このページのスレッド一覧(全118スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2006年10月28日 00:02 | |
| 0 | 2 | 2006年10月7日 00:22 | |
| 0 | 3 | 2006年10月6日 00:11 | |
| 0 | 1 | 2006年10月13日 09:13 | |
| 0 | 17 | 2006年10月16日 14:22 | |
| 0 | 0 | 2006年10月3日 00:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
色々調べたのですが、分からなかったので是非教えてください。
現在、ボーダフォンからこの機種に乗り換え検討中です。
私の欲しい機能は、モバイルSUICAとドキュメントビューワなのですが、この機種はエクセルやパワポを見ることは可能でしょうか?W41CAは可能という記述を発見したのですが、この機種では見つかりませんでした。
そんなの当たり前だから記述が無いってことなのでしょうか?
0点
残念ながら、43CAにはPCDV機能は無いです。
両方の機能を有するのは、W4*シリーズでは41CA・41〜43Hかな。
料金が発生しても良いならば、EZDVという選択肢も有りますが
用途によっては使いにくいかも…。
EZDV
ttp://www.au.kddi.com/ezweb/service/document_viewer/index.html
書込番号:5513783
0点
かとりぶたさん
早速のお返事有難うございました。
そうですか、やはり見られないのですね、残念。。。
こうなるとソフトバンクの新規機種かなぁ?
Hはどうも好みではないのですよね。
43CAに決めかけていたのに、また悩みます。。。
書込番号:5514012
0点
41CAいいですよね?
でも売ってないんですよ。。。
もうしばらく悩んでみます。
書込番号:5519482
0点
今すぐ替える必要はないと思いますが…
auもまだ出るのでそれらを待つのも手だよ。
書込番号:5521144
0点
ともすけもすけさん
そうですね、いまのこの色々悩む期間を楽しもう!と思ってた矢先、W47Tは私の欲しい機能を全て備えている模様だということを知りました。
12月発売予定とのことですので、それまで購入を待とうかと思います。
書込番号:5525462
0点
W47Tまで待とうと思ってたのですが、なんかソフトバンクの大暴れに嫌気がさしてきたので、もう43CにMNPしちゃいました。
店頭でモックを触ってるうちに、どんどんこの機種が気に入ってしまったのが本当の理由でもありますが(汗)
書込番号:5577640
0点
みなさんにお伺いしたいんですが、仕事中は電源を切っているんですが
帰る時に電源を入れようと、電源ボタンを押しても1回目は絶対に入らないんです。
2回、3回と押さないと入らないんですが皆さんの43CAはどうでしょうか?
0点
起動が始まるまで時間がかかります。
それを待てなくてまたボタンを押してるということはありませんか?
書込番号:5510870
0点
まっしろさん
ありがとうございます。
確かにジーーーッと待ってると電源入りますね。
安心しました。
書込番号:5513514
0点
W43CAへの機種変更を考えています。
皆さんのレビューを読ませていただき、
とても魅力的な機種だと思ったのですが、
「レスポンスが遅い」というのが、私にとっては、
大きなマイナスで、W43Sとの間で悩んでいます。
機能的には、特にカメラや音楽など、特別なものは求めず、
どちらかというと、基本的な機能を気持ちよく使える事を重視しています。
レスポンスはストレス溜まるほど遅いのですか?
現機種はW22Hです。
W43CAをご使用された感想をお聞かせください。
0点
レスポンスやキータッチ等は、人それぞれで感覚が違うので
自分でホットモック等で確認された方が良いですよ。
とは言え、あくまで参考までに…。
私の感覚では両機種でのレスポンスの差は、それ程無かったです。
確かに、前機種と比べれば随所にもっさり感は有りますが
それは双方共に言える事、私はストレスを感じません。
他の人の意見を見ている限りでは、S・CA・Hといった
元々レスポンスの良い機種を使用していた方やキー入力が速い人は
一様にレスポンスは悪い、もっさりと感じてるようです。
これもKCPの影響が大なのかも?
