このページのスレッド一覧(全118スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 14 | 2006年10月4日 10:38 | |
| 0 | 2 | 2006年10月28日 00:08 | |
| 0 | 7 | 2007年1月17日 20:13 | |
| 0 | 7 | 2006年9月29日 09:57 | |
| 0 | 5 | 2006年10月29日 19:58 | |
| 0 | 3 | 2006年10月2日 19:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
購入された方いかがでしょうか?
現在、W21Sからの機種変更を検討中です。
W43Hレベルの機能が搭載されていて、ワンセグが無い分値段も抑え目なので、いいかなぁと思っているのですが、最近の機種は店頭で触れる実機も限定されていて、電池付けても操作ができないので、使い勝手がわかりません。
製作チームは、使い勝手を重視したみたいなコメントを出してますが、購入されて使われた方、実際のとこ良いですか?
出来れば、良いとこ、悪いとこなんて書き込みしていただけると嬉しいのですが・・・。
情報ください。
0点
使いやすい・使いにくいというのは、個人の慣れなどが関係してくるのでなかなか難しい面があると思いますが・・・
カシオ端末は一般的に使いやすいとされていますので、特に問題はないと思います。
もちろん、はじめはメーカーの違いがあるので戸惑うこともあるでしょう。
個人的には、カシオ系のソフトはページ送りの際に上下キーがサイドキーを使うしかないのが不満です(他メーカーはメールキーetcでのページ送りが可能)。
一番の問題となるのは、操作に対するレスポンスとジョグダイヤルがないことでしょう。
W21Sと言えば現在でも最速と言えるほどの速さなので、若干モッサリと評価されるW43CAでは遅くてイライラということがあるかもしれません。
ジョグについては、もう十字キーに慣れるしかないです。
書込番号:5488276
0点
・背面ディスプレイが、液晶→有機EL
時計代わりで見る分には、常時表示されないので不便だが
文字の見易さは比べ物にならない
ついでに当り前だが、メインも日中野外でも良く見えるw
・ジョグ→十字キー
最初は如何かと思ったけど、慣れの問題
サイドキーを除けば、キータッチはコンセプトを裏切ってない
・MSDuo→microSD
PCがあれば多少の手間は掛かるが、受信メールも含めて
データ移行は出来るし、新規購入な点を除けば問題無し
とは言え、miniSDからでも新規購入には変わらないが…
・レスポンス
正直言って、随所に感じられるモッサリ感は否めないが
感じ方は人それぞれ、私には及第点
ただ、何か設定した後のPopUpは少々ウザイ
・文字入力
文字種を変えるボタン配置に多少違和感を感じた程度
POBoxからATOK+APOTの違いは気にならない
21Sから機種変で、一週間使ってのザックリとした感想です。
機能云々よりも、店頭で一目惚れでの衝動買い的機種変でしたが
私にとっては、使い勝手も結構イイので満足してます。
書込番号:5489025
0点
かとりぶたさん 質問、便乗させて下さい。
本体を開かなくても、時計代わりや、メール、着信確認使えるサブ画面があるW43CAを候補に上げておりましたが、
>・時計代わりで見る分には、常時表示されないので不便だが
文字の見易さは比べ物にならない
常時表示されない…、完全に消える状態になるのでしょうか。
41CAは全体的に好きなのですが、サブがなかったので43に期待して待っていたのですが…。
書込番号:5490583
0点
s-psさん、その通りです。
普段は影も形も無く、真っ暗で何も見えません。
勿論、着信時や受信時等には点灯しますが
本体を閉じた時は、2秒固定で
閉じてる時にサイドキー押下で、5〜20秒点灯するだけです。
書込番号:5490760
0点
かとりぶたさん
そうだったんですか…。
そうなると何のためのサブ画面なのか疑問が残りますね。
大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:5492071
0点
質問しておきながら、亀レスで申し訳ありません。
そして、早速の書き込みありがとうございます。
auの秋モデルでは、ほぼフル機能を搭載していながら、43Hや43Sのに比べると43CAは情報が少なかったので、実機を使われている方、操作された方の情報はとても参考になります。
サブディスプレイ+カメラの位置(折りたたみでキーの裏側ってついつい触ってしまう位置なのでディスプレイの裏側が好きです。今のW21Sのように。)などはカタログやモックでは気に入っているので、操作感や機能に慣れで解消が出来ないような問題がなければ、購入してみようかと考えてます。後は価格の問題もありますので、値引き交渉の状況にもよりますけど・・・。
また、追加情報があったら教えてください。
書込番号:5493333
0点
僕も21Sから機種変したのですが、Sでは出来た細かい設定がCA(たまたまこの機種だけ?)は
出来ないみたいでちょっとガッカリしました。
21Sの反応速度が早かったのでCAはかなり遅く感じます。
またボタンの反応も若干悪い気がします。
書込番号:5495553
0点
横からすみません、私も便乗質問させてください。。。
同じくW21Sからの乗り換えを検討中です。
ジョグダイヤルがない、動作が多少モサッとしている、などは慣れれば大丈夫かなと思うのですが、W21Sで重宝していた着信ランプ色の個別設定はこの機種ではできないのでしょうか。
また、なかよしボックス、待ち受け画面で10秒放置すると自動的にロックがかかる機能が魅力的なのですが説明書を見ても今ひとつ分かりづらく。。。実際使われている方がいらしたらもう少し詳しく教えていただけるとうれしく思います。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:5496487
0点
私も今21Sを使っています。
ソニエリはメール作成中、誤ってどのキーを押しても絶対に
それまで打ったメールが保存されていたのですが、
この機種はどうでしょうか?
