W43CA のクチコミ掲示板

W43CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 9月21日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:130g W43CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W43CA のクチコミ掲示板

(574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W43CA」のクチコミ掲示板に
W43CAを新規書き込みW43CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自作着うたについて

2006/11/12 00:39(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

クチコミ投稿数:36件 W43CAのオーナーW43CAの満足度5

僕は着うたを自作しているのですが、この機種では何KBまでmmfが再生出来ますでしょうか?

どなたか教えて下さい。お願いします(因みに現在、東芝製を使っていて、240KBまで再生できます)

書込番号:5627697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2006/11/12 03:55(1年以上前)

私はこの機種は持っていないのですが、au端末は総じて400KB位までは大丈夫なようですよ。
ちなみに私の三洋製では600KB位のmmf自作着うたを再生できます。
700KB位も試してみましたが、再生できませんでした。

書込番号:5628085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/12 20:33(1年以上前)

一年前のW3xシリーズの機種はメーカーによってバラバラでした
カシオ、SONY、東芝は240k
三洋、京セラは512k
日立はわかりません
今回はどうなのかな〜?、私もちょっと気になりますね
持ってる方の意見が聞きたい・・・。

書込番号:5630585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EZweb中に…

2006/11/11 16:10(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

クチコミ投稿数:1件 W43CAのオーナーW43CAの満足度4

最近W31SAから、この機種に変えたんですが、
EZwebをしているとたまに「PCからのアクセスはできません。携帯端末からアクセスしてください。」というふうに拒否されてしまいます。
あと同じように「PCからのアクセスはユーザー名とパスワードを入力してください。」となるときもあります。
別に「PCサイトビューアー」を使ってるわけじゃないですし、前の携帯では同じサイトも普通に見れてました。
どなたか原因や対処法を教えてください!

書込番号:5625817

ナイスクチコミ!0


返信する
Ralckさん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/11 22:55(1年以上前)

サイトによるのではないでしょうか?私は今まで一度も表示されたことないです。

書込番号:5627215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

auって、異常な会社?

2006/11/10 20:24(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

スレ主 ばくおさん
クチコミ投稿数:11件

私は今日非常に不愉快な思いをしました。
じつは、10日ほど前にauでW42CAという機種を9千円ほどで購入しました。メールを送信中に2つに折りたたむと、メールが送れずにエラーとなる事から多く、購入直後から気にはなっていましたが、最近になってから電源が勝手に切れる事にきがつきました。そこで、auショップに持っていって初期不良なので新品交換してくれると思いきや、メーカーで確認して修理となると言われました。私も大人なので、この対応には我慢しましたが、その間に貸してもらえるボロイ携帯を借りる際にもしそれが故障するか不注意で壊したら1万5百円請求されるとの事でした。私が初期不良品を買わされて、その上なんでこんなリスクを背負う必要があるのでしょうか?「私の家には小さな子供がおり、勝手に携帯を触ってしまう事があり、それで丈夫な機種を選んだのですが・・・。」とショップの人にも訴えたのですが、聞く耳を持ちません。仮に新車を買って初期不良で車を修理に出して10年前のボロボロの車を台車に借りた時、もし故障させたら300万円請求される事はないと思いますが・・・。

書込番号:5622736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/11/10 20:29(1年以上前)

auは一人勝ちみたいに云ってるけど、キライだ!

書込番号:5622752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/11/10 20:35(1年以上前)

>メーカーで確認して修理となると言われました。

通常10日なら新品に交換してもらえると思いますがね。
こういう風に言われた時は、そのまま修理には出さずに
違うauショップに持ち込むのがベターだと思います。
もちろん、157で確認もとっておくのも悪くないと思い
ます。今となっては遅いですけど。
たぶんスタッフのスキル不足でしょう。
それとも、auの方針が変わったのでしょうかね。

書込番号:5622769

ナイスクチコミ!0


bunitarouさん
クチコミ投稿数:15件

2006/11/10 20:39(1年以上前)

故障に対する対応は販売店によってかなり違うようです。特に代替機については顕著で、保証金名目で1000円だけ預かるような良心的な販売店もあります。
おそらく販売店を運営している親会社の方針なのでしょう。NEC系列が運営している販売店は良心的な店が多いと言う話を聞いたことがあります。

書込番号:5622790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/11/10 20:39(1年以上前)

ドコモも同じですがショップによって対応が異なります。
10日程度でしたら新品交換が十分可能でしょう。
ショップの方針で原則修理対応というところもありますので、他のauショップに持ち込みましょう。

また、代替の端末を故障させてしまった場合の10500円の支払いは端末は基本的に7万程度するものですので、
特別高いというわけでもないとは思いますが。
また、代車は基本的には事故にあった場合、ユーザーの保険を適用だと思ってましたが違いましたっけ?

