W43S のクチコミ掲示板

W43S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 9月14日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:115g W43Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W43S のクチコミ掲示板

(1386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W43S」のクチコミ掲示板に
W43Sを新規書き込みW43Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SanDisk製メモリースティックについて

2006/11/09 03:49(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W43S

スレ主 garrisonさん
クチコミ投稿数:4件

SONY純正のメモリースティック以外の2GB以上のメモリースティックを使っていらっしゃる方はいませんか?
実はSanDiskのメモリースティックを使用してみたいと思っているのですが、相性問題なんかは起きてないかなぁ、と心配になったりしてまして…。
SONY製以外のメモリースティックを使っている方からのコメントを聞いてみたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:5617756

ナイスクチコミ!0


返信する
ドワ娘さん
クチコミ投稿数:115件

2006/11/09 06:37(1年以上前)

共同開発までしてるので1番問題がないかと思います。
http://www.sandisk.co.jp/customer.html
http://www.sandisk.co.jp/retail_memorystickproduo.html

書込番号:5617841

ナイスクチコミ!0


あづおさん
クチコミ投稿数:3件

2006/11/09 23:36(1年以上前)

おととい、Scandiskの2G マジックゲート対応をネットで7000円ちょっとで購入しました。
問題なく使えます。

書込番号:5620455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

他からの写真などのファイルの受け方

2006/11/07 07:08(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W43S

クチコミ投稿数:1456件

教えてください。
ドコモからMNPしたのですけど、取り込む画像をすべて
ドコモのようにサイズを自動であわせて受ける手段はありませんか?auさんだとサイズがばらばらで困っています、受けない画像も多いですよね?自動的に画面サイズに落とせる仕組みやまたはソフトは無いでしょうか?ドコモの時は気にせずHPから風景画像とかを携帯サイズで受け取れたのでなんとかならないかと書き込んでいます。

書込番号:5611733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/11/07 08:09(1年以上前)

画像を受けてからリサイズ・切り取りを携帯上で実施すればいいのではないですか?
自分で調整できるという点ではauの方が自由度は高いと思います。

>受けない画像
具体的にどのようなものかわかりませんが、
画像サイズが問題となるんですかね・・・?
いろいろ試してみます。

書込番号:5611817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2006/11/07 12:57(1年以上前)

そうですね
それも一理ありますね私の使い方が携帯に落としたものは
携帯でしか見ないのとメール仲間にドコモが多いので、
転送や添付すると見れないことがあったりします
逆がドコモはサイズが落とされてるので少ないようです。
HPで富士山や夜景の写真や動物の写真をメール経由で送ると時に
ドコモだとWinのメーラーの画像を小さくしますかの選択だけで
受けれるようです、20キロバイトが上限のようなので、全て20K以下にされてるので個人的には便利でした。

書込番号:5612349

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/11/07 13:34(1年以上前)

ドコモも903iからは勝手に20KB以下に制限&リサイズされる仕様はなくなりましたね。

WQVGAで受信したいのにQVGAでリサイズされてしまったりして、まともに使えないと思っていたので個人的にはauや903iの仕様の方が助かりますが、違うニーズもあるということですね。

書込番号:5612449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2006/11/07 13:41(1年以上前)

そうなのですか、903から変わってるのですね。

書込番号:5612460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2006/11/07 18:24(1年以上前)

au関係のソフトで使えそうなのがありました、
http://www.mysync.jp/suite/product_3.html
DLして試してみますね。

書込番号:5613073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2006/11/08 19:39(1年以上前)

画素数を落とす機能は無かったです切り抜くだけですね。

書込番号:5616309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

W43Sの電池パックについて

2006/11/06 14:47(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W43S

スレ主 Tom2006さん
クチコミ投稿数:12件

W43Sを購入して初めて充電を満タンにしようと思ってるのですが現在5時間たっていますが充電中のランプ(赤ランプ)が消えません。これは不具合ですかね?

書込番号:5609335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件 W43SのオーナーW43Sの満足度3

2006/11/06 15:12(1年以上前)

Auショップに行って見よう。

書込番号:5609387

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tom2006さん
クチコミ投稿数:12件

2006/11/06 15:35(1年以上前)

ありがとうございます。auショップに行ってみます。

書込番号:5609439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/11/06 17:40(1年以上前)

一度外して充電し直してみましたか?

この機種ではないですが、二回目位の充電でなかなか完了しなくて、充電し直したら直ぐに完了してその後普通に使えたという事がありましたよ。

ショップで再現しないかもしれないので、確認という意味も含めて一度試されてみてはと思います。


書込番号:5609737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 W43SのオーナーW43Sの満足度5

2006/11/07 02:11(1年以上前)

『照明設定』の『充電中点灯』がONになってたりすることはないですよね。ONのときは、『明るさ調節』を明るい目にしていると充電が終了しません。実際にこの現象は確認しました。

書込番号:5611516

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tom2006さん
クチコミ投稿数:12件

2006/11/07 18:09(1年以上前)

Black-Birdさん、3回行いましたが変わりませんでした。ありがとうございます。

☆たいし☆さん、確認しましたが「充電中点灯」がONで「明るさ調節」が明るめ(3)に設定していました。説明書を見たらこの状態だと充電が完了しない場合があると書かれてました。
「充電中点灯」をOFFにして「明るさ調節」を明るめ(2)に設定して充電してみます。ありがとうございました。

