
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年11月30日 13:26 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月8日 17:17 |
![]() |
0 | 23 | 2006年11月12日 09:19 |
![]() |
0 | 6 | 2006年11月7日 18:41 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月8日 13:10 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月6日 08:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


愛知県田原のエイデンで4400円で、充電器サービスで売ってたので
注文しました。
白しか無くブルーが無かったので2〜3日で来るので予約です。
問題はドコモからauに番号ポータビリティで番号そのままで
移動したのですが、ドコモの解約に5250円掛かったのが地雷でしたw
番号ポータビリティの手数料2100円+1年割引の解約金3150円
調べてもらったら来年の3〜4月の更新月なら、お金発生しないとの
ことでしたが面倒なので解約しました。
まあ総額1万円以内なので満足です、903iTV系だと3万円超えそうなのでw
これからMNPする人は更新月調べて間合いはかると良いかもしれません。
0点

本日P901iTVからポータビリティでW43Hへ0円で変更
感心するほどP901iTVと違い使いやすいのに満足。
年割3150円と移行手数料2100円はしょうがないですね
本体を0円にauショップでしてくれたのでACアダプタ代のみで安く変更できました
あと私は別のショップで契約したんですが
auショップ三軒茶屋駅前店は明日までは0円と聞きました
W43Hの在庫もあるそうです
書込番号:5694952
0点

ドコモの年割りの違約金の方がSoftBankより安いんですね。
私は4100円だったか4200だったか取られましたよ。
新規0円っていっぱいあるんじゃないですか?
昨日池上に言ったので駅のそばの店で聞いたら0円って言っていました。
機種変は22000円より高い金額言っていました。
書込番号:5696458
0点



なかなかかっこよさそうだけど
へたくそが貼ると失敗しそうですね・・
安いからためしに買うかな!
au W43H ドレスアップ 着せ替えシール 送料込 HS←ヤクオクで検索で出てきます。
0点



白ロム買って来ても前の人が登録してあった端末だと
カード差し替えてもAUは使えないのですね・・・・
しょっく (_□_;)!!
端末の登録情報を有料で消さないと別のカードを認識しないそうです!!セキュリティー的には便利なのですが・・・・
0点

そうです。盗まれた端末などを勝手に使われないようにするための措置です。
書込番号:5617402
0点

ですね・・・
お客様保護の観点でそうしてるなら無料で解除して欲しいですねw
2100円は高いな(`ー´)イヒヒ
書込番号:5617588
0点

ロッククリアしてあるのを入手すればいいだけでしょう。
書込番号:5617686
0点

(〒_〒)ウウウ
ICカードのセキュリティーロック解除とは
本体じゃなくカードの操作がお店で必要だそうなので
(カードに新端末情報や複数使う場合に端末情報をカードに書かないとダメだそうです)
結論
必ず2100円の手数料が必要です!
カード情報を本体にじゃなくカードに本体情報が入っています。
追記 なので盗まれたりしても特殊な手段を用いたカードじゃないと端末だけ使うことも出来ません!
最初に消すと情報を聞いて書き込んだ私のミスですねw
AUでもロック解除といっているが正式には機種変と同じとなってるそうです。
書込番号:5619058
0点

>カード情報を本体にじゃなくカードに本体情報が入っています。
えっ そうなの?
本体にICカード情報(電話番号)を書き込むんだと思ってたよ。
書込番号:5619570
0点

>ドワ娘さん
それもauの客センやショップ店員から聞いたのかもしれませんが、
全くのウソです。
情報は端末に書き込まれています。3回ロッククリアしてもらって
いる私が言うのだから確かです。
ただし、ロッククリアするときに手数料を請求するための回線が必
要なので、今まで使ってきたICカードでも、これから挿すICカード
でも何でもいいけど、ICカードが必要です。
だから、手放す人がロッククリアしてくれている端末を求めれば自
分のICカードを挿すだけで使えます。ロッククリアしてくれている
人は滅多にいないけど。
また、故にauはオークションなどで入手した端末を使っているこ
となど知りようがありませんし、端末利用期間はリセットされませ
んので、機種変更とは異なります。
以前、ロッククリアしたのに今まで挿していたICカードをまた入れ
て電源を入れたお馬鹿な店員がいたのを思い出した…。(苦笑)
書込番号:5620103
0点

