
このページのスレッド一覧(全205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年9月29日 23:23 |
![]() |
0 | 1 | 2006年9月27日 23:56 |
![]() |
0 | 6 | 2006年10月3日 16:20 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月30日 23:10 |
![]() |
0 | 6 | 2006年10月5日 17:23 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月27日 19:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



すみません。カレンダー登録ってなんのことでしょうか?
普通のスケジュール登録とは違いますよね?
書込番号:5484813
0点

「用件」って入力されてますか?
用件を入力しないと完了は表示されないですよ。
書込番号:5484912
0点

まっしろさん
ありがとうございました。
登録なりました。
W32Sの時はアイコンだけ登録してました。
不便になりました。
書込番号:5484942
0点

私はアイコンだけ登録ということがなかったので気がつきませんでしたが、それは不便ですね。
アイコンだけ登録したいって方もいらっしゃるだろうし、なぜ変更したのでしょうか?
システム上、どうしてもそうしないといけなかったのかな・・・
書込番号:5484977
0点

まっしろさん こんばんは。
なぜなんでしょうねー
本日プログラムアップデートが開始されてる事に気がつきました
ついでに修正されてればなー。
いまだにW32Sのフィット感に未練たらたらです。
W43Sは指紋目立つなー
我慢しよう
書込番号:5490781
0点



こんにちは。
機種変更をするにあたってW43SとW43CAでどちらにするか迷っています。
今使っている機種がW21Sで、その流れでW43Sがいいと思ったのですが液晶面とキー面に隙間がほとんど無いようで、メールブロックを使うと携帯が完全に閉まらないという話を聞いて不安になりました。
W43CAはサブ液晶が大きいのとAFつきカメラ、待受などのプリセット画面がかわいいので迷っています。あとデコメが使えるのもちょっと魅力……
ただ、いろんなサイトを見ていると43Sのほうが人気のようだし43CAはちょっと高いですよね。
デザインは43Sのほうが好きなんですが、両方触った方は動作のサクサク感や文字入力のしやすさなど操作感はどんなふうに感じましたか?
43CAのデモ機が近くのお店になかったのでよければ聞かせてください。
あと、あかり機能が店のバックライトが明るすぎてよくわからなかったのですがキレイですか?
0点

メールブロックで大体厚いですが、薄いものってないのかな?
それだったら問題ないということはないのでしょうか。
個人的には見にくくなるので使いませんので、よくわからないです。
カメラを優先するならW43CA
サクサク感ならW43S
文字入力のしやすさは個人差ですが、単純な変換能力はW43CAかな?
「しやすさ」となると人によります。
あかりについてはサイトで見れたと思いますが、それとほとんど変わりませんよ。
明るい場所では見にくいのは仕方ないですね。
暗いところではとてもよく綺麗に見えます。
書込番号:5484745
0点




21Sから変更しました。
良い点
携帯オーディオプレーヤーの代わりになる。
軽くて薄い。
着せ替えパネルが可愛い。
あかりがキレイ。
悪い点
キーが押しづらい。
キーが埋まってる白いパネル?が安っぽい。
何より…私の好きなジョグじゃない。
21Sが好きで変える気全くなかったけど、ジョグが使えなくなった為、機種変しました。
まあ最新機種ですから遥かなる進化ですが、基本的な操作は
変わらないです。
個人的な感想はデザイン重視??っぽいです。
が、気に入って使ってますヨ♪
私が買った最安値店のベルネットは、入荷未定で取扱店舗から消えてます。
書込番号:5485589
0点

やっぱりジョグは魅力的ですよね・・・(苦笑)
私のはまだ壊れる様子もないので、もう少し考えてみます。
もうジョグは出してくれないのかなぁ〜
詳しい情報ありがとうごさいました。
書込番号:5488623
0点

まだ使えるなら、使ってやって下さい(^^♪
21Sはゴツイ分、少々荒い使い方でも気にならなかったけど、
43Sは、新しいせいもあるけど、気を遣って扱いにくいです。
十字キーのメッキが剥がれたという書き込みもあるし、キーが埋まってる面が安っぽいです。
ジョグいいですよね(^^)十字使いにくいです…
では〜
書込番号:5490207
0点

