W43CA のクチコミ掲示板

W43CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 9月21日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:130g W43CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W43CA のクチコミ掲示板

(574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W43CA」のクチコミ掲示板に
W43CAを新規書き込みW43CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

通販での新規購入について

2006/09/21 20:57(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

スレ主 aDF590userさん
クチコミ投稿数:5件

W43CAの新規購入を検討しています。
携帯を通販で買ったことがないので,
教えていただきたいのですが,
質問は,通販での購入には慎重になるべきなのか。
ということです。
他の機種も含めて,通販が安いようですが,
一方で,こちらのカキコミでは,
店舗での購入の情報も寄せられています。

個別の店舗のことはあまり議論すべきでないところもあるかと思いますが,
一般的に,ショップランキングが上位であれば,
ある程度信用してもよいのでしょうか。

また,通販が圧倒的に安いようですが,
購入に当たって,注意すべき点があればご教示ください。
(安いには安いなりの理由がある?)

よろしくお願いします。

書込番号:5464995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/09/22 09:32(1年以上前)

携帯の通販ですが、私は数年前に「レクサス」から新規で購入したことがあります。

申込用紙が送られてくるので、記入してまた店に送らなければならないことと、料金は振込みの確認ができないと商品が届かないようになっていたと思います(記憶違いだったらすいません)。

気になることがあれば、メールなりFAXなりお店に購入手続きをする前に聞いてみても良いかと思いますよ。

お店に行けば当日商品が手に入りますが、しばらく待たないと商品が届かないので、それを待てる人は通販での購入もいいと思いますよ。

書込番号:5466613

ナイスクチコミ!0


スレ主 aDF590userさん
クチコミ投稿数:5件

2006/09/22 22:17(1年以上前)

スタッキーさん。ご回答ありがとうございます。
なるほど,”待たされる可能性があるということですね。”
ケースbyケースの部分が多いのでしょうが,参考になりました。

機種はこのW43CAにほぼほぼ決めていますので,
auのショップ,TEL,メール,FAX等で確認しながら,
あとは”料金プラン”と”買い方”をもう少し考えてみたいと思います。

他にも,どなたかご意見等ありましたら,お願いいたします。

書込番号:5468339

ナイスクチコミ!0


masa9さん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/24 20:38(1年以上前)

私は現在の機種と、その一つ前の機種をともにマイティさんで機種変更しました。実店舗もあること、ホームページの内容も充実していることから安心して購入できました。

■実店舗とは違い、佐川急便等での配達⇒開通作業が必要になるので、切替まで多少日数がかかります。急いでいる場合は在庫を十分確認することをお勧めします。

■携帯電話の固有の番号を電池ケースをはずして確認する作業等が申し込み時に必要になります。(多少面倒ですが、誰でもできる作業だと思います。)

■メモリーコピー等は自分で行う必要があります。auショップに行ってコピーしてもらうこともできますが、混雑していることが多いですし、コピーできるデータに制限があるので(電話帳だけで写真はコピーしてくれない)、”携快電話”等のソフトを購入して自分でデータを移すことをお勧めします。
※うちの近所のauショップは、最近はメモリーコピーのみの場合は平日昼間しか受け付けてくれなくなりました。

書込番号:5474681

ナイスクチコミ!0


cameliaさん
クチコミ投稿数:5件 W43CAのオーナーW43CAの満足度4

2006/09/29 03:36(1年以上前)

通販の方が安いようですが、余り関係ない気がします。
私は普通の家電量販店で数日前に買いましたが新規で8000円でバッテリーも付けてくれました。

今まで機種1円とか(他の会社)の機種使ってたので、お得だったのか分からなかったのですが、お得だったのですかね…?

