W43H のクチコミ掲示板

W43H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 9月21日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:140g W43Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W43H のクチコミ掲示板

(2669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W43H」のクチコミ掲示板に
W43Hを新規書き込みW43Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついでに書き込み

2006/10/28 15:48(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:45件

今回の秋モデルの中では1,2位を争ういい出来だと思います。(個人的に) できれば欲しかったワンセグも付いて、207万画素だし内容的にはあんまり問題はないという感想を持ちました。店頭のデモ機なんでまだ打ちやすさとかは分からないですが・・・。
W43SAにも書いたんですがやはり途中で開くときに止まってしまうのは難点です。画面を回転させるときのためだとは思いますが。
まぁそれ以外はいい感じでした。

書込番号:5579406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メニュー画面のモサモサ感

2006/10/16 00:10(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:25件 W43HのオーナーW43Hの満足度4

デフォルトで入っている3つのFlashメニューですが、どうもあのメニューは重いみたいです。
自作の別メニューを落としてみたら、あのもたつき感がなくなりました。
もし、メニューの動きに不満がある人は、メニューをDLするといいですよ。
Flashメニュー W43Hでググッて見るか、”@G”のサイトにイイのがありますよ!

書込番号:5541245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画変換

2006/10/07 16:53(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

クチコミ投稿数:1292件

動画変換君で、DVDを携帯で観てみました。

設定はW21CAの設定で、LLサイズの15コマ/秒です。
30コマになると、再生が次第に追い付かなくなります。

結構行けますね、これは。

DVDからの字幕付きのPSP用のファイルを作って、さらにそれを変換君で変換しました。

字幕付きのPSP用ファイルはDVDfabプラチナというソフトを使いましたが、字幕を選んでダイレクトにPSP用のファイルができあがるので便利です。携帯端末用にいろいろと形式はあるのですが、3GP2のフォーマットはないようです。ただMP4形式はあるので、拡張子の書き換えでいけるのかもしれません。

45分で100Mのファイルサイズです。

映画鑑賞とはいかないのですが、英語の勉強とかにはいいんじゃないかと思いました。

書込番号:5515333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

微妙な満足度。

2006/10/04 14:58(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 kitkitzさん
クチコミ投稿数:79件

W21CAからの機種変更です。

1.通話品質
 音がこもるようになりました。
2.音楽再生品質
 スピーカーのせいでしょうか。こちらも落ちました。
3.カメラの画質
 わかっていた事ですが、CCDとCMOSの差は大きかったです。
 色の出方が不正確。解像度もかなり落ちました。
 ですが、ノイズは少ないです。
4.ムービー録画再生
 これはかなり良くなりました。なめらか、かつ綺麗です。
5.液晶
 明るくなりました。ですが、65000色表示の為
 26万のW21CAと同じ写真を表示させた時の差は
 思っていた以上でした。
7.送信フォルダーの振分不可
 microSDにはできるみたいですが・・・びっくりです。
8.アイコンが2色
 カシオと同じインターフェースですが、カシオはアイコンが
 フルカラーです。なんか格下な感じがするのと、
 メール未読の表示等、見にくい面もあります。
9.メールの表示もっさり
 W21CAより遅いです。初期不良???


不満ばかり羅列しましたが、質感は良いし、ワンセグの機能も十分。ezwebやPCサイトの閲覧も早くなり、そこそこ満足しています。

書込番号:5505664

ナイスクチコミ!0


返信する
腹黒Mさん
クチコミ投稿数:7件

2006/10/04 18:00(1年以上前)

メーカーサイトに約2.6インチ 最大26万色カラー液晶って書いてありますよね・・・・

書込番号:5505977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/10/04 19:17(1年以上前)

W21CAからの機種変なら。あの固いグミみたいなキータッチから押しやすくなったかも知りたいです。

書込番号:5506131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2006/10/05 01:24(1年以上前)

W43H は 26万色ですよ。
6.5万色になったのは W43CA です。

書込番号:5507551

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitkitzさん
クチコミ投稿数:79件

2006/10/09 22:13(1年以上前)