えとですね
ショップ&オペセン電話に出る人全てが違うこと言うので
調べてもらいました
違うカードを端末に入れると読み込みません(自分でも試しました)
カード情報が端末に入ってます!!
そしてauICカードにも端末固有番号(情報)が入れてあるそうです。
なので仮に本体のロックが解除してあってもカードに情報を入れないと認識しないそうです。
後から同じカードで予備機を持ちたければ通常ロッククリアと入力と両方の操作が必要だそうです!
また解約時にロック解除は行わないそうです(ICカード回収するのでしないとのこと)
私もAUの対応が嘘とは言いませんが
AUの人は色々勉強が足りないのは事実ですね
そして間違った情報流しても基本的には謝罪だけで終わりですね。
1番ひどいオペセン担当者は抜き挿し度に2100円かかると言いましたw
明日実際に1台解約するのでロック解除させて
カードに情報入れない状態でもう1台のカードが使えるか
試してみます。
書込番号:5620541
0点

>以前、ロッククリアしたのに今まで挿していたICカードをまた入れ
>て電源を入れたお馬鹿な店員がいたのを思い出した…。(苦笑)
全く同じことされた経験あり(苦笑
書込番号:5620773
0点

>明日実際に1台解約するのでロック解除させて
>カードに情報入れない状態でもう1台のカードが使えるか
>試してみます。
何をするのかよくわかんないけど、ロッククリアされた端末にICカードを挿入して初めて電源を入れたとき、端末にICカード情報が書き込まれるんじゃないのー
Edyを使ってる場合はICカードが替わるとEdyアプリが起動も削除も出来なくなってるから注意だよ。アプリが使えないだけで残金を使ったりコンビニチャージは出来るけど。
書込番号:5620786
0点

auショップでICカードに携帯端末情報を登録することはありませ
ん。
auショップで増設にするときには、auの顧客情報端末に携帯端
末情報の登録はします。
書込番号:5620919
0点

追記
私はすでに3台ロッククリアをしてもらったことは周知のことです
が、このときにauショップがICカードに端末情報を登録すること
はありえません。
なぜなら、他で使っているICカードにロッククリア手数料を請求し
て下さいとは言っても、そのICカードで使うからと伝えたことは一
切ないからです。
ロッククリアされた端末をどのICカードで使うか分からないのに勝
手に登録することはないでしょう。
書込番号:5620935
0点

>そしてauICカードにも端末固有番号(情報)が入れてあるそうです。
なので仮に本体のロックが解除してあってもカードに情報を入れないと認識しないそうです。
ICカードにはICカードの製造番号(ICCID)と電話番号情報etcが入っていますが、それが書き込まれる(ICCIDは最初から振り分けられていますけどね)のはICカード非対応機から対応機へ機種変更するときor新規契約するときのみ。
確かに、白ロム状態のICカードをロッククリアされた端末に入れるとROM書き(=ICカードに固有の情報を登録する)はされますが(契約してauに登録されていれば)、それはあくまでそのICカードを始めて使うときであり、既に使用中のICカードをロッククリアされた端末に入れて電源を入れた場合はICCIDと電話番号情報が端末に登録されて、ICカードロックが端末にかかる仕組です。
こっちと勘違いしてるのでは?
au特攻隊長さんときいろいとりさんが仰っていることで間違いはないです。
>明日実際に1台解約するのでロック解除させて
カードに情報入れない状態でもう1台のカードが使えるか
試してみます。
別スレで45Tを新規で買ったと仰ってましたが、それを解約するんでしょうか?
書込番号:5620978
0点

