W43SA のクチコミ掲示板

W43SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年10月下旬

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:199万画素 重量:133g W43SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W43SA のクチコミ掲示板

(571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W43SA」のクチコミ掲示板に
W43SAを新規書き込みW43SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグ

2006/12/03 04:48(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W43SA

クチコミ投稿数:11件

今ワンセグ機を購入しようとしているのですがW43HとW43SAとで迷っています。Hは画面が大きくSAは液晶が綺麗だと聞いたのですがワンセグならどちらがいいですか?

書込番号:5707924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件 W43SAのオーナーW43SAの満足度4

2006/12/03 07:02(1年以上前)

「ワンセグ」を常時意識して使いたいならH。
FeliCaもついているので現行auでは
一番多機能なモデルです。

ワンセグメインじゃなく、コンパクトなサイズで
でも実はワンセグもシッカリ
見れますっちゅーコンセプトがSA。

どっちのモデルも
レビューの書き込みがかなり増えていたと思うから
そちらの方も参考にされたらどうでしょう。

売れてる数では圧倒的にHですね。

書込番号:5708018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/12/03 10:34(1年以上前)

SAのが受信感度・視聴時間・録画時間が優れている。
Hのが液晶の大きさ・画質・音質(どちらかというと)が優れてる。


Hはauの機能をほとんどついたものでかなりのハイスペック。

SAはそこまでついてないが、ワンセグの機能はHより1枚上手。

SAは低価格になっているのでオススメします。

書込番号:5708536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/12/04 03:02(1年以上前)

お返事どうもありがとうございます。まだどちらにしようか迷っていますが受信感度は43SAの方がいいのですか。私の地域で地デジが12月から始まったのでワンセグ機をぜひ購入したいと前から考えていたので楽しみです。あまり頻繁に機種変をする方ではないのでもう少し考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:5712553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種でワンセグ録画したものを

2006/12/02 09:36(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W43SA

スレ主 rinoaさん
クチコミ投稿数:19件

W43Hで再生することは出来るでしょうか?
ファイルの種類が一緒だと再生できるのかな?
くだらない質問ですみません。 分かる方教えてください。

書込番号:5703947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件 W43SAのオーナーW43SAの満足度4

2006/12/03 08:12(1年以上前)

(↓間違っていたら常連の方指導してね^^;)

自分名義で43SA、43Hの2台を所有していて、
ICカードを挿しかえるだけで互いに使える関係にあれば
再生は可能だと思いますが、
他人の使っているケータイ間なら外部メモリの
セキュリティの仕様で再生不可と「思われます」

その機種を両方は持ってないから推測でしか言えない(汗)

書込番号:5708136

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinoaさん
クチコミ投稿数:19件

2006/12/03 17:22(1年以上前)

ありがとうございます。
著作権がないものなら大丈夫かな?と思ってました。
実際どうかやってみます。
くだらない質問ですみません・・・

書込番号:5709877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

上蓋ずれてませんか?

2006/11/16 21:35(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W43SA

私の使っている43SAは閉じている時
上蓋と下が少し(0.5〜0.8ミリ位)ずれているのですが
皆さんの43SAはいかがでしょう?
1ミリ以下とはいえ閉じている時サイド面のずれが
触った感覚で分かるので嫌なんですが・・・



あと・・・話は変わりますが嬉しい誤算がありました。
助手席ナビを充電しながら使用中、連続画面表示は最長設定で
何もせずに5分経つと節電機能が働いて画面が消えると思っていましたが、
充電中はずっと表示し続けていました。
このことは説明書には書かれていません。
ちなみに使っている車載充電器はau純正品ではないです。

念のためau純正品で動作確認を取ってもらったら
純正品では節電機能が働いて(最長時間設定時で)5分経つと
画面は消えてしまったと返事がありました(汗)

書込番号:5644298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/11/16 23:23(1年以上前)

同じく若干ずれてます。少し、ぐらついている様な感じです。

書込番号:5644826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/11/17 09:26(1年以上前)

こちらも、フタを閉じた時「ずれてる?」と感じる事があります。
あまり気にしないようにしてましたが、自分だけではなかったんですね。ということはこの機種は少しずれる傾向にあるのでしょうか!?

