W43H のクチコミ掲示板

W43H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 9月21日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:140g W43Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W43H のクチコミ掲示板

(2669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全414スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W43H」のクチコミ掲示板に
W43Hを新規書き込みW43Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 Yoshizinhoさん
クチコミ投稿数:1件

W43Hに機種変更を考えています。
本日秋葉原で十数件お店を回ったのですが、
大体どこでも25000円くらいでした。(2年以上使用、満足割使用で)
20000円を切ったら変えようと思っているのですが、、、

どこか安いところをご存知でしたら、ぜひ教えてください。

書込番号:5592998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/11/02 21:26(1年以上前)

キムラヤがいまキャンペーンやってます。
今21,000円のところ3,000円引いてくれますよ。
ここから満足割2,000円適用してトータル16,000円−個人のポイント分を引いた金額になるそうです。
安いから明日買いに行ってこようと思います。

書込番号:5596703

ナイスクチコミ!0


hさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/03 21:15(1年以上前)

 今日はこの掲示板で出ているモバイルガーデンに行ってきました。何店舗か行ってみましたが、どこも0円じゃありませんでした。対応も噂どおりで、とても個人情報が絡む携帯の新規契約をしたいとは思いませんでした。
 それから秋葉原へ行ってみると、3連休だけかもしれませんが、3000円という店を見つけ契約しました。その後、秋葉原の他の店で値段を聞くとMNP新規の場合に限り1円というところもありました。ちょっとくやしかったけど、まあ・・・。ほかにも2000円という店もありました。ちなみにどちらも歩行者天国になる大通りに面した店です。3連休、秋葉原は行って損はしないと思います。

書込番号:5599995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/11/04 02:30(1年以上前)

3000円というのは新規ですか??
秋葉原で機種変で安いお店ありましたか??

書込番号:5601115

ナイスクチコミ!1


hさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/04 10:07(1年以上前)

新規です。私はMNP新規でしたが、通常の新規でも同じ値段のようでした。ちなみに大型店で(大型店だから対応がいいというわけではありませんが)対応も信頼のおける店でした。

書込番号:5601697

ナイスクチコミ!0


hさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/04 10:23(1年以上前)

タイトルが”機種変安いところ”でしたね。間違えてすみませんでした。

書込番号:5601739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 W43HのオーナーW43Hの満足度4

2006/11/04 21:52(1年以上前)

自分も機種変更を考えているのですが、21000円があったのはどこのキムラヤですか?

書込番号:5603706

ナイスクチコミ!0


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件

2006/11/08 16:04(1年以上前)

私はどこもに移ったけど印象がよかったauショップは

・上野広小路
・吉祥寺南

この2店舗はなかなか良いかもしれません。

後は秋葉の駅からソフマップ8号店に行く途中右手にある黄色いテントのお店。
ドコモの人気機種Sh902Isが4000円台ですからいってみる価値はあるかもしれません。

書込番号:5615767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おしえてください!!!!

2006/11/04 23:30(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:3件

W43Hで一番人気の色ってなんですかぁ???
教えてください!!!!!
今度,購入する時の参考にしたいです!!!!

書込番号:5604126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件 W43HのオーナーW43Hの満足度5

2006/11/05 00:25(1年以上前)

ここを見ている限りではミスティック・バイオレットが一番人気っぽいです。
パープル→ゴールドのマジョーラ塗装なので、個人的な感想では
ちょっと色のバリエーションが乏しい感じがします。
こがねむしカラーの方が良かったのではと思います。
書かれているコメントでは
白:汚れが目立つ?
青:おもちゃっぽい
ってのを目にします。

私は紫と青は外面と内面の色がバラバラなのが
イヤだったので白を使ってます。

書込番号:5604382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/05 12:45(1年以上前)

ありがとうございましたm(__)m
参考にします!!!!

書込番号:5605794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/07 01:33(1年以上前)

私の勤めるお店では、

1位 バイオレッド
2位 ブルー
3位 ホワイト

の順です。
ブルーは正直おもちゃっぽいです。
ホワイトは汚れが目立つので敬遠されがちですが、消しゴムで十分落とせますし、指紋も目立たないですよ。

書込番号:5611442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/08 15:28(1年以上前)

ホワイト買いましたぁ!!!!!
とっても良いです。
ありがとうございましたぁ!!!!!!!

書込番号:5615699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

横浜市・町田近辺で新規

2006/11/08 12:00(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 big_macineさん
クチコミ投稿数:13件

横浜市内か町田近辺で新規5000円以下で買えるお店あったら教えてくださいm(__)m

書込番号:5615287

ナイスクチコミ!0


返信する
ドワ娘さん
クチコミ投稿数:115件 W43HのオーナーW43Hの満足度4

2006/11/08 12:24(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5595573

上のURL参照してください
町田なら てる広場が過去に0円の情報がありましたが
今は不明です。

書込番号:5615343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:3件

仕事先で、自分が使っているこの携帯の話題になり。まったく話についていけませんした(^^;その場で尋ねる事が出来なくって疑問が残ったままです。分かる方、是非、宜しくお願いします。

「メタルアンテナの代わりに、アンテナケーブを使用している」と言われたのですが、この2つの違いが分かりません。

それと、イヤホンと本体を繋いでいるケーブル線は、一般の音楽を聴くのとは異なる特殊なタイプの物なのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:5596194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件

2006/11/05 13:05(1年以上前)

その話題何の話のときに出ました?
FMラジオの時の話であれば正解です。
FMラジオを聴くときは、本体についているアンテナ(これをメタルアンテナと呼ぶとは思わないが)は使えません。ワンセグ用のアンテナなので・・。その代わり、イヤホンケーブルがアンテナ代わりになります。単に、銅線が使えていればアンテナになるので、本体に付属のものでなくてもかまいません(大昔、水道管にTVアンテナのケーブルを直結するとテレビを見ることができるというのと原理(?)は同じです)。

