W47T のクチコミ掲示板

W47T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月中旬

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:324万画素 重量:127g W47Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W47T のクチコミ掲示板

(354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W47T」のクチコミ掲示板に
W47Tを新規書き込みW47Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

47Tはお得?

2006/12/31 09:41(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W47T

クチコミ投稿数:1456件 W47TのオーナーW47Tの満足度5

ヨクヨク考えるとTV電話GPSそして3.1M通信(まだエリア狭いけど)お財布機能などが全部あるのに新規0円て店が
多いですがDoCoMoのハイスピード端末は値段も高いしこれからでる
903のハイスピードでもGPSは付かないし・・・
47Tてすごくお得ですね!!

書込番号:5824011

ナイスクチコミ!0


返信する
コーヒさん
クチコミ投稿数:8件 W47Tの満足度3

2007/01/03 05:32(1年以上前)

お得かどうかは個人の考えにもよると思いますが、
納得できない所が2点あります。
 1.サブ画面の時刻が常時表示してくれない。
 2.マナーモード時、ニュースフラッシュを使って
   ると、毎時10分にブルブルするのを禁止できない。
2.はとってもいらだちますよ。他の機種では禁止できる
のに・・・。ニュース配信は勝手に送っておいてほしい。

というのが個人的感想です。(選択ミスと思ってます)

書込番号:5833794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 W47TのオーナーW47Tの満足度5

2007/01/03 19:23(1年以上前)

>コーヒさん

 こんにちは。

>2.マナーモード時、ニュースフラッシュを使って
>  ると、毎時10分にブルブルするのを禁止できない。

 恐らくご存知だとは思うのですが、メニューから通常時も含めてバイブを停止することはできます。初期設定でバイブ停止になっているはずですので、ご存知とは思いましたが、念のためコメントしてみました。

書込番号:5835851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件 W47Tの満足度5

2007/01/04 13:49(1年以上前)

非常に良い性能の機種ですが
一つ難を言えば
ボタンが小さく押しにくい
オンライントレード等に使用する場合は
押し間違いの無いように注意が必要です

株に使用するのが目的なら、フレンドリーデザイン(?)の
ボタンの押しやすい機種が良いと思います

書込番号:5838962

ナイスクチコミ!0


コーヒさん
クチコミ投稿数:8件 W47Tの満足度3

2007/01/05 04:27(1年以上前)

レインドロップさん、コメントありがとうございます。

>>2.マナーモード時、ニュースフラッシュを使って
>  ると、毎時10分にブルブルするのを禁止できない。

> 恐らくご存知だとは思うのですが、メニューから通常時も含めてバイブを停止することはできます。初期設定でバイブ停止になっているはずですので、ご存知とは思いましたが、念のためコメントしてみました。

マナーモードにすると、ニュースフラッシュのバイブ設定は無視されます。
オリジナルマナーモードの設定でバイブを停止することはできますが、その他のバイブ(たとえばアラーム)も停止されてしまいます。
私はいつも胸ポケットに入れているので、ニュースフラッシュでブルブルするのがとても気になり、auショップに相談したのですが、W47Tはダメらしく、そういうクレームが結構届いているそうです。本体ソフトのバージョンアップで対応する可能性もないらしく、次期種での対応となるそうですよ。

書込番号:5842076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 W47TのオーナーW47Tの満足度5

2007/01/05 14:18(1年以上前)

>コーヒさん

 こんにちは。ご返信ありがとうございました。

 M253の設定をONにしておくと、通常時もマナー時もバイブがON、OFFにしておくと、通常時もマナー時もOFF、という意味ですね。私はOFFにしてあったので、全く気づきませんでした。
 ニュースフラッシュの更新通知が必要とも思えないので、この際設定をOFFにしてしまってはいかがでしょうか?

