
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2008年9月3日 13:28 |
![]() |
0 | 3 | 2007年8月30日 23:56 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月28日 23:00 |
![]() |
1 | 4 | 2007年8月9日 00:34 |
![]() |
0 | 4 | 2007年7月19日 22:03 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月9日 21:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCからSDカードに音楽を保存しました。
そのSDカードを携帯に入れて音楽を聴こうと思いましたが
音楽データがありませんと表示されます。
PCからコピーした音楽データは携帯では聴けないのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
0点

>PCからSDカードに音楽を保存しました。
どうやって保存しました?
PCから素直にSDカードに入れたのでは音楽は再生できません。
説明書の182ページの真ん中・SD Audioフォルダについての項目と、au Music Port(W43SAについているCD-ROMをPCのCD-ROMドライブに入れます。トップページからau Music Portを選びます。)を見たいところです。
au Music Portで音楽の取り込みができるか否かはわかりませんが、そうでなければ説明書の182ページの真ん中に書かれています、SD Jukeboxなどの専用アプリケーションが必要になります。
書込番号:8291127
0点

補足
au Music Portで音楽の取り込みはできるみたいですね。
http://www.sanyo-keitai.com/au/w43sa/feature/origi.shtml
au Music PortをPCにインストールしてみましょう。
書込番号:8291148
0点

とっても分かりやすいご説明ありがとうございます。
古い機種なので、このページを見る人もいないんじゃないかと
期待しないで投稿していたので本当にありがたいです。
子供にまだ手がかかり、すぐに試す事ができないのですが
早くやってみたいです!
書込番号:8294663
0点




Cメールは100件までの仕様だったはずです。
なので古いものから消えていきます。
書込番号:6694698
0点

コメントありがとうございました。
仕様なんですね
説明書ちゃんと読むようにします
すいませんでした
書込番号:6697918
0点



1GのマイクロSDカードがSDオーディオのファイルで一杯になったので、そのファイルをそのまま2GのマイクロSDカードにいかしたまま、
新しいファイルを追加していきたいんですが、できますでしょうか?
0点

確実ではないですが、無理だと思います。
それが可能になってしまいますと、複製が可能になってしまい、SD-jukeboxでの著作権管理の意味がなくなってしまうと考えられます。
SD-jukeboxを通して、再度2GのmicroSDに転送することになるかと。
書込番号:6688166
0点



W31SAUからの機種変更です。ワンセグの画像には満足していますが、カメラで撮った画像が悪いのです。
初期不良なのか、この機種はこの程度なのかどなたかに聞きたくなりました。
データを移動しているので前機種の画像との差がかなりあるのです。なんかこの機種は表面に薄い膜があるようなざらつきを感じます。
どなたかの書き込みでのホワイトバランスなどを調節してもましにはなりません。
デジカメ並みの機能は期待はしていませんが、今までどおり、実家の親に孫の顔を見せるため、子供の画像を送る事が多いです。
前機種がとても気に入っていたため、かなりショックです。あれを手放してまで変更する価値無かったかも・・・・
0点

私が以前使ってたau→カシオ製は
写真撮影するにも数十秒間静止しなきゃダメ。
っということで動画はまったくダメ。
購入が年末で新年は、忙しかったために2月にShopに持ち込みました。
≪上記以外に、トラブルも出てきた≫
そのときは、今と違い初期不良対応に厳しかったようで??
メーカ送りになりました。
結果、完全に不良品とのことで交換になりました。
なお、→≪上記以外に、≫に関しては
その後、すぐに商品リコールとなりました。
っということで散々な商品でしたが、
使ってみるといい商品で・・
現在は電波【電話・メール】は使えないですが、
本体が持ってる機能を利用するために今も所持してます^^。
まずは、Shopに持ち込んでください。
書込番号:6620114
0点

133万画素から199万画素になったことが悪影響している可能性もあります。
一般的に画素数が多くなればなるほどより多くの光量が必要になります。このため同じ明るさの室内などでは高画素の方がノイズが載り易くなります。
撮影サイズを小さくすれば携帯の液晶で見る分には綺麗に見えるかも知れません。
あくまで可能性の話ですが。
書込番号:6620131
0点