使用している機種とニーズを考えると、41CAも選択肢に入れても
イイように思えますが、在庫を考えると厳しいかな…。
何度も言いますが、ご自身で確認される事を強く薦めます。
書込番号:5509927
0点
かとりぶたさん、アドバイスありがとうございます。
そうなんです。
もともと41CAを買おうと思っていたのですが、
モタモタしてる間に、在庫がなくなってしまって。
いい機会なので、上位機種にしようと考えたのです。
やはり、自分で確かめてみるのが一番ですよね!
ありがとうございました。
書込番号:5510152
0点
下で、41CAに比べてもっさりしてる、と書き込んだ者です。
これはあくまで比較の問題であって、
絶対的にもっさりしていると言うわけではありません。
使用時にストレスは感じていません。
私の書き込みのせいで、購入をためらってらっしゃるならば、
お詫びします。
私は、仕事用と家庭用とで携帯を使い分けており、
このたび43Sも購入しましたが、41Sと比較してもっさりしています。
全体的に、43シリーズはもっさりしてるんではないでしょうか。
もっさりもっさりとばかり書いて申し訳ありません。
ただ、ひとつご忠告しておくと、43CAのサブディスプレイは、
「常時消灯」状態で、サブディスプレイとしての用をなしていません。
サブディスプレイの有無で41CAとの購入を比較されているとしたら、そのあたりご注意を。
書込番号:5510340
0点
初めまして。当方21CAからそろそろ機種変をしたいと思いました
21CAの場合、3g2形式の音楽を早送りすることは出来ないのですが
43CAの場合は早送り出来ますか?
後3g2形式の音楽を着うたとして登録したいのですが
そちらも登録のほう出来ますでしょうか?
21CAだとkmf形式と着メロ関係なら出来るのですが
3g2の場合は登録できずにただ音楽を流すのみで
着メロとして登録したいのですが出来ますでしょうか?
ややこしくてすいません。お願いします。
0点
21CAと、変わらないみたいです全てがw
3g2=再生オンリー
kmf.mmf=再生・登録可
SDオーディオプレイヤーはSD今無いので未確認ですが
普通に再生して3g2早送りは無いので、不可能くさいですw
書込番号:5532651
0点
閉じていたら、どこも光らなくて、着信の有無がわからないようなのですが・・・?
あと、サブディスプレイの表示時間が2秒固定というのは、使い勝手がよくありません。
キー操作をはじめ、全てが41CAに比べてもっさりしてますね。
41CAをお使いの方ならば、あえて機種変更する必要性は感じません。
0点
すみません、便乗して質問させて下さい。
サブディスプレイに時刻等を常に表示させることは出来ないのでしょうか?
せっかくサブディスプレイが大きいのに、サイドキーを押さないと画面が表示されないので使いづらいです。
書込番号:5503309
0点
取り扱い説明書も読んでいますよ〜。
308ページを読んで、サブディスプレイの表示は設定で「5秒〜20秒」まで変更できるということは分かっていたのですが、常時表示させる方法は無いのかなと思って書き込みました。
たぶん、できないのかな?
W43SとW43CAとで迷っていたのですが、サブディスプレイが見やすいだろうと思いW43CAを選んだので、常時表示されないのはちょっと残念です。
書込番号:5506062
0点
横はいりでしつこいようですが、教えてください。
サブディスプレイに時計を常時表示させることが出来ないのはわかりましたが、
不在着信等はずっと出ていますでしょうか。
取説には不在着信表示がされることは書いてありますが、それがどのくらい
の時間表示されているかが分からないもので。
書込番号:5524478
0点
不在着信等は、見てもらえるまでずっと出ていますよ〜♪
ただし、画面が暗くなっていて確認出来ませんw
閉じた状態でサイドのボタン(何でもOK)を押すと
「Eメールあり」などでますよ〜♪
あと、設定にもよりますが、チカチカと
サブ(?)ライトが光ったり〜?ですよv
書込番号:5532710
0点
すみません。教えて頂けないでしょうか。
ロック中にサイドキーを押下した場合、どの様な動作になるのでしょうか?
