W43CA のクチコミ掲示板

W43CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 9月21日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:130g W43CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W43CA のクチコミ掲示板

(574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W43CA」のクチコミ掲示板に
W43CAを新規書き込みW43CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > W43CA

EZニュースフラッシュが更新される毎正時+10分のバイブが止められません。

EZニュースフラッシュの「よくあるご質問」のQ15や過去ログにあるようにオリジナルマナーモードの設定で
ニュースフラッシュ受信時のバイブレータをOFFにしてもダメでした。
せめて、鳴動時間が0秒に設定できれば・・・

下でau特効隊長さんがおっしゃられたように、EZニュースフラッシュを無効にするしかないのでしょうか。

そこで皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんの場合はオリジナルマナーモードの設定でニュースフラッシュ
更新時のバイブを消すことができていますか?

書込番号:5628201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2006/11/12 06:57(1年以上前)

自己レスです、訂正いたします。

 au特効隊長さん → au特攻隊長さん

au特攻隊長さん、大変失礼いたしました。m(_ _)m

書込番号:5628216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/11/12 08:53(1年以上前)

オリジナルマナーモードの設定を変えてるだけで、オリジナルマナーモードを有効化させていないということはありませんか?
通常のマナーモードのままになっているとか、マナーモード設定OFFになってるとか・・・

書込番号:5628386

ナイスクチコミ!0


dynabook3さん
クチコミ投稿数:77件

2006/11/12 09:47(1年以上前)

私も同じ現象でしたが、

サイドキー「マナー」ボタン
     ↓
1設定する→4オリジナル→編集→Vニュースフラッシュ受信 OFF
     ↓
オリジナルマナーモード設定

でバイブ止まりました。  

書込番号:5628516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/11/12 12:18(1年以上前)

できました!
まっしろさん、dynabook3さん アドバイスありがとうございました。

dynabook3さんの
1設定する→4オリジナル→編集→Vニュースフラッシュ受信 OFF

で御指摘の「編集」の部分を見逃していました。
てっきり、マナーモードを「オリジナル」に設定すれば機能設定で通常着信や
Eメール受信など個別に設定した内容が反映されるものと思っていました。

よかった〜!せっかくの機能が無駄にならずにすみました。
本当にありがとうございました。

書込番号:5628998

ナイスクチコミ!0


dynabook3さん
クチコミ投稿数:77件

2006/11/12 15:50(1年以上前)

H.G.ウeルズさん
お役に立てて良かったです。

EZニュースフラッシュは新幹線内で流れている
ニュースみたいで、結構楽しめますね。

書込番号:5629588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自作着うたについて

2006/11/12 00:39(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

クチコミ投稿数:36件 W43CAのオーナーW43CAの満足度5

僕は着うたを自作しているのですが、この機種では何KBまでmmfが再生出来ますでしょうか?

どなたか教えて下さい。お願いします(因みに現在、東芝製を使っていて、240KBまで再生できます)

書込番号:5627697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2006/11/12 03:55(1年以上前)

私はこの機種は持っていないのですが、au端末は総じて400KB位までは大丈夫なようですよ。
ちなみに私の三洋製では600KB位のmmf自作着うたを再生できます。
700KB位も試してみましたが、再生できませんでした。

書込番号:5628085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/12 20:33(1年以上前)

一年前のW3xシリーズの機種はメーカーによってバラバラでした
カシオ、SONY、東芝は240k
三洋、京セラは512k
日立はわかりません
今回はどうなのかな〜?、私もちょっと気になりますね
持ってる方の意見が聞きたい・・・。

書込番号:5630585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EZweb中に…

2006/11/11 16:10(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

クチコミ投稿数:1件 W43CAのオーナーW43CAの満足度4

最近W31SAから、この機種に変えたんですが、
EZwebをしているとたまに「PCからのアクセスはできません。携帯端末からアクセスしてください。」というふうに拒否されてしまいます。
あと同じように「PCからのアクセスはユーザー名とパスワードを入力してください。」となるときもあります。
別に「PCサイトビューアー」を使ってるわけじゃないですし、前の携帯では同じサイトも普通に見れてました。
どなたか原因や対処法を教えてください!

書込番号:5625817

ナイスクチコミ!0


返信する
Ralckさん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/11 22:55(1年以上前)

サイトによるのではないでしょうか?私は今まで一度も表示されたことないです。

書込番号:5627215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サブ画面の機能

2006/11/10 07:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

クチコミ投稿数:3件 W43CAのオーナーW43CAの満足度5

初めまして。
W43CAに変えようか迷っています。ひとつ疑問があるのですが
メールが来るとサブ画面にはどのように表示されるのでしょうか?教えてください。

書込番号:5621104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件 W43CAのオーナーW43CAの満足度1

2006/11/10 10:58(1年以上前)

過去ログを見ましょう

書込番号:5621406

ナイスクチコミ!0


2932さん
クチコミ投稿数:31件

2006/11/10 11:27(1年以上前)

Eメール受信中(1,2秒)は"Eメール受信中"と送信者名が出ます。
その後"Eメールあり"みたいなのが出ます。
ただ、サブディスプレイのライトが数秒しか点灯しないので
サイドのボタンを押さなければ見えません。
その代わり着信ランプが5秒に1回点滅します。

こんな答えでよろしいですか。

書込番号:5621461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 W43CAのオーナーW43CAの満足度5

2006/11/10 16:24(1年以上前)

ありがとうございます。よくわかりました!