書込番号:5488305

ナイスクチコミ!0


スレ主 aDF590userさん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/09 23:22(1年以上前)

ホワイトマグのタイプを通販で,
レクサスプランニングというところで購入しました。
注文前の質問対応,サイトからの申し込み,
申し込み書の記載要領の解説,注文〜到着までのスピード。
どれも特に問題ありませんでした。

私の場合は,機種の選定も,料金プランの検討も,
ほとんどをここを含めたネットの情報で結論がだせたことから,
ショップでのやりとりで選んでいくというより,
通販で,サクっと低価格で購入。
と割り切れたところがあり,
また,申し込み以降をスムーズにも進められたように感じました。

これから,じっくり設定や使用を楽しみたいと思います。

書込番号:5523121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい.

2006/10/08 16:44(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

スレ主 村田隆さん
クチコミ投稿数:12件

新規での購入を考えており,教えて下さい.

・ウェブで同時に二つのサイトを立ち上げたまま画面を切り替えることはできますか?

・ウェブを見ている際,メールが来たことはわかりますか,また,ウェブの途中でメール作業を行い,もとのウェブに戻る事はできますか?

・スポットライトはついていますか?

書込番号:5518593

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/08 18:45(1年以上前)

同時に二つのサイトを回覧出来ません。

メールが来た事は分かりますが、一度待受け画面に戻ってメールを見終わってから、前回表示画面で戻ります。

ライトは点けれます。

書込番号:5518885

ナイスクチコミ!0


スレ主 村田隆さん
クチコミ投稿数:12件

2006/10/08 21:30(1年以上前)

ありがとうございました。
41SHと迷っていたのですが、今日、店に行って聞いてきたら機能的に断然43CAのほうが良いということでしたので、こちらにしようと思います。
これでボーダフォンとお別れできます。

書込番号:5519329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USBを使いたい。

2006/10/07 19:19(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

スレ主 zyuriaさん
クチコミ投稿数:5件

質問です。
現在使っているのは「Sweets pure」です。
でも、この機種使い勝手が悪くまだ機種変7ヶ月なんですが、
W43CAにしたいと思ってこちらに書き込みしました。

実は最近PCで携帯の待ち受け画像などを作っているのですが、
それをメールを使って送信するとかなりパケット代がかかってします。
そこで、このW43CAにしてUSBでPCから画像を転送したいのですが、
JPGやGIFファイルなど転送は可能でしょうか?
携帯でUSBを使ったことがないので、こんな初歩的なことを聞いてしまってすみません。

書込番号:5515712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:175件

2006/10/07 19:33(1年以上前)

USB転送は可能ですが、W43CAはWINなのでパケット定額制が使えます。

書込番号:5515757

ナイスクチコミ!0


スレ主 zyuriaさん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/07 19:48(1年以上前)

オレンジな携帯さん
お早いお返事ありがとうございます。

>>USB転送は可能です

と、聞けて安心しました。
これでW43CAに決めました。

>>WINなのでパケット定額制が使えます

そうなんですよね。
現状の携帯はかなりパケット代が痛いので
やはりWINがいいですよね。

書込番号:5515791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源入りますか?

2006/10/06 01:41(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

スレ主 kkknjさん
クチコミ投稿数:17件 W43CAのオーナーW43CAの満足度5

みなさんにお伺いしたいんですが、仕事中は電源を切っているんですが
帰る時に電源を入れようと、電源ボタンを押しても1回目は絶対に入らないんです。
2回、3回と押さないと入らないんですが皆さんの43CAはどうでしょうか?

書込番号:5510597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/10/06 07:43(1年以上前)

起動が始まるまで時間がかかります。
それを待てなくてまたボタンを押してるということはありませんか?

