W43H のクチコミ掲示板

W43H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 9月21日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:140g W43Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W43H のクチコミ掲示板

(2669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全414スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W43H」のクチコミ掲示板に
W43Hを新規書き込みW43Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

自動電源オンとオフ

2006/10/24 22:00(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 naowestさん
クチコミ投稿数:105件

この機種に機種変更を考えています。
この機種は自動電源オンとオフ機能は搭載しているでしょうか?
決まった時刻になると電源が入ったり切れたりする機能の事です。
現在ご利用の方ご回答下されば幸いです。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:5568320

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/25 11:07(1年以上前)

オンライン説明書をご覧ください。

書込番号:5569737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/10/26 02:12(1年以上前)

冷たいなぁ。
せめて取説の場所くらい…。

カシオと日立はオートパワーオン,オートパワーオフはないですね。
W44TとW42SAにはあります。

書込番号:5572228

ナイスクチコミ!0


スレ主 naowestさん
クチコミ投稿数:105件

2006/10/26 22:31(1年以上前)

>魚類さん

メーカーのページにはオンライン取説がありませんでしたから
お尋ねしたのですが、auのページにありました。

>au特攻隊長さん

ご回答ありがとうございました。
やはり最近の機種には付いてないものが多いようですね。
夜中も電源入りっぱなしで以前に比べ電池の減りが早すぎて
困っております。
でもこの機種がどうしても欲しければ仕方ないですね。

書込番号:5574381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 W43HのオーナーW43Hの満足度4

2006/10/27 05:19(1年以上前)

自動電源OFFですが、43Hの場合は、電池の持ちが異常に(笑)良いので、事実上あまり問題ないですね。
わたし的には、前機種が21Sだっただけに、いつ減るのか心配なくらいの状態です。
また、ICカード機の場合は、電源ON時にICカード情報を読みに行く処理があるなどもあり、頻繁な電源ONOFFは嫌われるのではないでしょうか?

ともかく、電源についてはオート機能の有無は気になっていません。

書込番号:5575321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/10/27 12:46(1年以上前)

自動の電源OFFとONの機能ですが
私の場合は、電池の減り対策ではなく、安眠対策として使用しています。
夜、寝る前に、必ずスイッチを切って寝ればいいだけのことではありますが
私のような不精者の場合は、切らずにそのまま寝てしまうこともしばしばでした。
そんな時に限って、夜中に間違い電話や広告メールの着信で、起こされたことが何度もあります。
それ以来、機種変更の時には、必ずこの機能が付いた機種を選んでいます。
残念ながら、W43Hには、付いてないようですね。
他の機能では、とても魅力的な機種ですので、機種変更の候補に入っていたので残念です。
私のような理由で、この機能を使っている人は少数派なんでしょうか???

書込番号:5575959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/10/27 13:04(1年以上前)

寝るときは充電台に置く。
バッテリの持ちも悪いし、最近の機種はこれが一般的じゃないかな。

書込番号:5575982

ナイスクチコミ!0


ぐい生さん
クチコミ投稿数:31件 W43HのオーナーW43Hの満足度5

2006/10/28 17:04(1年以上前)

アラームを設定すると電源オフでも起動してきますよ。
自動オフは無いかな

書込番号:5579589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/10/28 20:45(1年以上前)

確かに、ONの方はアラームで代用できますね。
でも、電池節約のための場合も、私のような安眠対策の場合にも、OFFの方が重要です。
同じメーカーでも機種によって仕様が違うので、私は、この機能の有無を必ず確認するようにしてます。

書込番号:5580293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/10/28 21:15(1年以上前)

ちょっと前、離陸前の飛行機の中で子供が持っていたキッズケータ
イの電源が自動電源オン機能で電源が入り、オートロックもかかっ
ていたものだから切ることもできず、離陸が遅くなったという話が
ありましたね。
離陸前だったからよかったものの、離陸中だったら・・・。不意に
電源が入る可能性のある機能はなくなっていくかも。

書込番号:5580408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報をお願いします

2006/10/28 20:03(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 P.G.A.H.さん
クチコミ投稿数:65件

宮城県仙台駅近くか、名取市、大河原近辺で安いところないでしょうか?
情報をお持ちのかたよろしければ教えて下さいm(_ _)m

書込番号:5580142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

汚れについて

2006/10/27 06:52(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:2件

W43Hのホワイトを使用している方に質問です。

店頭のモックアップを見て気になったのですが、ホワイトだけ閉じたときのヒンジ部分周辺が汚れていました。実際に使っている方はどうですか?

