
このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年1月20日 13:04 |
![]() |
0 | 6 | 2007年1月24日 02:40 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月17日 21:05 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月13日 16:42 |
![]() |
0 | 6 | 2007年1月9日 18:14 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月7日 14:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


お尋ねします、手持ち音楽CDから43SAに、コピーし聴けるようにするために、簡単で、高音質でコピーする方法は、どのようにしたら良いのでしょうか? ●CD→パソコン→43SA、でしょうか?その場合、パソコンにインストールするソフトは、付属してるMusic port?また、Music player? また、ログで見ましたが、MOOCS?また、Music portV3.0? 過去ログを見ましたが、
どの方法が良いのでしょうか? 初心者なもので、
宜しくお願いします。
0点



SoftBankからauに変えて、かみさんと一緒にW43SAを使ってます。かみさんにCメールをよくおくるんですが、送信してから完了メッセージが表示されるまで10秒くらいかかります。SoftBankのときは、ほんの2秒くらいしかかからなかったと思うのですが。。。
こんなものなのでしょうか?みなさんはどうですか?
送信文字数は10文字程度です。
送信完了するまで時間がかかって困ってますが、皆さんの意見を聞かせてください
0点

以前、私もauを使ってました・・
昨年、7月にてドコモに変更しました。
当時、cメールでのやりとりをやってましたが
10秒程度ならいいほうですよ。
書込番号:5898356
0点

初めて書き込みします。
私もソフトバンクからauへMNPで移行しました(3台)
Cメール送信時間(10秒位)全く同じです。
特に不便も感じていませんでしたので気にしていませんでしたが。
家族割で無料ですし・・w
書込番号:5898372
0点

私の場合、10秒まではかからず、もう少し短い気がします。
私の推測ですが、時間がかかるのはCメールは通話料の一部に充当されているので、パケット通信ではなく電話発信しているはずです。
この為、到着確認して本人に戻るまで時間がかかるのは、Eメールと違って仕方がないと思っています。
書込番号:5898386
0点

みなさん、ご意見ありがとうございます。
そんなもんなんですね。
10秒なれれば問題ないですかね
ということは機種の問題ではなくて
auは全部そういう感じなんですかね
電波がいいけど、僕はメールとくに
Cメールばかりだからちょっと残念ですが。
それにしてもSoftBankのときははやかったな
それが当たり前だと思っていたから
よかったなんて思わなかったけど。
失って初めて気づくものなんですね・・・・
W43SA総合的には使いやすいですね
カメラはいまいちですが(でもオートフォーカスとかは
いいんだけど、画質悪いねー
ボタンも押しづらくてかなり間違えてしまうね
ラクラクシールほしいんだけどどっかに売ってないかな
でもTVはよくみれるし、画面は奇麗だし
たいして不便なところはないんだけど
それではありがとうございました
書込番号:5901126
0点

こんにちは。
auのCメールは相手の「受信確認」が標準になっています。メッセージも「送信しました」でなく「相手にメールが届きました」になってます。softbankの2秒というのは送信確認ではないですか?
友人がボーダフォンでしたが同じようなメッセンジャー機能(スカイ…?すみません名前忘れ)は受信確認がなく(あるいは設定でできるのかな?)、遅配に気づかないことが多いようなことを聞いたことがあります。
行って帰って、ということですので10秒くらいはやむを得ないのではないでしょうかね。でもこの仕様は急ぎのときこそかえってメリットが大きいように私は思います。
でもこの文字数の少なさは改善する気ないんでしょうかね…。
書込番号:5908917
0点

miunet2さん こんばんは
なるほど相手に届いた時点でメッセージがかえっていたんですね
それはずごい、たしかに送るタイミングで確認メッセージが表示されるのがまちまちだったのが納得です
たしかにこれはすごく便利ですね
auにしてよかったです
ありがとうございました
書込番号:5916531
0点








御意。
ツーカーからの変更なら新規扱いですから
新規の底値は価格コムの情報でなら1円〜ですね。
書込番号:5858355
0点

1円ですかぁ・・・
今日見に行った所は、auショップが13440円、
コジマが8190円だったのです。
ちなみに・・・大阪和泉市に住んでおります。
書込番号:5858577
0点

大阪かどうかは分かりませんが
店頭販売の特売で新規1円の話は過去ログにも
登場してますね。
仁くんさんの最初に書いた欄のW43SAの所をクリックすれば
お店の情報が出てきますけど、ネット通販で1円はザラのようですね。
私はネット通販の回し者じゃないですけど
ケータイ125やレクサスはここでの取引歴も長く、
それなりに実績のある店舗ではあると思います。
ネット通販を利用するしないは仁くんさんの判断の自由ですが、
近くの店舗で買いたい値段でどうしても買えない、
買いに行く暇が無いという場合は
そういう購入方法も選択肢に入れて構わないと思います。
(ネットで買った機種でも最寄のauショップでアフターサービスは受けられます)
書込番号:5858694
0点

堺市福田にあるテルルはどうですか。
ツーカーからなら交渉次第で¥0かも?
書込番号:5862066
0点



同じような現象の方いらっしゃいませんか?
ソフトのインストールも問題無く出来、電話の接続をすると、暗証番号の解除で設定した番号を入力して、携帯側は接続中の表示が出てますが、しばらくすると、「接続エラー」とPCには表示され、携帯には「接続を終了します。」と表示されます。
単純な原因かとも思いますが、なぜ繋がらないのか分かりません。
ちなみに、PC側にはシステムのプロパで見る限り、認識はされています。どなたか教えて頂ければ幸いです。
0点

私も以前に苦労しましたが、過去ログ「4911589」を参照してうまくいきました。
ご検討をお祈りします。
書込番号:5852182
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)