
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年12月23日 17:27 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月22日 18:58 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月22日 15:45 |
![]() |
0 | 8 | 2006年12月22日 06:59 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月21日 23:56 |
![]() |
1 | 3 | 2006年12月21日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、ツーカーからの機種変で\0はいくらなんでも無いでしょう
と書き込みしましたが
\1で売っていました。W44K等も\1でした。
場所は、横浜ノジマ四季の森店です。
ツーカー持ってる人が羨ましいです。
0点



au携帯のFAX通信サービスは終了と言う発表がありましたが。
W43SAでは使用できないのか?
古い機種ならまだ使えるのか?
とりあえずW43SAではパソコンが認識するものの、送受信することができませんでしたが、私自信が操作の仕方を理解できていないだけの可能性が高いです。
ご存知の方はよろしくお願いします。
0点

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0412/index.html
これですか??2005年の発表となってますが。
端末の機能のようなので古ければ(搭載されてれば)使えると
考えられますね。
書込番号:5790252
0点

もえる男さん
そのニュースです。
ないようがFAXサービスが完全に終了するというニュアンスで書かれているので、現在FAXを使っている方がいるか探していたのですが。いますかねぇ?
fioさん
157はマニュアルの回答しかしないのであまり意味が無いです。
発表では、出来ないこととなってるサービスが、実際は出来るケースは携帯以外の電化製品でも良くあります。
なのでW43SA以外の新しい携帯でもFAXが出来る方がいたら是非環境を教えていただきたいものです。
お二人とも早い回答ありがとうございました。
書込番号:5790498
0点



microSDも相性についての質問ですが。
A-DATAのmicroSDの購入を考えているのですがauのHPでは対応しているカードが少ないので不安です。動きますでしょうか?
他にも安くてオススメのmicroSDがあれば教えてください。
0点

私はA-DATAのは怖いので、東芝とか主要なメーカーのを購入してます。
amazonでの東芝(海外パッケージ)512MBなどは安いし、SDカードアダプターも付属してます。
あと、ハギワラシスコムの(中身は東芝かな)は、miniSD変換アダプターも付属して安く出ていますので狙い目だと思います。
ただ、A-DATAの安さには敵わないので、ためしに購入してみるのも手だと思います。 動作自体は問題ないと思いますので・・・
初期不良・途中でエラーとかは多いメーカーなのでトラぶったときの対応も店と相談しておくと良いと思います。
心配ならば下記のようなサイトを探して、動作確認しているのを狙うのが・・・
http://y-room.up.seesaa.net/mobile/microSD_au.html
http://memn0ck.com/d/au%252fW31SA.html#i1
書込番号:5782419
0点

お返事ありがとうございます。
色々悩んだ結果、相性保証のあるショップブランドのカードにすることにしました。
ってかSDやminiSDは何枚も持っているのに使えないっての言うのはちょっともったいないですよね。
書込番号:5789881
0点



ワンセグ携帯の薄いのが出て機種変してみました。
他にも求めてる機能があったのもあって。
そのうちの一つICレコーダーで、一時間ほどの録音をしました。
予想していたより意外と声が取れていたので良かったです。
しかし後になって不要部分を削除しようと思いましたが「音声切り出し」がどうしても出来ません。
グレーアウトになって選択できないのです。
編集した場合上書き保存は出来ないとのことだったので本体メモリでは足りなくなるのでわざわざSDを買ってきてまでも試したのに出来ません。
細かい字も読もうと取扱説明書を読みましたが特に条件は書かれていません。
こんな症状の方いませんでしょうか?
0点

ボイスフォルダからPCフォルダへ移動させれば
PC上で再生は出来ます。
ボイスは3GPP2ファイルになっているようですね。
PCではQuickTimeで再生できましたが
無償版のQuickTimeでは編集機能は使えないような・・・(汗)
有償版のQuickTimeProならどうでしょうね?
あと私は使っていないソフトですが
iTuneだとどうでしょうね?
役に立たない回答で申し訳ないw
書込番号:5731815
0点