書込番号:5510870

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkknjさん
クチコミ投稿数:17件 W43CAのオーナーW43CAの満足度5

2006/10/07 00:22(1年以上前)

まっしろさん
ありがとうございます。
確かにジーーーッと待ってると電源入りますね。
安心しました。

書込番号:5513514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

W43CAへの機種変更

2006/10/05 20:34(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

W43CAへの機種変更を考えています。
皆さんのレビューを読ませていただき、
とても魅力的な機種だと思ったのですが、
「レスポンスが遅い」というのが、私にとっては、
大きなマイナスで、W43Sとの間で悩んでいます。

機能的には、特にカメラや音楽など、特別なものは求めず、
どちらかというと、基本的な機能を気持ちよく使える事を重視しています。

レスポンスはストレス溜まるほど遅いのですか?
現機種はW22Hです。
W43CAをご使用された感想をお聞かせください。

書込番号:5509333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2006/10/05 22:52(1年以上前)

レスポンスやキータッチ等は、人それぞれで感覚が違うので
自分でホットモック等で確認された方が良いですよ。

とは言え、あくまで参考までに…。
私の感覚では両機種でのレスポンスの差は、それ程無かったです。
確かに、前機種と比べれば随所にもっさり感は有りますが
それは双方共に言える事、私はストレスを感じません。
他の人の意見を見ている限りでは、S・CA・Hといった
元々レスポンスの良い機種を使用していた方やキー入力が速い人は
一様にレスポンスは悪い、もっさりと感じてるようです。
これもKCPの影響が大なのかも?

使用している機種とニーズを考えると、41CAも選択肢に入れても
イイように思えますが、在庫を考えると厳しいかな…。

何度も言いますが、ご自身で確認される事を強く薦めます。

書込番号:5509927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/05 23:33(1年以上前)

かとりぶたさん、アドバイスありがとうございます。
そうなんです。
もともと41CAを買おうと思っていたのですが、
モタモタしてる間に、在庫がなくなってしまって。
いい機会なので、上位機種にしようと考えたのです。

やはり、自分で確かめてみるのが一番ですよね!
ありがとうございました。

書込番号:5510152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 W43CAのオーナーW43CAの満足度4

2006/10/06 00:11(1年以上前)

下で、41CAに比べてもっさりしてる、と書き込んだ者です。
これはあくまで比較の問題であって、
絶対的にもっさりしていると言うわけではありません。
使用時にストレスは感じていません。

私の書き込みのせいで、購入をためらってらっしゃるならば、
お詫びします。

私は、仕事用と家庭用とで携帯を使い分けており、
このたび43Sも購入しましたが、41Sと比較してもっさりしています。
全体的に、43シリーズはもっさりしてるんではないでしょうか。

もっさりもっさりとばかり書いて申し訳ありません。

ただ、ひとつご忠告しておくと、43CAのサブディスプレイは、
「常時消灯」状態で、サブディスプレイとしての用をなしていません。
サブディスプレイの有無で41CAとの購入を比較されているとしたら、そのあたりご注意を。



書込番号:5510340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

W43CAの使い勝手はどうですか?

2006/09/29 00:32(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

購入された方いかがでしょうか?
現在、W21Sからの機種変更を検討中です。

W43Hレベルの機能が搭載されていて、ワンセグが無い分値段も抑え目なので、いいかなぁと思っているのですが、最近の機種は店頭で触れる実機も限定されていて、電池付けても操作ができないので、使い勝手がわかりません。
製作チームは、使い勝手を重視したみたいなコメントを出してますが、購入されて使われた方、実際のとこ良いですか?

出来れば、良いとこ、悪いとこなんて書き込みしていただけると嬉しいのですが・・・。

情報ください。

書込番号:5487979

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/09/29 03:03(1年以上前)

使いやすい・使いにくいというのは、個人の慣れなどが関係してくるのでなかなか難しい面があると思いますが・・・

カシオ端末は一般的に使いやすいとされていますので、特に問題はないと思います。
もちろん、はじめはメーカーの違いがあるので戸惑うこともあるでしょう。
個人的には、カシオ系のソフトはページ送りの際に上下キーがサイドキーを使うしかないのが不満です(他メーカーはメールキーetcでのページ送りが可能)。