自分は以前、W21Sシルバーを利用していて、いまはW43Sモカを使っています。
悪い点の最大のネックはジョグダイヤルじゃない。
ジョグダイヤルを辞めた理由は、公にはドラクエのような
ロールプレイングゲームなどゲームに向いていないから辞めた
とか言ってましたが、恐らく、故障因子が多かったので、辞めた
っぽいです。
W21Sと比べてですが、全体的にハード、ソフト纏めて軽くなった
と思います。
悪い点はボタンが押し辛い(慣れの問題だとは思いますが)。
材質がちゃっちい気もします。
後は、片手で開けるのが少し苦手そうです。もう自分はコツを覚
えたので何とか大丈夫ですが、基本的には開けにくいと思います。
ソフトウェアでは、ジョグが無くなったせいか、完全に普通のメ
ニューになってしまいました。
電話帳検索方法は変わっていません。*キー長押しで検索メニュー
が一発で出るのは21Sも同じですよね。
操作方法は、表現方法は変わっていますが、基本部分は21Sと
余り変わっていないと思います。
後は実機がショップに置いてあったら触るのが一番だし、無かっ
たら言いましょう。車と同じだと思いますから。触って何ぼだと
思います。
書込番号:5494230
0点

ひとつ忘れてました。
W43Sの自分としては嬉しい点なのですが、文字入力でカーソル
が自動スクロールしますし、ひとつのキー長押しで文字が変わ
ります。例えば「あいうえお」ならば、「あ」ボタンを長押し
すると勝手に文字が変わります。
自分としては、カーソル自動移動はFOMAのD902iを利用
していた時に便利だと感じていて、W33SAでもその機能はあ
ったのですが、スクロール時間を調整出来なかったのですが、
W43Sは、D902i以上に細かな時間設定が出来て嬉しかっ
たです。
書込番号:5494269
0点

>masah777さん、詳しい説明ありがとうございました。
スクロールで入力出来るなんて意外でびっくりしました!
慣れると便利そうですね。
他に気が付いたことがあれば、あればどんどん教えて下さい。
書込番号:5502677
0点



ミルキーウェイは黒?紺ですか?
また、あかりをONにした場合、ラインストーン?のようなところがキラキラしてるように見えるのですか?
ちなみにレースも可愛いですね(^^)
お使いの方いらしたら教えて下さい。
21Sからの機種変です。
色々進化してて中々良いです。
LISMOでCDを移しました。
音質に関しては、家とか静かなところでは・・・です。
MP3を買う予定でしたがガヤガヤしてる外では、まあまあ聴けるので
MP3買うの躊躇してます。
イヤホンはテクニカ使用です。
使い始めの時は、傷付けないように大事に大事にって感じで、扱いづらいです^^;
0点

ミルキーウェイ私には黒に見えます。明かりが入ると濃い青が照らされるように見えます。ラインストーンは光らないと思いますよ。
書込番号:5487840
0点

まろまろぱんちさん、返信ありがとうございます。
Shopに在庫確認の電話をしたら、デザインによっては取り寄せも出来ないかも…と言われたので、在庫のあるミルキーウェイとレース
をお取置きしてもらいました。
ミルキーウェイは黒だから指紋が目立ちます^^;
レースは、まんまレースなので黄ばんでくるのも時間の問題です
(>_<)汚れるのが気になって使えません…
皆さん、着せ替えたりしないもんですか?
2つも買ってしまって…なんだかなぁ〜って感じです(^^ゞ
書込番号:5490178
0点

レース汚れるんだ。迷っていました。私はミルキーウェイとバロッグ、マルチパックを購入しました。透明ラベルに裏表印刷すると絵が浮き上がって楽しいですよ。
書込番号:5492562
0点

ミルキーウェイ、買ったのですが、手垢が付いたので軽くティッシュで拭いたらビーズが取れてしまいました。もう2個も取れて一個は無くなってしまいました。あれは女性向けだから男の俺としては興味があって買ったのですが、ちょっとショックでした。
書込番号:5494099
0点