長いメールを打つことが多いので、気になっています。
実際にお使いの方、教えていただけると助かります。
書込番号:5497624
0点
メラーさん
>着信ランプ色の個別設定
着信・各種受信時の基本設定+グループ単位or個人単位
での着信LED指定は可能ですので、21Sと同様です
>なかよしボックス
設定した相手との送受信メールをまとめた物で
メールの遣り取りを見るのに便利
尚、なかよしボックスに限った操作ではないが
メール閲覧中の前メール・次メールへの切り替えは
メールキー・EZキーにそれぞれ割り当てられている
>10秒放置すると自動的にロック
オートロック設定+再ロック設定時の機能で
一時的にロック解除した後、待ち受けで何もしなければ
10秒後にロック状態に戻るので、 解除して何か操作した後
再度ロック操作をする必要がない
因みに、センターキー長押しは、閉じた際のサイドキーロック
Kerry☆さん
>メール作成中、誤ってどのキーを押しても〜
21Sと同様、電源キー押下時に保存確認画面は出ます
クリアキーの使い方も同じです
21Sでも、誤操作で中断は無いと思いますが…
状況が良く分からないので、的外れな解答かも?
書込番号:5498359
0点
かとりぶたさん、ありがとうございます。
ちなみに、電源キー2度押しでも消えませんか?
21Sはとにかく「消去」という選択をしない限り、
何をやっても消えないので・・・
書込番号:5499983
0点
>かとりぶたさん
レスありがとうございます。
ますますこの機種が欲しくなってしまいました。
なかよしボックスは本当に便利そうですね。今まで送信メールを対にしてフォルダ保存できなかったのが結構不便だったので非常に魅力的です。
待ち受け10秒でオートロックできる設定、フォルダ単位でロックをかけられる機能も自分は大変重宝しそうです。
あとは色で悩むのを楽しみたいと思います!
書込番号:5500184
0点
Kerry☆さん
電源キー×2ですか…流石に気付きませんでした。
で、早速試してみた所、21Sでは確かに保存されますが
43CAでは残念ながら保存されませんでした。
書込番号:5500841
0点
Kerry☆へ
僕もその機能がとても好き(重宝していました)でした。
カシオに無くて残念です。
その他、送信できなかった際のエラー音設定や特定のメール(着信)だけの
無音化などが全く出来なくてちょっと(>_<)
メールの作成も解像度が高いからか?絵文字が特に小さくて見にくく、
また、ボタン反応が悪い時もあるので長文メールは僕には結構きついです。
誰か周りで使っている人がいたらちょっと触らせて貰ってから機種変されると◎だと思います。
僕は7ヶ月経ったらソニー機種に買い替えるつもりです。
書込番号:5505145
0点
私は白ですね。
女性向きの色かな?とも思いましたが、1番気に入ったもので・・・
男が持ってもなかなかカッコイーですよ!
指紋もそれほど目立たないし。
書込番号:5577665
0点
メールとかで新規作成から、アドレス帳、履歴からアドレスを入れるときに、ワンテンポおかないと、次の動作に移れない気がするのですが、皆さんは如何でしょうか?
auに問い合わせたら、そんなものだと言われましたが、前に使っていたカシオの携帯に比べると明らかに遅いです。
使った方、情報をお願いします。
0点
僕のも遅いですよ(>_<)
メールの入力でも文字認識が遅く、ボタンをしっかりと押してるのに
反応していない時もたまにあります。
だいぶ慣れてきましたが、かなりもっさりしてますよね。
書込番号:5484553
0点
やはりそうなんですか?
