
このページのスレッド一覧(全414スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年11月24日 23:27 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月24日 20:47 |
![]() |
0 | 5 | 2006年11月24日 11:32 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月24日 02:44 |
![]() |
0 | 7 | 2006年11月23日 14:38 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月23日 09:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この機種の検討をしているものです。ワンセグ対応というとこの機種の他W43SAがありますが、機能的にこの機種の方が優れているので本命視しています。ただ一つ劣るのが外部メモリの容量です。最大512MBとカタログにありますが、ショップの人間から動作確認ができているのが512MBで、それ以上の容量もOKと言われました。この機種を購入されている方で、1GB以上のメモリを装着されている方はいらっしゃいますか?正常に使われているのでしたら、メモリのメーカーもお教え下さい。(相性がありますので)
0点

相性を気にされるのであれば、相性保証をしてくれる
上海問屋等の商品を、オススメします。
書込番号:5670824
0点

百裂拳さん、こんばんは。
トランセンドの1ギガを使用中です。
今のところトラブル無しです。
サンディスクの2ギガの報告などもありますので、過去ログの検索をお勧めします。
書込番号:5671345
0点

わたしは何処のだかよくわからない1Gを4つ使っています。
1つ目はサンワダイレクトあとは楽天で安いやつという事で買いましたが同じもののようでした。
使えるかどうかは商品のレビューが書き込み出来るところはみんなが書き込みしているので読んで見ると43Hは使えたとかってありますよ。
書込番号:5671447
0点

ケータイマニアさん、さんふらわあさん、あああああさん
早速のご回答ありがとうございました。
明日購入してきます。メモリカードメーカー(バッファロー、アイオーデータ、ハギワラシスコム)のサイトでもこの機種は2GBまで動作検証してOKとありました。
今更ながらこの掲示板の皆様方のアドバイスに感銘しました。
書込番号:5674698
0点



microSDを購入して差し込んでみたのですが、カメラで撮影した画像が本体に保存されます。マニュアルには自動的にmicroSDに保存されると書いてあるのですが、そうなりません。
保存先を変える設定が必要なのでしょうか??
0点

感度良好.さん
返答ありがとうございました。
まだまだ勉強不足で。。
これから少しずつマスターしていこうとおもいます。
書込番号:5673869
0点



質問です。
今 Window2000を使っているのですが、音楽を入れるのは無理ですかねぇ。。
取り扱い説明書には XPのSP2以降でないと駄目と書いてあるのですが、どなたか W2000で試された方いませんか?
もしW2000でも使えるのでしたら、教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。
0点

Poohぼぉ。さま
返信ありがとうございます。
さっそく試してみます。
もし駄目でしたら、また載せますけど。。。
その時は よろしくお願いします♪
書込番号:5663183
0点

SD−デークボックスは、どうやって
入手すればいいでしょうか?
ちなみにmeです。
書込番号:5665738
0点

>SD−デークボックスは、どうやって
>入手すればいいでしょうか?
>ちなみにmeです。
「SD−Jukebox」のHPへ行ってみたら?
書込番号:5666197
0点

SD−Jukebox ver.4を発注できました
PC初心者なもんでお恥ずかしい・・・・
ありがとうございした
書込番号:5672300
0点



付属のUSBケーブルで接続しただけではmicroSDの中身を見ることは出来ないのでしょうか。
一々、microSDを外してリーダーで読み込むのは非常に手間が掛かるので何とかしたいのですが・・・。
0点

PCへUSBケーブルで本機を接続する時にマスストレージ・モードで接続してますか?
マスストレージモードでPCが認識していれば、ちゃんと読める筈ですよ。
それともw43Hから仕様が変わったのかな??
書込番号:5671697
0点

新し物好き(^_^;)ゞさん、ありがとうございます。
「マスストレージ・モード」という言葉自体知りませんでした・・・。
説明書の索引で探して設定してみたところ、うまくいきました。
本当に、ありがとうございます。
書込番号:5671712
0点



どなたか解る方教えてください。
ほぼ終日マナーモードに設定しているのですが、
EZニュースフラッシュの更新通知を止める方法は無いのでしょうか? 更新された時にいちいちバイブがなるので困っています。
一応、受信時の鳴動時間を1秒に設定しているのですが、それでも一瞬メールor電話がかかってきたのかと反応してしまいます。
『機能設定』から、『音/バイブ/LED設定』で『ニュースフラッシュ受信』のバイブレーションをOFFにしてもなぜか鳴ります。
取説にもそのような表記が無いようなので、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
0点

過去ログをぜひご参照ください。
W43CA、またはW43Hの過去ログに回答が見つかると思いますので。
書込番号:5638656
0点

オリジナルマナーの編集で設定可能です。
【マナーボタン】>@設定する>Cオリジナルで「編集(アプリボタン)」を選択
これでオリジナルマナーモードでの下記項目の設定ができます。
通常着信
Eメール受信
お知らせ受信
Cメール受信
ニュースフラッシュ受信
アラーム
スケジュールアラーム等々....
この項目等に対して、音を鳴らす場合の音量・消音・V+音・V→V+音・メロディ同期・バイブOFFの動作が選択できます。
書込番号:5638911
0点

コモ+さん、まっしろさん、早々にご教授下さりありがとうございます。
お陰さまで無事解決する事ができました。
出張の為お礼の返信が遅くなりました。
申し訳ありませんでした。
書込番号:5650416
0点

解決したようですが
私の場合は
『機能設定』
『音/バイブ/LED設定』
『ニュースフラッシュ受信』
『音量』 消去
『バイブレーション』 OFF
で使用しています。こうすればマナーモードを使わずに済みます。
書込番号:5652207
0点

横レスです。suginaさんの方法だとマナーモードの時にニュースフラッシュ受信のバイブが解除できなくて困っている方が多いんですよ。確かにとてもわかりづらいので知ってる方は「過去ログ読め」みたいな冷たい対応はせず親切に教えてあげましょう
書込番号:5664395
0点

>TakaBuuさん
私の書き込みについてのようなので、レスしますね。
申し訳ないのですが、過去スレ、その他検索サイトなど、調べられる範囲は調べていただけると
回答する側も、助言がしやすいのはご理解いただけるかと思います。
また、こちらのサイトでは「ルール&マナー集」にも記載されている項目でもあります。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm
このサイトでの公式での運営方針だとご理解いただいて、
できるだけ自助努力を促す方向に導く書き込みをするのも、その方のためになると思っています。
冷たい対応と仰られておりますが、私自身はそのようなつもりはありません。
困っている方がいれば、できるだけ早く解決できるようにしたいのが本望です。
ですが、先に述べていることも重視しているため、「誘導」という形をとっています。
書込番号:5664462
0点

あまり質問の内容を確認せずに
的外れなことを書き込んでしまって失礼しました。
今後気をつけます。
まだ初心者なもので・・・
書込番号:5668829
0点



動画を見ていて中断し、次回、そのタイムから見ることができますか?
現在はせいぜい×2で早送りするしか知りません。
少しならいいのですが、1時間くらい先からだとかったるくて…。
何か方法はないものでしょうか?
0点

チャプタはご存知でしょうか?
一覧メニューからサブメニューを呼び出し、チャプタを選択します。大体3〜5分ごとの画像が一覧で表示されるので、大体このあたりというところを選択します。
書込番号:5667961
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)