書込番号:5613033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラの強いメーカーは・・・

2006/11/05 23:09(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W43S

スレ主 花鹿さん
クチコミ投稿数:2件

スライドに拘ってW31SAを愛用していましたが、この度あかりに一目惚れしてその場で機種変してしまいました。
良いところをあげれば、まずドコモの着せかえに憧れていたので、デザインは大変気に入っています。
最近希になった電子コンパス付も嬉しいです。
入力画面のショートカットキー(タグ)が使い勝手が良いです。
データーや購入した音楽(aumusicのみ?)がパソコンで保存できるところも欲しかった機能でした。
残念なところは、2タッチ入力方式がなくなったことと、なによりカメラ。
オートフォーカスでないことは我慢するにしても、ガソ数は上がっているはずなのに画像が満足いきません。
ハイキングによく行くので風景を良く撮るのですが、とにかく白っぽい。パソコンに取り込んでは補正しています。
次の機種変では、1番使用頻度のあるカメラの性能を重視しようと思っています。
そこで、auの中でもカメラが強いお勧めのメーカーはありますでしょうか?
友達はソフトバンクのシャープ製を使っていますが、コントラストがハッキリしていて綺麗です。
やはりカメラの強いメーカーでしょうか?
参考に教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:5607864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/11/05 23:29(1年以上前)

W41SHはカメラはいまいちみたいですね。
シャープのCMOS製はたいてい不評なので、今回も・・・ということでしょうか。

auで定評があるといえば、やはりカシオ日立系でしょう。
CMOSを使っていても、そこそこの画質を提供してくれています。
カシオ日立系でこれから先、CCDを使ったモジュールものが発売されればかなり期待できるはずです。

あとはサンヨーも画素数は低いですがAFも付いていて画質はシャープネスが強いですが悪くないと思います。
W31SAとW43Sで違いが大きいといえば画素数よりもCCD、CMOSとAF有り、無しの差ですね。

書込番号:5607959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2006/11/05 23:37(1年以上前)

シャープがカメラに強いってことはないでしょう。デジカメならソニーも結構強いw
ただ携帯のカメラとなるとシャープは定評があってソニーは大した事ない。カシオもファンは多いと思う。
ただシャープのほうが彩度も高く(鮮やかに見える)素人受けは良さそうです。
(ソフトバンク905SHとW43S)

書込番号:5607988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/11/06 11:20(1年以上前)

個人的にはW42SAのカメラはなかなか綺麗だと思う。

書込番号:5608950

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/11/06 13:16(1年以上前)

SANYOもW32SAのCCDのやつは結構満足度が高いですが、W43SAのCMOSタイプはレベルダウンしたのが感じられます(^^;
でもW43SAの場合は、ゲインアップが積極的なので室内でも画像が荒れる代わりにブレが少なく感じるケースが多いのが助かります。

書込番号:5609166

ナイスクチコミ!0


スレ主 花鹿さん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/06 21:32(1年以上前)

参考になる情報をたくさんいただき、ありがとうございましたっ。
メーカーとしては、カシオとサンヨーというところでしょうか。
カシオはデジカメを買う際にですが、カメラにおいては定評があると勧められたことがありました。
他紹介いただいた型番もカタログで見てみたいと思います。
ソフトバンクのシャープ製が良く見えたのは、確かに彩色が鮮やかだったからだと思います。確かW43Sです。
画素数だけでは画像の善し悪しがわからないので難しいですよね。auショップで試し撮りもしてみるのですがなかなか見極められなくて。
現在保っているデジカメが400万画素なので、匹敵する携帯が出るのが理想です。
いただいた情報を意識して、次回の機種変に役立てたいと思います。(早々にかもしれません・・・)

書込番号:5610501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/07 02:13(1年以上前)

カメラの画素数や機能だけで端末を選ぶと、今度ソフトバンクから500万画素の910SHが出ますよ。
最新のデジカメには劣りますが、携帯のデジカメとしては、画素数に限らず、機能性もデジカメに近付けようとかなりこだわっているようです。

書込番号:5611520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

横浜市内で安いお店

2006/11/05 20:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W43S

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
横浜市内でW43Sが新規で格安で購入できるお店を探しています。(できれば0円〜5000円くらい)
自分の行った限りでは満足割加入で大体12000円〜でした。
ご存知の方いましたらおしえて下さい。

書込番号:5607193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/11/07 14:52(1年以上前)

もし川崎駅前まで出られる事が可能でしたら、新規でW43Sが4800円ほどで購入可能かと思います。
モバイルモバイルというお店だったかと思います。
ここはよく安売り広告も出し、その期間はとても安いですよ。
新規ですと、必須OP(ezweb,年割+家族割orMY割)もありますが。
もしお時間がありましたら、是非行ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:5612587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DBEXについて

2006/11/05 17:13(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W43S

スレ主 toloruさん
クチコミ投稿数:1件

W44TとW43Sで迷っています。
秋冬モデルではDBEX及びソニー製のヘッドフォンへと変わっているようで、迷っています。
店頭にあれば聞きくれべられるのですが、W44Tは、こちらの店頭にはもうなくなってしまい迷っています。
音質があまり変わらないようであれば、当初から希望していたW44Tを買いたいと思いますが、もし、W43Sのほうがだいぶいい!というのであれば、多少の妥協をしてそちらにしたいと思います。
それぞれの感想でいいので、教えてください。

書込番号:5606411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/11/07 02:19(1年以上前)

W44Tは完売商品なので、よほどでない限り購入する事は難しいと思いますよ?

12月にW46T(DRAPE)とW47Tが出ます。在庫がある店は新規1円で出してると思いますので、もし44Tにされるなら、ご決断は早い方が良いですよ!

書込番号:5611533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W43S」のクチコミ掲示板に
W43Sを新規書き込みW43Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W43S
SONY

W43S

発売日:2006年 9月14日

W43Sをお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)