
このページのスレッド一覧(全414スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年9月27日 22:27 |
![]() |
0 | 7 | 2006年9月27日 18:45 |
![]() |
0 | 5 | 2006年9月27日 00:59 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月26日 11:25 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月26日 07:51 |
![]() |
0 | 5 | 2006年9月26日 00:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナンバーポータビリティーが始まる頃にはもう少し新規の値段下がらないのでしょうか?せめて1万円以下に・・。あと、神奈川県の小田急沿線の海老名から小田原周辺はワンセグの受信状況の情報あれば教えてください。後、家電量販店でなくAUショップで買う利点ってあるのですか?
0点

ワンセグの受信状況ですが、
ウチは、本厚木駅から徒歩10分のマンションですが、
わずかに不安定ながら受信できています。
海老名駅(相鉄線)では、
地形の関係でしょうか?
電波を受信できませんね。
書込番号:5483302
0点

nocnocさん、ご返事ありがとうございます。そうですか、本厚木でも少し不安定なんですか。不安定というと、受信できなくて視聴できるときと視聴できない時があるのですか。本厚木周辺だと、湘南台の電波を受信するんですかね。海老名駅受信できないんですか。分かりました。ありがとうございました。
書込番号:5484315
0点



W43Hの購入を考えているものです。私は今まで簡単携帯を使っていたのでmicroSDなどの外部メモリの事がまったくわからないので質問です。
microSDにはどのようにしてデータを書き込むのでしょうか?(PCからですか?それとも携帯から?)また動画(ドラマやアニメ)など、PCにあるデータはそのままmicroSDに入れられるのでしょうか?(WMVやDivX5、mpegなどの動画形式を直接入れることができるか)
ご回答お願いします。詳しくのっているURLでも結構です。
0点

>microSDにはどのようにしてデータを書き込むのでしょうか?
PCからでも携帯からでも両方から可能。
USB接続ケーブルが付属してきます。
また各種メディア対応のカードリーダーをPCに接続してもOK。
>PCにあるデータはそのままmicroSDに入れられるのでしょうか?
>(WMVやDivX5、mpegなどの動画形式を直接入れることができるか)
入れるだけなら何の問題もなく可能。
書込番号:5476494
0点

なんて説明したら良いのか…
ケータイに外部メモリカードを挿入するスロットが付いてます。
それにブスっとカードを挿せば、携帯の中に保存してるデータ(画像や着うた・着うたフル等)を携帯の内蔵メモリからカードの中に移動・コピー出来ます。
付属のUSBケーブルで携帯とPCを接続するか、リーダーがあればリーダーにカードを挿せばPCでカードの中身を見ることが出来ます。
>(WMVやDivX5、mpegなどの動画形式を直接入れることができるか)
これはつまり、単にカードに保存しただけで携帯で再生できるか?ということですか?
それなら単にカードに保存しただけではダメです。
変換ソフトを使って変換して適切なフォルダに保存しなければ携帯で認識することは出来ません。動画に限らず画像等も同じです。
書込番号:5477067
0点

魚類さん、オレンジな携帯さんご回答ありがとうございます。
>これはつまり、単にカードに保存しただけで携帯で再生できるか?ということですか?
はい、そうです。説明不足ですいません。
>変換ソフトを使って変換して適切なフォルダに保存しなければ携帯で認識することは出来ません。動画に限らず画像等も同じです。
再生できるように変換できる変換ソフトはどんなものですか?(フリーソフトですか?名前などを教えてください)
また適切なフォルダに保存とはどういうことでしょうか?
何度も質問してすいません。ご回答お願いします。
書込番号:5477423
0点

音楽関係は、au musicport
動画関係は、携帯動画変換君
かなぁ
W43Hでは、まだ確認していませんが、W31CAだと、PC側から携帯のメモリーカードをUSB接続で見ると、なんとかってフォルダがあって、そこにとりあえずボンボンとファイルを入れておいて、接続解除。
そんでもって、携帯側からそのフォルダを見て、振り分けをすると自動的に適切なフォルダに移動しましたが・・・
あ、あとカシオのMysyncもかなり使えますよ。
私は、自宅と職場のスケジューラーをアメリカのyahooのスケジュールで同期させて、それを携帯にMysyncで同期させています。
日本のyahooではまだサービスが始まっていない(といいつつアメリカで始まってもうかれこれ2年以上たつサービスなので日本ではやる気なしかもしれません)のですが、非常に便利ですよ。
書込番号:5478772
0点

横から口出しをお許しください
携帯動画変換君の話題になったので
わたしもW43H購入しました
かねてから携帯動画変換君を利用して携帯用の動画なんか加工して使ってました。
W43Hは変換君の何をセットアップすればいいのでしょうか?
3GP2とか3GPPとかに、いろいろな音声の組み合わせがあるようですが。
ファイルサイズは大きくてもかまわないので、再生できる範囲でなるべく大画面、高画質、高音質で長時間のものが希望です。
ご存知の方がおられましたらご教授願います。
書込番号:5479073
0点

>おぢいさんさん
ご回答ありがとうございます。
>あ、あとカシオのMysyncもかなり使えますよ。
知らなかったです。購入したら使ってみますね。
またしても質問なのですがmicroSDは書き込んだデータを削除するなどして上書きすることができるんですか?また動画形式を変更すると容量(データの大きさ)は変化するのでしょうか?
またご回答お願いします。
書込番号:5481599
0点