また、W43CAの掲示板に書き込むことは板違いですので、W42CAに書き込むか、
au全体に書き込みましょう。

書込番号:5622791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/11/10 20:39(1年以上前)

au shopなら初期不良等の確認をその場でとれたら新品交換に応じてくれると思いますが・・・って言いますか、店員から新品交換を薦められましたが・・・。購入後90日間はこのような対応と聞きました。対応はとても満足できていますよ!

書込番号:5622792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2006/11/10 20:41(1年以上前)

確かドコモも代替機を紛失とか破損した際、12000円とか28000円を弁済する旨の誓約書を書かされます。

書込番号:5622801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/11/10 20:42(1年以上前)

紛失や全損じゃなく 故障だけでも 1万円支払うんですか?
もし 故障機を知らずに サインして借りてしまったら・・・
怖いですね^^;

書込番号:5622803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/11/10 20:57(1年以上前)

>弁済する旨の誓約書を書かされます。

書かされた事ないなぁ。

書込番号:5622865

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばくおさん
クチコミ投稿数:11件

2006/11/10 21:18(1年以上前)

行ったauショップが悪かったのかも知れませんね。
それから、前に自分が使っていた機種を持っているので、
借りるのではなく、それを使えないか?と聞いたのですが
「それはできない」との事でした。

結局はどうしようもなく、1万5百円払わされる契約書に
サインしましたが、万が一勝手に故障をした時は、どう
いう対応を取れば良いのでしょうか?

書込番号:5622976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/10 21:26(1年以上前)

ウチの近所でも、代替機種はショップの端末しかダメ!っていうauショップと持ち込んでもOK!というauショップとあります。
みなさんが言われるように、ショップの系列で対応が違う場合が多いので、予め電話してから持ち込んだほうが良いと思いますよ。

書込番号:5623009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/10 21:38(1年以上前)

auはお客様満足度No1ですよね〜?
本社がもっと末端のショップまで通達するのが普通だとおもいますが。。
店舗によってそんなに差があるのが異常ですよ。
店員も派遣社員で訳分かってないんじゃないの〜?

書込番号:5623067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:17件 W43CAのオーナーW43CAの満足度5

2006/11/10 21:55(1年以上前)

修理中の代用機の保証金名目の1万円とかは
借り物だからと雑に扱わず大切に使って下さい!の意味だね。
修理や盗難やその他の理由でその携帯を皆さんが使うから。
自分の新品の携帯は大切にするが借り物の型落ちは大切にしない。
そんな人が多いのです。

書込番号:5623161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2006/11/10 21:56(1年以上前)

私の場合はドコモの端末ですが・・・

機種変ごとに使用1年未満の携帯不良が3回ほどありましたが、
すべて新品に交換してくれました。(当たり前)

苦労と言えば、フォルダなどの設定を、再度設定しなければいけませんでしたが、私としては、ドコモの方が顧客満足度NO1でした。

会員の少ないソフトバンクの方が、会員獲得のために顧客満足度を上げる努力でがんばると思いますよ。

書込番号:5623167

ナイスクチコミ!0


pola80さん
クチコミ投稿数:4件

2006/11/10 22:34(1年以上前)

板違いだと思います。
板違いでは嫌がらせと受け取られる恐れもあるので
正しい場所での情報交換が良いと思います。

書込番号:5623370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/11/10 23:23(1年以上前)

あゆゆんさんの言うニュアンスどおりだと思います。
自然故障に金払えというわけは当然なく、店頭のモックを見れば分
かると思いますが、自分のものでなければ雑に扱う人は結構います
から。

書込番号:5623609

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばくおさん
クチコミ投稿数:11件

2006/11/11 08:55(1年以上前)