有償版のQuickTimeProもiTuneも持ってないんです。
でも取り敢えずPCフォルダに移動すれば何かできるかもしれないと移動してみました。
しかしPCフォルダでは編集は出来ない旨のメッセージが表示されたのでまた本体に戻しました。
するとサウンドフォルダに戻ってしまい、聞きたい部分へ分数を指定してから再生する「ジャンプ機能」や「早聞き」も出来なくなってしまいました。
一度PCフォルダへ入れてしまうとボイスから単なるサウンドに認識されてしまうのでしょうか?説明書をまた見ましたがそんなこと書いてありません。
よく分からなくて参ってます。
書込番号:5734248
0点

ICレコーダーのファイルは、QuickTime Proで編集できました。
ただし、編集結果をICレコーダーで認識できる形では保存できず、通常の音声として保存することになります。
それから、3g2ファイルはサウンドフォルダへ格納される仕様らしいですね。
一度ボイスフォルダから出してしまうと、携帯の操作では二度とボイスフォルダへは戻せません。
書込番号:5737903
0点

ありがとうございます。
ボイスフォルダとSDのデータフォルダ間の移動はちゃんとボイスフォルダに戻りますが、PCフォルダだとダメなようです。
移動ではなくコピーにしておけば良かった。説明書にも書かれていなのには腹が立ちます。
パソコンに移せば編集できることは分かりましたが、そもそも本体内で完了するはずの編集が出来なくなってしまう場合があるのには困りものです。
やはりICレコーダとしては信用できないおまけ機能かもしれません。
書込番号:5740364
0点

ありゃりゃ、フォルダに戻らないんですか(汗)
困った仕様ですね。
早送りは出来ないようですが一応
再生は可能なようで半分安堵しました(?)
外部メモリはデータやアドレス帳の
バックアップにも使えますので折角
購入されたのなら色々と応用してくださいぃ
書込番号:5745202
0点

QuickTime Proでの編集にチャレンジしてみました。
「名前を付けて保存」を選んでも、選択肢が「ムービー」しか表示されず、拡張子がmovになっているせいか携帯では再生できません。
編集後QuickTime Proでどのように保存すればよいのでしょうか?
書込番号:5765679
0点

ファイル→エクスポート、で保存します。
エクスポート形式は「ムービーから3G」です。
オプションは適当に。
ただしデータレートは64kbps以下で。
書込番号:5788546
0点

ありがとうございます。
特に設定は決めずにエクスポートしてみました。
確かに携帯で聞くことが出来るようになりました。
オプションを見ると色んな設定があるんですね。
いくつか設定を試したらICレコーダーのデータに戻らないかなあと思い、時間のあるときにでも試してみます。
書込番号:5788694
0点



長年ツーカーを愛用してきましたが、完全に吸収されるということで、auへ番号やアドレスもろもろそのまま引き継いで乗り換えようと思っています。
ツーカーでいうところのアップグレードというやつです^^
ポイントや利用年数も引き継ぎたいので新規ではなく、1万円以上はするのかな〜と思っていますが、いまはおいくらほどでW43SAへの機種変更ができるのでしょうか?
おわかりになる方、よろしくお願いします。
0点

そういう質問は地域によっても変わるし、ご自分でショップまで動いて確認した方がいいのでは?
書込番号:5771081
0点

まずはお近くのauショップに行き
「ツーカーからの機種変ですがこの機種いくら?」
と聞けばいい事です。ひょっとすると「¥0」てことも…
書込番号:5771132
0点

いくらなんでも\0は、無いでしょう。
うちの方では、\8000位でしたよ。
auは、tu-kaを吸収した以上、責任があるから
さらに安くなると思いますよ。
だってtu-kaが使えなくなっちゃうのですからね。
書込番号:5774088
0点

2008年3月で tukaは 停止となりますので
ギリギリまで 待ってると 無料クーポン券とか、
機種割引とか 恩恵が あるはずですので、ギリギリまで
待ってると・・友人が言っておりました。
書込番号:5787969
0点



ハンズフリー通話機能と言うのですから手ぶらで通話できる。
つまりスピーカーから音声が聞こえる。マイク感度もよくなる。
書込番号:5784174
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)