リスモや待ち受け時は画面は節電で真っ暗になるのに対し、ゲームとかナビではバックライトは消えても画面は真っ暗になることはなかったです。(そういう設定になっているのかもしれませんが)

書込番号:5645812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2006/11/17 09:38(1年以上前)

約二週間使っていますが、言われてみれば若干ズレがありますね。
ヒンジは特に大きなガタつきはありませんので気になりません。
それより、センター決定キーのグラつき(遊び?)の方が気になります。
クロームメッキで押した後に指にくっいてカチカチ音しますし.....

書込番号:5645825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件 W43SAのオーナーW43SAの満足度4

2006/11/17 19:07(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

そうですかぁ皆さんのも同じですか(^_^;)
それじゃぁクレーム付ける訳にもいかないか・・・
以前はNEONだったのでヒンジの硬さは十分○なんですが
W21Sと比べるとどうしてもグラついているように感じてしまいます。
こんなもんだと言い聞かせるしかないか

書込番号:5647153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/17 21:02(1年以上前)

私が思うにズレじゃなくて、閉じた時に、ほんの気持ちだけ斜めになるデザインじゃないでしょうか?
よく見るとちょうどぴったり合わさります。

書込番号:5647501

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 W43SAのオーナーW43SAの満足度5

2006/11/18 11:25(1年以上前)

私にはW21Sよりもグラつきは少ないかな?と感じています。
精度にバラツキがあるのかもしれないですが、スムーズな開閉には少しは遊びが必要なのかもしれないですね。
※この手の中央だけでヒンジの受け皿部分になっているタイプは・・・です。

書込番号:5649673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2006/11/18 11:34(1年以上前)

別の意味、ズレてたら開けやすい

書込番号:5649712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/11/18 13:05(1年以上前)

私のも、若干ズレてますね。

最初は気になっていましたが、
サンヨーの会社自体が、経営危機で傾いているから
ズレるのではないでしょうか?
と、自分に言い聞かせています。

書込番号:5649966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/19 00:42(1年以上前)

単純に真横から見た時に、底辺の方がほんの少し短い『台形』のデザインになっているだけだと思いますよ(アンテナ側のストッパーの役割を果たす突起部分を無視したとして)。

書込番号:5652328

ナイスクチコミ!0


jnrlinesさん
クチコミ投稿数:3件 W43SAのオーナーW43SAの満足度2

2006/11/19 01:43(1年以上前)

「遊び」がありすぎ...。最近まで使ってたカシオは完璧でした。

書込番号:5652534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2006/11/19 13:49(1年以上前)

30キロやせたいさんの仰るとおりフリッパー(液晶側)の方が本体より少し長いですね。気がつきませんでした。
ヒンジの初期磨耗なのか閉じた時のサイドのズレとグラつきが最近気になりだしました。
開いた時はカチっとしていますが。

書込番号:5653913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/11/25 01:04(1年以上前)

SBMからauに乗り換えて、この機種に変えた翌日に
車から携帯落として、傷つけてしまった粗忽者です。

当方は、落下させたからズレたのかなと思っていたんですが
皆さんズレていると言うか、そういう機種なんですね。

家電店に置いてあった携帯モックアップも
ズレていたんで、ほんとにそういう仕様なんでしょう
と、信じる事にしました。

今の所、上の方が書かれているように
ちょっとボタンが固いというか、しっかり押さないと
反応しずらいと言う傾向がある以外は
大阪環状線とか阪神の中でもほぼワンセグは見れますし
感度も良いみたいで、値段も安い方でまあまあ
良い機種だと思います。

サンヨーさんは、今期利益予想+200億が
−500億の赤字予想の下方修正だとか
ラジオのニュースで言ってましたが、
頑張って欲しいと思いました。

書込番号:5675221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件 W43SAのオーナーW43SAの満足度4

