やすい(大きくみえる?)かもしれませんからね。

書込番号:5822370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信47

お気に入りに追加

標準

パケット代

2006/11/30 18:38(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 BONNETさん
クチコミ投稿数:37件

先日auに替えました。デザイン的にもワンセグなどの機能的にも
気に入っているのですが、ひとつ疑問があります。パケット代が
4日間で2242円(11372パケット)になってるのです。ちなみに
ドコモからの変更ですが、1ヶ月で10000パケット程度しか使って
いません。もちろん定額ライトに加入しています。メールも1日2通の短いメール。着メロも3曲だけダウンロードしただけ。着うた・ゲーム・壁紙のダウンロードはしていません。ニュースフラッシュはテロップを見てるだけで、通信・情報料は無料のはずです。やはりワンセグTVの下部に出てくる「データ放送受信」(けっこうデータ量多そうな画像やイラストが勝手に出てくる)が怪しいと思うのですが、auショップに尋ねてみると「チャンネルを変えるとデータ通信が行われるので“多少”通信料はかかります。その都度戻って表示を消せば解消されるのでは」との事でした。はっきり言ってそんな情報は要らないので出ない設定にできないのかと問うと、ありませんとの答え。
お気に入りの機種なのに、パケット代が気になってうれしさ半減の
日々です。莫大なパケット数の原因は何なのでしょうか?先輩方ご教示お願いします。

書込番号:5697279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/11/30 21:34(1年以上前)

このWIN機はパケ代を思いのほか使います。ダブル定額と言いつつ、上限まで使ってしまう仕様になっています。
乱暴な言い方になりますが、この方式の契約をしたのなら4410円のパケット定額と思った方が納得いくと思います。
それならドコモのパケホーダイの方が315円安いですけどね、考え方次第ですが。
WIN機を使う以上は観念しましょう。
むしろ、パケットを使って楽しむ物です>WIN。

FLASHや画像、着うたなんかも高音質にして情報量を多くして、パケ代を食う原因になっています。

パケット量をセーブした使い方を考えるのはWINではナンセンスです。
使い込むか、まったく使わないかです。
パケットしないなら1Xで十分と思ってみたりもします。

ダブル定額は当月適用できますから、契約せずに月を迎えて、月中でパケットを使いすぎたらその時にダブル定額に入ればその月のパケット量が4410円の上限で納まります。

どんなに気をつけても使ってしまいますよ。

書込番号:5697968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/11/30 23:41(1年以上前)

私もこの機種の購入を検討しているところなのですが、実際みな様はどれくらいパケ代を払われているのでしょうか?

確かに、ワンセグTV見るたびに大きなデータが落とされてたらかさみますよね

書込番号:5698697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 W43HのオーナーW43Hの満足度5

2006/11/30 23:58(1年以上前)

W43Hに変えて2日目で今日は2時間ほどワンセグを使ったので
明日の料金確認でどのくらいのパケットがかかったか調べてみよう。
ドコモみたいに瞬時に反映されないのが分かりにくい・・・。1日単位って

書込番号:5698804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/12/01 01:25(1年以上前)

私も現在1xを使っていますが、今度Winにかえる予定です。
私もダブル定額にしようと思うのですが、
auホームページに載ってるように1パケあたりの料金は現在私が加入していますパケット割より安いんです。だからダブル定額にして、8000円分だけ使おうという魂胆なんですが、どうなんでしょう。簡単に8000円は超えてしまうのでしょうか
ちなみにメール以外はあまりしません。ワンセグはみたいですけど

書込番号:5699221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:6件

2006/12/01 14:41(1年以上前)

ワンセグ見るだけじゃ、パケ代は一切かからんよ。

書込番号:5700606

ナイスクチコミ!0


miya0428さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:12件

2006/12/01 21:24(1年以上前)

ダブル定額ライトに加入なんですよね?
で、11372パケットならば、1000円の定額範囲内ですよ。
12500〜52500までが変動で、上限は4200円。
パケット表示が大きくなり、割引前の換算額が高くても、
これ以上はかかりません。
また、ワンセグは全く違う電波ですので、完全に無料です。
料金がかかるとすれば、スポンサーサイトや番組案内等の
別途サイトを見たときだけです。
何かの勘違いでは?