26万色表示について、誤解されているようです。
26万色はワンセグ視聴時です。
それ以外の表示は65000色、W43CAと同じだそうです。
W21CAとW43Hで同じ空の画像を表示させた時、
W43Hはグラデーションが段々になってしまいます。

あと、キータッチですが、W21CAの方が押しやすかったです。
私のW43Hですが、7のキーがおかしくなってしまいました。
大きいですが、堅くて不安定な感じがして、私は苦手です。


書込番号:5522759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

助手席ナビ使ってみました

2006/09/30 09:46(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

助手席ナビを使ってみましたが驚きです。
ちゃんとナビの様にしゃべるんですね。
「この先500mを右です」とか言います。
これがあればカーナビは不要ですね。
この機種には非常に満足しています。

書込番号:5491828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/09/30 18:43(1年以上前)

助手席ナビは本当に便利ですよね!
私はサービス開始当初から利用していますが、未だに便利さに驚かせることがあります。
目的地の周辺の駐車場の検索もできて、満車になってしまっているかどうかも表示されるし、
現在地確認から、近くのファミレスやコンビニ、ガソリンスタンド、更に無線LANスポットまで検索できるんですよ!
マックやモスだけでなく、区役所や市役所も
無線LANスポットになっていたりして、意外な発見もできますよ。

書込番号:5493084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/09/30 23:29(1年以上前)

便利さに関しては同感です。PCとの連携も期待したいですね。

しかし自分はナビウォークと助手席ナビで630円/月、
息子がナビウォークで315円/月、合計945円/月かかります。

セットで315円/月とかセット割とか家族割とかになるようにサポートセンターに要望しましたが、現在のところそのような意見はあまり寄せられていないそうなので、同じような境遇の方は、ぜひサポセンに要望のほどご協力お願いします。

別件ですが秋葉原のヨドバシカメラは新規26、0?0円から17、0?0円に下がっていました。機種変更13ヶ月〜は27、090円のままでした。まぁ周辺のお店はもっと安いのであまり参考にならないかなっ。

書込番号:5494189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3日間使ってみて。

2006/09/30 09:38(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W43H

スレ主 oba9さん
クチコミ投稿数:29件

W33SAUからの機種変です。
近所のauショップで、2万円ポッキリでした。
更にポイント使用で16000円でした。

W33SAUと比べてみた上での使用感を述べさせて
いただきますので、宜しければ一読下さい。

好感を持った点は、
1、本体のデザインと薄さで、W33SAUは周りからも
「分厚っ!」と驚かれるくらい分厚く重たい感がありました。

2、画面が大きいので、メールやウェブで表示出来る情報量が
多い。

3、ワンセグが、アンテナを収納したままでも受信可能。
ワンセグに関しては、もう一台予備で持ってる905SHよりも
受信感度が良いです。

不満な点は、
1、キーレスポンスが悪く、鈍い感じが否めません。
押したはずが、反応無しといった感じです。

2、microSDの抜き挿しが、やり辛くて爪先を使用しないと
抜き挿しが不便です。

3、バイブや着信音の設定項目がW33SAUと比べると
乏しい。

4、前々機種のW41Sから引継いだ画像を表示させてみると
同時発色数が少なく感じられ、暗くて汚く表示されてしまいます。

5、スピーカーの位置の影響でしょうか?
本体を布団の上等に置いていたら、音がコモって聴こえます。


今まで、70台以上の携帯を使用してきたのですが、
日立製は初めてです。
W41Hを出した頃から日立製ケータイの存在は気になってましたが、
液晶のスペックに引っ掛るモノを感じてW41Hは買わず終いでした。

このW43Hは、上記で述べた不満点を凌駕するくらいの魅力ある
良い機種だと思います。

書込番号:5491813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W43H」のクチコミ掲示板に
W43Hを新規書き込みW43Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W43H
日立

W43H

発売日:2006年 9月21日

W43Hをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)