故障なんていう事は、日常的にある事なので、ショップに
よって対応が違うというのはお客様へのサービスとしては
如何なものかと思いますね。

私も以前会社のコールセンターに勤務した事がありますが、
お客様のお怒りは、故障した機械についてどうこう言われる方はごく一部で、ほとんどの方は故障時の対応の悪さ
(修理に時間がかかる、修理期間中の対応、代代品の引渡
し方法などの不手際・事務ミス)についてです。

結局、私がショップで不満を言っても、その声はメーカー
に届かず、故障時のお客様への対応はショップ任せという
スタイルのままでしょうね。
auも初期不良時のお客様の対応も満足にできないくせに
顧客満足度No.1などとCMで言って欲しくありません。

書込番号:5624600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/11 10:54(1年以上前)

auなんて数売って満足している会社やんw
疑問やけど着うたフルなんて利用価値あるんだろうか。。
ばくおさんもauやめて他の会社に変えたらどう?
怠慢のドコモ?
孫のSOFT BANK?

書込番号:5624907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 W43CAのオーナーW43CAの満足度5

2006/11/11 18:28(1年以上前)

まあ、どの会社にしても不満は変わらないと思いますよ。

僕は3年前にドコモ→auにしましたが、どちらでも決してSATISFACTIONしてません。

まあ、ソフトバンクよりはマシだと思いますが(僕の地域では圏外なので、携帯としての機能を果たしませんからね)

消費者のほうが強い立場なんですから、やれることはやって対処するしかありませんね。

書込番号:5626271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/11/11 18:48(1年以上前)

>顧客満足度No.1などとCMで言って欲しくありません。

所詮アンケートでの統計ですから、不満なら統計を覆すくらいの運
動かなにかして下さいな。

書込番号:5626343

ナイスクチコミ!0


red222さん
クチコミ投稿数:51件

2006/11/11 23:25(1年以上前)

たまたま行ったauショップの一担当の対応を見て
au全体の顧客満足度に物申すのもどうかと思いますね。
アンケートの結果やし、統計的に見て満足度が高いんでしょ。

書込番号:5627352

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サブ画面の機能

2006/11/10 07:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

クチコミ投稿数:3件 W43CAのオーナーW43CAの満足度5

初めまして。
W43CAに変えようか迷っています。ひとつ疑問があるのですが
メールが来るとサブ画面にはどのように表示されるのでしょうか?教えてください。

書込番号:5621104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件 W43CAのオーナーW43CAの満足度1

2006/11/10 10:58(1年以上前)

過去ログを見ましょう

書込番号:5621406

ナイスクチコミ!0


2932さん
クチコミ投稿数:31件

2006/11/10 11:27(1年以上前)

Eメール受信中(1,2秒)は"Eメール受信中"と送信者名が出ます。
その後"Eメールあり"みたいなのが出ます。
ただ、サブディスプレイのライトが数秒しか点灯しないので
サイドのボタンを押さなければ見えません。
その代わり着信ランプが5秒に1回点滅します。

こんな答えでよろしいですか。

書込番号:5621461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 W43CAのオーナーW43CAの満足度5

2006/11/10 16:24(1年以上前)

ありがとうございます。よくわかりました!

書込番号:5622075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 W43CAのオーナーW43CAの満足度5

2006/11/11 16:41(1年以上前)

すみません追伸です。サブディスプレイが常灯では無く横の小さなボタンで点ける事が出来ると聞いたのですが、ボタンを押すと
何秒くらい点灯するのですか?度々すみません。

書込番号:5625928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/11/12 04:19(1年以上前)

点灯時間設定で 5秒から20秒の間で設定できます。

書込番号:5628102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

天気アイコンが未設定のまま

2006/11/10 07:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

クチコミ投稿数:44件

待ちうけでニュースフラッシュの天気アイコンを出している
のですがアイコンが未設定の表示のままになってしまっています。
地域設定はしてるので本来なら「東京」とか「大阪」とか
表示されると思うのですが。(アイコンをクリックしニュースフラッシュのメイン画面にいくとちゃんと天気アイコンに地域は表示されています)

原因と対策はご存じのかたいますでしょうか?