書込番号:5575369

ナイスクチコミ!0


返信する
GPZ700Fさん
クチコミ投稿数:12件

2006/10/27 07:36(1年以上前)

私はケータイ用ポシェット(のようなモノ)をベルトに取り付けケータイは常時身につけていますが、さしあたって目立つような汚れはどこにもないですね。
鞄の中などで他の物とこすれたりすると汚れるかも。

当初はホワイトと言うことで特に汚れには気を付けていましたが、意外と汚れないので普通(?)に使ってます。

書込番号:5575407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/27 16:00(1年以上前)

ホワイトを購入して1ヶ月位たちます。確かに汚れが付きやすいですが、カバンやGパンのポケットなどに入れておくといつの間にか汚れがなくなり綺麗になってます。他の物と擦れて綺麗になっちゃうんでしょうね。個人差がありますが、ご参考までに。

書込番号:5576254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/10/27 18:31(1年以上前)

なるほど。普通に使用していれば気になるほどではないようですね。ありがとうございました^^。

書込番号:5576551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2006/10/27 20:47(1年以上前)

私は ストラップの色を選ばないので白を買いました。
色移りが心配でしたが、特に問題なく使ってます。
でも少し黒ずんだような気がしたので”消しゴム”でこすりました。きれいになりましたよ(^_^)

書込番号:5576906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/28 16:30(1年以上前)

確かに上の方のいわれているとおりです!

自分もホワイトですが、いつしかヒンジ付近と乳白色の部分や
裏側などに筋のように汚れが入ってしまいました!

ウェットティッシュで拭いてもまったくとれず!!!

あきらめて使っていたらいつの間にか取れてました。

ポケットに入れとくとなぜか汚れが取れます!なんで?

書込番号:5579513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

通信料のかかるケース

2006/10/26 23:31(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

MNPでdocomoからauに移ってきました。
分からない事だらけで質問させていただきたい
のですが、パソコンと携帯をUSBを用いて
つなぐ場合について通信料が生じるか否か、
どのタイミングで生じるかについて質問があります。

1.携帯とUSBをマスストレージでつないで
 写真などの出し入れをすること

2.携帯とUSBをつないでいる状態でPCの方で
 サイト巡回をする(既にPCはLANケーブルを介して
 ネット環境にあります)

3.au Music Portを用いて音楽を送ったり
 バックアップを取ること


でパケット通信料は発生するのでしょうか?
分かる方御教授お願いいたします。

書込番号:5574664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/10/27 00:26(1年以上前)

可能性があるのは2ですが、ダイヤルアップの設定をしていなけれ
ば大丈夫です。

書込番号:5574910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/10/27 00:38(1年以上前)

1と3は、マストレージorデータ転送モードでの
単なるPCと携帯との遣り取りなので、問題外。
SDカードリーダーと同様だと考えてもらえばOK。

2は、PC側のネット環境でWeb閲覧を行ってるなら、対象外。
文面からして、ADSLや光の環境下でWeb閲覧されてるようなので
こちらに当たると思われますが、万が一、携帯をモデムとして
ダイヤルアップ接続してるなら、課金対象です。

要するに、携帯から外部へ通信さえしなければ、無問題。
EZweb・PCサイトビューア・Eメール・PacketWINが主な物で
GPSや一部のEZアプリ等も、通信の課金対象です。
Cメールは、送信3.15円/受信無料で、通話料として課金されます。

あと、ご存知かと思われますが、Docomoと違ってauでは
ダブル定額等のパケ割に加入してる場合には
通信料は、無料通話料に含まれないので、ご注意を・・・。

書込番号:5574964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 W43HのオーナーW43Hの満足度5

2006/10/27 01:24(1年以上前)

>>お二方
ありがとうございます。よく理解できました。携帯をつないでPCでをいじっていても
とりわけ設定をいていたり、つないだ状態で通信などをしなければ課金がされないと言うことが
分かり非常に安心しました。


>>ダブル定額等のパケ割に加入してる場合には通信料は無料通話料に含まれない
とありますが、あくまで携帯を媒介としてダイヤルアップしてページなどを見ても
それは無料通話に該当しないが、パソコンに接続してない状態で普通にメールしているだけなら、
その料金は無料通話の対称になると言う考え方でOKでしょうか?