>マナーモードにすると、ニュースフラッシュのバイブ設定は無視されます。

 これは、設定をOFFにしておいても、マナー時にはONになってしまう、とも解釈できますが、そういう意味でしょうか?私の端末で試してみましたが、そのようなことはありませんでした。設定がOFFでれば、マナー時もちゃんとOFFのままでした。ついさっきの更新時に確認しました。

書込番号:5843096

ナイスクチコミ!0


コーヒさん
クチコミ投稿数:8件 W47Tの満足度3

2007/01/09 00:42(1年以上前)

レインドロップさん。こんにちは。連絡が遅くなりました。

>ニュースフラッシュの更新通知が必要とも思えないので、
>この際設定をOFFにしてしまってはいかがでしょうか?

「更新通知は必要とも思えない」のはまったく同感です。
そもそも何のためにそんな機能を用意しているのは全然意味がわかりませんよね。

オリジナルマナーモードのバイブ設定をOFFにっていうことですよね。そうすると、着信時やアラーム時にブルってくれません。

>>マナーモードにすると、ニュースフラッシュのバイブ設定は無視
>>されます。

>これは、設定をOFFにしておいても、マナー時にはONになってし
>まう、とも解釈できますが、そういう意味でしょうか?

正確に言えば、マナー時に設定がONに変わるのではなく、設定がOFFなのにマナー時ではバイブが作動してしまうということです。

>私の端末で試してみましたが、そのようなことはありませんで
>した。設定がOFFでれば、マナー時もちゃんとOFFのままでした。
>ついさっきの更新時に確認しました。

変ですね? 私の設定は、

 ・M253の設定をOFF
 ・マナーモードはオリジナルモード
 ・オリジナルモードの編集でバイブをONに設定

としていますが、更新時にブルッときます。

 ・M253の設定をOFF
 ・通常マナーモード

としても同じです。

書込番号:5860131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 W47TのオーナーW47Tの満足度5

2007/01/09 06:47(1年以上前)

 コーヒさん、こんにちは。

 私の設定は、

 ・M253の設定をOFF
 ・通常マナーモード

ですが、更新時にはバイブは作動しません。やはりコーヒさんの端末の不具合の可能性はありませんか?もう一度auショップかお客様センターにご相談されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:5860563

ナイスクチコミ!0


コーヒさん
クチコミ投稿数:8件 W47Tの満足度3

2007/01/09 18:52(1年以上前)

レインドロップさん、こんにちは。
もえる男さん、本来の趣旨と外れた発言をしてますがご勘弁くださいね。

>私の設定は、
>
>・M253の設定をOFF
>・通常マナーモード
>
>ですが、更新時にはバイブは作動しません。

取扱説明書の325ページに、
  「マナーモード」を設定すると、「バイブレータ」の設定に
関係なく、「マナーモード」の設定が優先されます。
と記載されており、通常マナーモード(59ページ)を見ると、
  バイブレータはON
となっています。この説明は私の携帯の動作と一致します。

以前、auショップに行って問い合わせたところ、担当の人が判ら
なくて、詳しい人に連絡してもらい調べてもらったのですが、
「禁止できない」という回答でした。その際に「かなりクレーム
を受けてる」とも聞きました。

おそらくどこかの設定に違いがあるんでしょうが、判りませんね。

書込番号:5862165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 W47TのオーナーW47Tの満足度5

2007/01/09 22:49(1年以上前)

 コーヒさん、こんにちは。何度もすみません。

 私も取説を確認し、コーヒさんのおっしゃる通りの内容で解釈したのですが、現実に私の端末では、通常マナーモード時には毎時10分のバイブが起こらないため、おや?と思っている次第です。バイブにならない方が嬉しいのですが、逆に私の端末が異常なのかも知れませんね。何度確かめても、毎時10分のバイブは振動していません。間違いないです。ちなみに、LEDはちゃんと点滅します。

 一応、ニュースフラッシュ受信関連の設定をもう少し詳細に書いておくと、

・音量:サイレント
・メロディ:パターン5
・バイブレータ:OFF
・LED:カラー7
・鳴動時間:1秒

です。取説の内容通りであれば、この設定でも毎時10分のバイブは振動するはずなんですよね・・・本当に不思議です。
 もしまたauショップで聞く機会があったら、バイブが振動しない人もいるようだ、とぜひ聞いてみてくださいね。