書込番号:5701998

ナイスクチコミ!0


スレ主 BONNETさん
クチコミ投稿数:37件

2006/12/01 21:41(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。
先ほど通話・通信料金照会画面で確認したところ、
通話料0円、パケット通信料2500円(12578パケット)でした。
購入後6日経過の状況です。月60000パケットのペースですね(汗)でも電話もしてるのに概算とはいえ、通話料0円ってどんな計算なのでしょうか?

書込番号:5702075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/12/01 21:48(1年以上前)

無料通話分を考慮しています。
契約したプランの無料通話分を超えると金額が加算、記載されます。

書込番号:5702112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 W43HのオーナーW43Hの満足度5

2006/12/02 13:22(1年以上前)

確かにパケット代って気づくと結構な額になってますよね。
アプリ等を頻繁に使うならやっぱW定額に入ったほうが得でしょう、どんだけ使っても上限は超えないし1パケあたりの料金も全然違うんで。

ただパケット定額(W定額・W定額ライト)に入ると
通常の料金プランについてる無料通話分が
純粋に通話だけの適用になってしまうんですよねぇ〜。
私はこの機種に乗り換えた当月だけ定額ライトに入って諸々アプリ設定、
その後すぐにパケ定額はずしちゃいました。
そうすると無料通話分がパケット代にも適用できるから。
日常使用でそんなにパケット通信使わないんでネ。

書込番号:5704655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/12/02 14:39(1年以上前)

WindomXX8126さんはパケ定額はずして使ってるんですよね?その場合1パケットあたり0.2円の計算ですよね

ですが、BONNETさんのようにドコモの時に10000パケット程度しか使っていない方がWIN機を使うと購入六日で12578パケット使ってしまっているようです。

このようにあまりパケット使っていないつもりでも実はすごくパケットはあがっているようなWIN機を使ってWindomXX8126さんはパケ定額をはずしたんですよね?その場合すごく高くなってしまいませんか?

また、BONNETさんのようなメールも一日二〜三通、着メロ三曲とってワンセグ(無料のはず)見ただけで12578パケットも行ってしまうというのはおかしな話ではないでしょうか?

私自身WINにしようと思っているんでとても気になります。

どなたか説明をお願いしますorz

書込番号:5704885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2006/12/02 21:17(1年以上前)

ダブル定額(ライトも)
まずですねこれに入れば上限の1000円または2000円までが最初の定額でこれを超えると次は4200円までは課金制です
4200円が上限請求金額なので!仮に50万円分パケットしても
4200円です。
PCサイト観覧はややっこしいのですがダブル定額と合わせて上限5700円です。
PCサイト見た場合の上限は5700円 見なければ上限4200円となります。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/packet_waribiki/index.html auのダブル定額のURLです

書込番号:5706278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/12/02 21:47(1年以上前)

ダブル定額の制度についてはわかっております^^;

私が知りたいのは、
@BONNETさんのような、メール回数も少ない人が六日間で12578パケットもいくという謎。これはユーザーが何もしていなくてもWIN機自体が勝手にパケット通信をしているということになりますよね。
Aそうなると当然WIN機を使う人は定額プランに加入しないと確実にパケ死してしまうことになりますよね。しかしWindomXX8126さんは定額制プランをはずしたとおっしゃっています。日常使用でそんなにパケットを使わないといっても、WIN機自体がパケットを食うようなつくりになっているのだとしたらWindomXX8126さんには当然高額請求がくるはずですよね

実際WIN機はどの程度パケットを食ってしまうのでしょうか。現在私は1Xのパケット割(パケが1/3になるプラン)ですが、1xの機種がショボいのでWIN機に変えようと思います。現在は月15000パケット前後使っているんですが、WINの定額にして1000円分ないし2000円分程度で収まるでしょうか?上限まで使うのは避けたいです。