新しい機種なのに、何だか残念ですね、。
ずっとカシオだったので、カシオと思っていましたが、あまり固執しないほうがよかったのでしょうかね、。
ありがとうございます。
書込番号:5485523
0点
43Sとかでのクチコミにも、モッサリしているという意見がありますね。
多分ですが、KCPという、KDDIが進めているメールやWEBなどのBREWプラットフォーム一体化のせいなのでしょうね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/20/news032.html
要するにケータイのソフトがアプリ化されているというのかな。
これのお陰でケータイの値段は安く出来るんです。
カシオ日立系はG'z42CAや42Hから採用しているようなので、引き続き43H/CAも採用されている筈。
因みに41Hを使用している自分は42Sとかを触りましたが、違和感はそんなに感じませんでしたけど。
書込番号:5486754
0点
私も使用しているのですが、ボタンを押した時の反応が遅いな〜っと感じていました。
もしかして私のだけ?と思ったのですがそうではないのですね…。
今までのケータイはもう少し反応が早かっただけにちょっとイライラしてしまいます。
デザインや機能性はGoodなのですが!
書込番号:5488290
0点
cameliaさんへ
やっぱりそうなんですね。
ボタン反応の悪さは暫くしてから修理に出そうかと思っていたのですが、
段々慣れてきたのとそういう仕様なんだと分かって良かったです。
書込番号:5495541
0点
森田 忍さん
私もだいぶ慣れてきました。
でも、例え異常に遅くておかしくても、遅さの比較ができないからよく分からないですよね〜。
私はSHが今まで使った機種の中で一番性能が良かった気がします。
カシオは初めてですが、メーカーによってこれほど操作性の観点が違うとは…。
書込番号:5501470
0点
ほんと今まで使った携帯の中で反応は一番遅い
ここはよいというのがいまひとつ
書込番号:5893171
0点
41CAから43CAに機種変更しました。
同じカシオ機だし、中身的にも後継機らしいので使い勝手等違和感ないかと思っていたのですが…
何点か気になる部分がありました。
・液晶画面
やや黄色が強い?
同じ画像を見比べてみると41ではオレンジに近い黄色が
43ではレモンイエローに。
あと絵文字の表情も顔色が悪い(笑)です
・EZウェブ
履歴が少なく、41の時と使い勝手が違うような…
うまく前の画面にもどれません。
登録したサイトにうまくログインできないことも。
・ミュージックプレイヤー
起動前、真っ白な画面のまま数十秒停止。
キー操作が効かない状態になります。
音楽再生だけでなく、アプリを起動しようとしたらしばらく真っ白な画面になります。
読み込み時間が長いだけかなーとも思うんですが。
(特に音楽は数多めに入れてるので)
上記について、個体に問題があるのか、それとも機種自体の仕様なのかがよくわかりません。
41を使用されていて43を使ってみた方、
よければご意見ください。
特に画面の色具合は気になっているので…
0点
私もW41CAから43CAへ端末増設しました。
さりりんぐさんが発言された通り、仕様である可能性が高いと思います。
・画面は多少黄色味がかっているように見えます。
・auミュージックプレーヤーを起動してライブラリまで進み、そこから全曲一覧やアルバム一覧へ進もうとすると数秒間時間がかかってしまいます。
書込番号:5470600
0点
画面の色のこと・EZウェブやミュージックプレイヤーでの不都合(?)、かなり気になるようですか?10月24日のMNP開始に伴って、ドコモからauに移行する際W43CAを買おうと、かなりウキウキしていたのですが・・・あまり気になるようなら、別のを考えたほうがいいのでしょうか。悩みます。
書込番号:5474153
0点
現在DoCoMoを使われているまなにゃ☆ママさんには失礼かもしれないですが、DoCoMoに比べたらそんなに気にならないと思いますよ。
前々機種のW41CAに比べてみたら遅く感じるということです。
auの機種は、個体差はありますが平均的にレスポンスが良い機種が多いです。
画面の色が黄色いのも41CAと比べたらの話です。
しばらく使っていれば、気にならなくなってきます。
書込番号:5474924
0点
mai-k (^^♪ さん
ご回答ありがとうございます。
おかげで、また楽しみになってきました。
あまり心配せず、MNP開始まで待とうと思います♪
書込番号:5475324
0点
>> mai-k (^^♪さん
回答ありがとうございました。
今日、量販店に寄る機会があったのでホットモック触ってみましたが、やはり画面は同じような具合でした。