2006/12/03 09:00(1年以上前)

SANYOくらいの家電メーカーになると
倒産→会社消滅という展開になれば
世間への影響が大きいので
他メーカーがSANYO製品のアフターフォローを引き継ぐとかして
ユーザーサイドの影響は最小限になるだろうから
あまり気にしていません。


みんなのもずれているということで
妥協して使えるようになってきましたw
皆さんレスありがとうございました。

でもずれているよりはずれていない方が・・・(笑)

書込番号:5708252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アナログとデジタルの受信感度について

2006/11/24 09:20(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W43SA

クチコミ投稿数:127件

現在、TV機能の付いた携帯に替えようかと考えております。
そこで、問題となるのが受信感度。
ワンセグのエリア内で、アナログの方が受信感度が良いといった逆転現象?はあるのでしょうか?

auにはSOFTBANKのようにアナログ&デジタルの機種が今後登場しそうにないので(Sanyo撤退?)モデル末期のw33saにしようかと迷っています。

助言よろしくお願いします。

書込番号:5672057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件

2006/11/24 12:16(1年以上前)

もちろんワンセグのほうが良いよ。今W42K使っているけどこれはアナログ内蔵だけど良く映るときと写らないときがある。買うならワンセグがお勧め。でも地方に行ったときとかはアナログの方が良いかもしれない。両方あったら便利と言えば便利

書込番号:5672403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/11/27 17:13(1年以上前)

A5511Tを使っていますが、アナログは使い物になりません。
屋外ならちゃんと映りますが屋内は・・・×です。

母がこの機種に変えたのですが、「さすがワンセグっ!!」って思いましたね。2GBのマイクロSD使えば10時間録画できるそうですし。

書込番号:5685091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2006/12/02 22:26(1年以上前)

ご丁寧な回答ありがとうございます。

ワンセグ搭載機は機種が増えてきたので日立、ソニーなど併せて検討したいと思います。

書込番号:5706661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

microSDカードへのデータ移行について

2006/11/29 16:13(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W43SA

スレ主 kazushi14さん
クチコミ投稿数:50件 W43SAの満足度4

みなさん、教えてください!

私は以前W41CAを使用していて、今回W43SAに機種変更しました。
そこで、以前使用していたminiSDカードのデータをmicroSDに
移したいと思っているんですが、どうすれば移せますでしょうか?
microSDはSanDiscの1GBを購入しましたが、SDカードアダプタは
あったんですが、miniSDカードには合わないみたいで。。。


子供の写真や大切な写真がたくさんあるものでぜひ移したいんです。
みなさん、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5692980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1131件

2006/11/29 16:27(1年以上前)

miniSDアダプターを購入するか赤外線。
または、PC一旦入れて43SAに.....

書込番号:5693008

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazushi14さん
クチコミ投稿数:50件 W43SAの満足度4

2006/11/29 16:33(1年以上前)

miniアダプターってのが別にあるんですか?
PCに入れるって?
重ねての質問ですいません。。。

赤外線はさすがに全部で500枚くらいあるので・・・。

書込番号:5693022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/11/29 16:50(1年以上前)

microSDを購入するとminiSDアダプターやSDアダプターが付いてくるものがあります。
これはmicroSDをminiSDに変換することができるものです。
microSDとminiSDではサイズが違うので物理的に入りませんが、
アダプターを使用することによって使用することが可能となります。

PCに入れるというのはminiSDに入っているデータをPCに一旦避難させます。
そして、microSDをPCに挿して避難したデータをmicroSDに入れ直します。

書込番号:5693058

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazushi14さん
クチコミ投稿数:50件 W43SAの満足度4

2006/11/29 19:53(1年以上前)

microSD⇒SDへのアダプターはついていたのですが、
microSD⇒miniSDへのアダプターはなかったんです。
このアダプターだけ別売りで売っているのでしょうか?
うっているのであれば、商品名や品番などを教えて
頂ければ幸いです。

書込番号:5693641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/11/29 20:20(1年以上前)

