
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年12月16日 01:01 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月15日 06:54 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月11日 23:37 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月6日 23:56 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月12日 14:47 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月4日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



15日に購入しました!
ゲームはまだやっていないので分かりませんが、音質はとてもよいと思いますよ。しかし、電車の中とか騒音があるとどうなるか分かりませんね…。
書込番号:5763907
0点



W47Tを買った人に質問です。
私はまだ実物を見ていないのですが、実際に使ってみた感想を聞きたいのですが・・・?
・質感、重さなどはどうですか?
・操作性、動作スピードなど
感想を教えていただければうれしいです。
0点

買ってはいないですが、某電気店で実機を触りまくってきました。買おうと思って心待ちにしてたのですが、実機を触って一気に冷めてしまいました。。一番気になったのは、動作に多少のもたつきがあること。サクサク感にかけます。ちょっとイライラしてしまいました。ハイエンド機なんだから、ストレスなくサクサク動いて欲しいものです。又、質感ですが、当初写真上ではつや無しに見えたので期待していたのですが、実物はつや有りでちょっとがっかりしました。(個人的にはつや有りは嫌なので)残念ですが今回は見送ります。
書込番号:5759495
0点

私は逆に光沢塗装にはauらしからぬ高級感を覚えましたw
もっさり感は・・・ハイエンド機だから遅いといえるかもですね(DoCoMoがそうなように何でもありの詰め込み端末は重くなりますね)EV-DO Rev.A対応の初号機なのでこんな物なんでしょうかね。
書込番号:5760257
0点



現在W32Tを使っています。
2タッチ入力(ポケベル入力)に慣れてしまっているため、
この入力が出来る機種に変えたいと思っています。
W47Tも引き続きこの入力方法が使えるならば、
ぜひこれに機種変をしたいなと思っています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら 情報よろしくお願い致します。
0点

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/28/news041.html
少し古い記事ですが、
W47T、DRAPEともに採用するようですね。
後は45Tに比べてベル打ちの反応が良くなっていれば、もっといい機種になるかもしれません。
書込番号:5743143
0点



こんにちは。私はW47Tに買い換えるつもりです!!今回の質問は色についてです。色は、個人的な好みで選ぶのが・・・普通ですよね??でもあらかじめ人気がある色などを知っておきたくて^^私的には「白」なのかなと思うんですが、「グレー」や「オレンジ」も好ましいです。なので個人的にどう思っているのか教えてくださいm(_ _)mまた、W47TとDRAPE(W46T)のどちらを優先するかの理由も一緒に教えてくださいませんか!?2つともあまり機能は変わらないと書いてありました(汗)どうぞよろしくお願いいたします。
0点

私はおサイフケータイが欲しいので、W47Tです。
こないだモックを見てきましたが、グレーはなんだかパっとしない色で、オレンジは一番鮮やかで綺麗に見えますがおじさんには派手すぎるし、白(パールっぽい)は女性が好みそうな感じで、おじさんには合うのがありませんでした。なので一番地味なグレーになっちゃうのかな〜。おじさんでも白いけますかね。
書込番号:5713327
0点

私はW47Tのオレンジを既に予約しました^^
最初、機種色はオレンジで絶対と思っていましたが、
auでモックを見て、オレンジかホワイトか悩んでしまいました^^;
グレーは失礼ながら問題外・・・。
結局、妻の意見も取り入れてオレンジに決めましたが^^;
DRAPEに関しては、外観がW47Tよりも良い感じだったので迷いましたが、
ボタンのデザインが好みではなかったので、W47Tに決めました。
書込番号:5720928
0点

とよさん。さん・どらえもんたろうさん・ 丁稚さん・お返事ありがとうございますm(_ _)m
そうですね〜。白は中間(オレンジのような派手さもなくグレーのようなしぶさもなく・・・)ですね!私はオススメですよ??どなたにもマッチしますよ!きっと(^^)
しかし今回はオレンジが人気みたいですけど。
ちなみに読んでいると<<AF>>が無いらしいですね??
まあ重点をどこに置くのかは、人それぞれですけど。
お財布携帯としてはかなり興味がありますし、若干通信速度が速いというのも気になります。
みなさんもお財布携帯等に重点を置いたのでしょうか??
どらえもんたろうさんは、そうみたいですね^^
またDRAPEに関しては、少し部が厚かったみたいですね(汗
もう対象から外しました。
書込番号:5723852
0点



12月5日の早朝にシステムメンテナンススケジュールというが auの公式HPにお知らせされていました。
定期的なメンテナンスでもなさそうですし、もしや "EV-DO Rev.A"を開通させる為の工事なのでは?と推測していますが如何でしょうか?
とすると5日または6日、またはテスト期間を入れるとちょっと想像つきませんが、ボーナス商戦という事もありますから2週目の週末あたりには発売させたいのではないでしょうか?
あくまでも想像です。
今の機種が電池切れ状態なので早く発売して欲しいです。
書込番号:5704844
0点

W44S は8日発売との事らしく発売時期が決定されているのに対し、この機種は、まだ発売日は未定のようなので、やはり販売戦略の問題ではなく、"EV-DO Rev.A" の開通時期の問題のような気がします。ですから未定なんでしょうね。
書込番号:5713290
0点




W41Tが出た辺りから東芝製に切り替えようと思って見ています。
しかし、Bluetoothが付いているとは言っても!!
Bluetoothのマイク付きヘッドフォンを使っていたとしても!!
電話が着信した際は、ヘッドフォンを外して携帯電話に直接耳を当てて会話が必要な、
携帯電話機能付きミュージックプレイヤーでしかない実力から買い替えを手控えて来ました。
今回も!!
携帯電話機能付きミュージックプレイヤーでしかないのでしょうか?
何時になれば???
ミュージック・プレイヤー機能付き携帯電話に『進化』するのでしょうか??
W45TでBluetooth機能を省いたワイヤレスに消極的な東芝の事、
又又又又! 失望する事に成りそうで心配しています。
0点

たしかW47TはBluetoothは不採用だったと思いますが・・・。
書込番号:5598797
0点

東芝は携帯にbluetooth搭載に対しては他社よりも積極的ですよ。
あまり普及しないから、最近は赤外線と絡めるようになりましたけど。
bluetoothを使いたければauの東芝か旧vodafone端末ですね。
書込番号:5600171
0点

Bluetooth付を望むなら、次期機種発表待ち・・・ですよ。
次期東芝機のどれか(51か52のどちらか)BT付の端末は出ます。
書込番号:5603947
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)