この機種は普通に写真を撮ってはいけません。
対処法として有名なのは
@フォトサイズをUXGA、フォト画質をファインモードで撮影し、撮った写真をリサイズ
AQVGAで撮影する場合は都度、下ボタンをおして一番下がった状態?で撮影するといくらかマシです。
書込番号:6620360
1点

コメント下さった皆様、どうもありがとうございました。
どれも有り難く拝見させていただきました。
百里奈のパパさん、一般人は画素数が高い=画質が良い、と思ってしまいますよね。
私もその一人ですが・・・
色々勉強したいと思いました。
chesha catさんのおっしゃるとおりに撮りましたら綺麗でした!ありがとうございます。
ただ、撮ったら即、メールに添付ができませんね。リサイズして向きも変えないといけません。でもこの方法で撮りためて後で送ればいいだけですけど。
そのまま撮った画像がとても悪いのに、こちらで画像についてのクチコミが少なかったので、
私はてっきり不良かと思いました・・・・・
書込番号:6623246
0点



すみませんが、2つ質問があります。
わかる方教えていただけると助かります。
1.microSDからPCに画像をコピーしようとするとエラーでコピーできません。SDカードがいけないのでしょうか
2.au music portを使って画像をコピーしようとしたのですが、以前はできていたのに、読み込みを実行すると「接続できません。通信ポートまたは、ケーブルが接続されていることを確認してください」と表示され、データが更新されません。
よろしくお願いいたします。
0点

どういう構成で接続し、どういう操作で画像を動かされていますか?
書込番号:6514462
0点

コメントありがとうございます
1.について
携帯からmicroSDをPCにさし、マイコンピュータで\DCIM\100KSA38の中のjpegファイルをPCにドラッグしてコピーすると以下のメッセージが表示されます。
「ファイルをコピーできません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」
そのあと、たいがいPCはフリーズします。
2.について
携帯をUSBケーブルに接続する
au Music Portを起動する
PHOTO&MOVIEで読み込みをクリック
「接続できません。通信ポートまたは、ケーブルが接続されていることを確認してください」
このとき携帯は「通信中」と表示されている
以上です
2については以前はできたのですが、今はできません。
なぜかわからず困っています
よろしくおねがいいたします。
書込番号:6518254
0点

前提としてM66のUSB設定を(2)マスストレージか(3)ケーブル接続時に〜になっていますでしょうか?
なっていればQ1もQ2も問題ないと思うので、一度ドライバー関係を削除されてみてはいかがでしょうか?
※自分も前に、どうしてもUSBケーブル接続でmicroSDを認識しなくなったのでドライバー削除→PC再起動→ドライバーの再登録みたいにしたら復活した事がありましたので・・・
書込番号:6518762
0点

コメントありがとうございます。
ドライバ削除してみたのですが、だめでした。
あきらめたほうがいいですかね
連絡がおそくなってすみませんでした
書込番号:6554398
0点



W43SAについて質問させていただきます。
解約後は、自動時刻補正機能の継続はされますか?(携帯から電話番号を抜いた状態)
neonは解約後、自動時刻補正機能は継続されないと、ここのサイトに書いてありました。
他の携帯(W43SAも含む)は継続されるけど、neonだけが、継続されないで正しい認識でしょうか?
0点

junkjamさん こんにちは
ROMが入ってる状態では基地からの電波によって携帯の所在確認(どこの基地からの電波が通話可能か)チェックしています。
それでアンテナが3本立つわけです。
その信号の中に時刻補正が含まれています。
ROM抜き取りにより、圏外となり、しません。
書込番号:6516073
0点

>解約後は、自動時刻補正機能の継続はされますか?(携帯から電話番号を抜いた状態)
ICカード内臓機種はどうかわかりませんが、過去に使用していた機種変する前の機種全て時間は全て正確に表示されていますが。。
心配でしたらお客様センターにでも問い合わせしてみたらいかがでしょう?
書込番号:6517176
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)