普通に売ってますよ。
大手家電ショップ、エ○デ○とかで普通にあります。

書込番号:5693746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/11/29 23:20(1年以上前)

伏せ字は禁止です。

書込番号:5694803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/11/30 00:06(1年以上前)

>大手家電ショップ、エ○デ○とかで普通にあります。

大手?
関東では聞いたこと無いけど・・・

書込番号:5695051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/11/30 00:10(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/shasinyasan/435635/435638/796719/

下の方へ行くと有ります。

あまり地元のヤマダ電機などでは見ないので近くにないようでしたら、通販の方が良いかと思います。

書込番号:5695076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/11/30 01:04(1年以上前)

エイデンでしょうね。
中部地方を中心に展開している中部地方の人にとっては大手家電店、
全国区では・・・。
まあ、エディオングループだから、グループで言えば日本の半分で
展開する大手になるんだろうけど。

ちなみに、エイデンでは分からんが、グループのネットショップの
エディオンダイレクトにあった。

http://shop.edion.jp/CSfLastGoodsPage_001/397436

書込番号:5695312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2006/11/30 10:05(1年以上前)

大手家電ショップ、エノデン。

書込番号:5695981

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazushi14さん
クチコミ投稿数:50件 W43SAの満足度4

2006/11/30 18:25(1年以上前)

ありがとうございます。
昨日、何件か探してヨドバシで見つけました。

書込番号:5697248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/12/01 00:07(1年以上前)

隊長さん
中部地方にも遊びに行くのでほんとはわかってますよ。
でも大手と言うには・・・
って感じでしたので突っ込んでみました。

まあ関西で言うベストとかですかね?
まあベストは関東でもちょっとは知れてますけど。
もしくはジョーシンくらい?

関東では全く聞かないですからね。

>[5695981] 快腸快便さん 2006年11月30日 10:05

大手家電ショップ、エノデン。

江ノ電なら知ってますが・・・

書込番号:5698854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2006/12/01 07:48(1年以上前)

>とよさん。氏
イマサラレスせんデモエエンデナイ?
空気読もうゼ!
アンタのウソハッタリはウンザリだYO!

書込番号:5699644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/12/01 09:12(1年以上前)

空気を読まずにレ〜ス!

千葉県に電化のエノデンという店があるらしい。(笑)

書込番号:5699789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/12/01 22:28(1年以上前)

>イマサラレスせんデモエエンデナイ?
空気読もうゼ!
アンタのウソハッタリはウンザリだYO!

別にレスしちゃ行けない空気でもないけど?
どこが嘘でどこがハッタリかおしえてもらおうか?

おぬしのレスの方が空気読んでないと思わないのかな?

隊長さんが自分にたいしてレスしてると思ったのでそのレスをしたまででスレ自体解決してるのは誰でもわかるよ。

書込番号:5702319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2006/12/01 22:31(1年以上前)

しかも嘘つきはおぬしじゃないかw

大手家電ショップ エノデンなんて存在しないんでは?

隊長さんの書いた場所しか検索されないし。

書込番号:5702333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/12/01 23:12(1年以上前)

快調快便氏はいいセンスしているよ。

書込番号:5702578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2006/11/27 16:17(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W43SA

スレ主 kazushi14さん
クチコミ投稿数:50件 W43SAの満足度4

土曜日に機種変更でW43SAにしてきました。
そこで質問なんですが・・・・
今朝、フル充電して15時には既に電池メモリが1個減ってました。
その間のやり取りしたものと言えば、メールを10〜20件。
ネットを数分閲覧。あとは、物珍しさ?(笑)で数分弄っていた
程度です。
これって電池の減り早くないですか?
みなさんはどうなんでしょうか?

もし、この個体の電池の減りだけが早いならクレームを言えば、
電池パックを交換してもらえるんでしょうか?
ぜひみなさん教えてください。

書込番号:5684952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件

2006/11/27 16:59(1年以上前)

AUショップに相談してみては

書込番号:5685054

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazushi14さん
クチコミ投稿数:50件 W43SAの満足度4

2006/11/27 17:49(1年以上前)

やっぱ聞くのが一番早いですかね?
みんなの減りはどんなもんなんかと・・・。

あと、機種変更をしたところとは別のauでも対応してくれる
んでしょうか?