書込番号:5605854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/06 14:30(1年以上前)

SCOTT/TIGERさん、ありがとうございます。理解できました。

この話題が出たのは、ケーブル線の製造会社で働いている方との会話の最中です。説明を頂いて分かったのですが、ケーブル線がFM用で、棒状のアンテナがワンセグ用なんですね。てっきり、棒状のアンテナが全てをカバーしてくれているとの思っていました。きっと、そのイヤホンケーブル線が特殊な技術!?を使用しているのでしょう、相手の方が意気込んで話されていたんだと、今、考えれば、そう思えます(^^; ケーブル自体、電気を通すだけの物としか認識してなかったので、目から鱗です。あの、棒状のアンテナは、正式な呼び名はあるんでしょうか?メタルアンテナとは変な呼び名ですよね?

書込番号:5609313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/11/06 23:29(1年以上前)

ロッドアンテナじゃないですか?

書込番号:5610959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/08 11:48(1年以上前)

釣竿のように伸び縮みするので、そう呼ばれているんですね!ありがとうございます。それとワンセグ携帯に使われている伸び縮みしない、外見がプラスチック製のアンテナにも特別な呼び名はあるのでしょうか?ご存知のようでしたら教えて下さい。

書込番号:5615266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コネクターやメモリーのカバーについて

2006/11/07 18:41(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 ドワ娘さん
クチコミ投稿数:115件 W43HのオーナーW43Hの満足度4

外れてしまったり破損した場合の対応を経験者の方
教えてください!
有償ですか?無料ですか?メーカーに預けですか?
教えてd(・ω・*)ネッ
ちなみにDoCoMoは無償でしたが&その場で交換。

書込番号:5613130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/11/08 10:39(1年以上前)

ユーザーによる過失による故障・破損は原則有償ですが、auショ
ップに聞いて下さい。
また、預かりかどうかも分かりませんが、auショップではバッテリのフタ以外の部品は扱っていないはずです。

以前A5501Tのイヤホンコネクタカバーがゴムでできていて伸びて閉
まらなくなったときは預かり修理で無償でした。

書込番号:5615157

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドワ娘さん
クチコミ投稿数:115件 W43HのオーナーW43Hの満足度4

2006/11/08 11:35(1年以上前)

(*'(ェ)')ノ は〜い
auショップ小田原に聞いたところ
お店で交換できる簡単な機種は部品取り寄せ後
無償交換だそうです
メーカーに出すものは有償です。

書込番号:5615244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ワンセグのフル画面時の画質

2006/11/04 00:58(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:243件

以前に書き込みをさせていただきましたが、更なる疑問です。

縦横4対3のワンセグ番組をお店のW43Hでフル画面でみると、私には、少し粗く、また、少し縦長にみえました。

ワンセグが320X240での配信のようです。(4対3用?)
W43Hは、240X400(フル画面では、縦横逆になる)です。

そこで、4対3のワンセグ番組を視聴する場合、縦の解像度はワンセグ画面=携帯画面同じですし、横は、黒い部分があるので、特に引き伸ばしていないと思います。

なのに、少し粗く、少し縦長にみえるのはなぜでしょうか?
どなたか、お分かりになりますでしょうか?

書込番号:5600931

ナイスクチコミ!0


返信する
mixxyaさん
クチコミ投稿数:10件

2006/11/04 01:43(1年以上前)

ワンセグの規格上の最大解像度は320x240ですが、
実際の放送は320x180(16:9)のようです。
ですので400x240の液晶に表示すれば拡大されるので、
当然ブロックノイズが出やすいです。

縦長に見えるのは、設定項目の中の「ワイド表示設定」を
「フル拡大表示」にすればちゃんと表示されます。

書込番号:5601044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2006/11/04 18:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
なるほどー。納得しました。
フル画面の時、縦は携帯240に対してワンセグ180だから少し粗くなるのですね多分。

また縦長に見えるのは、携帯の設定を変更すれば正しい比率で見えるようですが、縦も横も粗くなるんでしょうね。きっと。

ワンセグって携帯の画面サイズくらいですでに粗くなってしまうんですね。

携帯のフル画面で綺麗に番組が見れると思い込んでいた私にとっては、ちょっと残念。。

書込番号:5602996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/07 01:50(1年以上前)

何か勘違いをしているようですね。
ワンセグの良さは、デジタル放送だからこその便利さと、電波の安定性にあります。

”ワンセグなら画面を拡大しても綺麗に映る”なんて考えること自体、おかしな話なのです。

書込番号:5611473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2006/11/08 00:41(1年以上前)

すみません、どうしてもおさえられず、反応してしまいました。

何か勘違いをしているようですね。

”ワンセグなら画面を拡大しても綺麗に映る”なんて、どこにもかいていませんし、どこをどう受け取ったらそう感じますでしょうか?

320X240の画質をそれ以上に拡大して粗くなるのは、当然、わかっています。

ワンセグの規格が、携帯程度の小さい画面にもかかわらず、それ未満の画質というか、解像度になっているのが、”ちょっと残念”と書きました。

みなさん、どう感じられましたか?
(まったく、本来の内容からはずれてしまい、もう仕分けありません。 ですが、、、みなさん、いやみな表現はやめて、楽しく穏便に掲示板使いましょ。)

書込番号:5614502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W43H」のクチコミ掲示板に
W43Hを新規書き込みW43Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W43H
日立

W43H

発売日:2006年 9月21日

W43Hをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)