
このページのスレッド一覧(全414スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年10月11日 16:07 |
![]() |
0 | 4 | 2006年10月11日 12:34 |
![]() |
0 | 6 | 2006年10月10日 10:05 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月9日 20:09 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月9日 00:40 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月8日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





本体にmicroSDがセットされていればそちらに優先的に保存されるはずですが、されないですかね?
書込番号:5523798
0点

返信ありがとうございます。
自分はまだW43Hに変えたばっかりで手元にmicroSDがなくて直接転送できるかどうか気になったので質問させてもらいました。
だいたい1GBのmicroSDで5000円くらいですよね?
書込番号:5525970
0点

1GBでも認識は出来ますが、何分にも出始め?の為に情報が少ない。
HagiwaraSys-Comは動作確認できました。
当方の購入したショップ(東海地方で9.000円)では、保険料500円で相性違いによる不良換品(差額は別途)をしてくれるサービスがありましたけど。
情報の無いメーカーは「人柱」の意味合いで…何れにせよ動作保障は自己責任ですネ。
書込番号:5527313
0点



現在、W32SAを使用しており、この機種に変更しようか、W43SAにしようか悩んでいるところです。
先日、デモ機を店頭で触っていたところ、文字入力で変換候補の移動がカーソルキーで上下しかできませんでした。W32SAでは上下左右に移動ができるのですが、設定の変更などで上下左右に移動が可能になることはないのでしょうか?
よろしく御教授下さい。
0点

私も代用機で32SAを使っていた事がありますが
変換候補の枠内を上下左右で自由に移動できたのは
便利だと思いました。
取説見ましたけどW43Hは上下キーでの移動のみのようです。
設定変更できるような項目は見当たりませんでした。
書込番号:5522448
0点

32SAを使い慣れた方が、この機種(43H)に変えたら
色々な面で不便極まりない機種だと思います。
私は32SAから機種変して後悔しています。
書込番号:5522820
0点

↑32SAではなく、33SAの記入ミスです。
すいません。
書込番号:5522835
0点

以前店舗でW32SAを弄ったときに便利だとは思いました。
総合的に買うには至りませんでしたが。
書込番号:5523321
0点

教えて頂きありがとうございました。
W43SAが発売されてから、取説を見て比較して検討したいと思います。
カメラはW43Hが魅力なんですが、やはりサブディスプレイが欲しいなあとは思ってます。お財布も特に必要でないし・・・。
書込番号:5523869
0点

慣れると上下キーを押していれば移動できるので便利ですよ。
特に私みたいに歳が行っていると便利です。横に指をずらさずにすみますからね。先月ドコモにちょっとしたのですが、太い指がずれて目的の言葉に行き着くのに大変でした。
書込番号:5524132
0点



この機種でFM放送を楽しんでいる方、いましたらご教授願います。
FMの録音は可能ですか? 可能であればステレオorモノラル録音どちらですか? タイマー予約録画は出来ますか? 先日MP3プレーヤーを買ったのですがFMの録音がモノラルだったのでガッカリです。
0点



現有41H及び31CAには未搭載の手振れ軽減機能に
興味を抱いております。
実際に撮影なさった方のご評価は如何なものでしょうか?ご教示賜れれば幸甚に存じます。
かなり高評価であれば41CAは子供に譲り追加購入を
視野に入れてのお伺いです。
0点

手ぶれ補正機能ですが、気持ちぶれにくくなりますが画質が荒くなります。41Hとの大きな違いは感度です。感度がよくなったので手ぶれ補正機能を使用しなくても前機種よりもぶれにくいです。但し、色が不正確なのと解像度の低さていう点でW31CAには遥か及びません。
書込番号:5519723
0点

kitkitzさん ご回答を賜りまして感謝申し上げます。デジカメも含めて手振れ防止機能なるものに
未体験ですので、大いに興味を抱いた訳です。
ビディオ時代にもMOSとCCDの優劣が論じられたものですが、同じような傾向なのですね。
A5406CA,W31CA,スナップではいずれも現役です。
(メール使用時には、老眼鏡を取り出さねば文字が小さ過ぎるので往生しておりますが)
W41H娘に与えましたら使い易いと好評でしたので
W43Hはさらに進化しているのでは?と期待を膨らませているところでした。
携帯でのスナップ撮影がメインですので、皆様方とは些か使用目的が異なるようですね。
貴重なご助言有難うございました。
書込番号:5520179
0点



[5468615] の最後の文で
”充電もPCのUSBからでも問題なしです。”
とありましたが、SD-Jukeboxにて転送中に充電が切れる警告(携帯画面上)がでてそのまま電源OFFになりました。
PCのUSBから充電できるのでしょうか?(何か設定があるのでしょうか?)
0点

「充電機能付き」のケーブルじゃないと、充電は行えません。
書込番号:5519478
0点

「充電機能付き」のケーブルというのがあるんですね。
なるほど、スッキリしました(笑)
早速の返答ありがとうございました。
書込番号:5519531
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)