一番の問題となるのは、操作に対するレスポンスとジョグダイヤルがないことでしょう。
W21Sと言えば現在でも最速と言えるほどの速さなので、若干モッサリと評価されるW43CAでは遅くてイライラということがあるかもしれません。
ジョグについては、もう十字キーに慣れるしかないです。

書込番号:5488276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/09/29 12:54(1年以上前)

・背面ディスプレイが、液晶→有機EL
 時計代わりで見る分には、常時表示されないので不便だが
 文字の見易さは比べ物にならない
 ついでに当り前だが、メインも日中野外でも良く見えるw
・ジョグ→十字キー
 最初は如何かと思ったけど、慣れの問題
 サイドキーを除けば、キータッチはコンセプトを裏切ってない
・MSDuo→microSD
 PCがあれば多少の手間は掛かるが、受信メールも含めて
 データ移行は出来るし、新規購入な点を除けば問題無し
 とは言え、miniSDからでも新規購入には変わらないが…
・レスポンス
 正直言って、随所に感じられるモッサリ感は否めないが
 感じ方は人それぞれ、私には及第点
 ただ、何か設定した後のPopUpは少々ウザイ
・文字入力
 文字種を変えるボタン配置に多少違和感を感じた程度
 POBoxからATOK+APOTの違いは気にならない

21Sから機種変で、一週間使ってのザックリとした感想です。
機能云々よりも、店頭で一目惚れでの衝動買い的機種変でしたが
私にとっては、使い勝手も結構イイので満足してます。

書込番号:5489025

ナイスクチコミ!0


s-psさん
クチコミ投稿数:15件

2006/09/29 22:48(1年以上前)

かとりぶたさん  質問、便乗させて下さい。
本体を開かなくても、時計代わりや、メール、着信確認使えるサブ画面があるW43CAを候補に上げておりましたが、
>・時計代わりで見る分には、常時表示されないので不便だが
  文字の見易さは比べ物にならない
常時表示されない…、完全に消える状態になるのでしょうか。
41CAは全体的に好きなのですが、サブがなかったので43に期待して待っていたのですが…。

書込番号:5490583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/09/29 23:19(1年以上前)

s-psさん、その通りです。
普段は影も形も無く、真っ暗で何も見えません。

勿論、着信時や受信時等には点灯しますが
本体を閉じた時は、2秒固定で
閉じてる時にサイドキー押下で、5〜20秒点灯するだけです。

書込番号:5490760

ナイスクチコミ!0


s-psさん
クチコミ投稿数:15件

2006/09/30 11:26(1年以上前)

かとりぶたさん
そうだったんですか…。
そうなると何のためのサブ画面なのか疑問が残りますね。
大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:5492071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 W43CAのオーナーW43CAの満足度5

2006/09/30 19:53(1年以上前)

質問しておきながら、亀レスで申し訳ありません。
そして、早速の書き込みありがとうございます。

auの秋モデルでは、ほぼフル機能を搭載していながら、43Hや43Sのに比べると43CAは情報が少なかったので、実機を使われている方、操作された方の情報はとても参考になります。

サブディスプレイ+カメラの位置(折りたたみでキーの裏側ってついつい触ってしまう位置なのでディスプレイの裏側が好きです。今のW21Sのように。)などはカタログやモックでは気に入っているので、操作感や機能に慣れで解消が出来ないような問題がなければ、購入してみようかと考えてます。後は価格の問題もありますので、値引き交渉の状況にもよりますけど・・・。

また、追加情報があったら教えてください。

書込番号:5493333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/01 11:26(1年以上前)

僕も21Sから機種変したのですが、Sでは出来た細かい設定がCA(たまたまこの機種だけ?)は
出来ないみたいでちょっとガッカリしました。

21Sの反応速度が早かったのでCAはかなり遅く感じます。
またボタンの反応も若干悪い気がします。

書込番号:5495553

ナイスクチコミ!0


メラーさん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/01 17:09(1年以上前)