長々と申し訳ありません。よろしくお願いします。

書込番号:5706424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/02 23:00(1年以上前)

furi_furi_orbitさんの言うようにWindomXX8126さんの内容に非常に興味があります。故あって私と妻はツーカーからauに切替をしようと考えています。私は仕事柄電話とメール等が多いのですが、妻は殆どメールで事が済みます。お話の内容如何では妻の契約内容をパケット定額は止めようとと思っています。興味深い話ですのでfuri_furi_orbitへの質問の続きを知りたいです。横やりしたみたいで済みませんが宜しくお願い致します。

書込番号:5706859

ナイスクチコミ!0


SAMPOさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/03 10:54(1年以上前)

BONNETさんがダウンロードしたのは実は着うたか着うたフルだったのではないでしょうか?
着うたの場合は1曲2,000パケット、フルの場合は10,000パケットくらい平気でいってしまいますよ。
落としたデータをサブメニュー>詳細情報でサイズを確認してみてください。

書込番号:5708618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/12/03 11:54(1年以上前)

>メールも1日2通の短いメール。着メロも3曲だけダウンロードしただけ。着うた・ゲーム・壁紙のダウンロードはしていません。ニュースフラッシュはテロップを見てるだけで、通信・情報料は無料のはずです。やはりワンセグTVの下部に出てくる「データ放送受信」(けっこうデータ量多そうな画像やイラストが勝手に出てくる)が怪しいと思うのですが、

とのことですね。
@メール一日二通
A着メロを三曲
B着うた・ゲーム・壁紙にダウンロード無し
Cニュースフラッシュ(テロップのみ=無料)
Dワンセグ=無料のはずですよね

>auショップに尋ねてみると「チャンネルを変えるとデータ通信が行われるので“多少”通信料はかかります。

ということですが、これって詐欺ですよね。今調べましたらパンフレットには『※テレビの視聴に通信料はかかりません』と確かに書いております。
BONNETさんはその店員に電話して抗議すべきです。

どう考えてもおかしな話ではないでしょうか。

書込番号:5708803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 W43HのオーナーW43Hの満足度5

2006/12/03 14:04(1年以上前)

返信遅くなりました。
パケ定額外して料金が以上に高くないか?ってことですよね。結論を申しますと・・・全然高くない、むしろ安いです。
ただ、コレあくまで個人の利用実態を基にした私見・感想です。

私の場合はこの携帯への乗り換え当月だけパケ定額ライトに加入、edyやらモバイルsuicaなどの設定等どうしてもパケ代が掛かってくる通信と携帯のちょっとしたカスタマイズ(壁紙や着メロ《※着うたや着うたフルでは決してない》)をサッサと済ませて翌月から定額を解除。ただ『極力、無駄なパケット通信をしないように』を心がけています。だから着うた等のDLも携帯ではしてないですね。

一応参考ですが・・・
一日平均、メールが5〜10通弱、短時間の発信通話があっても2〜3通話。ワンセグは帰宅の電車でちょっと見る程度。料金プランはSでパケ定額ナシ=無料通話&パケ通信が\2000分。月額請求はこれで殆ど相殺、か若干数十円〜百円代の足が出る位。あんまり繰り越せないですけど、上記の請求金額からひとつ上のMまたは定額ライトをつけるまでも無いかなって感じだったんです。

せっかくの機能ですからパケット料金気にせずバンバン使いたければ定額は必須でしょうし、それほど使わない(または安く)という方はご自身の利用実績で判断すればよろしいのでは?
定額ナシでも「とんでもない?!」高額請求ってのは来ないですよ。

書込番号:5709203

ナイスクチコミ!0


かめ郎さん
クチコミ投稿数:100件

2006/12/03 17:16(1年以上前)

 「ワンセグ見るだけならパケット代がかからない」という意見をよく見かけますが、ワンセグ設定時にパケット通信が発生するので注意が必要です。
 
 ワンセグの受信地域設定「オート設定」又は「放送波スキャン」をすると、その都度パケット通信が行われます。

 (参照)過去ログ[5482557]

 EZテレビの設定でパケット通信が発生することは、取扱説明書に書かれていません。

 取扱説明書どうりに設定していくと知らない間にパケット通信を行っていることになってしまいます。(取扱説明書では、初回時に「オート設定」をすること勧めてるから)


