
このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2006年11月11日 01:16 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月10日 19:19 |
![]() |
1 | 2 | 2006年11月9日 00:38 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月7日 22:56 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月5日 17:31 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月5日 09:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


VGAサイズで動画を録画できると思いますが、実際に撮影した感じでは動画の質はどうでしょうか?
撮影した動画を、パソコン上で見てみてどうですか?
ガクガク感があったり、ノイズ等の動画の画質はどうでしょうか。
W43HとW43SAで迷っています。
カメラの画素数は8万の差がありますが、W43SAはVGAサイズで録画できるので、実際にパソコンに落として再生した場合の画質が気になってしまい、決めかねております。
また画像の画質もどうでしょうか?
199万画素で撮影すると、画質はどんな感じになりますか?
あとこちらもパソコンに落として見た場合、画質はどんなものでしょうか。
回答を頂けると助かります。
よろしくお願いします(ー_ー)
0点

参考程度ですが、
カタログ値『1GBメモリ容量で100分間録画可能』からの推測では
VGA動画の質はそれなりに期待できそうです。
細かい計算するのは面倒なので、、、およその目安。
エンコードレート1Mbps(動きの少ないときのDVD画質並の映像能力)で録画したとき
生成されるデータ容量は10分で75MB.....100分で750MBぐらい。(カタログ値と近似してる。)
この値からの推測で画質に影響を与えるエンコード能力が
それなりの水準でこの携帯に備わってるのでは!と感じます。
でも、エンコード能力以外にもカメラ性能も影響するので
実際に視聴してみないと分かりませんがネ。
(綺麗に再生されるか、されないかを お知りになりたいのにこんな説明で申し訳ありません。)
書込番号:5592891
0点

VGA動画は携帯で見る限りでは特にカクカクとかしたりしないみたいです。 複雑なシーンとかだとブロックノイズとかでるかもしれないですが・・・かえって本体記録になる高画質モードのLサイズとかの方が圧縮ノイズとかが気になる感じです。
(とりあえずwindowsのスクリーンセーバーとかを撮った感じでは・・)
画質についてはレビューにも書きましたが、CMOSという事でCCDだったW32SAよりもクッキリ感は感じません。
夜の蛍光灯だけの室内では結構感度をあげるのかボンヤリした感じになります。
でも、総合的なブレにくさという点ではW32SAより好印象です。
とりあえず何が写っているのかは分かりますので、これはこれで良いと思います。
あと、本体にデータを保存するような設定のモードは一様に圧縮度が高いようです。 動画の長時間とか、静止画の大きなサイズなどmicroSDに直接書き込まれるものは割りと良い印象があります。
とりあえずメールとかでデータを取り出せた分の画像をリンクします。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=141150&key=1649733&m=0
動画は後で紹介できたら・・・と思います。
書込番号:5593146
0点

アップローダーを良く知らないので、とりあえず検索して出てきたのに上げてみました。
http://img8a.atura.jp/bbs/16555/img/0000891982.3g2
http://img8a.atura.jp/bbs/16555/img/0000891962.3g2
PCモニターに蛍光灯などが反射してますので色とかは変ですが、動き自体は見えると思います。
(いつまで見れるかは分からないので早めに消えていたらごめんなさい)
個人的な感想は、、、、期待してもいけないかな・・・っと(^^;
VGAとかで期待するならばデジカメとかで動画とった方がよいと思います。 携帯は携帯らしく手軽さ重視で(^^;;
書込番号:5595379
0点

缶コーヒー大好きさん、fioさん、ご回答ありがとうございます。
fioさん、画像と動画のアップロードありがとうございます。
実際に見ることができて、大変参考になりました。
画像の方は、199万画素でもそれほど悪いという印象はありませんでした。
動画については、やはりちょっと荒さが見えますね。
今回はパソコンの画面だったのですが、動く物体(走る車など)での動作も気になります。
野外だといろいろな色が入ってくるので、パソコンの画面よりももっと荒くなってしまう可能性もあるのかな〜と思ってしまいました。
機種変更の場合、W43HとW43SAの差は4000〜5000円程度。
ワンセグはどちらも同じとして、問題はカメラの性能です。
VGA録画も捨てがたいので、fioさんもしよろしければ、動画を近距離で動く物体や遠距離で動く物体などを撮影して頂けますでしょうか。
動画のアップがお手数であれば、fioさんの感想だけでもお聞かせ頂ければ嬉しく思います。
お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します(ー_ー)
書込番号:5595744
0点

