
このページのスレッド一覧(全414スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年10月24日 23:50 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月24日 22:45 |
![]() |
0 | 5 | 2006年10月24日 20:36 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月24日 17:38 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月24日 15:21 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月24日 13:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


MNPが始まりました。
この機種の特価情報がほしいです。地域は東京近郊(池袋、秋葉原、神田、東京、新宿、水道橋、新保町など)です。
自分の足でも探してみますが、限界があるのでご協力お願いいたします。
ちなみにMNPでの移行なので、新規店頭価格です。
0点

先週、池袋をまわってみましたところ一番安いお店では新規12,800円でした。ただ、MNPスタートで価格が変わるかもしれないと言っていたので、今はどうかわかりません。
ボクも現在ソフトバンクですが、この機種に変えようと思っているので、他にも特価情報あれば教えて下さい。秋葉原では安く売ってるのでしょうか?
書込番号:5567743
0点

今日ここの情報乗せているMTショップでNMPで移動しました。
その前1円というのを予約してきた日に見てショックを受けましたが、値段が下がったという事で5000円プラス消費税で購入しました。
充電器は別で900円プラス税だったのかな?
書込番号:5567900
0点

赤羽ですが、21日に0円で購入しました。
しばりは、家族割又はMy割とダブル定額(ライト可)と指定割です。
2週前に同じ店で妻が買った時には6800円でした。
私もMNPでの変更を予定していたのですが、思わず購入してしまいました。
ちなみに、場所は赤羽駅北改札・東口を出て、宝くじ売り場を右にある赤羽コリドーという駅下の店舗街にあります。
書込番号:5567933
0点

皆さん色々と情報ありがとうございます。
今日は1店舗しかまわれず、その店舗ではぴめんちょさんと同じシバリで9500円でした。
MNP割引なるものを設定しているみたいでした。ちなみにその割引は2000円でした。
1万円以下ならOKと思っていましたが、ゼロ円で購入された方がいるので、今度の土日を狙って情報を集めたいと思っております。
書込番号:5568773
0点






W32SAでminiSDを使っているものですが、この機種はminiSDには対応しておらず、かわりにmicroSDに対応しているそうですね。もしこの機種に変えてmicroSDを購入した場合、microSDをminiSDに変換するようなアダプタがあると色々と便利だと思うのですが、そういった商品はあるのでしょうか?よろしくお願いします。
0点

楽天とかで探したらあっという間に見つかるよ。
努力努力!
書込番号:5567388
0点


早速の返信ありがとうございます。お手数ですがもう一つ質問させてください。microSDをアダプタでminiSDにして、さらにアダプタを使ってSDカードにして使うというやりかたは出来るのでしょうか?よろしくお願いします
書込番号:5567451
0点





私の場合、前機で登録していた有料番組は、
普通に配信されてきます。
ただ、無料番組の「EZ Today's ウォッチ」が、
「EZ Today's ウォッチプラス」となって
天気予報と日テレニュースが番組内に組み込まれています。
画質の方は、若干良くなったように思います。
配信される時間帯も、プラスになって早くなりました。
書込番号:5567286
0点



こんばんは、みなさん
発売と同時に機種変して約1ヶ月、非常に快適に使えています。
ただ、どうしても納得できないのがEZチャンネルや映像付きのニュースの視聴時のエコーというかSEです。
音声がぐわんぐわんいう感じでスピーカーでは聞きづらいのですが、これの解除の方法はないのでしょうか?
EZムービーを観るときもエコー(サラウンド?)2か1は選べるのですが、効果なしは選べないんでしょうか?
CAには0があったような記憶があるのですが。
もし解除する方法をご存じの方がいられましたらご教授下さい<(__)>
0点

メニューボタン押して、「2*3」(効果音の3D効果)で解除するを選べばだいじょぶです。
それにしてもあれってエコー効きすぎですよね。笑
書込番号:5562793
0点

こんにちは、ナタローさん
返事遅れてしまいました<(__)>
セッティングから行えばOKだったんですねぇ。
なんか、もっときらくに変更できたらいいのになぁ
なんにしても、とにかく聞きやすくなりました、ありがとうございます<(__)>
書込番号:5567247
0点



パソコンに入っているavi形式の動画を携帯動画変換君で変換してみたいのですが、この機種でそういうことは出来るのでしょうか?またそのときの携帯動画変換君の設定はどのようにすればよいのでしょうか?ご存知の方は教えてください。よろしくお願いします
0点


↑の「さいでんなぁ」さんのURL内を良く読む事ですネ(*^^)
取り敢えず変換!→実機で再生。細かい設定は↑読み直せば解決出来る筈。
QuickTimeが必要だが、プレイアを新規インソールしたくないならば、QuickTimeAlternative(コーディックのみ)でも可能(当方は是を常時使用)です。
※但し設定はQuickTimeと同じなので、知識が無い場合は素直にQuickTimeをインソールした方が良いかも。
変換は「あっと言う間」ですヨ(*^^)
再生時間一時間半の素材でも十分程(当方の環境では)ですネ。
PVなら…言うまでも有りません。
書込番号:5567023
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)