書込番号:5621080

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/10 09:58(1年以上前)

EZニュースフラッシュ→天気アイコン選択→メニュー選択→2番の天気エリア設定選択→地方を選択→地域を選択→都市?選択で待ち受け画面に表示されるみたいです。

書込番号:5621300

ナイスクチコミ!0


2932さん
クチコミ投稿数:31件

2006/11/10 10:54(1年以上前)

判りにくいですよね。
僕もおととい購入し、昨日1日悩みました。

1.ニュースフラッシュの画面を表示します
2.右下のメニューを押します
3.画面設定"3"を選択します
4.待受画面ウィンドウジャンル設定"4"を選択します
5.天気"2"を選択します

こんな感じで出ると思います。

書込番号:5621397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:17件 W43CAのオーナーW43CAの満足度5

2006/11/10 14:45(1年以上前)

アプリから設定したら?
アプリボタン押すとニュースフラッシュアプリあります。

書込番号:5621899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/11/10 20:05(1年以上前)

みなさまご助言ありがとうございます。

2932さんの方法で無事設定できました。

> 1.ニュースフラッシュの画面を表示します
> 2.右下のメニューを押します
> 3.画面設定"3"を選択します
> 4.待受画面ウィンドウジャンル設定"4"を選択します
> 5.天気"2"を選択します

書込番号:5622675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D902iからW43CAへの変更を検討中です。

2006/11/09 23:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W43CA

クチコミ投稿数:39件

ドコモのD902iからW43CAへの変更を検討中です。
今の機種は大変レスポンスが悪く、困っています。
W43CAのレスポンスをどうでしょうか?
また、この機種は、予測変換の機能が優れているのですが、カシオはどんな感じでしょうか?
それと、京セラの機種は、レスポンス、予測変換等々含めて、カシオと比べてどうでしょうか?
乱文、長文申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いします。

書込番号:5620511

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/11/10 04:30(1年以上前)

>W43CAのレスポンスをどうでしょうか?

D902iを使っていたのが少し前なので断言はできませんが、D902iよりは速いと思いますよ。
ただ、ところどころつっかかる感があるのは否めません。
文字入力のレスポンスはD902iよりは明らかに速いと思いますけど。
Dは使い込んでいったり長文になるとレスポンス落ちますからね。

>この機種は、予測変換の機能が優れているのですが、カシオはどんな感じでしょうか?
それと、京セラの機種は、レスポンス、予測変換等々含めて、カシオと比べてどうでしょうか?

D902iと同じATOK+APOT搭載なので同等だと思います。
ただ、Dと比べると予測候補の一覧数が少ないことと、候補内のカーソルが上下左右に自在には動けないこと、同じキーを使った入力時に便利な自動カーソル移動がありません。
かわりに英数カナ変換はあります。

京セラについては、W43Kまではやはりカシオよりは落ちますね。
W44KではWnnが新しくなるのでまだ不明です。

書込番号:5620988

ナイスクチコミ!0


ドワ娘さん
クチコミ投稿数:115件

2006/11/10 06:11(1年以上前)

P902iから43Hと45T使ってますが
どちらもDoCoMo機より早いですよ、 
FOMAはムーバから変えた人は遅さに驚きましたよね
これは軽く&少しでも小さくするためにムーバでは
ハード起動していたものをプログラムで起動する機能を
増やしたためです・・・・
DoCoMoからWINへすれば早く感じますが
AUで機種へんの人には新機種はモッサリして感じるそうです。
電源OFFからの立ち上げはAUの方が遅いかな・・・

書込番号:5621025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/11/10 07:25(1年以上前)

SPEEDYさん ありがとうございますm(__)m
カシオがDと同じ予測変換のソフトだとは、知りませんでした…
カーソルが自由に動けなくても、ソフトが同じなら、せめてもの救いです…
見た目だけなら、京セラなんですよね(笑)

ドワ娘さん ありがとうございますm(__)m
自分もFOMAに変えたときは、何でこんなに遅いのと思いました…
弟がWINを使っていて、イジらしてもらったら、全然違う(笑)
やっぱりお二人の御教授をお聞きしたらWINですね!!
本当にありがとうございます!

書込番号:5621089

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W43CA」のクチコミ掲示板に
W43CAを新規書き込みW43CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W43CA
カシオ

W43CA

発売日:2006年 9月21日

W43CAをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)