横からすみません、私も便乗質問させてください。。。
同じくW21Sからの乗り換えを検討中です。
ジョグダイヤルがない、動作が多少モサッとしている、などは慣れれば大丈夫かなと思うのですが、W21Sで重宝していた着信ランプ色の個別設定はこの機種ではできないのでしょうか。
また、なかよしボックス、待ち受け画面で10秒放置すると自動的にロックがかかる機能が魅力的なのですが説明書を見ても今ひとつ分かりづらく。。。実際使われている方がいらしたらもう少し詳しく教えていただけるとうれしく思います。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:5496487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/10/01 22:31(1年以上前)

私も今21Sを使っています。
ソニエリはメール作成中、誤ってどのキーを押しても絶対に
それまで打ったメールが保存されていたのですが、
この機種はどうでしょうか?
長いメールを打つことが多いので、気になっています。
実際にお使いの方、教えていただけると助かります。

書込番号:5497624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/10/02 01:27(1年以上前)

メラーさん
>着信ランプ色の個別設定
 着信・各種受信時の基本設定+グループ単位or個人単位
 での着信LED指定は可能ですので、21Sと同様です
>なかよしボックス
 設定した相手との送受信メールをまとめた物で
 メールの遣り取りを見るのに便利
 尚、なかよしボックスに限った操作ではないが
 メール閲覧中の前メール・次メールへの切り替えは
 メールキー・EZキーにそれぞれ割り当てられている
>10秒放置すると自動的にロック
 オートロック設定+再ロック設定時の機能で
 一時的にロック解除した後、待ち受けで何もしなければ
 10秒後にロック状態に戻るので、 解除して何か操作した後
 再度ロック操作をする必要がない
 因みに、センターキー長押しは、閉じた際のサイドキーロック

Kerry☆さん
>メール作成中、誤ってどのキーを押しても〜
 21Sと同様、電源キー押下時に保存確認画面は出ます 
 クリアキーの使い方も同じです
 21Sでも、誤操作で中断は無いと思いますが…
 状況が良く分からないので、的外れな解答かも?

書込番号:5498359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/10/02 19:41(1年以上前)

かとりぶたさん、ありがとうございます。
ちなみに、電源キー2度押しでも消えませんか?
21Sはとにかく「消去」という選択をしない限り、
何をやっても消えないので・・・

書込番号:5499983

ナイスクチコミ!0


メラーさん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/02 20:48(1年以上前)

>かとりぶたさん
レスありがとうございます。
ますますこの機種が欲しくなってしまいました。
なかよしボックスは本当に便利そうですね。今まで送信メールを対にしてフォルダ保存できなかったのが結構不便だったので非常に魅力的です。
待ち受け10秒でオートロックできる設定、フォルダ単位でロックをかけられる機能も自分は大変重宝しそうです。

あとは色で悩むのを楽しみたいと思います!

書込番号:5500184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/10/02 23:17(1年以上前)

Kerry☆さん
電源キー×2ですか…流石に気付きませんでした。
で、早速試してみた所、21Sでは確かに保存されますが
43CAでは残念ながら保存されませんでした。

書込番号:5500841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/04 10:38(1年以上前)

Kerry☆へ
僕もその機能がとても好き(重宝していました)でした。
カシオに無くて残念です。

その他、送信できなかった際のエラー音設定や特定のメール(着信)だけの
無音化などが全く出来なくてちょっと(>_<)

メールの作成も解像度が高いからか?絵文字が特に小さくて見にくく、
また、ボタン反応が悪い時もあるので長文メールは僕には結構きついです。


誰か周りで使っている人がいたらちょっと触らせて貰ってから機種変されると◎だと思います。



僕は7ヶ月経ったらソニー機種に買い替えるつもりです。

書込番号:5505145

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W43CA」のクチコミ掲示板に
W43CAを新規書き込みW43CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W43CA
カシオ

W43CA

発売日:2006年 9月21日

W43CAをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)