書込番号:5622075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 W43CAのオーナーW43CAの満足度5

2006/11/11 16:41(1年以上前)

すみません追伸です。サブディスプレイが常灯では無く横の小さなボタンで点ける事が出来ると聞いたのですが、ボタンを押すと
何秒くらい点灯するのですか?度々すみません。

書込番号:5625928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/11/12 04:19(1年以上前)

点灯時間設定で 5秒から20秒の間で設定できます。

書込番号:5628102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

天気アイコンが未設定のまま

2006/11/10 07:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

クチコミ投稿数:44件

待ちうけでニュースフラッシュの天気アイコンを出している
のですがアイコンが未設定の表示のままになってしまっています。
地域設定はしてるので本来なら「東京」とか「大阪」とか
表示されると思うのですが。(アイコンをクリックしニュースフラッシュのメイン画面にいくとちゃんと天気アイコンに地域は表示されています)

原因と対策はご存じのかたいますでしょうか?

書込番号:5621080

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/10 09:58(1年以上前)

EZニュースフラッシュ→天気アイコン選択→メニュー選択→2番の天気エリア設定選択→地方を選択→地域を選択→都市?選択で待ち受け画面に表示されるみたいです。

書込番号:5621300

ナイスクチコミ!0


2932さん
クチコミ投稿数:31件

2006/11/10 10:54(1年以上前)

判りにくいですよね。
僕もおととい購入し、昨日1日悩みました。

1.ニュースフラッシュの画面を表示します
2.右下のメニューを押します
3.画面設定"3"を選択します
4.待受画面ウィンドウジャンル設定"4"を選択します
5.天気"2"を選択します

こんな感じで出ると思います。

書込番号:5621397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:17件 W43CAのオーナーW43CAの満足度5

2006/11/10 14:45(1年以上前)

アプリから設定したら?
アプリボタン押すとニュースフラッシュアプリあります。

書込番号:5621899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/11/10 20:05(1年以上前)

みなさまご助言ありがとうございます。

2932さんの方法で無事設定できました。

> 1.ニュースフラッシュの画面を表示します
> 2.右下のメニューを押します
> 3.画面設定"3"を選択します
> 4.待受画面ウィンドウジャンル設定"4"を選択します
> 5.天気"2"を選択します

書込番号:5622675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D902iからW43CAへの変更を検討中です。

2006/11/09 23:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

クチコミ投稿数:39件

ドコモのD902iからW43CAへの変更を検討中です。
今の機種は大変レスポンスが悪く、困っています。
W43CAのレスポンスをどうでしょうか?
また、この機種は、予測変換の機能が優れているのですが、カシオはどんな感じでしょうか?
それと、京セラの機種は、レスポンス、予測変換等々含めて、カシオと比べてどうでしょうか?
乱文、長文申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いします。

書込番号:5620511

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/11/10 04:30(1年以上前)

>W43CAのレスポンスをどうでしょうか?

D902iを使っていたのが少し前なので断言はできませんが、D902iよりは速いと思いますよ。
ただ、ところどころつっかかる感があるのは否めません。
文字入力のレスポンスはD902iよりは明らかに速いと思いますけど。
Dは使い込んでいったり長文になるとレスポンス落ちますからね。

>この機種は、予測変換の機能が優れているのですが、カシオはどんな感じでしょうか?
それと、京セラの機種は、レスポンス、予測変換等々含めて、カシオと比べてどうでしょうか?

D902iと同じATOK+APOT搭載なので同等だと思います。
ただ、Dと比べると予測候補の一覧数が少ないことと、候補内のカーソルが上下左右に自在には動けないこと、同じキーを使った入力時に便利な自動カーソル移動がありません。
かわりに英数カナ変換はあります。

京セラについては、W43Kまではやはりカシオよりは落ちますね。
W44KではWnnが新しくなるのでまだ不明です。

書込番号:5620988

ナイスクチコミ!0


ドワ娘さん
クチコミ投稿数:115件

2006/11/10 06:11(1年以上前)

P902iから43Hと45T使ってますが
どちらもDoCoMo機より早いですよ、 
FOMAはムーバから変えた人は遅さに驚きましたよね
これは軽く&少しでも小さくするためにムーバでは
ハード起動していたものをプログラムで起動する機能を
増やしたためです・・・・
DoCoMoからWINへすれば早く感じますが
AUで機種へんの人には新機種はモッサリして感じるそうです。
電源OFFからの立ち上げはAUの方が遅いかな・・・

書込番号:5621025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/11/10 07:25(1年以上前)

SPEEDYさん ありがとうございますm(__)m
カシオがDと同じ予測変換のソフトだとは、知りませんでした…
カーソルが自由に動けなくても、ソフトが同じなら、せめてもの救いです…
見た目だけなら、京セラなんですよね(笑)

ドワ娘さん ありがとうございますm(__)m
自分もFOMAに変えたときは、何でこんなに遅いのと思いました…
弟がWINを使っていて、イジらしてもらったら、全然違う(笑)
やっぱりお二人の御教授をお聞きしたらWINですね!!
本当にありがとうございます!

書込番号:5621089

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W43CA」のクチコミ掲示板に
W43CAを新規書き込みW43CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W43CA
カシオ

W43CA

発売日:2006年 9月21日

W43CAをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)