EZウェブに関しては使い方自体が変わっていたようです。
マニュアルを確認してわかりました(汗)
>> まなにゃ☆ママさん
mai-k (^^♪さんのおっしゃるとおり、
W41CAから比べると…という感じです。
DoCoMoからの移行であれば気になることはないと思いますよ☆
むしろいろんな機能が揃っているし、ずっとauを使ってきたんですが他の機種と比べても使い勝手、レスポンス等はいい方だと思うのでオススメかも♪
書込番号:5475579
0点
さりりんぐさんもご回答ありがとうございます。
W43CA、確かにいろんな機能がありますよね。
パンフレットとかHP見てて、とても楽しいです。
なので、あんまり気にしないようにします☆
それにしても・・・mai-k (^^♪ さんもおっしゃってましたが・・・
ドコモからの移行なら気にすることはないって事は
それほどドコモがあんまりよくないってことなのでしょうか・・・
結構今までドコモ信者だったので、目からウロコです。
っていうか、ちょっぴりショック・・・早く10/24来て欲しいです。
早く移行したい・・・
書込番号:5479617
0点
W21CAからW43CAに機種変しました。
画面については確かに違和感を感じます。昔のと同じ画像を並べて見ると赤系が強いです。カシオだから綺麗だろうと期待してたのに…
ミュージックプレイヤーの起動は2秒かからない位でした。アプリ起動も遅くはないです。
画面からは逸れますが、連続した数の入力が簡単になってました。以前は11なら「ああ」だったのが「い」で済むんで。
書込番号:5488697
0点
機種変を検討中です。microSDについては、情報によれば512MBまでとなってますが1GB試した方いませんか?メーカーなど教えて下さい。ディスプレイについては最新機種なのに約65000色表示なのです…最近のほとんどの携帯は約26万色表示です。表示能力は遜色ないでしょうか?画像表示は綺麗でしょうか…(他の機種と比べて)早速購入した方よろしくお願い致します。
0点
microSDについては他の方が書き込みされています。
液晶についても、百聞は一見にしかず、ホットモックでご自身の目で確認される事をお勧めします。
書込番号:5470723
0点
W51SHはW41SHの誤表記でしょうね(^_^;
書込番号:5514628
0点
>W51SHはW41SHの誤表記でしょうね
W41SHはminiSDなのでmicroSDは使えません。故に「W51SH」は誤表記ではないと思います。
書込番号:5563379
0点
> W41SHはminiSDなのでmicroSDは使えません。故に「W51SH」は誤表記ではないと思います。
miniSDスロットにはアダプタ噛ませば microSD使えますよね?
書込番号:5583863
0点
今日早速見に行って、
色も気に入ったので購入しようと
思っていたのですが、
もらってきた総合パンフを見ていたら
今までのカシオ機についていた
『切り出し/再生ズーム』機能が
付いていないようなのですが・・・
デジカメサイズで撮ったものを
壁紙サイズに変更して
人に送ったりしたいので
この機能が無いと困るのですが
どうなんでしょうか?
ユーザーさんがいたら教えていただきたいのですが
よろしくお願い致します。
0点
亀レス失礼します。
初CAなので今までのカシオ機についていた
『切り出し/再生ズーム』機能と同じなのか分かりませんが
切り出しやズーム表示はありますよ。
ぷよ姫さんの需要に十分対応出来る物だとは思いますが
auのHPでマニュアルも公開されてますので
一度参照されてみては如何でしょうか。
私も41CAのマニュアルを少し見てみましたが
その辺の機能は遜色無いというか同じに見えましたよ。
書込番号:5473282
0点
さらに亀レスすみません。
ありがとうございました。
それを聞いて安心致しました。
ただ、他の皆様の意見を聞くと
少々不安が残りますが・・・
全体的に機能性等は
あんまり良くないのでしょうかね・・・?
書込番号:5497067
0点
機能的には、現段階での全部入りとは行かないまでも
十分揃ってる方ですし、性能的にも悪くは無いと思います。
カシオ側も普及機と位置づけてますしね。
ただ、ぷよ姫さんが現在21CAや31CA等のずば抜けた
カメラ機能を有した機種を使用していて、その後継を望むならば
51CA以降を待った方が良いかもしれません。
開発者インタビューを見ても、21CAや31CAからの機種変を
見越した開発を匂わせてましたし…。
まぁ、百聞は一見にしかずです。
一度ホットモックを弄って、ご自身で確かめてみるのも
悪く無いと思いますよw
書込番号:5499949
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