なるほど!!φ(-(エ)-; )メモメモ
んじゃぁやはりオペセン&一部AUショップは
デタラメを教えてくれてますね(`(エ)´メ)
聞くたびに答えが違って・・・・
ロック解除がしてあってもカードに登録はするので
2100円の手数料はは必ず必要とか
1枚のカードで複数の端末はAUでは持てませんとか
前にも書いたけど抜き挿しするたびびロック解除しないと
ダメなので(当然毎回手数料が必要)無理ですねとか
過去板にありますがメールの遅延の時もデタラメ言うし
MNPした場合元の業者の交換機を介すのですか?と
聞いたらDoCoMoはそうですなので障害が元業者で有れば
影響受ける可能性も0じゃないと回答されましたが
AUは全部が移動するのでそのような元の交換機を使うなどは
有りませんご心配なくと回答してきました(まぁこれは少しマニアック質問ですが)デタラメ言うならシステムに関する事は当社では開示しないと言われるほうがいいですね。
DoCoMoから来た私にはこの短期間AUのオペセンは
信じられない対応が多すぎです!
オペセンの最後に折り返しの電話してきた
責任者は端末とカード両方にお店で操作が必要と言われました!
上席者もでたらめの回答するのですから
最初にでる人たちが誤情報流すのは当然ですね!
私もau特攻隊長さんきいろいとりさんSPEEDYさんと同じに
考えていたのにオペセンに否定された上に
嘘の情報植えつけられましたw
本体ロック解除で使えると言ったオペセン&ショップもいましたが
それが間違った情報です申し訳ございませんと云われました。
なんなのかな・・・・まあ私はAUとは相性が悪いようなので
P903iTV出たらMNPで戻します!
W45Tはですね(^◇^;)
添付画像の受け取りが43Hよりはましかオペセンに他機種は
どうか??聞いたらわかりません&調べる手段は無いと言われたので新規で買って試してみました結果同じ状態でDoCoMoの時のようには画像が見れませんでした・・・なので解約して予備機で使います。
書込番号:5621058
0点

価格comの登録抹消するのでこれで登場はしません
(o^▽^)尸~~ばいちゅ~♪
書込番号:5621065
0点

゙聞き方が悪かった。゙
に私は一票を投じます。(苦笑)
書込番号:5621244
0点

私もロッククリアの話をサポセンやショップで何度か質問したことがあるけどみんな違う回答なんでどれが正解か知らないんだよねー
明らかに間違ってたりロッククリア自体を知らない不勉強なスタッフが多くて顧客満足度No.1というわりに何だかなーと感じてみたり(苦笑
書込番号:5622875
0点

>SPEEDYさん
ICCIDも端末に書き込まれるということは、auICカードが壊れて交換することになるともう一度ロッククリアしてもらわないと一枚のカードで複数端末を使い分けできないんですね?
抜き差しで壊さないようにしないと・・(恐
書込番号:5622889
0点

>きいろいとりさん
僕が聞いた話ではICCIDも端末に登録されるということでしたから、そうなるんでしょうね…
ただ、そうなった場合にロッククリアの手数料が取られるのかというのはわかりません。
それともICCIDも登録されるというのは間違いですかね…
書込番号:5622943
0点

色々読んでて思いましたけど本当に相性悪かったみたいでしたね。まぁしゃあないw
そういう人もありですから。
今後はそういう杜撰な対応する人は直ちに処分するなりのことはして欲しいかも。覚えないのが悪い。
今までドコモを使っててもそんなに不満を感じなかったら替えない方が良かったんではないかと。基本的にMNPって金掛かるし損ですよ。
自分はそう思います。初めに手を出したキャリアが良かったらそのままのほうが良いだろう、と。
今までauにやってきた人の中で、そういう人が続出しそうで不安ですね。確かにKDDIは厳しい所かもしれません。
でも、移ったり留まったりする人には、形だけではなく、本気でいい所だと思えるような努力や行動だけは怠らぬように願う。
顧客満足度No.1というのは会社が決めるんではなく、客が決めることだから。
書込番号:5624284
0点

FOMAの性能や機能もよくなっているんだろうねぇ。
私はN2102V以降は他人のをちょっと弄った程度だからよく分からな
いけど。
今度仕事のドコモ携帯をODCからFOMAに換えようと思っているから、
そのときに性能についてはチェックしてみようと思っている。
私がauでないといけない理由の一つであるGPSが903iに付いたし
ね。
FOMAの課題はメールのリトライの弱さか。
書込番号:5626371
0点



題名の問題が生じます(頻度は1日1回)
それと待ちうけ画面が突然縦じまの青いカラフルな画面になり
ニュースフラッシュだかも縦になります・・・内部の接触不良でしょうか( ̄◆ ̄;)うっ・・・
同じ症状の方いらっしゃいますか?
0点