重ねて質問ですいません。。。

書込番号:5685183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2006/11/27 18:32(1年以上前)

まだバッテリーが馴染んでないのでは?
購入先に関係なくauショップは対応してくれるハズです。

書込番号:5685343

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazushi14さん
クチコミ投稿数:50件 W43SAの満足度4

2006/11/27 20:28(1年以上前)

ありがとうございます。

バッテリーが馴染む??
そんなんあるんですか?

何にも知らなくてすいません。

書込番号:5685800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2006/11/27 20:34(1年以上前)

ありますよ

書込番号:5685838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件 W43SAのオーナーW43SAの満足度4

2006/11/27 21:52(1年以上前)

メールを10〜20通ってのが曲者。
1通2通っていう単位はどのくらいの時間(照明やボタン操作を)
使っていたかっていうのがよく分からない。
ボタン操作音がONかOFFかでも電力消耗量は変わってくるしね。

電波状態の悪いところに長くいればその間は
電波を拾おうとしてアンテナ出力が増えているから
電波状態の良いところに比べ電力消耗は激しくなるし、
目盛り1個ならそんなもんじゃないかな?

私は会社の中(殆ど圏外かアンテナレベル1の場所)
に半日いますが、目盛りが1つ減ってる事あります。
えのでんさんの仰るようにしばらく使うと
電力は最大限発揮できるようになってきます。
(その状態がしばらく続くとあとは次第に下降線へ・・・爆)
バッテリーなんてそんなもんです(笑)

書込番号:5686240

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazushi14さん
クチコミ投稿数:50件 W43SAの満足度4

2006/11/28 08:22(1年以上前)

ありがとうございます。

ちなみに、設定等はこんな感じです。

ボタン効果音:OFF
メール等の不在通知:OFF
メール着信:3秒(バイブ・着信音なし)
電波状態:ほぼ常に3本
1回のメール平均時間:2〜30秒程度(3〜4行)

バッテリーってしばらく馴染まないと最大効果を
発揮しないんですね。初めて知りました。お恥ずかしい・・・。
しばらく様子を見てみます。

ちなみに、本当にバッテリーがダメになっても1年以内なら
メーカー保証範囲内だから無償交換してもらえる
みたいなことを噂で聞いたことがあるんですが、本当ですか?

書込番号:5687824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2006/11/28 10:56(1年以上前)

まぁ、バッテリーの持ちは使い方や環境で変わってきますし、消耗品ですからね。


>ちなみに、本当にバッテリーがダメになっても1年以内なら
メーカー保証範囲内だから無償交換してもらえる
みたいなことを噂で聞いたことがあるんですが、本当ですか?


そんな夢のようなサービスしんじられな〜い
バッテリーの保証期間って1ヶ月ほどだった記憶がありますが.....
それこそauショップで聞かれたらいかがですか。

書込番号:5688121

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazushi14さん
クチコミ投稿数:50件 W43SAの満足度4

2006/11/28 12:28(1年以上前)

そうですね、聞いてみます。
ありがとうございました

書込番号:5688328

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 W43SAのオーナーW43SAの満足度5

2006/11/28 14:06(1年以上前)

>本当にバッテリーがダメになっても

ってのは、FOMAやW32SAなどで、少し前に問題になった妊娠したみたいに膨れ上がった電池の関係じゃないでしょうか?

書込番号:5688587

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazushi14さん
クチコミ投稿数:50件 W43SAの満足度4

2006/11/28 17:26(1年以上前)

そんなことがあったんですね!!
知りませんでした・・・。

書込番号:5689040

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W43SA」のクチコミ掲示板に
W43SAを新規書き込みW43SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W43SA
三洋電機

W43SA

発売日:2006年10月下旬

W43SAをお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)