 特に、「パケ割」をしてない人にとっては『要注意事項』です。初回時から「マニュアル設定」を使いましょう。

書込番号:5709847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/12/03 17:56(1年以上前)

過去ログまでつけて頂いて、本当にありがたい。
では、マニュアル設定にし、且つ放送波スキャンをしなければチャンネルを変えようが純無料でワンセグが楽しめるというわけですね。

書込番号:5710015

ナイスクチコミ!0


かめ郎さん
クチコミ投稿数:100件

2006/12/03 19:09(1年以上前)

>furi_furi_orbitさん

 機種変更前に使用していたA5511T(EZテレビ:アナログ)購入時に説明書に記載がなくパケット代が多かった経験があり、W43Hでも同様なので問い合わせをした結果です。

 初めてEZテレビ(ワンセグ)を使う人には判らないと思って書き込みをしました(気が付いたとしても後の祭りですからね)。

 『これは完全にauの記載モレ?(策略)でしょう。』

 尚、純無料で使えるとは断言できません。(auの関係者ではないので、笑)


 「チャンネルを変えるとデータ通信が行われる」というのは初耳なので、お客様サポートに問い合わせてみたらいかがでしょうか。

 問合せ先 http://cs119.kddi.com/au/

 結果報告、楽しみにお待ちしております。





書込番号:5710304

ナイスクチコミ!0


スレ主 BONNETさん
クチコミ投稿数:37件

2006/12/03 19:22(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございます。
つまりワンセグを純粋に見る(チャンネル替え含めて)だけ
なら通信料は発生しないということですね。
ワンセグ目当てで買って、パケ代を気にしないといけない
なんでバカらしいですからね。

>SAMPOさん
auショップでも同じことを聞かれましたが、私は着メロは
なのでいかにも容量の大きい着うたは使いません。
ありがとうございます。

>かめ郎さん
以前に過去ログ読ませていただきましたので、ワンセグの
チャンネル設定はマニュアルにしています。
ありがとうございます。

…で、11月だけでいくらになってるか見ようとおもいきや、
月替わりでリセットされていました(泣)
11月はたった一週間分だけど、どれだけ請求が来るのか不安…

auのパケット課金の謎が解けない…?!

書込番号:5710359

ナイスクチコミ!0


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パケット代について

2006/12/29 10:13(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:46件

e-mailやwebの閲覧はあまりしないのでパケ放題に入っていないのですが、下記の機能ってパケット代が発生するのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

・時計の設定で自動設定にする。
・live earthを開く。
・GPS情報の取得
・現在地マップの表示
・もじぴったん

ある程度は事前に警告が出るからわかるのですが、気づかずにパケット代が発生するものがあれば教えて下さい。例えば、ワンセグの受信エリアを自動に設定しておくとパケット代が発生してしまうように。

書込番号:5816591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:180件

2006/12/29 10:22(1年以上前)

それらを使用した場合、EZwebのマークはでませんでしたっけ?

現在auはW定額があるので、保険に入っといたほうがいいのではないでしょうか?

書込番号:5816627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/12/29 10:33(1年以上前)

早速の回答有り難うございます。

パケ代が発生するなら別に使わないだけです。
定額に入るほど使いませんし。
定額にはいると無料通話分が更に余ってしまいますから。

書込番号:5816657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/29 11:25(1年以上前)

電波OFFモードをONにして、各機能を起動させれば確認できます。
問題なく使えるならパケット代がかかっていないということでしょう。

・live earthを開く。
・GPS情報の取得
・現在地マップの表示
上記3項目に関してはおそらくですが、パケット代がかかると思いますね。

書込番号:5816817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2006/12/29 11:30(1年以上前)

月末(25日ぐらい)になったらパケット量確認して
使いすぎてたら当月適用でW定額(パケ割)に契約。
契約手続き完了のお知らせか来たら直ぐに解約手続き(翌月から)すれば
使いすぎた時だけ定額にできるから便利です。

書込番号:5816840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W43H」のクチコミ掲示板に
W43Hを新規書き込みW43Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W43H
日立

W43H

発売日:2006年 9月21日

W43Hをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)