液晶コントローラの異常ではないでしょうか?
私のW43Hでは、
ドワ娘さんと同じ事象は発生した事がありません。
書込番号:5612764
0点

自分もなりますよ!
これが普通と思っていたから気にしなかったけれど・・・
充電器に携帯を開いたまま置くと100%なりますよ!!
閉じて再度開くと通常の待ちうけになりますが・・・
やっぱり不良なんですかね?・・・・
書込番号:5613082
0点

我が家のW43Hも電源落ち等の不具合は一度も発生してません。
購入時に最後まで迷ったW41SHにしなくて良かったかも(笑)
書込番号:5613097
0点

あぁぁぁ
充電中は設定でなるそうですよ!
充電中じゃないのに私のはなりましたw
無償交換はできないと言う事なので(メーカー出し)
様子を見ることにしました。
書込番号:5613120
0点

充電時の設定で変更出来ます。
アクセサリ→充電時機能→メディアスタンドになってると思いますので自分好みにカスタマイズしてみて下さい。
書込番号:5613131
0点



N902iからのりかえました。機能も操作性も良く満足しています。
がしかしauってなぜバッテリーを店置きしてないのでしょうか?
テレビを頻繁に見たりすると消耗が早そうなので早速、予備を
買いにauショップへ行きましたが、たかがバッテリー1ヶの
買い物で本人確認をされしかも前払いキャンセル不可って、
客のことをどう考えてるの!?って感じでした。ドコモはその場で
在庫があり、すぐに購入できたので同じ感覚で買いに行ったのですが・・・。
0点

値段も平均して倍近く高いですよね(*p_q*)シクシク
オンラインで購入もAUはポイントかクレジットカードだけですねDoCoMoは代引きも可能でしたw
本人確認に関してはなんでもそうすると誤解してる人が
対応したんじゃないでしょうか!
先払いなら名前と連絡先でいいはずですからね。
書込番号:5611773
0点

DoCoMoよりはバッテリ持つからねぇ。
ポイントがあれば、auオンラインショップで1000ポイントで買え
るんだけど、乗り換えたばかりならポイントないでしょうね。
まあ、W43Hのバッテリはまだauオンラインショップでは扱ってい
ないみたいだけど。
書込番号:5615039
0点

W43SとSO702iのバッテリーって明らかに同じものを使っているのに(表面のシールが違うだけ)、43Sのは3000円オーバー、SO702iのは1500円ほど。
ドコモは大量にメーカーから買うから値段違うのかなぁと思ってみたり。
実際はわかりませんが。
ちなみに、43Hのバッテリーは41Hと同じものですね。
書込番号:5615466
0点



W43Hのユーザーなのですが、購入したてということもあり、本体が傷つくのがイヤでとても気をつけております。
そこでNET上で検索したのですが、携帯保護カバー”まもるくん”という商品が公売されており、期待をして商品を探しましたがW43H用はまだ販売されておりません。
メーカの発売予定にもないと思いますが、メーカのHPで欲しい携帯カバーランキング投票というNET投票ができます。
ほとんど毎日投票をしているのですが、24時間内に1回のみの投票なので現在は30位(全メーカ歴代の全機種で)になっており、1位とは程遠い位置です。
そこで賛同できる皆様方に本商品の製品化を応援してくださいますようご投票をお願い致します。(1位になったところで商品化の保障はできませんが、投票数によっては販売される?のでないでしょうか)
メーカHPは以下ご参照ください。
http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
また、同様のカバーが販売されている情報などあれば教えてください。
0点

たぶん液晶部が回転して収まる機構上、被せるタイプのハードカバーの商品化は難しいと思います。
(上の面は回転液晶が閉まらなくなる、電池側は装着するとスタンドに置けなくなる)
又、私はあの「被せてる感」が嫌いなので企画への賛同は致しかねますが、傷がつくのがどうしても気になるのなら、携帯の上に貼るシールはどうでしょう?
最近めっきり見かけなくなりましたが、シールを貼る業者もまだあるでしょうし、たしかサンワサプライからプリンターでプリントアウト出来る携帯カバーシールがあったと思います。
ただ、シールは白ボディだと剥がれ易そうですね。
書込番号:5608724
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)