書込番号:5863357

ナイスクチコミ!0


コーヒさん
クチコミ投稿数:8件 W47Tの満足度3

2007/01/12 00:11(1年以上前)

私の設定もレインドロップさんとまったく同じでした。

年末に東芝に問い合わせていたのですが、今日になってビックリする返事が返ってきました。やはりマナーモードでは禁止できないようです。回避策として、
 ・オリジナルマナーモードでバイブ禁止、着信音を鳴らす。
 ・通常モードで着信音をサイレントに、着信バイブを設定、
  ニュースフラッシュのバイブを禁止。
のように、モードの使い方を逆にしてくださいとのことでした。

いやはや・・なんとコメントしたらいいか・・・悲しくなる。

書込番号:5870927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 W47TのオーナーW47Tの満足度5

2007/01/13 00:26(1年以上前)

 コーヒさん、こんにちは。

 そうですか。やはりマナーモードではニュースフラッシュのバイブが停止できないのですか・・・そうなるとますます私の端末が不思議になります。本当に何度も何度も確認してもニュースフラッシュが更新される毎時10分には、マナーモードになっていても決してバイブになりません。どうしてなんでしょうか・・・
 ちなみに、Mypageが更新された時だけは、マナーモードでもバイブが振動しました。これは毎時10分でなく、午前9時ちょうどでした。
 私の端末が故障なのでしょうか?発売日に購入した初期ロット品です。製造が2006年11月になっています。故障だとしても、嬉しい故障ではありますが・・・
 うーむ、本当に不思議ですね。いずれにしても、何とか対策を取って欲しいものです。ケータイアップデートでは本当に無理なんでしょうかねぇ。

書込番号:5874441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 W47TのオーナーW47Tの満足度5

2007/01/17 23:32(1年以上前)

 ふと考えたのですが・・・

 例えばバイブ設定をON(メロディ連動)にして、バイブ時間を1秒間に設定、着メロで最初の1秒以上振動しない曲を選択しておくと、マナーモードにしても、実質バイブが振動しない、という方法はできないものでしょうか?通常時も音量をサイレントにしておけば、着信音は鳴らないはずですし・・・

 自分で試したわけではないので(試せない)、実現可能か分からないのですが、こんな方法を思いついたので書き込んでみました。

書込番号:5894159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/18 23:20(1年以上前)

気になったので書き込ませていただきます。

僕もレインドロップさんと同じように

・M253の設定をOFF
・通常マナーモード

の設定で毎時10分の振動はありませんよ。
もちろん着信、メール受信ではしっかり振動します。
一体どういうことなんでしょうねぇ…。
確かに故障だとしてもうれしい故障ですけどちょっと気になります。

書込番号:5897601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シークレットモード

2006/12/29 23:34(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W47T

クチコミ投稿数:9件 W47TのオーナーW47Tの満足度3

こんばんは。

5509Tからの乗り換えだったのですが、
シークレットモードが無くなってしまい、
ちょっと困ってます(^^;

名前が表示されなくても、着暦とメールの内容が見えてしまっては
シークレットの意味が無いんじゃーーーー!!!!


5509Tに比べると、この部分だけは明らかに退化です・・・



 

書込番号:5819241

ナイスクチコミ!0


返信する
fm5120さん
クチコミ投稿数:8件 W47TのオーナーW47Tの満足度5

2007/07/18 23:39(1年以上前)

いまさら書き込みしても見てないかもしれないけどM429を押すとシークレットモードが出てきます。

書込番号:6551399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au Music Port

2006/12/29 00:07(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W47T

クチコミ投稿数:120件

au Music Portはひどいですね。
MP3ファイルが扱えずWave形式などに変換しなければならず、ほとんど使い物になりません。
その上、Wave形式などのファイル形式を専用の変換し保存してから、携帯に転送を行うので無駄なファイルが残るし最悪です。

書込番号:5815431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件 W47TのオーナーW47Tの満足度5

2006/12/29 05:52(1年以上前)

慣れてしまえば・・・SDオーディオが
Tにもあればよいのですがね。

書込番号:5816184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/29 11:38(1年以上前)