最近、会社へ自転車で通勤していますのでウォークマン代わりに
使っています。付属イヤホンはコードが長くて携帯性が悪いのですが、SONY純正品でオススメのイヤホンはありますか?
それと、au純正ソフトで曲を転送した場合とソニーのソフトで
曲を転送した場合の違い(長所・短所)を教えて下さい。
0点

イヤホンとインナー型とカナル型と種類があるので、好み等もあるかと思います。
自転車に乗られるのでしたらカナル型は危ないでしょうからインナー型かな?
たしかSONY純正のイヤホンが10月か11月頃に新しいのがいろいろと発売されるはずです。
aMPとSSの違いですが、
<aMP>
・ビットレートはHE-AACの48kbps
・内蔵メモリ、外部メモリどちらにも保存できる
・携帯、PCでダウンロードして曲を追加できる
・対応機種が多く、機種変更する際も移動が簡単
・MP3がaMP対応ではないので、簡単に取り込みできない(手間をかければ可能)
<SS>
・対応ビットレートはATRAC3Plusの352kbpsまで
・外部メモリ(メモステ)のみ
・PCでダウンロードして曲を追加できる(MORAなど)
・対応機種はソニエリの一部、ソニエリ以外だと聴くことができない
・PCに保存済みのMP3が簡単に変換、登録できる
手軽さ、汎用さを考えるとaMP
音質を考えるとSS
こんなところでしょうか。
書込番号:5483167
0点

雨が降っても自転車乗りますか?
防水タイプのヘッドフォンだったら、こんなのがありますよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/20/news119.html
にわか雨でずぶ濡れなんてこともありますので、防水タイプが賢明かと・・・。
書込番号:5483356
0点

まっしろさん
かぎじぃさん
ありがとうございます。
防水用のイヤホンもあるんですね!!
(せっかく紹介していだだきましたが、雨の日は車で通勤します)
カナル型とは耳に引っ掛けるタイプの事でしょうか?
すみませんがインナー型・カナル型ともに型式を教えて頂ければ幸いです。
私はソニーから浮気はしないのでSSの方が良さそうですね!
ただ、SSをうまくインストールできないのです。。。
「ユーザー名を半角にしてからログオンしなおして下さい。」
と言うエラーが出ます。
書込番号:5483486
0点

カナル型とは、ソニーで言えば、
「MDR-EX71SL」とか、「MDR-EX51LP」などのシリコンゴム?ごと耳の中に入れて外部からの音を遮り、
また外部への音漏れを防ぐタイプです。
ソニースタイルではインナーイヤーの分類にすべて纏められてしまっているみたいですね・・・。
>「ユーザー名を半角にしてからログオンしなおして下さい。」
おそらくWindowsログインユーザー名が日本語等になっているんじゃないでしょうか?
ユーザー名を半角で作成すれば、インストールできるんじゃないですか?
書込番号:5484702
0点

もしかしてコンピューターはVAIOを使っていますか?
環境にもよるがVAIOを使ってる場合SonicStageCPはVAIO用のものをインストールしないといけない場合もあるって聞いたことがあります。
VAIOのHPをチェックされたほうがいいかも?
書込番号:5485766
0点

>「ユーザー名を半角にしてからログオンしなおして下さい。」
おそらくWindowsログインユーザー名が日本語等になっているんじゃないでしょうか?
ユーザー名を半角で作成すれば、インストールできるんじゃないですか?
どうやって行えばよいでしょう?PC初心者なので教えて下さい。
書込番号:5508849
0点



現在、発売されてる機種でEZニュースフラッシュが利用できるのは、HとCAだけですよね?
この機種も近いうちにEZニュースフラッシュに対応しそうとか、
何か情報無いですかね…??
気になるサービスだったもんで"r(^_^;)
0点

残念ながら諦めてくださいませ。
受信するためには専用チップが組み込まれている必要があります。
書込番号:5482779
0点

え〜〜!!そうなんですか?
先日ショップの人にも聞いた所、今は2機種しか対応してないが
今ある機種もこれから対応していくかもと聞きました。
(これから新しく出る機種じゃなくて・・・です)
『本当に出来るの?』と思いつつ、ほんの少し期待してたのでショックです。。。
書込番号:5483676
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)