こんばんは、
動画のファイルのサイズは、圧縮率、音声のレート、そもそも1秒間のコマ数などで、変わります。
動画変換君はすでに開発が終了しているようですが、動画の仕様自体は変わっていないので、携帯用のテンプレート(同じ作者がサンプル用に作っています)をいくつかためしてみればいいのではないでしょうか?
書込番号:5483567
0点



W43Hを購入しようと考えているものです。
Hシリーズははじめての購入希望なので、わかる範囲で教えてください。
1 受信フォルダにパスワード等のセキュリティでロックがかけれるでしょうか?
2 画像フォルダにも 1同様にパスワード等のセキュリティがかけられるでしょうか?
どなたか、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

↑魚類さん
冷たいね。そんなことなら投稿しなきゃいいのに。
せめて書くならオンラインマニュアルへのリンクを
貼ってあげるとか
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/index.html
さてメール制限はM434で設定できるようです。
マニュアル343ページどうぞ。
データフォルダに関しては記載が見つからないです。
ないのでしょうか
書込番号:5478908
0点

そうだよね...ただ相手がどの程度の調査をしたか?また調べる方法
を知っているか?その基準はないから判断が難しい・・・
「全部ググってみ!」で終わりじゃ掲示板も枯れてしまいそう。苦笑
とりあえず!nef2302さんは、応えてくれたウーロンちゃんさんへの
お礼を忘れずに!! マナーは大事です
書込番号:5480560
0点

みなさん!ありがとうございました!
オンラインマニュアル!って言われて「ハッ!」と気づきました!
いろいろと検索はかけて、調べた結果このサイトに行き着いたもので。。。
お手数をおかけして申し訳ありません。
ウーロンちゃんさん、どうも親切に教えていただきありがとうございました!
このような対応をしていただいたたことがとても嬉しいです!本当にありがとうございました!
書込番号:5481989
0点



まだ発売したばかりで難しいかもしれませんが、W43Hに使える
充電器(乾電池と車載用の2種類)を探しています。
都内の家電量販店ではまだ対応したもの発売していないようですが。
現状の販売会社の1社では適合確認中とのことでしたが。
この機種は従来の機種と比べて明らかにコネクター形状が違うようです。
従来のものは不適合のような気がしますが。
試して問題なかったとかそういう情報でもあればください。
0点

最近のWIN機種はアダプタが共用できるようになっているので
WIN4Xシリーズに対応している物なら大丈夫なはずです。
書込番号:5477394
0点

少し値が張りますが、au純正の共通車載用アダプターを購入されることをお勧めします。
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/dc_adapter01.html
今はauの端末のコネクターの形状も共通化していますので、もう端末を変える度にアダプターを買い換える必要も無いと思いますので。
書込番号:5479602
0点



初めまして、このたびドコモからこの機種に乗り換えました。
ドコモの時にデコメをよく使っててこのたびauでも
使えるようになったので思い切って乗り換えました。
それで早速使ってみたのですが私のau機種ではきちんと表示されるのですがドコモ側では画像だけが添付ファイルになってしまい表示されません。たとえばかわいいラインで文章を挟んでも文章のみが表示されてラインだけが添付ファイルになってしまいます。
これはやっぱりドコモ側の問題なんでしょうか?
いっそのことメール全部が添付になればいいのですが画像のみ添付なのですごくマヌケな感じです。
すごく残念です。
ほかは使い勝手もよく満足しています。
0点

直接の原因は分かりませんが、こんなやり方でも送ることができるみたいですよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/29/news109_5.html
書込番号:5478792
0点

ご丁寧にありがとうございました。
サブメニューにデコレーション変換送信というものがありました。
これで送信したらきちんと表示されました。
お世話かけてすいませんでした。
書込番号:5479249
0点



au Music Playerに登録できる容量ですが20曲くらい入れたら容量が一杯ですとなってしまいました。PC上では残り3MB程度の表示になっています。
このエリアの容量って増やすことはできるのでしょうか?
microSDは入っていませんがmicroSDを入れるとmicroSDのディスクをau Music Playerの空き容量として認識するのでしょうか?
それともmicroSDのエリアはSDオーディオプレイヤーのエリアになってしまうのでしょうか?
microSDをセットされている方教えていただけませんでしょうか?
0点

こんばんは、
microSDの容量はそのままau music playerのエリアになるようですよ。現在1Gを入れていますが空き容量そのまま全部使えるような表示になっています。
書込番号:5475722
0点

おじいさんさんありがとうございます。
それであればmicroSDは必須ですね。
1GBのmicroSDは何処のメーカーをお使いでしょうか?
宜しければ教えていただけますでしょうか?
使えないメーカーもあったりするのでしょうか?
書込番号:5476182
0点

過去のクチコミに、同じような質問とソレに対する回答が載っています。
まずは自分で調べてみては??
スレ番号
*5467876
*5464749
書込番号:5476568
0点


おぢいさんさん
ありがとうございます。
私もここで買う事にします。
東芝製であれば安心ですね。値段も安いですね。
書込番号:5478664
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)