仮想にしてしまえば無駄なファイルは出来ないですよ。
SDオーディオでもMP3からならAACに結局変換しなければいけないし、その点は同じじゃないでしょうか。
他の管理ソフトも同じようなことありますから、MP3よりもAACの方が将来的には管理の手間が少ないかもですね。

書込番号:5816867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2006/12/29 13:26(1年以上前)

もえる男さん、まっしろさん返信ありがとうございます。
AACはMP3よりも音質は優れているらしいですが、
今のところMP3が主流のようですし、MP3に対応していないau Music Portは、変換に手間がかかりとても実用的とはいえません。
なぜauが対応しないのか不思議でなりません。
JASRACの圧力でもあるのですかね。

書込番号:5817231

ナイスクチコミ!0


コーヒさん
クチコミ投稿数:8件 W47Tの満足度3

2007/01/05 04:50(1年以上前)

>なぜauが対応しないのか不思議でなりません。
>JASRACの圧力でもあるのですかね。

恐らくそうだと思います。個人使用とはいえ、著作権に抵触する使い方をする人がいるのも事実だとは思いますが、あまりガチガチにされると使い勝手が悪くなっちゃいますね。それ以前に au music port自体の貧弱な操作性・速度はなんとかならないんですかねえ。「だから日本人が作ったソフトはダメ」と言われる代表と思えてなりません。

書込番号:5842088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

マイクロSDカードの取り扱い

2006/12/28 22:45(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W47T

クチコミ投稿数:38件

この機種は最近のミニSDメモリでなく、さらに小さいマイクロSDメモリです。本日購入しスロットに挿入しましたが 取り外しのときひっ掛かって出ません、不具合でしょうか?

書込番号:5815005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件

2006/12/28 23:17(1年以上前)

取説のP191には目を通されてますかね?

書込番号:5815171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/12/28 23:51(1年以上前)

はい!一度押し込んで すこし出たのを引き出しますが 出ません 何度もやってますが、強くひっぱると壊れそう。

書込番号:5815350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2006/12/29 00:13(1年以上前)

出ませんか(汗)
じゃあショップに持ち込んで
抜いて貰うのが無難かな。
無理矢理抜いてスロット壊すよりは
店員にやらせた方が
クレーム付けるにしても
何かと都合が良いですから。

書込番号:5815456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件 W47TのオーナーW47Tの満足度5

2006/12/29 06:08(1年以上前)

私も47T&45TでSDが抜けにくい現象がでます・・・
SDに貼ってあるシートを剥がしたらひっかからないように(^◇^;)
東芝はスロットの作りがシビアなんですかね??
サンディスクとPanasonicの物でもひっかかるSDがありました!
もちろん他の機種(端末)だと問題は起きないですね・・・

書込番号:5816195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/12/29 09:22(1年以上前)

私のは東芝の512MBですが、ラベルは貼ってなく印刷です。少し強く引っ張ったりしてたら出ました。取り出しは少しきついようです。マイクロSDで小さいから、つまみにくいからですかね?

書込番号:5816447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件 W47TのオーナーW47Tの満足度5

2006/12/29 13:09(1年以上前)

不具合には違いが無いので年明け早々に交換が
ベターでしょうね、小さい分受け口が少しでも作りが悪いと
ひっかかるのでしょう、生産ロットでダメかもですね。

書込番号:5817178

ナイスクチコミ!0


eggmann4さん
クチコミ投稿数:6件

2007/03/02 18:36(1年以上前)

普通にSDカードを使っていたのですが突如カードにアクセスできません との表示がでて使えなくなりました
フォーマットしても抜き指ししても再起動してもダメなようです SDカードが問題なのか47Tが問題なのかわかりません 同じよう現象の方います? あとこうしたらよくなる等あったら教えてください お願いしますm(__)m

書込番号:6066259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイの常時表示

2006/12/27 18:59(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W47T

スレ主 たぁ!さん
クチコミ投稿数:9件

W47Tのサブディスプレイって、常時表示させておくことってできないんですかね?表示が消えているサブディスプレイ見るのって、なんか悲しい。カタログでも有機ELであることをことさらにアピールしてるんだし、表示状態の写真が載ってたんだし。

書込番号:5810319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/12/27 19:14(1年以上前)

有機ELの時点で常時点灯ではないですね。

書込番号:5810371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件 W47TのオーナーW47Tの満足度5

2006/12/27 22:55(1年以上前)

ないんですよね・・・不在着信も直ぐ消えます。
ONかOFFしか設定項目は無いですね!