こんにちは(^^)
しばらく内勤が続きますので、週末などに機会あればチャレンジして見ますね。
書込番号:5598810
0点

fioさん、ご多忙の中、申し訳ありません。
fioさんが撮影された動画を拝見させて頂いて、W43HかW43SAへの機種変更を決めようかと思っております。
VGA録画の実力を、是非見てみたいです。
楽しみに待っております。
よろしくお願いします(ー_ー)
書込番号:5599307
0点

http://up.spawn.jp/file/up49918.3g2.html
サンプルとしては申し訳ないレベルですが、とりあえず風に揺れるコスモスで・・・m(--)m
書込番号:5619059
0点

Fioさん、お返事ありがとうございます。
コスモスの動画を拝見させて頂きました。
お手数をおかけして、申し訳ありません。
撮影して頂いた動画で、十分参考になりました。
1つお聞きしたいのですが、この動画は本体メモリに保存されたものでしょうか?
それとも、外部メモリ(microSD?)に保存されたものでしょうか。
『1GBメモリ容量で100分間録画可能』ということから逆算すると、ビットレートは1.3Mbps程度になると思うのですが、撮影して頂いた動画を調べてみると590kbpsくらいしかありませんでした。
どこかで見たのですが、本体に保存するのと外部メモリに保存するのとでは、圧縮率が異なるようで、外部メモリに保存した方が画質が良いらしいです。
1.3Mbpsくらいあれば、そこそこ画質が良いと思っていたのですが、もしFioさんが撮影された動画が外部メモリ保存だった場合、VGA録画のメリットも小さくなってしまうと感じております。
近くのAUショップにも行ったのですが、デモ機も貸してもらえず、実際のVGA録画の実力はすでに所有されている方からの感想を参考にするしかありません。
何度もお願いをして申し訳ないのですが、もし外部メモリ保存が可能でしたら、VGA録画をメモリに保存して閲覧してみて頂けますでしょうか。
アップして頂ければ一番良いのですが、Fioさんの感想だけでも結構です。
Fioさん以外の方でも、もし外部メモリを所有しておりましたら、VGA録画を外部メモリに保存して、パソコン上で見てみて下さい。
VGAの実力がわからないので、W43HとW43SAを迷っています。
何卒、よろしくお願いします(ー_ー)
書込番号:5620942
0点

とりあえずmicroSDに直接記録のデータをパソコンで直接拾っています。
VGAを選択するには先に長時間モードにしてから次にサイズを選択します。
長時間にした段階で、microSDへの記録となります。
ですからVGA動画については(多分)必ずmicroSDになります。
高画質モードや標準モードではMかLかの選択(本体記録)になりますし・・・
書込番号:5622310
0点

fioさん、お返事ありがとうございます。
外部メモリに保存したものだったのですね。
それで590kbpsということですか。。。(-_-;
1GBで100分というのは、連続撮影時間が100分までということなのかもしれませんね。
VGAだから、もうちょっと高画質で撮影できるかと思っていましたが、ちょっと期待外れでした。
ですが、VGA以外の部分でW43HとW43SAを比べてみて、機種変更をしようと思います。
いろいろと参考となる回答を頂き、大変感謝しております。
しばらくはこの掲示板もチェックしようと思いますので、また画像や動画について何か参考となるようなことがありましたら、書き込みをお願いします。
書込番号:5624089
0点



宇都宮辺りではあまり期待できないかもですね。
ヤマダ電機とか週末はけっこう安いみたいですが、あとはBeOneとかダカーポ辺りが安いのかな。
いくらを希望してるのかわかりませんので、なんとも言いにくいですね。
餃子並の価格は無理でしょうね^^;
書込番号:5617921
0点

まっしろさん、情報ありがとうございます。
「イチゴぐらい…」とボケてみようかと思いましたが
基本的なルールに反しそうなので止めときます。
栃木県内なら新規1万円以下なら「安い」になるのでしょね...
書込番号:5622519
0点



この機種に機種変しようと思っているのですが、
着信ランプは何秒程で点滅しますか?
また、オートロック機能はついていますか?
不躾ではございますが、ご返答の程、宜しくお願い致します。
0点

