
このページのスレッド一覧(全414スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2006年10月7日 11:21 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月7日 01:12 |
![]() |
0 | 4 | 2006年10月6日 23:12 |
![]() |
0 | 4 | 2006年10月6日 23:06 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月6日 22:08 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月6日 21:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨日、機種変更でW43Hを使用開始しました☆
初心者で設定ミスかもしれませんが、ビュースタイルでサイドキー操作をしたところ、カメラ、TVボタンだけ何も反応しません。
ビュースタイルではない状態でカメラを起動させ、ビューモードに変形させカメラ、TVボタンを押すと「AF」の表示は出るのですが撮影できません。
初期不良なのでしょうか?それとも何か設定が必要なのでしょうか?
0点



Vodafoneに見切りをつけて家族が使っている3回線こちらに移すことになりました。
それで、24日以降で新規で安く購入出来そうなところありましたら情報ください。
世田谷か渋谷あたりが良いのですが、自分の機種変の時と同様に通販もしやに入れて考え中です。
SoftBankには1万円ほど移動手数料とペナルティが必要と言われたのでよろしくお願いします。
電話帳はAUショップもっていけば移してくれるそうです。これ考えると店に行かないとならないので通販の意味が薄いかなとか思っています。
おまけでラジオ聞いていますか?
月210円の使用料がかかるのが納得いきません。
32H使っている友人のはお金かからないって言っています。
0点

au携帯で、FMラジオを聞くのに月額210円とか掛かりませんよ。
書込番号:5513686
0点



現在ソフトバンクを使っていますが、auに変えようと思っています。そこでW43Hも候補に入っているのですが、サブ液晶がないのは不便ではありませんか?今までサブ液晶があるものしか使っていませんでしたので…。
ご解答よろしくお願いいたします。
0点

時間をすぐ確認できないのは不便だね。
着信確認はサブ液晶で誰から来たとかは前から確認していなかった
ので気にならない。
書込番号:5504979
0点

不便ではありませんか?と聞かれれば…
そりゃ無いよりはあった方がいいですけど。。。
自分は不便に感じた事は無いです。
時計見る時は画面を開いて見ます。
それが面倒かどうかって事だと思います。
書込番号:5504983
0点

私もサブ液晶がないのがネックで、こちらと43sと43caで迷っています(^^;
現在私もソフトバンクを持ってますが、以前テレビがついてるのが欲しくてサブ無しの携帯に変えたものの、サブ液晶にかなり頼ってた私には耐え難く、結局早々にとても古い603tに変えてしまいました。
サブなしでも平気という友人は大丈夫でしたが、私はやはりサブ付がとても便利。
もしこの機種にしたら、傷つくのを覚悟の上で液晶を表にして持ち歩くと思います。
今はサブで時間の確認から、誰からの着信かメールかもスグわかるし、メールの内容も読めるし便利な事この上ないです。
また仕事中も机の上に出しておいて、再度ボタンでそっと確認が出来るのでそれも便利。
なので秋冬のモデルが出るまで迷っておこうと思っています。
本当に迷いますよね・・・
書込番号:5506661
0点

液晶を外に向けとけばサブと同じような感じになるかと
むしろ私は液晶を回転させる型に慣れてしまったせいか通常の機種に変更した後も液晶をヒネろうとしてしまうときがあります…
書込番号:5513188
0点



すいません
写真とかの添付ファイルはデータフォルダのグラフィックフォルダに保存されて、メールを削除しても写真は削除されないのですがこれは仕様でしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

仕様です。
受信した添付ファイルは自動的にデータフォルダに保存されます。
書込番号:5507111
0点

仕様です
逆に添付ファイルを消してもメールが残るのも仕様です
書込番号:5513163
0点



W43Hは、メールを送ってる途中に中断する機能はないのでしょうか?
あと、ネット中にAページ→Bページにアクセスしたとします。
BページからAページにワンタッチで戻ることはできるのでしょうか? わかりづらいかと思いますがご回答お願いします^^;
0点

>W43Hは、メールを送ってる途中に中断する機能はないのでしょうか?
すぐに電源OFFボタンを押せば中断されるのでは?
(テキストだけならすぐに押さないと送信完了しちゃいますけどね^^;)
>ネット中にAページ→Bページにアクセスしたとします。
>BページからAページにワンタッチで戻ることはできるのでしょうか?
十字キーの← →で出来ますし、
クリアボタンでも戻れます。
書込番号:5512809
0点



はじめまして。W43HにKingston製のmicroSDカード(1GB)を入れて使用しています。問題なく認識して使えているのですが、au music playerを起動した後の表示がとても遅いです。具体的にいいますと、起動後「ライブラリ」に進み、「全曲一覧」を表示しようとすると、表示までに20秒近くかかります。これは、メモリカードの読み込み速度の問題でしょうか。以前に、W41H+Kingston製miniSD(1GB)の組み合わせでは、すぐに表示できていたのですが。みなさんの使用環境ではどうですか。ちなみに、転送した楽曲は170曲程度です。
0点

それは、仕様ですね。aMpを使うとアルバムを5つも入れると、
思いっきり動作がのろくなってきます。どうにかしてほしいですね。SD-Audioを利用された方がずっと速いてすよ。
書込番号:5512657
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)