書込番号:5811298

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぁ!さん
クチコミ投稿数:9件

2006/12/30 18:01(1年以上前)

>有機ELの時点で…
ということは、技術的な面での制約なんですか。それなら仕方がないですね。
>不在着信も直ぐ消えます。
そうですよね。いくらなんでも短すぎるような。BGM再生中のアーティスト・曲名表示も、全部表示し終わらないうちに消えてしまう。
表示が美しいだけになおさら残念です。

書込番号:5821718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/30 19:03(1年以上前)

>たぁ!さん

有機ELの特徴として、
・応答速度が速い
・視野角が広い
・高輝度
・寿命が短い
などが主に挙げられます。
視るということであれば見やすい有機EL液晶ですが、常時点灯は寿命が短いことから難しいです。

STN液晶なら常時点灯が可能ですが、見やすさ、美しさの点では有機ELにかなり劣ってしまいます。
最近の傾向では有機EL液晶搭載が多いですがSTN液晶の良さも合わせたものが開発されればいいですよね。

参考に、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A9%9F%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9

書込番号:5821914

ナイスクチコミ!0


コーヒさん
クチコミ投稿数:8件 W47Tの満足度3

2007/01/03 05:20(1年以上前)

確かに常時表示はできませんね。
表示がきれいと言われても・・・
時計をしない人にとっては、とっても使いづらい。

書込番号:5833779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヒンジのきしみ

2006/12/27 14:40(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W47T

クチコミ投稿数:1456件 W47TのオーナーW47Tの満足度5

ヒンジ周辺からきしみ音が出てきました、
他の方はどうですか??

書込番号:5809609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/01/02 01:19(1年以上前)

 我が家では、オレンジのW47Tを
息子が先に、その1週間後に私が買いました。

 息子の携帯にだけ、ヒンジのきしみが出ています!
けっこうギーギーとうるさい!と本人は気にしております。
私のは、全然そういうこともなく、静かなのですが・・・。
購入して、2週間くらい経つでしょうか。
初めは静かだったのですけどね。

書込番号:5829946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 W47TのオーナーW47Tの満足度5

2007/01/21 18:30(1年以上前)

私のW47Tも同様にきしみが出ています。友人のはもっとひどく閉じた状態でも左右に2mmほどずれるような状態です。これはクレームとしてAUに出していいものでしょうか?
またボタンも、少し使っていないと硬くなり、軽く固着するような感覚があるのですが皆さんはどうですか?

発売日に購入し最初は大満足だったのですが、だんだんと気になる面が出てきました。
ほかもW47Tを所有されている方がいましたら意見をお聞かせください。

書込番号:5907491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/22 23:24(1年以上前)

私のW47Tも同様にきしみが出ており、バッテリーの蓋も
少しパカパカとしています。
妻が所有しているW47Tには症状はありません。

auショップに相談したところ、個人の感覚的な問題とあっさり言い切られてしまいました。とりあえずクレーム修理として扱ってもらい1週間ほど入院となりました。

直って戻ってくればいいんですが・・・。

しかし、個人の感覚の問題って・・。
まあそう言われればそうだけど、きしみ音って気になりますよね?本当だったら交換してもらいたいぐらいだけど。

クレーマーになるのは嫌だったので預けてしまいました。

書込番号:5912211

ナイスクチコミ!0


eggmann4さん
クチコミ投稿数:6件

2007/03/02 18:41(1年以上前)

きしみ音してました
何回か開け閉めしていると音は消えたのですが閉めた時にずれるようになりました 一体この携帯よいのやらわるいのやら

書込番号:6066275

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W47T」のクチコミ掲示板に
W47Tを新規書き込みW47Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W47T
東芝

W47T

発売日:2006年12月中旬

W47Tをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)