ダブル定額のページを何度読んでも理解できなくて...購入後自分の中で解釈が転じているので
スレタイとは異なる内容ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:5575101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 W43HのオーナーW43Hの満足度4

2006/10/27 05:37(1年以上前)

>>パソコンに接続してない状態で普通にメールしているだけなら、
その料金は無料通話の対称になると言う考え方でOKでしょうか?

まず、auの場合は、通話料とパケット通信料は別扱いとなっていることを理解する必要があります。
基本プランにある通話料は、あくまで音声通話に適用される無料分で、メールやWeb閲覧には適用されません。
ですので、もし、無料通話料が基本プランに含まれる無料通話料であると理解されているのであれば間違いです。
上記の通り、メール等のパケット通信代は無料通話料には含まれませんので、メールはWeb閲覧が多い場合は、ダブル定額などに入っていないと、パソコンへの接続の有無を問わず、無料通話料とは別に膨大なパケット通信料を取られます。

もし、無料通話料がイコールダブル定額を使用した場合のパケット通信料であるというのであれば、普通にメールしている分はダブル定額の基本分までは無料と考えてよいと思います。
ただし、ダブル定額では40,000パケットまでは使用の有無にかかわらず2100円がかかります。
ただし、84,000パケットまでは、4200円を上限とした従量制になりますので、事実上84,000パケット以上は、いくら使っても4200円のパケット料金です。(PCサイトビュワーを使った場合は、最大5700円になるので注意)
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/packet_waribiki/double_teigaku.html

書込番号:5575329

ナイスクチコミ!0


いまぴさん
クチコミ投稿数:11件

2006/10/27 05:53(1年以上前)

ダブル定額やダブル定額ライトに入るか否かで無料通話の提要範囲が変わると言うことですよね。

ダブル定額/同ライト無し 無料通話では通話のほかにパケ代を当             てることもできる

ダブル定額/同ライト有り 無料通話は通話以外には使えない

みたいな感じで理解してたんですけど、間違ってたらご指摘お願いします。

書込番号:5575338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/10/27 11:38(1年以上前)

それであっています。

書込番号:5575833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 W43HのオーナーW43Hの満足度5

2006/10/27 23:40(1年以上前)

立て主です。色々ありがとうございます。
通信料のかかるケースから飛躍してダブル定額等についての
解説ありがとうございました。
完全に理解しました。定額を使うことで無料通話料でカバーできる範囲に
変動が生じるわけですね。

なるほどです。docomoのパケ割と同様に考えていました。これを知らなかったら
無料通話料を考慮して結構無駄に使っていたかもしれないので
警鐘を促していただけたので大変参考になりました。

書込番号:5577538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 W43HのオーナーW43Hの満足度4

2006/10/28 07:20(1年以上前)

ドコモと違うと言えば違うんですが、逆に言えば、通話を余りしないとか受け専門だというユーザーで、ネット&メールは目一杯やります!という場合に、一番安いプランSSでパケット定額が使えるという利便性もあります。
特に、無期限繰越になってからは、繰越額に制限がありますが通話料を溜め込めるので便利かと。

書込番号:5578332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

EZ・FMについて

2006/10/25 12:03(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 KYO241さん
クチコミ投稿数:32件

EZ・FMが全然入らないのですが、こんなもんでしょうか?

部屋の中でラジオのFMが入っているので、携帯でも確認してみたら全くはいらず、設定がおかしいのかと思って説明書を読んでみたのですが、地域設定以外特にしなくても良いように書いてるのですが・・・。

普通のFM電波とEZ・FM電波って違う電波なのですか?
特に常用ってワケではないのですが、万が一の災害時にでもきけると便利かな(?)と思って準備しておいた方が良いと思ったのですがこれだけ入らないものなのでしょうか?