>着信ランプは何秒程で点滅しますか?
着信後のお知らせランプの事でしたら
6色から選択して2〜3秒間隔で点滅します。
着信中はそれに加えて様々な点滅パターンが選択可能です。
>オートロック機能はついていますか?
あります。加えて10〜3分の範囲で再ロックが掛かるよう
選択する事もできます。
閉じるたびにロックを掛けたり、
指定した電話からの遠隔オートロックも掛けられます。
書込番号:5614888
1点

早々のご返信、ありがとうございました。
これでスッキリ機種変出来ます。
また何かありましたら、宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
書込番号:5617481
0点



同じW43SAの友人からデコレーションメールを受信したメールで「0」を押してうごモジメールに変えると、本文が、重複したりしている箇所があって、文章がめちゃめちゃになりました。普通のメールでうごモジメールにしても文章は変になることはありません。デコレーションメールの場合は、テンプレートの絵が入っているので、うごモジメールに変えたら、こういう症状がおこるものなのでしょうか?仕様でしょうか?取説にも載っていなかったので、書き込みさせていただきました。
0点



着メロ・・・といっても色々ありますよ(^^;
公式メニューからダウンロードする「本当の着メロ」ならOK。
書込番号:5602041
0点

なるほど。わかりました。
ありがとうございます!
ちなみにmmfファイルは再生可能なのでしょうか?
書込番号:5605903
0点

512kb制限はあるけど再生OK・・・って、どんなmmfかにも因るかもしれないけど(^^;
書込番号:5606471
0点



neonからW43SAに機種変です。
microSD挿入口とかコネクタ挿入口の蓋の構造が
開けづらくneonと似ていてそのうち捥げてくるのでは?
と心配しておりますw
6ヶ月〜12ヶ月未満の機種変で22,000円(高!)でしたが
購入先の電気店のポイント+auポイントが貯まっていたおかげで
殆ど出費せずに入手できました。
黄色と白が人気のようですね。
まだレビュー出来るほど使い込んでいないのですが、
気になる点がひとつ…
アクセス制限やオートロックをかけた時パスを
入力するのはいいんですが
パスの数字だけ入力すれば今までの端末は皆
次の画面に移行出来たのですがこの43SAはパス入力後
いちいちOK(ENTERキー)を押してやらないと移行しません。
これってサンヨーの仕様なんですか?
それともバグなのでしょうか。
43SAを使用されている方のも同じ現象でしょうか?
それと、(各種設定時の)「完了しました」のガイド表示が出た時も
その表示の消えるのが異常に遅いです(5〜6秒は出ている)
OKと押してしまえばすぐ消えるのでそれまでなんですが
ソニエリや東芝機では意識すらしなかっただけに
ボタンを1回多く押すという行為が煩わしいです。
W21Sより小さいサイズでワンセグ付。
サイドボタンもちゃらちゃら付いてなくて音も良いです。
シンプルに造り込んであるし
Advanced wnn αもかなり賢くなった。他の操作系に
あまり不満がないだけにこの点が残念です。
0点

私はW32SAからの機種変です。
その経験を元に話すと、挿入口については前機種がゴムで変色したのを思うと逆にいいと思います。
また、パスワードなどの入力系や表示については、三代目となるサンヨーでは当たり前と思ってました(^_^;)
ただ、出来は今までで一番よいと思いますし、ベンチマークでもかなり高得点でしたよ。
書込番号:5605023
0点

30キロやせたいさんありがとうございます。
夜が明けて9時になったので早速157で聞いてみましたw
結論から言うとバグではなくサンヨーだけの仕様でもない。
任意で8桁までのパスワードが設定できるようになった
最近のau機種は、メーカーを問わずパスワード入力後に
決定ボタンを押してやらないと次の操作に進めない
仕様に変わっているようです。
(電話先のオペレーターは43SAと43Sで確認してくれました)
ホントですかぁ?煩わしいなぁ(笑)
ちなみにここの板で人気の高いW43Hも同じなのでしょうか?
だとしたら諦めるしかないか…(涙
サンヨーだけの仕様じゃないとなると
この機種に特別不満はないということになります。
お騒がせしました。
書込番号:5605273
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)