1)「ロック中」表示 → 時計表示(メール着あり) → 消灯
2)「ロック中」表示 → 消灯
宜しくおねがいします。
書込番号:5533120
0点
ロック中=サイドキー無効のコトかな???
サイドキー無効状態だと、後者になりましたよ〜
「サイドキー無効」表示→消灯。
ただし、着信ありアイコンマークのみ表示されましたv
書込番号:5537525
0点
ailさん 返信ありがとうございます。
サイドキー無効にしていても、サイドキー押下で
「着信あり」表示はでるのですね。
(時計も表示されますよね?)
このあたりの使い勝手は良いと感じます。
あと1つお聞きして良いでしょうか。
オートロック中にサイドキーを押下した時
マニュアルには「オートロック設定中」と表示されます。
とありますが、照明がついたまま”時計”を確認する事
はできますか?
普段、ケータイを時計代わりに使うので。。。
何度もスミマセン。
お答え頂けると大変助かります。
書込番号:5538178
0点
説明不足だったかも?着信スグなら、ロック&無効両方とも
文字での「着信あり」などの表示は出ますが・・・
時間が経った場合は、無効状態の場合は、文字での表示はナシ;
オートロックの場合は、サイドキー無効と違って
「ロック中」表示→通常表示→消灯
でした♪ロックのみ、通常表示がされましたよ〜♪
んと・・・サブの表示方法を、説明すると
1.電波アイコン・電池アイコン・時計
2.文字が表示される場所
(2行分なので着信・Eメ・Cメ全ては表示されません
最新の2種類のみ。ロック&無効は2行フルに使用)
3.メール・着信の”アイコンマーク”表示部分
後は、メールや着信があるとLEDがチカチカ光まつ〜
へふ・・・説明ヘタでスミマセン;;;
書込番号:5539388
0点
補足〜っ
時計はどんな状況でも、サイドボタン押せば
サブディスプレイのライトがつくので確認出来ます♪
(1と3の表示は、サイドキー無効&ロック状態でも
変わらず表示されるので♪)
書込番号:5539416
0点
ailさん
ご丁寧にありがとうございました。
小さな事ですが私にとって大きく使い勝手が変わりますので大変参考になりました。
機種変の候補として検討したいと思います。
書込番号:5540038
0点
ailさん
回答ありがとうございました。
不在着信をチラ見で確認できる機種って無いもんですね。
LEDの点滅表示は付いていても5秒に一回程度なのでチラ見って言うわけにはいかないですからねぇ。
書込番号:5541799
0点
W43Sなら常にサブ液晶が消えないので、チラ見で確認ができますよ。
ちょっと小さいので見難いかもしれませんが・・・。
電池持ちを意識してということと、有機ELが増えたので、常時消えないものが少なくなってしまいましたね。
書込番号:5541867
0点
まっしろさん
ありがとうございます。
W43Sの液晶は裏ですよね。
チラ見するために裏にして置いておかなければならず、するとせっかくの着信時の明かりも見えないですよね。
W43Sは薄くてデザインも好きなんですがあと一歩なんです、僕的には。
不在着信第一ですがデザイン等にもこだわりたいのでなかなかいいのが無いです。
書込番号:5542237
0点
酔吉さん&2932さん、お役に立てて何よりですv
LEDって5秒に一回程度?うちの子、やたら光るような・・・;
視界の端に入る場所に置いておくと、ピカピカと〜
でも、LEDだけぢゃ誰から来たのかパッと解らないので
サブディスプレイイイですよね〜v
個人的に、5403CAみたいな見た目&サブディスプレイで
薄型なのが、また出てくれればイイのに〜・・・
書込番号:5542278
0点
はじめまして。
Macを使っているのですがSD-Audioで音楽を聴きたいと思いいろいろとアプリケーションを探していますがMac対応のものが見つかりません。
どなたかMacでのSD-Audioの使用方法ご存知ないでしょうか?
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