書込番号:5569849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/10/25 12:17(1年以上前)

イヤホン付けてますか?
FMアンテナはイヤホンで代用なので、イヤホン付けないと受信ほとんど出来ないですよ。

書込番号:5569870

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/10/25 12:20(1年以上前)

イヤホン繋いでいますか?
この機種はイヤホンがアンテナなので繋がないと聞けません。

書込番号:5569877

ナイスクチコミ!0


tsuttonさん
クチコミ投稿数:8件

2006/10/25 22:35(1年以上前)

昨日、MNPにあわせてauに乗り換え、W43Hを手にしたばかりです。
ろくに説明書も読まないまま色々操作をしていて、KYO241さんと同じ事で悩みました(^^;)

イヤホンがアンテナ代わりになるのは知っていましたが、あくまでも「受信が弱いとき用」であって、「普通の電波状況であればイヤホン無しに内臓アンテナで受信する」と僕も思ってたんですけどね。(過去携帯や知人携帯はそうなっていたので)

本日購入先auに行ってこの件を質問すると、まっしろさん、SPEEDYさんの回答通りの答えが返ってきました。
「内臓アンテナは無い」んですね(^^;)

ま、私のFM使用頻度からいえば大した問題でもないんですが…ちょうど同じ話題だったので、問題解決レスが付いていますが書き込ませていただきました。

書込番号:5571470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/10/25 22:57(1年以上前)

三洋のW31SAはアンテナ内蔵なのでアンテナ代わりのイヤホンなしでも受信でき、W32Hと比べて感度もずっとよいようでした。
ワンセグ付きのW33SA,W43SAもアンテナ内蔵かな?
W42SAは残念ながらイヤホンが必要のよう。

テレビの1〜3chも音声が受信できます。
1ch:95.7MHz、2ch: ?、3ch:107.7MHz あたりです。

ちなみに1年ほど前SH505iからFMも聴けるのでW32Hにしました。自宅でFOMAは圏外だったのがいちばんだけれど。

書込番号:5571585

ナイスクチコミ!0


スレ主 KYO241さん
クチコミ投稿数:32件

2006/10/26 11:21(1年以上前)

そうだったんですか〜!!
皆さん、ありがとうございます!
tsuttonさんと同じようにイヤホンは「電波の強化」だと思ってましたが、違うんですね。
早速やってみようとおもったのですが、イヤホンはあったのですが、ジャックと本体をつなぐ変換器が見つからなくて試せてません(−−;)

本体
ジャック変換
イヤホン(アンテナ)

こんなにいろいろ部品がないときけないのはちょっと不便ですねぇ〜。災害時にはこんなに全部そろってないかもしれないですね。

別の件ですが、W32Hのリモコンが使用できるように過去スレに書いてあったのですが、これを付けていてもFMは聞けるのでしょうか?

書込番号:5572825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2006/10/26 19:44(1年以上前)

どうでもいいことですが

内臓では血なまぐさいですな・・・

内蔵です。

書込番号:5573824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/10/28 01:04(1年以上前)

私が使っているのは同じく外部アンテナのW32Sなのですが、イヤホンだけでなくACアダプタでも、ラジオのアンテナとして機能するようです。
もっとも、コンセントがささっていないとあまり効果はないので、使える場面は限られてしまいますが…


書込番号:5577893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タイマー

2006/10/27 07:43(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:2件

現在利用中は5506Tです、

ふらっと最近の携帯事情をリサーチしようとしてW43Hにほれ込みましたw

で、質問なんですが、こちらの携帯電話がハイスペックって所までは理解できました。が、一人暮らしの朝の苦手なボクにはアラームタイマーができれば5〜6個欲しいです。W43Hにはアラームいくつセットできるのでしょうか??地味な能力かもしれませんが、実は期待してます・・・

p.s.5506Tは地味に10個設置可能ですw 曜日も複数選択可能で使いやすいw

書込番号:5575418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2006/10/27 08:36(1年以上前)

アラームは5個まで曜日等の細かい設定はできます
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/index.html
こちらからマニュアルがダウンロードできます(PDF形式)

書込番号:5575493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W43H」のクチコミ掲示板に
W43Hを新規書き込みW43Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W43H
日立

W43H

発売日:2006年 9月21日

W43Hをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)